食・レシピ
2020.3.14

美髪&美ボディの味方!エビの栄養たっぷり|簡単おかず(主菜&副菜&スープ)レシピ

皆さん、エビは食べてますか?調理しづらそう、高そう……などのイメージから自分で調理をしている人がひょっとしたら少ないかもしれません。が、しかし!エビには私たち女性にうれしい栄養が含まれているうえ、低カロリー。使わない手はないんです。バナメイエビやブラックタイガー、むきエビなど、スーパーで一年中手ごろな値段で売られているエビで十分!しかも、ここで紹介するレシピはワザいらずなうえ、ちょっとしたごちそう感が出るのもポイント。普段の食卓からおもてなしまでぜひご活用ください。

【目次】
エビの栄養価
エビの主菜レシピ
エビの副菜レシピ
エビのスープレシピ

エビの栄養価

アスタキサンチンにアンチエイジング&育毛効果が!

<教えてくれた人 『たべかた』代表・管理栄養士/板橋里麻さん>

アスタキサンチンにアンチエイジング&育毛効果が!

健康的でイキイキとしたツヤ髪を育むためには、抗酸化成分も重要。特に髪の毛を作る「毛母細胞」を活性化させる〝アスタキサンチン〟は頼れる味方。

アスタキサンチンにアンチエイジング&育毛効果が!

【アスタキサンチン・β-カロチン・リコピン】
アンチエイジング効果と育毛効果を同時に発揮。
サケやエビ、カニのような赤い色の魚や甲殻類のほか、トマト、にんじん、パプリカなどの赤い野菜に多く含まれる抗酸化成分。頭皮環境を整え、毛母細胞の分裂も促進して、艶やかで健康的な髪へと導きます。

黒々、ツヤツヤ…健康的な髪の毛を作る栄養素まとめ

糖質ほぼゼロ!たんぱく質豊富でダイエットにも最適!

<教えてくれた人 美容栄養アドバイザー/石坂優子さん>

糖質ほぼゼロ!たんぱく質豊富でダイエットにも最適!

焼きエビ、エビカツ、エビ団子……食感も良く美味しいエビは和・洋・中と世界中の様々なメニューに取り入れられています。
糖質がほぼゼロでたんぱく質をとても多く含む海老はダイエット中の方でも罪悪感なく食べることが出来る貴重な食材です。

石坂優子の「キレイを養う★美味旬★レシピ」(65) たんぱく質たっぷり!揚げないシュリンプトースト

エビの主菜レシピ

ガーリックシュリンプとマッシュルーム

甲殻類はあるだけでごちそう感UP!
ハワイの定番のひと皿はクセになる味。うまみたっぷりのエビ。殻には免疫力UPに効く食物繊維のキチン質が豊富。丸ごと食べて。

ガーリックシュリンプとマッシュルーム

<材料>(4人分)
エビ(無頭・殻つき)……12尾
A(にんにく……1/2片(みじん切り)、塩……小さじ1、酒……大さじ1/2、サラダ油……80ml)
マッシュルーム……12個
オリーブオイル……大さじ1
レモン……好みで

<作り方>
(1)エビは足と背ワタを取る。Aをまぶし、1時間以上マリネする。
(2)フライパンを中火にかけ、(1)をよく炒める。
(3)マッシュルームは縦半分に切る。オリーブオイルを引いた別のフライパンで炒め、塩(分量外)で味を調える。(2)とともに器に盛り、好みでレモンを添える。

ガーリックシュリンプとマッシュルーム

エビとブロッコリーの春巻き

エビの春巻きは、多くのビタミンを含むブロッコリーを組み合わせて美肌力を底上げ。
香ばしいごま油と、ペースト&ぶつ切りのエビが、うまみとジューシーさを引き立ててくれます。

エビとブロッコリーの春巻き

<材料>(2人分)
むきエビ……150g
塩……適量
片栗粉……適量
ごま油……小さじ1/4
ブロッコリー……50g
春巻きの皮……4枚
A(薄力粉……大さじ2、水……大さじ1弱)
揚げ油……適量
粉山椒……適量

