【黒ずみ毛穴】いちご鼻ケア方法&角栓の取り方|最新おすすめアイテムも

ポツポツと黒ずみが目立つ“いちご鼻”に悩んでいる方も多いのでは?今回は、鼻の毛穴が黒ずむ原因から、鼻の黒ずみケアのNG行為、いちご鼻の正しいケア方法、鼻の毛穴に詰まった角栓の取り方、最新おすすめ毛穴ケアアイテム、黒ずみをカバーするベースメイクテクまで、まるっとご紹介します!
鼻の毛穴が黒ずむ「原因」
「角栓の酸化」or「メラニンの沈着」
角栓の酸化やメラニンがたまっているケースも
点々と黒っぽく見える「黒ずみ毛穴」には、大きく分けてふたつの原因があります。まずは角栓の酸化、角栓が詰まった状態が続くと、皮脂が酸化して黒ずんできます。主にTゾーンに多い、盛り上がっている黒ずみの場合は、多くがこれ。もうひとつは、お手入れのしすぎなどで毛穴の出口で繰り返し摩擦が起こり、メラニンが沈着して黒ずむケース。酸化した皮脂が紫外線を浴びるなどの刺激でメラニンが増える場合も。
\「黒い角栓」のなり立ち/
正常な毛穴
皮脂もアクネ菌も常にあり、肌を乾燥や刺激から守っている。
皮脂の過剰分泌
元々の体質や、ライフスタイル、乾燥などにより皮脂分泌は増加。
毛穴詰まり発生!
皮脂が古い角質や汗、うぶ毛などと混ざり固まると角栓(コメド)に。
酸化して黒ずむ
空気に触れた角栓は酸化して黒ずんで、点々と目立ちやすくなる。
▼あわせて読みたい
やってはいけない!鼻の黒ずみケア【NG行為】
【1】力任せに「ゴシゴシ洗う」
\NG/
\OK/
毛穴の汚れをかき出そうとすると指先に力が入ってしまいがち。逆側の手で鼻を倒して毛穴を広げるようにして、指の腹で優しくクルクルして。
【2】無理やり「角栓を引き抜く・押し出す」

全薬販売株式会社 信頼性保証学術部 学術課
武田健太郎さん
神奈川県出身。薬学研究科(修士課程)修了後、2005年に全薬工業株式会社入社。配属された研究開発センターでは、医療用医薬品の作用解明やOTC医薬品、化粧品の作用測定試験などに従事。2018年、学術課へ異動。科学的知識や経験を活かして、OTC医薬品や化粧品の特徴や効果について学術的な情報提供を行う。
「過剰な角栓ケアをしてしまうと、皮脂の取りすぎや肌ダメージに繋がるため、肌ダメージの原因となるゴシゴシ洗いも避けてほしいです。角栓を取り除きたいからといって、強い力でゴシゴシと洗顔をしたり、メイクを落としたりすると肌に負担がかかり、乾燥や肌荒れを招いてしまう可能性があります。また、ピンセットなどで角栓を引き抜くことや、指で無理やり押し出す行為も同様にNG行動です。角栓ケアで重要なことは、普段の洗顔方法やスキンケア方法を見直して正しくケアを行うことです」(武田さん)
▼あわせて読みたい
黒ずみが気になる「いちご鼻」の正しい【ケア方法】
「角栓による黒ずみ」の場合、クレンジング&洗顔で毛穴汚れを落とす

エディター
大塚 真里さん
NY生まれ、東京で育つ。出版社のオレンジページで美容雑誌の編集を務めた後、化粧品メーカーのクリエイティブ担当を経て独立。『美的グラン』『美的』『Oggi』などの雑誌や書籍の編集、広告制作を手がける。著書は『キッチンには3本のオイルがあればいい』、『石けんオフメイクシリーズ』(ともに文藝春秋)。
関連記事をcheck ▶︎
オイル系クレンジングと炭入り洗顔料で角栓を徐々に小さく!
毛穴詰まりが蓄積し、固くなってしまったものが角栓。バームやオイルなど油性のクレンジングで少しずつ溶かし、炭入り洗顔料で吸着させて落とします。
鼻の角栓をメイクで隠さなくても良くなった!
適切にスキンケアを行っている健やかな素肌のもち主。ただし鼻の角栓が目立っていたので、クレンジングも洗顔も炭入りで洗浄力が高いものを選びました。1週間後、「鼻の凹凸が目立たなくなり、薄いメイクでも大丈夫になりました!」(佐竹さん)と大満足の結果に。
【使用アイテム】
(右)プレミアアンチエイジング デュオ ザ クレンジングバーム ブラックリペア
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,960 | 90g |
酸と角栓溶解オイルがしつこい角栓を浮かせ、3種の炭が汚れをキャッチして落とす。
(左)コーセー ONE BY KOSÉ ポアクリア スクラブ ウォッシュ
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,980 | 130g |
柔らかいマイクロスクラブが角栓を少しずつオフ。洗い上がりの乾燥を防ぐ処方。
【HOW TO】
- クレンジングも洗顔も顔全体にのせた後、角栓が気になる鼻を中心に指の腹で1分程度くるくると優しくマッサージしてからすすぐ。

