ボディケア
2023.8.4

美味しくて「痩せる食べ物」と「レシピ」特集|ダイエット中にOKなおやつも

ダイエットに挑んでも、なかなか痩せられずに挫折してしまう…なんて経験ありませんか?今回は、太る原因と食べ物、食べながら痩せるポイント、5日間で綺麗に痩せる食事に必要な食材、美味しくて痩せる食べ物とレシピ、痩せたい時におすすめのおやつをご紹介します!

太る「原因」と「食べ物」

太る原因は「摂取カロリーが消費カロリーを上回る」から

産婦人科専門医

吉形玲美先生

そもそも私たちが太ってしまうのは、 摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまうから。摂取カロリーを消費カロリーより抑えれば、太ることはありません。

「だからといって食事を全部抜いてしまったり、ひとつの食材のみを食べ続けたりするようなダイエットでは、栄養も偏りますし、リバウンドもしやすくなります。

不要なのは、むくみとなる水分と余計な脂肪です。痩せやすい体をつくりながらダイエットをするには、筋肉を減らさないようにすることが大事。たんぱく質をちゃんと摂って、筋肉を維持しましょう」と吉形先生。

人間が1日に消費するエネルギー量は、大きく基礎代謝量(生命維持のために消費される必要最小限のエネルギー代謝量)、身体活動量(運動や家事などの日常生活活動によって消費するエネルギー量)、食事誘発性熱産生(食事をした後、安静にしていても代謝量が増大すること)の3つで構成されています。

このうち約60%を占める基礎代謝量は、通常10代をピークに加齢とともに低下します。また、基礎代謝量を臓器別に見ると、筋肉・心臓・脳がほぼ2割ずつを消費しており、筋肉の少ない人は基礎代謝量が低くなります。つまり、20代以降が太りにくく痩せやすい体を手に入れるには、食事や運動で筋肉量を増やし、少しでも基礎代謝を上げることが大切なのです。
 

\過食に繋がるのは「生活習慣」の影響も/

東京女子医科大学准教授 東洋医学研究所副所長

木村容子先生

■早食い

早食いをすると、脳の満腹中枢に指令が届く前に食べすぎてしまい、太る危険性が大。食事はゆっくりとよくかんで食べることが大切です。さらに、ごはんなどの炭水化物はおかずの合間か最後に食べること。先に食べるとおなかがいっぱいになってほかの栄養素をバランス良くとれなくなります」(木村先生/以下「」内同)
 
■睡眠不足

「体に“気”を補うのは食事と睡眠。睡眠が不足すると、その分、体は食事からエネルギーをとろうとしてつい食べすぎてしまいます。また、睡眠時間が短かかったり、眠りが浅いと、腎の働きを助ける成長ホルモンの分泌が低下。一方で、食欲増進ホルモンの分泌はUPして、太りやすくなります
 

注意したい食べ物1|揚げ物など、油の多いもの

内科医

奥田昌子先生

脂肪のとりすぎを抑えるためには、やはり油の摂取量を減らすことが早道。
オリーブオイルや亜麻仁油など、コレステロール値を上げにくく、健康にいいとされる油であっても油は油。中性脂肪の塊で、カロリーはほかの油とほとんど同じなので、とりすぎはNGです。調理法で比較するなら、当然、揚げるより焼く、焼くより煮ることで、料理に含まれる脂肪の量はぐんと少なくなります」(奥田先生)
 

注意したい食べ物2|砂糖・小麦粉

ボディワーカー

森 拓郎さん

白砂糖は良くないから、自宅には置かないという女性が増えています。でも「煮ものなど、調味料としての砂糖は気にする程ではありません」と森さん。「ここでいう砂糖は、クッキーやケーキなどの砂糖まみれのお菓子。代謝が落ちている人は即、蓄えに回ってしまいます」。一方、小麦は栄養の偏りを懸念。

うどんやパスタなどは、単品で食事を終えてしまうことが多く、野菜やたんぱく質などの栄養が不足しがちに」(森さん/以下「」内同)

注意したい食べ物3|加工食品

加工食品は保存期間を長くするために、腐食しやすいビタミンやミネラルを抜いていることも。また保存料のリンはミネラルの機能を奪います

具体的にはインスタント食品やちくわ、カニカマ、ウインナー、ベーコンなど。うまみ成分の“アミノ酸”や“果糖ブドウ糖液糖”などの添加物も要注意。
 

注意したい食べ物4|アルコール

管理栄養士

前田あきこ先生

「女性の1日のアルコール量は20gまで。ビール350ml缶1本なら約14gで範囲内です。ワイン1本は約80gで大幅にオーバー。飲みすぎると肝臓はアルコール分解を優先するので脂肪分解できず、脂肪が蓄えられます」(前田先生)
 