<作り方>
(1)エビは塩、片栗粉をまぶし、水を少量加えてもみ、洗い流す。半量を包丁でたたいてペースト状にし、ごま油と混ぜる。もう半量はぶつ切りにする。
(2)ブロッコリーは生のまま極小に裂く。
(3)春巻きの皮でエビのペーストとぶつ切りにしたもの、ブロッコリーを巻く。 Aを混ぜたものをのりにして留め、170℃の油でゆっくりきつね色になるまで揚げる。
(4)粉山椒、お好みで野菜を添える。

ごま油の風味が食欲をそそるエビとブロッコリーの春巻き

エビとトマトのマリネのパスタ

<教えてくれた人 料理研究家・編集者/柳澤英子先生>
50歳を過ぎて始めた独自の食事法で、1年で26kgの減量に成功。その後リバウンドもなし!

エビとトマトのマリネのパスタ

さっぱり食べられる!罪悪感ゼロのおしゃれパスタ
ゆでたパスタと絡めるだけで完成。パスタは食物繊維が豊富な全粒粉がおすすめ。

エビとトマトのマリネのパスタ

<エビとトマトのマリネ>

エビとトマトのマリネのパスタ

<材料>(2人分)
蒸しエビまたはボイルエビ……160g
きゅうり……1本
ミニトマト……6個
A(ポン酢しょうゆ・水……各大さじ3)

<作り方>
(1)きゅうりは小口切りにして塩少量(分量外)と混ぜ合わせ、5分程置いてから水気を絞る。
(2)保存容器に(1)と縦半分に切ったミニトマト、エビを入れ、Aを回しかける。

<パスタの作り方>
●プラス材料(1人分)
全粒粉パスタ……40g
オリーブオイル……小さじ1
●作り方
フライパンに水(分量外)と塩少量(分量外)を入れて沸かし、半分に折った全粒粉パスタをゆでる。「エビとトマトのマリネ」の半量と混ぜ、オリーブオイルをかける。

エビとトマトのマリネ

エビ麻婆豆腐

<教えてくれた人 料理研究家/一鍬田朋子さん>

エビ麻婆豆腐

たんぱく質たっぷりの豆腐&スパイス、エビで、食べた後元気復活!

エビ麻婆豆腐

<材料>(4人分)
木綿豆腐……1丁(300g)
長ねぎ(みじん切り)……1本
むきエビ……100g
えのき……100g(1/2袋)
しょうが(みじん切り)……大さじ1
かつおだし……200ml
みそ……大さじ2
しょうゆ……大さじ1
みりん……大さじ1
料理酒……大さじ1
葛粉……大さじ1
水……大さじ1
塩・こしょう……適量
輪切り唐辛子……適量
粉山椒……適量
太白ごま油……適量
万能ねぎ……適量

<作り方>
(1)万能ねぎは輪切りに。豆腐は重石をして水切りし、さいの目にカットする。エビは洗ってざく切り、えのきは1cmの長さに切る。
(2)フライパンにごま油をひき、しょうがを炒める。輪切り唐辛子、長ねぎを加えて塩を振ったら、エビを加えて炒め、料理酒を入れる。
(3)えのきも加えて炒めたら、かつおだし、その他の調味料を入れて1度煮立て、豆腐を加えて2~3分煮る。
(4)水溶き葛粉を加えてとろみをつけて、こしょうと粉山椒で味を調える。器に盛って、万能ねぎを散らせば完成。

寒い冬こそスパイス系レシピであったかボディに♪<運動ギライで血流が悪いタイプ>

エビチリ風しょうがケチャップ炒め

<教えてくれた人 国際中医薬膳師/大友育美さん>

しょうがには、外から入ってくる花粉などの外的刺激から体を守る力も。
しょうがの辛みのおかげで、調味料はケチャップと塩だけなのに、エビチリ風に仕上がります!