【BEFORE】
赤みや乾燥などのトラブルがなく健やかな肌ですが、汚れ落としが甘く、鼻を拡大すると大きめの角栓が目立つ状態。
【AFTER】
鼻の凹凸がなくつるんとした印象に! 無理に押し出していないので角栓は残っているものの、かなり小さくなりました。
角栓ケアアイテム&優しい洗い方で鼻周りがキレイに
皮脂分泌が多く角栓ができやすい年頃の清田さんですが、気にしてゴシゴシ洗いすぎていたため、Tゾーンが赤みを帯びていました。炭配合のパック洗顔料で力を入れずに洗い、Tゾーンだけ角栓対策のクレンジングオイルを取り入れたら、肌状態が劇的に改善!
【使用アイテム】
(右)アイジーエーラボ バリアサポート クレンジングオイル
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,280 | 100ml |
皮膚科医が開発した、角栓を浮かせつつ肌のバリア機能を整える、いいとこどりのオイル。
(左)シュウ ウエムラ ブラック フレッシュ フォーミング マッド
価格 | 容量 |
---|---|
¥6,270 | 125ml |
クレイとスクラブ、備長炭を配合。クレイパックのように塗ってから顔の上で泡立てる。
【HOW TO】
- 洗顔料は、顔全体を濡らした後、鼻周りになじませる。
- 軽くくるくるしてから水を加え泡立て、顔全体を洗ってからすすぐ。

【BEFORE】
酵素洗顔パウダーで毎日ゴシゴシ洗っていたという清田さん。鼻周りが赤く、乾燥気味でより角栓ができやすい状態に!
【AFTER】
赤みが落ち着き乾燥も改善。角栓は緩んで取れやすい状態に。このまま続ければもっと毛穴が小さくなることが期待できます。
「メラニンによる黒ずみ」の場合、美白美容液でメラニンの排出を促す
毛穴を気にしてゴシゴシこすりすぎたり、剥がすパックをやりすぎたりすると、刺激によって毛穴が黒ずんでしまいます。心あたりがある人は今すぐやめ、美白美容液を取り入れて、メラニンの排出を促して。
\三上さんイチオシ! “毛穴に効く”3大美容成分/

三上大進さん
外資系化粧品会社でマーケティングを担当した後、日本放送協会へ入局。現在は人気ブランド「dr365」のプロデューサーとして活躍している。明るい人柄と飾らないトークに多くの支持が集まっている。
- 抗酸化、皮脂コントロールなどマルチに活躍「ビタミンC」
皮脂分泌の抑制や新陳代謝の促進など、毛穴周りのコンディションを整える、オールラウンドな万能成分。 - 肌のターンオーバーを促進「ビタミンA」
レチノールとしても知られ、線維芽細胞の修復を助ける。肌の新陳代謝を促進し、ハリのある肌へ導く。 - メラニンのもとを先回りしてブロック「トラネキサム酸」
紫外線によりメラニンが生成されることで、毛穴周りにリング状に黒ずむ、メラニン毛穴に効果的。
▼あわせて読みたい
小鼻の毛穴に詰まった【角栓の取り方】
【1】「崩壊系角栓除去アイテム」で取る