食べながら痩せる「5つのポイント」

にーよんさん

【1】やるか、そのままか。

「5人を出産する度に増量していた私。太っている自分がジムなんて恥ずかしい…というヘンな自意識過剰が発動したり、他人と比べて一喜一憂したりする不毛な日々を送っていました。ところがある日、ATMに腹肉を荷物と間違えられたことで『痩せるしかない!』と覚醒。そうして始まったダイエット生活は、リバウンドを経ながらも約1年で20kg減に成功!その極意はシンプルで、痩せたいなら今すぐ行動するしかないんです!」(にーよんさん/以下「」内同)

\産後7か月/
これが

\1年後/
こう!

\68kg/
これが

\48kg/
こう!

【2】モチベに頼らず、ルールに従って!

「モチベーションって結局は“気持ち”です。だから『まぁ、いいか…』と感情に流されることもあるわけで…。それゆえ、モチベに頼りすぎるのは危険。一方でルールは裏切りません!毎食のごはんを100gに固定したり、簡単な筋トレを日課にしたり、モチベに左右されない習慣化ができればこっちのもの。ゆる〜く続けるのが結果、いちばん痩せます


4か月後


1年後

【3】チリツモ筋トレで脂肪をちぎり捨てる!

「5人の育児をしながらでは、ひとりの時間を作れないし、ジムに行くなんて不可能!ということで、家事をしながらできることを探してたどり着いたのが“チリツモ筋トレ”です。電子レンジを待つ間や歯磨きの間など、毎日の“秒単位”の隙間時間に実践。回数は決めずに、1日トータルで5分できれば上出来という緩さがキモです。ドローインは呼吸するだけだから、気づいたときに寝転びながらでも!」

その1|インナーマッスルに効く!ドローイン
【HOW TO】
(1)腹横筋を意識して姿勢を正す
お尻をキュッと締めて、背筋を伸ばしたら、おなか周りにある腹横筋に両手を当てて意識します。体勢は座りながらでも、寝転んでいても同様に。

(2)おなかを寄せるように深く息を吐く
スライド式の扉を閉じるイメージで、息を大きく「ふぅ~」と吐きながらおなかを凹ませます。このとき、腹横筋をしっかり使って息を吐くのがポイント。

(3)おなかペタンコを30秒キープ
さらに扉をきつく閉めるイメージで、息を吐き切る。おなかがペタンコになった状態をキープしたまま、「鼻から息を吸う→口から息を吐く」を30秒程繰り返す。
 
その2|裏もも、ヒップ、背中を鍛える!全身筋トレ
【HOW TO】
(1)両足を肩幅くらいに開いて立ったらひざを曲げ、前傾姿勢のまま腕を上にまっすぐ伸ばす。このとき、おなかにしっかりと力を入れて、腰が反らないように注意する。
\まっすぐーーー!/

(2)上腕三頭筋(力こぶの裏側)を意識して、ゆっくりと両腕を後ろに引く。
\ゆっくり腕を引く/

 
その3|下半身痩せに効果あり!スクワット
【HOW TO】

  1. 両足を肩幅の約2倍に開いたら上半身は前傾姿勢を保ち、爪先を外側に向ける。
  2. 太ももが床と平行になるまで腰を沈めて、小刻みに上下させる(腰を沈めて静止するパターンでもOK。つらくなったら元の体勢に戻す)。

【4】体型を変えたいなら、買い物を変えよう!

「思いどおりに行かない育児にストレスを感じて、すぐに食べられる菓子パンやスナックに手が伸びていた己を変えるには、家にヘルシーなものしかない状態を作ればいい。ということで、まずは買い物から変えようと決心。“まごわやさしいこ”に代表される健康食材中心の買い物にすれば、冷蔵庫の中はすべてヘルシーに。おなかが減れば必然的にそれらを食べることに…!」

【5】食事の黄金痩せバランスを意識する!

