食・レシピ
2025.8.2

夏本番、抗酸化力を引き上げ!「にんじんのアチャール」【Today’s SALAD #332】

インドやネパールで親しまれている酢の物・アチャール。異国風味あふれるにんじんのチャールで、夏のキレイを引き上げて!

【本日のビューティ食材:にんじん

今回はβカロテンをはじめビタミンC、食物繊維、カリウムなど栄養満点なにんじんを、モリモリ食べたくなる一品をご紹介。「アチャール」とは、インドやネパールで食べられるピクルス。野菜や果物をスパイスや酢、油などで漬け込んだもので、カレーの付け合わせや箸休めの一品、おつまみにもおすすめ。クミンの風味を効かせて、クセになる味付けに。

【材料】

にんじん…1本
オリーブオイル…大さじ1/2
クミンシード…小さじ1/2
酢…50ml
きび砂糖…大さじ1/2
塩…ふたつまみ
パンプキンシード…適宜

作り方

(1)にんじんは千切りにする(今回は「しりしり器」を使用して削ぎ切りに)。

(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、クミンシードを炒める。

(3)香りがたってきたら(1)を加えて1~2分、さっと炒める。

(4)粗熱をとり、密閉袋に(3)を入れ、酢、きび砂糖、塩を加える。全体が混ざるようにもみ込み、冷蔵庫で1時間以上おく。

(5)食べる際に好みでパンプキンシードを添える。

 

ほかににんじんを使ったサラダは…こちら

 

2コの食材でキレイになれる魔法の「ニコサラダ」好評発売中♪

食材2コで簡単に作れ、おいしく、見映えよく、キレイになれる…そんな欲張りなサラダのレシピ本。掲載レシピ数はなんと105品も! 食材2コの組み合わせだから、食材ロスも少なく、気負いなく楽しめるのが魅力のレシピです。「毎日のキレイのために、食べるものにこだわりたい!」人はもちろんんこと、「いつもワンパターンなサラダのバリエーションを増やしたい」「料理はちょっと苦手だけれど、サラダくらいはおいしく作りたい」…そんな方にもおすすめ。ぜひ、チェックしてみてくださいね!

『たった2コの食材でキレイになれる魔法の「ニコサラダ」』(小学館・門司紀子著 /¥1,430税込)

詳細はこちらから!

エディター

門司紀子


関連記事をcheck ▶︎

料理・撮影・文/門司紀子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事