美容エディター・ライター
もりた じゅんこさん
雑誌『美的GRAND』、『美的』にて毎号記事を手がける。元々アトピー素因をもつ体質で、幼い頃から肌トラブルに見舞われるたび、肌のコンディションはメンタルにも密接につながっていると実感する。正しいスキンケア法を知った現在は、ときに原因不明のじんましんや湿疹に悩むときもありつつ、おおむね良好な肌状態をキープ。
関連記事をcheck ▶︎
洗顔とクレンジングを毎日していても、まるで消滅しない毛穴の角栓。もりたさんは角栓専用の洗浄料の使用が大事だと言います。「角栓は毛穴の中で皮脂と角質が層になって固まったもの。いつもの洗顔やクレンジングでは除去できないので、専用の洗浄料を使うのがマストです。角栓除去のメカニズムは、毛穴の中で固まっている皮脂を洗浄料と水で溶かして、一緒に固まっている角質もろとも崩壊させて、水で流すのが王道。角栓以外にはダメージがないのもポイントです。角栓は取ってもすぐにたまってしまうので、専用ケアをルーティンに組み込んで、毛穴レス状態をキープしましょう」(もりたさん)
\角栓崩壊といえばの黒! 角栓を崩壊させて除去/
(左)花王 ソフィーナ iP ポア クリアリング ジェル ウォッシュ
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,980(編集部調べ) | 30g |
角栓の脂質とタンパク質に働きかけ、脂質を溶かして吸い上げることで、角栓を内部から崩壊させ洗浄する。角栓を知り尽くした花王ならではの技術。週1~2回のお手入れがおすすめ。
\顔全体に使える角栓崩壊系/
(右)カネボウ化粧品 ルナソル スムージングジェルウォッシュ
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,520 | 150g |
独自の処方で、角栓の皮脂とタンパク質に作用し、崩壊させる。顔全体に毎朝晩でも使うことができ、頬や口周りの小さな角栓も一気にケアできる。
やってみよう! 最強の“崩壊系角栓除去”
【HOW TO】
(1)毛穴を蒸気で開かせる
入浴中のクレンジング後など、肌がふやけるタイミングを狙って。さらに、お湯を絞った蒸しタオルで、毛穴を開かせるのもおすすめ。
(2)角栓専用の洗浄料でクルクル
“角栓崩壊系”ジェルを塗り、ぬるま湯を含ませクルクルすることで、角栓を崩壊させます。オイルの場合も同様にクルクルなじませます。
(3)ゆっくり溶かしながらすすぐ
一気に流すのではなく、湯を足しながら少しずつ溶かすのが、効果的に除去するコツ。指に力を入れずに、優しいタッチで、溶かしながら流して。
【2】「クレイマスク」で取る

三上大進さん
外資系化粧品会社でマーケティングを担当した後、日本放送協会へ入局。現在は人気ブランド「dr365」のプロデューサーとして活躍している。明るい人柄と飾らないトークに多くの支持が集まっている。
“黒ずみ毛穴”には汚れを吸着してくれるクレイマスクを。クレイには、鎮静効果もあるため肌に熱がこもりやすい夏にぴったり。
\毛穴の汚れを落として、保湿成分で夏枯れ肌に潤いをプラス/
メム モイスチャー ミネラル マスク
価格 | 容量 |
---|---|
¥8,360 | 100g |
6種類のクレイを配合。ミネラル成分が汚れを吸着しながら肌のモイスチャーバランスを整えクリアな素肌に。
【HOW TO】
黒ずみ毛穴はクレイの力で酸化した角栓を一掃
- 週に1回、Tゾーンを中心に毛穴の気になる部分へ塗布。クレイの吸着効果で毛穴汚れを取り去ります。