2(野菜・副菜):1(たんぱく質):1(ごはん)
「脂肪ちぎりの鉄則…それは適度な糖質とビタミン・ミネラルの摂取です。ごはんの量は100gに固定すると便利で、それ以外は肉や魚などのたんぱく質が握り拳大、副菜3~4品が理想。プレート(下記イラスト)の量を目安に献立を立ててみてください」

副菜なんて作れない…そんな人は“まんま副菜”を活用して
「副菜を~4品って多くて、大変だと思いますよね。そんなあなたに朗報です。副菜は“秒”で用意できます。スーパーにあるおかずパック、缶詰などで品数を稼ごう♪

フジッコ おかず畑|おばんざい小鉢 ひじき煮/きんぴら

( / )
価格容量
各¥237 42g×2P/28g×2P
 

5日間で綺麗に痩せる食事に必要な「食材」

にーよんさん

\にーよんさんは5日間でここまで変わった!/

「腰周りのぷよ肉が消えた! 5日後の変化を感じたいなら、ダイエット開始前と後に同じ服で写真を撮っておきましょう。体重計の数字で一喜一憂するより、写真で見た目の変化を確認する方が成果を実感できますよ」

\5日間のダイエットメニューを作るための「お買い物リスト」/

青果

  • 小松菜…2株
  • しめじ(カットタイプ)…1袋
  • えのき…1袋
  • しいたけ(きのこ類なら何でも可)…1袋
  • 白菜…1/2株
  • ねぎ…2本
  • にら…1束
  • 玉ねぎ…1個
  • キャベツ…1/4玉
  • もやし…1袋

精肉

  • 豚肉ロース(しゃぶしゃぶ用)…200g
  • 鶏もも肉…1枚
  • 鶏ひき肉…150g

鮮魚

  • 塩鮭…1切れ

魚加工食品

  • カニかま…1袋

豆腐・加工食品

  • 豆腐(150g×3 パックのタイプ)…1個

卵・納豆

  • 卵…1パック

お米・パン

  • ごはん…5合

牛乳・チーズ

  • アーモンドミルク(無糖/無調整豆乳でも可)…300ml

乾物

  • 海苔(トッピング用)…1袋
  • 糸寒天…1袋
  • すりごま…1袋

調味料

  • 鶏がらスープの素(顆粒)
  • キムチ鍋スープの素(「プチッと鍋」などの小分けタイプ)
  • 和風だし(顆粒)
  • みそ
  • しょうが(チューブ)
  • にんにく(チューブ)
  • 甜麺醤(ごまペースト入り)
  • 白だし
  • ポン酢

※お買い物リストは、お店で購入しやすい分量で記載しているため、レシピの分量より多く設定されている材料もあります。余った材料は、5日間の「脂肪ちぎりダイエット」終了後、ご活用ください。
 

1日3食5日間!美味しくて痩せる「食べ物」&「レシピ」

にーよんさん

Point

Morningの痩せコツ|前日の夕ごはんを活用した時短雑炊
「時間がない朝はサクっと作れる雑炊に。水分を吸うのでごはんは50gです。初日以外は前日の夕ごはんの鍋をアレンジするだけ!」(にーよんさん/以下「」内同)
 
Lunchの痩せコツ|外勤派のためのコンビニ食はたんぱく質+糖質+ビタミン・ミネラルを意識
「ダイエット中だからってサラダだけはNO~! 脂肪をちぎるには、ごはん(糖質)+野菜(ビタミン・ミネラル)、たんぱく質は必須」
 
Dinnerの痩せコツ|野菜がたっぷりとれる簡単ヘルシー鍋+ごはん(100g固定)
「『え、夏なのに鍋?』と疑問に思わず、受け入れてください。この5日間は徹底して油分をカットしたいので、鍋は最適解!」

\5日間痩せプログラム【Day1】/

1日目Morning|カニ雑炊

【材料】(1人分)
・水…300ml
・鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ1
・小松菜…1株
・カニかま…1本
・しめじ(カットタイプ)…適量
・ごはん…50g
・卵…1個
・海苔…適量

【作り方】

  1. 鍋に水と鶏がらスープの素を入れて沸騰させ、食べやすい大きさに切った小松菜、ほぐしたカニかま、しめじ、ごはんを加える。
  2. 中火で5分程煮込んだら、溶いた卵を回しかけて弱火で1分程蒸らす。
  3. 器に入れ、海苔を細かくちぎってトッピング。

1日目Lunch|お肉系サラダ+おにぎり

「サラダチキンや豚しゃぶなど、脂身の少ないお肉系サラダをメインにチョイスして、ドレッシングはノンオイルを選べば完璧! ラーメンやパスタなど麺類の入ったサラダ1品にするよりは、この組み合わせが理想です

1日目Dinner|チゲ鍋

【材料】(2食分/翌日の朝食分も含む)
・水…400ml
・キムチ鍋スープの素(「プチッと鍋」などの小分けタイプ)…2個
・豚肉ロース(しゃぶしゃぶ用)…100g(5枚程度)
・豆腐(3個セットのタイプ)…1パック分(150g)
・白菜…1/8株
・ねぎ…1/2本
・にら…1/2束
・しめじ(カットタイプ)…1/2袋
・糸寒天…ひとつまみ
・ごはん100g