エビチリ風しょうがケチャップ炒め

<材料>(2人分)
むきエビ……150g
片栗粉……小さじ1
みじん切りしょうが……大さじ1
サラダ油……大さじ1
水……大さじ2
ケチャップ……大さじ2
塩……1つまみ
しょうがのせん切り……お好みで

<作り方>
(1)むきエビはサッと洗って水気を取り、片栗粉をまぶす。
(2)フライパンにサラダ油と、みじん切りしょうがを入れて火にかけ、表面が細かく泡立つまで中火で炒めたら、(1)を入れて両面を焼く。
(3)水、ケチャップ、塩の順に加え、水っぽさがなくなるまで炒め合わせる。
(4)器に盛り、お好みでしょうがのせん切りをのせる。

薬膳師直伝!花粉から守ってくれるあの“魔法食材”で、お手軽エビチリにTRY

里芋と魚介のコーンクリーム煮

<教えてくれた人 フードスタイリスト/新田亜素美さん>

里芋と魚介のコーンクリーム煮

芋類の中では低カロリーで、整腸&便秘解消に効果大の里芋を、魚介と共にコーン缶でじっくり煮。
程よく甘く、クリーミーで優しい味!

里芋と魚介のコーンクリーム煮

<材料>(2~3人分)
里芋(大)……4個
エビ……8尾(またはむきエビ)
イカ……1杯
アサリ……150g
エリンギ……2本
春菊……1/2束
だし汁……400ml
A(コーンクリーム缶……1缶(400g)、しょうゆ……小さじ1、塩……小さじ1/2)

<作り方>
(1)里芋は皮をむいて半分に切る。エビは尾を残して殻をむく。イカはわたを取り、胴は輪切りに、げそは2cm長さに切る。アサリは必要なら砂抜きをし、エリンギは縦半分に切って斜め薄切りにする。春菊は3~4cm長さに切る。
(2)鍋にだし汁と里芋を入れ、蓋をして中火で25分程煮る。エビ、イカ、アサリ、エリンギとAを加え、5分程煮る。春菊を加えて火を止める。

<アレンジ>

里芋と魚介のコーンクリーム煮

ごはんと一緒に煮てリゾットに。魚介のうまみが染みておいしい!

腸内環境すっきり! 週末に作りたい簡単煮込みレシピ

パプリカと魚介のオーロラ和え

<教えてくれた人 料理家/渡辺麻紀さん>

パプリカと魚介のオーロラ和え

パプリカ(ビタミンA・C・E)+ エビ(硫黄)+ カキ(亜鉛)
ケチャップ&マヨのオーロラソースはどこか懐かしい味。 エビのたんぱく質、カキの亜鉛はコラーゲンのもと!

パプリカと魚介のオーロラ和え

<材料>
パプリカ……小さめ1個
エビ(殻なし)……15尾
カキオイル漬け(缶詰)……6粒程度(正味40g)
ケチャップ……大さじ1
マヨネーズ……大さじ1
粉唐辛子……好みで

<作り方>
(1)パプリカはへたと種を取り、小さめの乱切りにする。
(2)カキのオイル漬けは余分な油をキッチンペーパーなどで取る。
(3)ボウルにケチャップとマヨネーズを混ぜ合わせ、(1)、(2)、エビを和える。器に盛り、好みで粉唐辛子を振る。
※保存:冷蔵庫で2~3日

目指せ、むき卵肌!毛穴+乾燥に効く時短&お洒落レシピ

揚げないシュリンプトースト

<教えてくれた人 美容栄養アドバイザー/石坂優子さん>

大葉やネギを入れて和風テイストのシュリンプトーストは切り方を工夫すればパーティーにピッタリ!

