食・レシピ
2025.7.19

夏野菜で夏のキレイを手に入れる!「ズッキーニツナサラダ」【Today’s SALAD #330】

夏のキレイを格上げするズッキーニをツナと合わせてサラダに。食べ飽きない王道のおいしさ!

【本日のビューティ食材:ズッキーニ

またまた旬のズッキーニを使って、常備菜にもおすすめのサラダをご提案。ビタミンC、β-カロテン、ビタミンB2、葉酸、食物繊維などの栄養素がたっぷりのズッキーには夏のキレイをサポートするのにぴったりの野菜。ツナと組み合わせることでたんぱく質もバランスよくとれ、和食にも洋食にも合う一品に。ズッキーニは軽く塩をふり、しんなりさせるだけ。火を通さず生食なので、栄養価を損なうことなく、みずみずしさをそのまま味わうことができます。

【材料】

ズッキーニ…1本
ツナ缶…1缶
オリーブオイル…大さじ1
白ワインビネガー(りんご酢でも代用可)…大さじ1
塩…ふたつまみ
黒こしょう…少々

作り方

(1)ズッキーニはへたを切り落とし、1~2mm幅の薄切り。塩をふり、5分ほどおいてしんなりさせる。

(2)ボウルに水気を軽くしぼった(1)とツナを入れ、オリーブオイルを全体に絡ませた後、白ワインビネガー、黒こしょうを加えて味を調える。

サラダづくりがさらに楽しくなる! 天然木の計量スプーン

計量スプーンは無機質なものが多いですが、最近料理に活用しているお気に入りがki dukieda。温かみのある素材感に、手になじみやすい形状。細くまっすぐな柄なので、持ちやすく、深い瓶の底にも届いて使いやすいし、使えば使うほど愛着がわきそうなキッチングッズ。おすすめです!

 

ほかにズッキーニを使ったサラダは…

ズッキーニとセロリのサラダピクルス

夏野菜とパイナップルのハーブマリネサラダ

2コの食材でキレイになれる魔法の「ニコサラダ」好評発売中♪

食材2コで簡単に作れ、おいしく、見映えよく、キレイになれる…そんな欲張りなサラダのレシピ本。掲載レシピ数はなんと105品も! 食材2コの組み合わせだから、食材ロスも少なく、気負いなく楽しめるのが魅力のレシピです。「毎日のキレイのために、食べるものにこだわりたい!」人はもちろんんこと、「いつもワンパターンなサラダのバリエーションを増やしたい」「料理はちょっと苦手だけれど、サラダくらいはおいしく作りたい」…そんな方にもおすすめ。ぜひ、チェックしてみてくださいね!

『たった2コの食材でキレイになれる魔法の「ニコサラダ」』(小学館・門司紀子著 /¥1,430税込)

詳細はこちらから!

エディター

門司紀子


関連記事をcheck ▶︎

料理・撮影・文/門司紀子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事