崩れにくいお粉の塗り方や小鼻の毛穴落ちを防ぐ方法etc…ベースメイク上手になる方法を伝授!|有村実樹のビューティ・ハックvol.39

『美的』公式インスタ@bitekicomインスタライブと連動連載♪美容が毎日を「楽」(ラク・たのしく)にする!有村実樹さんの連載第39弾です! 今回は、気になる肌悩みはしっかりカバーしたいけれど、厚塗り感や白浮き感なく仕上げたい。ベースメイクの疑問に答えながら、薄くキレイに、若々しく仕上げる方法をお伝えします!
vol.39 ベースメイク上手になるには?
\インスタライブもチェック!/
ベースメイクはとにかく薄く! ポイントを押さえれば極薄でも肌悩みはナチュラルにカバーできる
\若々しい肌に見せたい/\肌悩みを自然にカバーしたい/にお答え!
気になる肌悩みはしっかりカバーしたいけれど、厚塗り感や白浮き感なく仕上げたい。ベースメイクの疑問に答えながら、薄くキレイに、若々しく仕上げる方法をお伝えします!
「悩みに応じた色、質感をピンポイントで使い分ければ、厚塗り感ゼロに!」
ワンピース¥41,800(ランバン オン ブルー) イヤリング¥6,820(14 SHOWROOM〈イットアトリエ〉) リング¥24,200(ロードス〈スキャット〉)
先日メイク講座を行った際にも感じましたが、ベースメイクを「しっかり塗る」ことで肌悩みをカバーしようとする人が多いようです。でも実は、ベースメイクは塗れば塗る程老けて見える原因。大切なのは、できるだけ薄く仕上げること。
かつ、毛穴やくすみ、赤み、くまといった肌悩みは目立たせないのが理想です。そのために心掛けたいのが、お悩みのピンポイントでのカバー!例えばくすみが気になるからといって、顔全体を一気に明るく、くすみが完璧に消えるまでファンデーションを重ねる…ではなく、特にくすみやすい部分である目元や口元などを中心にカバーして、ほかはごくナチュラルに肌感を生かすと、厚塗り感が防げますよね。後は、ベースだけで全部カバーし切ろうと思わないのも大事かも。アイメイクやハイライトなど、さらにその上からのせるものも加味して、ベースはやりすぎないのが正解です。
今回は、ベースメイクのお悩みにQ&A方式でお答えしながら、厚塗り感なく極薄で、若々しい印象の肌を仕上げるためのヒントをちりばめました。ご自身で思い当たることがあれば、ぜひ明日の朝のメイクから見直してみてくださいね。
Q.小鼻の毛穴落ちを防ぐには?
A.まずは下地の量から見直しを!
\ぬりぬり/
「毛穴は下地で埋めるより、極薄ヴェールでふんわり蓋をするイメージで。ここで下地が多いと重みに耐え切れず毛穴落ちを起こすことに。目安としては小鼻で米粒1個程度のごく少量でOK。ぐりぐり擦り込まず、優しくなじませましょう」
\これだけで充分/
\おすすめはコレ/
みずみずしいゲル状で、肌に薄膜ヴェールを。
アナ スイ コスメティックス ゲル ファンデーション メイクアップ ベース SPF24・PA++ 30g ¥3,850(限定品)
Q.ファンデの色選び白浮きが心配で…
A.ワントーン明るめで!顔の中心だけに
「明るめ志向の今は、ファンデーションはワントーン明るめでOK。顔の中心にだけ塗り、生え際やフェースラインに塗らなければ首に自然につながり白浮きも防げます。おすすめはブラシ塗り。保湿感の高いファンデを薄く均一にのばして」
\すっすっ/
上/目のキワや小鼻も塗りやすい形状。
ロージーローザ マルチユースブラシ〈 ベース〉 ¥1,100
下/薄く塗ってもカバー力があり、つるんと毛穴レスな仕上がりに。
マキアージュ エッセンスリキッド EX SPF50+・PA++++ 全5色 24ml ¥3,740
Q.クッションファンデを使うとつい厚くなりがち
A.パフの先端をフル活用して
\トントン/
カットソー¥17,600(ランバン オン ブルー)
\先っちょにだけ/
「パフ全面にたっぷりとって何度も塗ると、何層も重なるので当然厚塗りに。私が使うのは付属のパフの先っちょだけ。先端にファンデをとり、頬の内側から外側へ少しずつトントンと塗ると1層で、薄くフィットさせられますよ」
自然なツヤと立体感肌に。
Hamee バイユア セラムフィット シルキーヌードクッション SPF50+・PA+++ 全3色 15g ¥3,960
Q.目の周りのくすみ・くまどうカバーしたら?
A.「ファンデで一気に」はキケン! オレンジのコンシーラーを
\消えた!/
「目の下のくすみやくまが隠れるまでファンデを塗る…という人は要注意。よれて小ジワに入り込むと一気に老け見えするので目の下はノーファンデで、オレンジのコンシーラーを。その上にライラックホワイトを重ねると薄ピタなのにしっかりくまが消える!」
気になるくすみをピンポイントでカバーでき、透明感のある仕上がり。
アルビオン スタジオ レイヤードトリック コンシーラー SPF40・PA++++ 01 ¥3,850
Q.くずれにくいお粉の塗り方は?
A.全顔に塗らない!テカる部分だけブラシで
\ササッ/
「お粉を全顔にたっぷり塗る=くずれないというのは勘違い。テカりやすいT ゾーンやフェースラインにだけ塗って、目元や口元など表情が動く位置は塗らないこと。おすすめは極薄に塗れるブラシ塗り。鼻は、小鼻のわきから鼻筋へすくい上げるように塗るとキレイに薄くつけられます」
\ブラシ塗りがおすすめ/
左/毛の密度が高くコンパクトで、もち歩きにも便利。
井田ラボラトリーズ キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー ブラシ ¥528
右/サラっとした清潔感のある毛穴レス肌をキープ。
常盤薬品工業 サナ 毛穴パテ職人 毛穴崩れブロックパウダー 13g ¥1,870
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
本誌の記事やインスタライブ、自身のインスタアカウント(@arimura _miki)で公開する美容法や動画がわかりやすいと人気。企業向け美容講座の講師などでも活躍。植物療法士の資格も取得、ストレスケアの方法をシェアするなど生来の優しさに基づく情報発信や、出産後さらに磨かれた美しさで、読者からも絶大な人気を誇る。