\必須素材「糸寒天」/
かんてんぱぱ|スープ用糸寒天

価格容量
¥502 30g

【作り方】

  1. 鍋に水とキムチ鍋スープの素を入れる。
  2. 沸騰したら、食べやすい大きさに切った豚肉と豆腐、ざく切りにした白菜、斜め薄切りにしたねぎ、3cm幅に切ったにら、しめじを加える。
  3. 中火で5分程煮込んだら、食べる直前に糸寒天を加える。
  4. 味が足りないときは、みそで調整。
 

\5日間痩せプログラム【Day2】/

2日目Morning|チゲ雑炊

【作り方】

  1. 昨夜のチゲ鍋の残りにごはん(50g)を加えて、中火で3分程煮込む。
  2. そこに溶いた卵(一個)を回し入れて、糸寒天をひとつまみ加えたら弱火で1分ほど蒸らす。
  3. 海苔は手っ取り早くミネラルを摂取できるからトッピングに活用しても♪

2日目Lunch|海藻系サラダ+おにぎり+ゆで卵

ビタミンとミネラル、食物繊維を一気に摂取できる海藻系サラダをメインに。おにぎりはマヨネーズ系を避け、のりで巻くタイプを選ぶとヘルシーだし、満足感も高まります。たんぱく源に、ゆで卵もプラスしよう!

2日目Dinner|石狩鍋

【材料】(2食分/翌日の朝食分も含む)
・水…300ml
・和風だし(顆粒)…小さじ2
・アーモンドミルク(無糖/無調整豆乳でも可)…100ml
・豆腐(3個セットのタイプ)…1パック分(150g)
・塩鮭…1切れ
・玉ねぎ…1/4個
・えのき…20g
・キャベツ…1/8玉
・しめじ(カットタイプ)…20g
・みそ…大さじ2
・ごはん100g

【作り方】

  1. 鍋に水と和風だしを入れる。
  2. 沸騰したら、アーモンドミルク、食べやすい大きさに切った豆腐、鮭1切れそのまま、薄切りにした玉ねぎ、石突きを切り落とし3㎝幅に切ったえのき、ざく切りにしたキャベツ、しめじを加えて、中火で5分程煮込む。
  3. いったん火を止めて、みそを溶き入れれば完成。
 

\5日間痩せプログラム【Day3】/

3日目Morning|石狩雑炊

【作り方】

  1. 昨夜の石狩鍋の残りにごはん(50g)を加えて、中火で3分程煮込む。
  2. 食べる直前に糸寒天をひとつまみ入れる。
  3. 味が足りない場合は、みそを足して調整。

3日目Lunch|たんぱく質たっぷりのサンドイッチ+きのこのミニサラダ

気分転換にサンドイッチを♪ 具はキチンや野菜が入ったものを選ぶと◎。たんぱく質が多くとれる商品を展開するコンビニが増えているのでチェックしてみて。そこに、食物繊維がとれるきのこのミニサラダをプラス

3日目Dinner|鶏白湯鍋

【材料】(2食分/翌日の朝食分も含む)
・水…300ml
A
・鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ2
・酒…大さじ1
・塩…小さじ1/2
・にんにく&しょうが(チューブ) …各3cm

・アーモンドミルク(無糖/無調整豆乳でも可) …100ml
・鶏もも肉…1枚
・白菜…1/4玉
・ねぎ…1/2本
・しいたけ(きのこ類ならなんでも可)…30g
・ごはん100g

【作り方】

  1. 鍋に水とAを入れる。
  2. 沸騰したら、アーモンドミルク、皮を剥いで一口大に切った鶏肉、ざく切りにした白菜、3cm幅の斜め切りにしたねぎ、石突きを切って3mm幅にスライスしたしいたけを加えて、中火で5分程煮込む。
 

\5日間痩せプログラム【Day4】/

4日目Morning|鶏白湯雑炊

【作り方】

  1. 昨夜の白湯鍋の残りにごはん(50g)を加えて、中火で3分程煮込む。
  2. 食べる直前に糸寒天をひとつまみ入れる。

4日目Lunch|サラダチキン+カットサラダ+納豆巻き

「サラダチキンはプレーンじゃなくても、カレー味やガーリック味などでもOK。カットサラダの袋にサラダチキンをほぐしたものを、そのまま投入して食べちゃいます。この日はカロリーの少ない納豆巻きをチョイス