揚げないシュリンプトースト

<材料>(作りやすい分量)
生エビ(殻つき)……450g
ねぎ……1本
大葉……5枚
すりおろしニンニク……小さじ1/2
すりおろし生姜……小さじ1/2
卵白……1個分
片栗粉……小さじ2
塩・こしょう……適量
オリーブオイル……適量

<作り方>
(1)生エビは竹串で背ワタを取り、殻を全て剥いておく。大葉、ねぎはみじん切りにしておく。
(2)生エビをまな板の上で包丁でよくたたき、ボールに入れ、オリーブオイル以外の材料を加えてよく混ぜる。
(3)パン(写真はライ麦100%のフォルコンブロート)をお好みの形に切り、片栗粉(分量外)を茶こしなどで片面だけにまぶす。
(4)(3)のパンの片栗粉が付いた方に(2)のエビペーストを塗り、フライパンにオリーブオイルを熱し、海老ペーストが付いている面から焼く。海老に火が通ってきたら反対側の面もこんがりきつね色になるまで焼く。

☆ポイント☆
●エビはフードプロセッサーなどを使ってペーストにしてもOKですが、少し粗挽きにしましょう。
●パンは型などを使ってくり抜くと色々な形が楽しめます。

♪ひとことメモ♪
エビは値段の安いバナメイ海老で十分です。ソースはチリソースなどもおススメですが味噌にヨーグルトとにんにく、オリーブオイルを混ぜ合わせたソースもオススメです。是非試してみてください☆

石坂優子の「キレイを養う★美味旬★レシピ」(65) たんぱく質たっぷり!揚げないシュリンプトースト

エビの副菜レシピ

和風セビーチェ春雨

爽やか風味で夏のたんぱく質補給にぴったり!

和風セビーチェ春雨

<材料>(1人分)
白身魚刺身点…80g
塩……少量
紫玉ねぎ……1/4個
おかひじき……80g
三つ葉……20g
グレープフルーツ……1/4個
春雨(乾)……30g
たれ (すだち果汁+グレープフルーツ果汁……大さじ5、太白ごま油……小さじ1、塩……小さじ1/3、タバスコ店…適宜)
ゆでエビ……3尾
すだち……好みで適宜

<作り方>
(1)白身魚刺身は1.5㎝角に切り、塩をして5分程おく。紫玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、流水でさっと洗う。おかひじきは沸騰した湯でゆで、三ッ葉と共に4~5㎝長さに切る。グレープフルーツは表皮と薄皮をむいて身を取り出す。
(2)春雨は沸騰した湯で3分程ゆで、流水で洗い水気をしっかりきる。
(3)ボウルに合わせたたれ、ゆでエビ、(1)、(2)を入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。器に盛り、好みですだちを添える。

和風セビーチェ春雨

れんこん・エビ・アボカドの松の実ソース和え

<教えてくれた人 ホールフード料理家/一鍬田朋子さん>

れんこん・エビ・アボカドの松の実ソース和え

れんこん・エビ・アボカドの松の実ソース和え

<材料>(2人分)
れんこん……180g
エビ(ブラックタイガー)……6尾
アボカド……1/2個

[松の実ソース]
松の実(ロースト)……50g
酢……大さじ2
塩麹……大さじ2
ココナッツシュガー(またはメープルシロップ)……大さじ1
練り辛子……小さじ1
薄口しょうゆ・塩・こしょう……適宜

<作り方>
(1)れんこんは半月にして薄くスライスする。沸騰した湯に酢(分量外)少量と塩少量を加えてれんこんを2~3分程ゆでてざるに上げる。
(2)エビは背わたを取って殻つきのまま、酒少量を入れた湯で2~3分ゆでて殻をむく。
(3)アボカドは5mmくらいにスライスして塩を少量振る。
(4)すり鉢で[松の実ソース]の材料をすり混ぜる。
(5)(1)(2)(3)を加えて和え、塩・こしょうで味を調える。

れんこん・エビ・アボカドの松の実ソース和え

グレープフルーツとエビのサラダ

<教えてくれた人 料理研究家/小堀紀代美さん>

グレープフルーツとエビのサラダ

簡単クリーミー仕立てのカボチャが〝合いの手〟になり箸が進みます。
エビはレモンの皮とゆでると風味がアップ!