【3】「コメドプッシャー」で取る

皮膚科・美容皮膚科医
吉田貴子先生
『渋谷スキンクリニック』院長として20 年以上、さまざまな肌悩みに対応。特に ニキビ治療を得意とする。VCスキンケア ブランド『dr365』の監修にも携わる。
角栓を留めておいても百害あって一利なし!
吉田先生によると、「毛穴の大きさや数に個人差はほぼなく、皮脂分泌量の差」なのだそう。「過剰な皮脂が毛穴を押し広げ、古い角質や汗、うぶ毛などと固まってできるのが角栓(コメド)です。角栓が詰まったままだと、日焼けや酸化で黒ずんだり、詰まった毛穴内で炎症が起きてニキビになったりします」(吉田先生/以下「」内同)
そこで、鼻から白い角栓がニョキニョキ出ている、常にニキビの予兆のザラつきがあるという人に吉田先生が推奨しているのがコメドの押し出し。「毛穴の穴は深いので、根っこから詰まりを取ることがトラブルを予防するカギ。皮膚科ではニキビ治療として行われていますし、コメドを押し出すタイミングを見極めて、適切に行うならセルフでもOK。また、保湿はもちろん重要ですが、ベタつく部分にオイルを塗るとニキビ悪化の危険性も。ニキビ真っただ中の人はオイルは控えましょう」
吉田式コメド圧出とは?
圧出OKな毛穴・ニキビはこれ!
- 詰まり毛穴
- 黒ずみ毛穴
- 白ニキビ
毛穴に詰まった角栓はコメドプッシャーで押し出す
コメドプッシャーという器具を使って、毛穴に詰まったコメド(角栓)を押し出す、ニキビや毛穴トラブルの予防法。皮膚科でも行えるので、最初は専門家に頼るのも手。炎症のある赤ニキビや敏感肌の人は押し出しNG。
\皮膚科や100均でも買える/
コメドプッシャーには、圧出カップや極細のループがついているさまざまなタイプが。自分に合うものを見つけてみて!
【HOW TO】
(1)まずは消毒
入浴後やホットタオルを当てた後など、清潔で毛穴が開きやすい状態で行うこと。手を洗い、器具を消毒しておく。
(2)角栓を押し出す
拡大鏡でコメドが詰まった毛穴を確認したらプッシャーのへりを毛穴の上から斜めに当て、角栓を根元から押し出すようにプッシュ!
(3)しっかり洗顔&保湿
押し出し後は洗顔を。スキンケアでは抗酸化作用があり毛穴の炎症を防ぐビタミンC、アスタキサンチン、ビタミンA誘導体を。
Q.コメドを絞ると毛穴が大きくならない?
A.元々の毛穴のサイズが明るみになるだけ
「コメドを押し出した後の毛穴はぽっかり開いているように見えるだけで、コメドが詰まっていたときと大きさは同じ。皮脂だまりによって年々毛穴は開いていきますが、根気よく押し出し→スキンケアで開きが小さくなる可能性も。コメドの詰まりを取った後、レーザー治療で毛穴を引き締めるというのも手です」
▼あわせて読みたい
【2025最新】小鼻の毛穴ケアにおすすめの「スキンケアアイテム」
\角質ケアアイテム/
花王 ソフィーナ iP 水光ピーリング泡セラム
【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ ミドルプライス美容液ランキング 1位、角質ケアランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,290(編集部調べ) / ¥3,960(編集部調べ、レフィル) | 120g / 120g(レフィル) | 2025-05-17 |
肌負担を抑えた角質ケアと潤い補給で透明感アップ
肌になじませた炭酸泡を拭き取ることで不要な角質を取り除き、肌のターンオーバーを整える美容液。さらに、角質トリートメントアプローチにより潤いを抱えて逃がさない肌を育成。拭き取り後の肌は吸いつくようにもっちりとし、透明感あふれる“水光肌”を実現。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
高橋 里帆さん

美容賢者
エディター/ライター
越後 有希子さん

美容賢者
美容家
神崎 恵さん

美容賢者
ビューティエディター
入江 信子さん

美容賢者
松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医
貴子さん

美容賢者
美容ジャーナリスト
永富 千晴さん
SUQQU クリアリング スクラブ
【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ 洗顔ランキング 2位、角質ケアランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,950 | 100g | 2025-04-04 |
肌を優しく磨き上げなめらかな後肌を実現
こっくりとした重みのあるペーストをベースに、肌負担の少ない2種のスクラブや3種のクレイ、保湿成分が高密度に配合された角質ケアアイテム。古い角質やガンコな毛穴汚れをしっかりとオフし、ツルンとした肌に磨き上げる。マッサージした後、そのまま1分程おくクレイパックとしての使用もおすすめ。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
美容プロデューサー
藤井明子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
NADEAさん
dr365 V.C. モイスト リニューイングローション
【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ ミドルプライス化粧水ランキング 2位、角質ケアランキング 3位
【受賞歴】2025上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ スキンケアランキング 4位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,960 | 100ml | 2025-04-08 |
角質ケアをしながら肌にたっぷり潤い補給
加齢によって深刻化する大人の毛穴悩みを引き起こす角質層の状態と、肌の生まれ変わりサイクルに着目。“剥かない”ピーリング着想で肌負担なく角質をケアし、毎日生まれたてのような透明感が宿る「つるん」と毛穴レス印象の肌へ導くモイスト化粧水。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
ビューティエディター
高木美伽さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
ザボディショップ CH フェイシャルマスク
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,850 | 75ml | 2025-05-15 |
超スッキリ! なのにしっとり肌を実感
炭とモロッコ溶岩クレイが余分な皮脂や毛穴汚れを吸着し、緑茶葉やアンズ種子、軽石の異なるスクラブ成分が古い角質をオフする洗い流すマスク。さらに、シアバターやアルガンオイルなどのエモリエント成分が肌を柔らかくほぐし、次に使うスキンケアの効果を高めてくれる。
SISI アイムユアヒーロー モイストピールケアセラム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,970 | 30ml | 2025-03-18 |
使う度に素肌が磨かれるのを実感
取り去る”と同時に“与える”ケアをかなえる“アイムユアヒーロー”シリーズに、敏感肌でも使用できる角質美容液が仲間入り。肌に優しい3種のピーリング成分が古い角質を穏やかに除去し、植物由来の美容成分がハリ・弾力をプラス。みずみずしくなめらかなテクスチャーで、季節や朝・夜問わず使いやすい。
▼あわせて読みたい
【美的ベスコスランキング受賞】おすすめ毛穴ケアアイテム
\毛穴ケアランキング受賞アイテム/
コスメデコルテ AQ 毛穴美容液オイル
【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ 総合ランキング 4位、クレンジングランキング 3位、毛穴ケアランキング 1位
【受賞歴】2025上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ クレンジング・洗顔ランキング 1位
【受賞歴】2025上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ 総合ランキング 5位、洗顔・クレンジングランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥11,000 | 40ml | 2025-05-16 |
クレンジング界の革命児、現る
“毛穴角栓を溶かし崩す”という毛穴ケアの最適解を世界で初めて量子コンピューター技術により導き誕生したクレンジング美容液。角栓の脂質へアプローチし速効性の高い除去を実現。発売前からSNSでも話題になった逸品で、この革新的な処方に賢者たちからも驚嘆の声が!
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
美容エディター
渋谷 香菜子さん