4日目Dinner|ねぎ担々鍋

【材料】(2食分/翌日の朝食分も含む)
・水…300ml
A
・鶏がらスープ(顆粒)…小さじ2
・酒…大さじ1
・にんにく&しょうが(チューブ)…各3cm

・アーモンドミルク(無糖/無調整豆乳でも可)…100ml
・鶏ひき肉…150g
・ねぎ…1本
・にら…3本
・小松菜…1株
・えのき…40g
・もやし…1/2袋
・みそ…大さじ1
・甜麺醤(ごまペースト入りがおすすめ)…大さじ1
・すりごま…小さじ2
・ごはん100g

【作り方】

  1. 鍋に水とAを入れる。
  2. 沸騰したら、アーモンドミルク、鶏ひき肉、斜め薄切りにしたねぎ、3cm幅に切ったにらと小松菜、石突きを切って3㎝幅に切ったえのき、もやしを加えて、中火で5分程煮込む。
  3. みそと甜麺醤を溶き入れたら1分程煮込み、すりごまを振りかける。
 

\5日間痩せプログラム【Day5】/

5日目Morning|ねぎ担々雑炊

【作り方】

  1. 昨夜のねぎ担々鍋の残りにごはん(50g)を加えて、中火で3分程煮込む。
  2. 食べる直前に糸寒天をひとつまみ入れる。

5日目Lunch|野菜ゴロゴロ系スープ+お寿司系おにぎり

「最終日こそ、気を緩めるべからず。ということで、なるべく野菜がたっぷり入ったスープを選んでラストスパート! マス寿司のおにぎりなどもカロリーが低くておすすめです。冬ならおでんもアリ

5日目Dinner|しゃぶしゃぶ鍋

【材料】(1人前)
・水…450ml
・白だし…50ml
・酒…大さじ1
・残りもの野菜(ねぎや白菜など)…好きなだけ
・豚肉ロース(しゃぶしゃぶ用)…100g(5枚程度)
〈たれ〉
・ポン酢…適量
・にんにく(チューブ)…少量
・ごはん100g

【作り方】

  1. 鍋に水と白だし、酒を入れて沸騰したら、残りもの野菜を食べやすい大きさに切って入れて、中火で5分程煮込む。
  2. 豚肉をしゃぶしゃぶして火が通ったら、野菜を巻き、たれにつけていただく。
 

痩せたい時におすすめの「おやつ」

【1】プロテインバー

立命館大学 スポーツ健康学部 教授

藤田 聡先生

「お菓子やジュース類は、過剰に摂取すると脂質になってしまいます。一方で、たんぱく質は脂肪へ変換するのに、かなりのエネルギーを必要とするため、効率が悪く太りにくいというわけです。さらに、満腹中枢を刺激するので、食後の満腹感を高め、腹持ちもアップしてくれるというメリットも。たまには、いつものおやつをケーキからプロテインバーをセレクトしてみる、というのもよいかもしれません」(藤田先生)
 

【2】ビターチョコレート

料理研究家・ビューティレシピスト

松見早枝子さん

無糖でカカオの含有量が70%程度のビターチョコレートなら◎。カカオポリフェノールにはダイエット効果あり。

【3】ドライフルーツ

無糖の自然な製法のドライフルーツなら食物繊維やビタミンも豊富。よくかんで天然の甘みを味わいましょう。

【4】ナッツ類

糖質や脂質の代謝に必要なビタミンB群やむくみを流すカリウムが豊富。カロリーが高いので1回10粒程度に。
 

【5】シュークリーム

ハーバード大学 医学部客員教授

根来秀行先生

スポンジにたっぷり砂糖を使ったケーキや生地にバターと砂糖を使ったクッキー。それに比べ、シュークリームは卵を使ったカスタード入りで皮も薄いので、栄養価もカロリーも優秀なおやつです」(根来先生)
 

【6】和菓子

産婦人科専門医

吉形玲美先生

甘いものがどうしても食べたい場合には、和菓子にしてみては。和菓子は洋菓子に比べて、腸内環境を整える食材を多く含みます。とはいえ、2個も3個も食べれば、当然カロリーオーバーになるので注意しましょう」(吉形先生)

和菓子は腸内環境に良いだけではありません。例えば、和菓子によく使われる小豆には、たんぱく質や食物繊維のほか、むくみを解消してくれるサポニンもたっぷり。きな粉の原料である大豆には、サポニンのほか、血中コレステロールを低下させるレシチン、善玉菌のエサとなるオリゴ糖、女性ホルモンに近い働きをするイソフラボンなどの成分が豊富に含まれています。また、米菓の原料であるお米は、調理後に冷めるとデンプン成分が変化して腸内細菌のエサになり、腸内環境を整える短鎖脂肪酸をつくり出します。
 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事