グレープフルーツとエビのサラダ

<材料>(2〜3人分)
グレープフルーツ……1個
エビ……7~8尾
カボチャ……150g(1/8個程度)
A(プレーンヨーグルト……大さじ2~3、マヨネーズ……大さじ1、塩……ひとつまみ)
オリーブオイル……大さじ1
粗塩……2~3つまみ
ピンクペッパー、バジルの葉……好みで

<作り方>
(1)グレープフルーツは薄皮をむいて実を外す。一口大の乱切りにする。
(2)エビは殻を外し、背ワタを取る。熱湯(分量外)でゆで、ざるにあげて水気をきったら、背中側から半分に切る。
(3)カボチャは種を取り、皮を所々包丁でそぐ。一口大に切り、やわらかくなるまで10分程蒸す(電子レンジでもOK)。ボウルに入れてマッシャーなどでつぶしたら、Aを加えて混ぜ合わせる。
(4)別のボウルで(1)と(2)、オリーブオイルと粗塩を和える。器に盛り、3を添える。好みでピンクペッパーを散らし、バジルの葉を添える。

グレープフルーツとエビのサラダ

ココナッツオイル&アボカド&シーフードのアヒージョ

<教えてくれた人 料理家・調理師・国際中医薬膳師/井澤由美子さん>

ココナッツオイル&アボカド&シーフードのアヒージョ

週末のギャザリングに打ってつけの女子力アップ鍋。
シーフードのたんぱく質やマッシュルームの食物繊維も加わってダイエットにも◎。

ココナッツオイル&アボカド&シーフードのアヒージョ

<材料>(1人分)
ココナッツオイル……200ml
アボカド……1個
エビ……10尾
ゆでタコ・ゆで・ベビーホタテ……各100g
マッシュルーム……6個
にんにく……1片
パクチー……4~5本
酒……大さじ1

<作り方>
(1)エビは皮をむいて背ワタを除き、タコはぶつ切りにし、併せて酒を振る。マッシュルームは半分に切り、アボカドは縦半分に切って種を除き、6等分にする(変色止めにレモン果汁を振っても)。
(2)にんにくはたたいて、つぶす。パクチーは2cm幅に切る。
(3)鍋にココナッツオイルとにんにくを入れて低温で温め、香りが立ったら1とベビーホタテを入れて加熱し、仕上げにパクチーを散らす。

美肌になりたいなら!ココナッツオイル&アボカド&シーフードのアヒージョ

エビとパプリカの レモンマリネ

爽やかな香りに加え、エビのプリプリ感とパプリカのシャキシャキとした食感がクセになる1品。

エビとパプリカの レモンマリネ

<材料>(2人分)
パプリカ(赤・黄合わせて)……1/8個
セロリ……12cm
レモン……1/8個
むきエビ……130g
塩……ひとつまみ
片栗粉……小さじ 1/2
A(塩……小さじ1/4、レモン果汁……大さじ1、砂糖……小さじ1/2、オリーブオイル……大さじ2)
ディル……3本
レモンの皮……少量

<作り方>
(1)パプリカとセロリは縦にスライス、レモンは薄い輪切りにする。
(2)エビは塩、片栗粉をまぶし、水を少量加えてもみ、洗い流す。鍋に湯を沸かし、エビを加えて火を止め蓋を閉める。5分たったらエビを取り出してサッと水気を切る。
(3)Aを混ぜ合わせたマリネ液に、エビと①の野菜、一口大に切ったディルを混ぜ合わせる。レモンの皮をすり下ろして散らす。

レモン×ディルが爽やかに香るエビとパプリカの レモンマリネ

トレビス・イチゴ・エビ&ホタテのサラダ

エビとホタテは高たんぱく低カロリーでダイエット向き。
食物繊維もとれるイチゴはビタミンC が豊富で、美肌効果も期待できます!

