健康にいい? トマトジュースの具体的なメリット【おすすめレシピ5選】
トマトジュースはお手軽なのにジュースで摂取したほうがトマト本体より女性に嬉しい効果が高まるとのこと。栄養と、効果的なレシピをまとめました。
「栄養」と肌への「効果」
【1】トマトの栄養はリコピンとビタミンC
Point
・加工することで生で食べるよりも吸収率が高まる・不足しがちな栄養素を摂取しやすい
「市販の野菜ジュースには脂溶性のビタミンA(βカロテン)やカリウムなどのミネラルなどが多く含まれているものが多いです。また、リコピンやβカロテンに関しては、加工することで生で食べるよりも吸収率が高まると言われており、不足しがちな栄養素を摂取することができます」(浅野さん・以下「」内同)
「野菜ジュースの中でも、効率的にリコピンも摂れて糖質の少ない砂糖・食塩不使用のトマトジュースもおすすめです。トマトジュースは、ヨーグルトや甘酒で割っても相性が良いので、ぜひ試してみて下さい」
Point
トマト、はビタミンA・C・Eが豊富【2】カリウムの栄養で美肌とむくみ解消にも効果的
ファッション & ライフスタイルプロデューサー 野菜ソムリエプロ
Atsushiさん
あつし/VERSACEなどのPRを経て、スキンケアブランド 「abotanical」を立ち上げる。豊富な栄養知識を生かし た美スープレシピが評判に。最新刊は『モデルがみんな 知りたがる 美しくなる食べ方の全知識101』(宝島社)。
\激むくみにはトマトジュース!/
「飲みすぎた日の朝や撮影がある日は、カリウムたっぷりで二日酔いの症状を和らげるトマトジュースを飲むと効果てきめん」(Atsushiさん)
【3】日焼けの肌にも効果的
アヴェニュー表参道クリニック 院長
佐藤 卓士先生
京都大学農学部卒 農学修士・九州大学医学部卒 医学博士
岡山大学医学部、杏林大学医学部、都立大塚病院形成外科にて研鑽を積む
日本形成外科学会認定専門医・日本レーザー医学会認定レーザー専門医
Point
・トマトのリコピンは紫外線によって生じる活性酸素を減らす働きがある「トマトには、リコピンという成分が多く含まれています。リコピンは高い抗酸化力をもち、紫外線によって生じる活性酸素を減らす働きがあります。それにより、肌の酸化ストレスや炎症を抑え、日焼け後のサンバーン(皮膚が赤く炎症を起こした状態)や、サンタン(日焼けによりメラニンが増え、肌の色が濃くなる状態)を軽減する効果があります」(佐藤先生)
トマトジュースを使ったレシピ【5選】
【1】さっぱりトマトジュースの美やせスープ
Point
・野菜と鶏肉のうま味がトマトジュースの酸味をマイルドに。・さらにトマトのうま味成分であるグルタミン酸でコクが増します。
・抗酸化作用の強いリコピンは、ジュースでもしっかりとれるから美肌効果もアップ。
◆材料(6食分)◆
★キャベツ…400g
★にんじん…100g
★長ねぎ…100g
★ブロッコリー…200g
鶏胸肉(皮なし)…600g
しょうが…20g
水…1L
塩…小さじ2強(14g)
黒こしょう…適宜
トマトジュース(1/2カップ)
◆作り方◆
- )★の材料をすべて1cm前後に切る。鶏肉も同様に1cm角に切り、皮ごとすり下ろしたしょうがをもみ込んでおく。
- 鍋ににんじん、キャベツ、長ねぎを入れ、フタをして中火弱で蒸すように炒める。野菜から水分が出てきたら水を入れ、ひと煮立ちさせる。さらに、鶏肉、ブロッコリーの順番で加え、具材に火が通ったら塩で味を調える。好みで黒こしょうを振る。保存は冷蔵庫で。
- 作り置きの美やせスープ1食分にトマトジュース(1/2カップ)を鍋に入れ、中火でひと煮立ちさせる。器に盛ったら軽く塩と黒こしょうを振る。
【2】ジンジャーたっぷりデトックススープ
◆材料◆
キャべツや玉ねぎ
セロリ
(他好きな野菜も)
ミニトマト
しょうが
コンソメ顆粒、トマトジュース
塩・ こしょう
全て適量
◆作り方◆
- デトックス効果のある、キャべツや玉ねぎ、セロリほか、好きな野菜とミニトマトを小さくカット。しょうがはすり下ろす。
- 鍋で沸騰させたお湯に、ミニトマトとしょうが以外の野菜をすべて投入。
- 柔らかくなったらコンソメ顆粒、トマトジュースを加えひと煮立ちさせる。
- ミニトマトを入れて、塩・ こしょうをして味を調える。最後にしょうがを加えて完成。
【3】トマトパスタ風「うどん」
◆材料(1人分)◆
ゆでうどん…1玉
トマトジュース(無塩)…200ml
温泉卵…1個
アンチョビ…3枚
下ろしにんにく…少量
A[しょうゆ、塩・こしょう、(好みで)コンソメ…各少量]
バジル…適量
オリーブオイル…小さじ1
◆作り方◆
- フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、アンチョビ、下ろしにんにくを入れて、ほぐしながら炒める。
- トマトジュースを加えて、沸いたらうどんを入れて2~3分煮る。Aを加えて味を調え、器に盛り、温泉卵とバジルをトッピングする。
【4】竹の子と新玉ねぎのマグスープ
Point
竹の子のカリウムにはデトックス効果も。トマトジュースのうまみが染みてる!◆材料(1人分)◆
竹の子水煮…40g
新玉ねぎ…1/8個
ハム…2枚
A[トマトジュース…200ml 固形コンソメ…1個 酒…小さじ1]
エクストラバージンオリーブオイル…小さじ1
パセリ…少量
◆作り方◆
- 竹の子は食べやすい大きさに切る。新玉ねぎは薄切り、ハムは細切りにする。
- マグカップに(1)とAを入れ、電子レンジ(500W)で3分加熱する。
- さっと混ぜたらオリーブオイルをかけ、パセリをみじん切りにして散らす。
【5】冷たいラッサムスープ風ごはん
Point
トマトジュースに梅干し。高い抗酸化成分を含み、程よい塩気と酸味のある食材で作る簡単スパイシースープを、麦ごはんに吸わせて!◆材料◆
100%のトマトジュース
梅干し(または梅ペースト)
タバスコ
こしょう
ミニトマト
バジル
氷
全て適量
◆作り方◆
- よく冷やした100%のトマトジュースに、種を取ってたたいた梅干し(または梅ペースト)、タバスコ、こしょうを加えてよく混ぜる。
- スープ皿のヘリに沿って冷やごはん(麦ごはん)をドーナツ状に盛り、中央に1を注ぐ。くし形に切ったミニトマト、バジルを加え、氷を浮かべる。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
総合病院、女性クリニック、企業カウンセリングにて1万8千人以上の栄養相談を実施。その経験を生かし、健康経営サポートや商品開発、人材育成、健康サービスコンサルティングを得意とする。コンビニや外食を使った実践型栄養アドバイスをフィールドワークとし、「コンビニ外食健康法」などの講演が人気を呼び、年間100時間以上の講演を行う。メディアや雑誌にも多数出演。新著に『血糖値は食べて下げる寝て下げる』(アスコム)『血糖値を下げる夜9時からの遅ごはん』(誠文堂新光社)『コンビニ食・外食で健康になる方法』(草思社)。夕刊フジで「きょうから実践 外食・コンビニ健康法」毎週水曜 連載中。