トレビス・イチゴ・エビ&ホタテのサラダ

<材料>(1人分)
イチゴ……小8粒
トレビス……2枚
エビ……6尾
ココナッツオイル……小さじ2
ホタテ……小6個
塩・こしょう……各少量
A(レモン汁……大さじ1、はちみつ……小さじ1、塩・こしょう・一味唐辛子……各少量、ココナッツオイル……大さじ2)

<作り方>
(1)イチゴは半分に切り、トレビスは好みの大きさに手でちぎる。
(2)エビは殻と尾を取り、背に切り込みを入れて背わたを取り除く。
(3)フライパンを中火にかけ、ココナッツオイルを熱してエビとホタテを焼く。エビが赤く色づいてきたら、全体に塩・こしょうを振りかけ、水大さじ1(分量外)を加えて蓋をする。2分程蒸し焼きにして火を通す。
(4)器に(3)とイチゴとトレビスを盛り、混ぜ合わせたAを回しかける。

トレビス・イチゴ・ホタテのサラダ

グレープフルーツとエビのサラダ

<教えてくれた人 料理家・管理栄養士/美才治真澄さん>

グレープフルーツとエビのサラダ

グレープフルーツのビタミンC+エビのたんぱく質で潤い肌キープ!

グレープフルーツとエビのサラダ

(1)グレープフルーツ(1/2個)は房から果肉を取り出す。エビ(4尾)は殻をむいてゆでる(むきエビを使う場合はゆでなくてOK)。
(2)カロリーハーフマヨネーズ(小さじ1)、マンゴージャム(小さじ2)、ナンプラー(小さじ1/2)を合わせ、(1)とディル適量と和える。

おもてなしに最適♪ もう1品欲しいときのフルーツレシピ

わかめとエビのネバネバ和え

<教えてくれた人 美容栄養アドバイザー/石坂優子さん>

わかめとエビのネバネバ和え

<材料>(作りやすい分量)
わかめ(水で戻した状態の物)……100g
えび(サラダ用)……100g
長芋……100g
塩麹……小さじ2
ポン酢……小さじ1
ごま油……小さじ1

<作り方>
(1)えびは殻を取り、長芋は縦に半分に切ってから1cmほどの厚みにする。わかめは食べやすい大きさに切っておく。
(2)材料を全て混ぜ合わせる。

☆ポイント☆
●時間がたつと水が出て味が薄くなってしまうのでなるべく食べる直前に作りましょう。
●わかめは生の物、もしくは塩蔵の物を使うとシャキシャキっとした食感が楽しめます。

♪ひとことメモ♪
私のおススメは徳島県の鳴門産のわかめ☆塩蔵の物でもシャキシャキしていて美味しく毎年取り寄せています。ドライのわかめを使うときには食感が失われてしまうので戻しすぎに注意しましょう。

石坂優子の「キレイを養う★美味旬★レシピ」(62) わかめでデトックス。わかめと海老のネバネバ和え

南フランス風 フルーツと海老の夏サラダ

<教えてくれた人 美容栄養アドバイザー/石坂優子さん>

南フランス風 フルーツと海老の夏サラダ

<材料>(2人分)
スイカ、メロンなどのフルーツ……適量
ズッキーニ……1本
グリーンリーフ……4枚
黒オリーブ(輪切り)……適量
サラダ用バナメイエビ……10尾
むき枝豆……50gぐらい
オリーブオイル……大さじ1
レモン汁……1/2個分
塩・こしょう……適量

<作り方>
(1)フルーツは一口大に切る、もしくは型で抜く。ズッキーニはピーラーで縦に薄くし、グリーンリーフは一口大にちぎる。
(2)すべての材料をお皿に盛り、最後にレモン汁、オリーブオイル、塩・コショウをかける。

★ポイント★
●グリーンリーフはちぎる前に少し氷を入れた冷水に浸すとシャキッと美味しくなります。
●お好みでお好きなハーブなどを加えてみましょう。

♪ひとことメモ♪
最近このサラダが大好きで、よく朝ご飯として食べます。茹でたキヌアを入れれば炭水化物も摂れるバランスサラダになるので、このワンプレートが朝食に! 簡単でとってもおススメですよ!

石坂優子の「キレイを養う★美味旬★レシピ」(39)南フランス風 フルーツと海老の夏サラダ

エビのスープレシピ

カボチャとにんじんのココナッツスープ(313kcal)

<教えてくれた人 料理家・『ストウブビストロ はるひごはん』店主/大橋由香さん>

カボチャとにんじんのココナッツスープ(313kcal)

ごはんにもかけたいまろやかエスニック。
ナンプラーでタイ風に。カボチャとにんじんのβ-カロテンで肌力を底上げ!

カボチャとにんじんのココナッツスープ(313kcal)

<材料>(2人分)
カボチャ……1/16個(正味100g)
にんじん……1/2本
セロリ……1/4本
殻つきエビ……4尾
ピーナッツ……15g
ココナッツミルク缶……200g
コブミカンの葉(あれば)……1~2枚
ナンプラー……大さじ1/2
塩・パクチー……各適量
オリーブオイル(またはサラダ油)……大さじ1/2

<作り方>
(1)カボチャ、にんじん、セロリは1cm角に切る。エビは脚と背ワタを取る。
(2)鍋にオリーブオイルとピーナッツを入れて中火にかけ、油が温まったらエビを入れ、両面を焼く。
(3)にんじんとセロリを加えて軽く炒めたら、カボチャとココナッツミルク、コブミカンの葉を加える。沸騰したら蓋をし、弱火で10分程煮込む。
(4)ナンプラーを入れ、塩で味を調える。器に盛り、パクチーをのせる。

しっとり肌に♪ 肌が不調な時のお助け食材「カボチャ」を使った簡単スープレシピ

春キャベツとエビのカレースープ

<教えてくれた人 ファッション&ライフスタイルプロデューサー・野菜ソムリエ/Atsushiさん>

春キャベツとエビのカレースープ

スープカレーにしても!
ビタミンEの1,000 倍の抗酸化力といわれるエビのアスタキサンチンはとらなきゃ損!

春キャベツとエビのカレースープ

<材料>(2人分)
春キャベツ……3枚
新玉ねぎ……1/2
ミニトマト……6個
無頭エビ……8尾
にんにく……2片
しょうが……40g
水……400ml
固形コンソメ……2個
ごま油……大さじ1
A(カレー粉……大さじ1、クミンシード……小さじ2、白すりごま……大さじ2、酒……大さじ1、塩……少量)

<作り方>
(1)春キャベツはせん切りに、新玉ねぎは薄切りにする。ミニトマトはヘタを取る。エビは殻をむいて背ワタを取る。にんにくは粗みじんに切り、しょうがはせん切りにする。
(2)鍋にごま油を中火で熱し、にんにくとしょうがを炒める。香りが立ってきたら、水を加える。
(3)沸騰したら、新玉ねぎ、エビを加え、3分程煮る。
(4)春キャベツとミニトマト、固形コンソメを加えて1分程煮たら、Aを入れて味を調える。

しょうがとクミンで肌老化の大敵「糖化」を防ぐ! 抗糖化おかずスープレシピ3つ

エビときのこの粒マスタードスープ

<教えてくれた人 ファッション & ライフスタイルプロデューサー・野菜ソムリエプロ/Atsushiさん>

エビときのこの粒マスタードスープ

食物繊維が豊富なきのことエビのうまみで料理上手の味。
マスタードでほんのりエスニック風味。

エビときのこの粒マスタードスープ

<材料>(2人分)
殻つきエビ……10尾
エリンギ……2~3本(100g)
マッシュルーム……6個(60g)
セロリ……1/2本(50g、葉も含む)
にんにく……2片
オリーブオイル……大さじ 1
水……400ml
A(固形コンソメ……2個、粒マスタード……大さじ2、白ワイン……大さじ2)
イタリアンパセリ……好みで

<作り方>
(1)エリンギは食べやすい大きさ(5mm厚さ程度)に切る。マッシュルームは半分に切る。
(2)セロリは茎は5mm厚さの斜め切りに、葉はざく切りにする。にんにくはみじ ん切りにする。
(3)鍋にオリーブオイルを入れて中火にかけ、(2)を炒める。香りが出たらエビと(1)を入れ、炒める。
(4)水を加える。沸騰したらアクを取り、Aを入れて味を調える。器に注ぎ、好みでざく切りにしたパセリを散らす。

きのこで小顔効果!?スッキリ顔をつくる秋のきのこスープレシピ

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事