美容賢者
ビューティエディター
高木美伽さん

美容賢者
美容エディター
松本 千登世さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
中山 友恵さん

美容賢者
美的エディター
黒木 由梨さん

美容賢者
ライター
村花 杏子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
Georgeさん

美容賢者
美容家
小林 ひろ美さん

美容賢者
美容ジャーナリスト
天野 佳代子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおりさん
オルビス ザ クレンジング オイル
【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ クレンジングランキング 1位、毛穴ケアランキング 2位
【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ クレンジングランキング 1位
【受賞歴】2025上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ 洗顔・クレンジングランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,200 / ¥1,980(レフィル) | 120ml / 110ml(レフィル) | 2025-05-20 |
毛穴の奥の汚れも落とし切り再付着を防いでクリアな肌に
汚れを浮かすオイルの中に配合した超微粒子成分が、毛穴の奥まで入り込み“うるおいベール”を形成。一度離れた汚れが肌に再付着するのを防いですっきりと洗い上げる。厳選した7種類の美容成分が突っぱり感のない後肌をかなえ、汚れ落ちの良さと潤いを両立。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
美容ジャーナリスト
永富 千晴さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
NADEAさん

美容賢者
美容家
浅利晴奈さん

美容賢者
美容家
小林 ひろ美さん

美容賢者
ビューティエディター
入江 信子さん

美容賢者
美容家
大野 真理子さん

美容賢者
美容エディター・ライター
もりた じゅんこさん
コーセー ONE BY KOSÉ ポアクリア スクラブ ウォッシュ
【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ 毛穴ケアランキング 3位
【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ 洗顔ランキング 1位
【受賞歴】2025上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ 総合ランキング 3位、洗顔・クレンジングランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,980(編集部調べ) | 130g | 2025-05-16 |
スクラブ入りの濃密泡が毛穴の奥の汚れも一掃
潤いをたっぷり含んだ保湿スクラブと、毛穴の10分の1サイズの自然由来マイクロスクラブの2種を厳選して配合。さらに炭と3種のクレイをベースにアミノ酸系洗浄成分や保湿成分を配合。毛穴深部まで洗いながら突っぱり感なく、しっとりクリアな肌に。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
斉藤裕子さん

美容賢者
美容家
浅利晴奈さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
KUBOKIさん

美容賢者
美容エディター
猪原 美奈さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
中山 友恵さん
コーセー ONE BY KOSÉ クリアピール セラム
【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ 毛穴ケア美容液ランキング 2位
【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ 毛穴ケアランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,850 / ¥3,630(編集部調べ) | 120ml / 120ml(付けかえ用) | 2024-05-16 |
しつこい毛穴詰まりを先回りケアしてクリアな肌に
毛穴を塞ぐ古い角質を取り除き、角栓のできにくい肌へと導くディープクリア処方を採用。厚みのあるとろりとしたテクスチャーで毛穴ケア、角栓ケア、保湿ケアをひとつでかなえ、スキンケアの浸透やメイクノリ抜群の毛穴レスでちゅるんとした肌に整える。洗顔料代わりにも使えて便利。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
美容家
小林 ひろ美さん

美容賢者
美容ジャーナリスト
永富 千晴さん

美容賢者
美容ライター
安井 千恵さん

美容賢者
美容家
大野 真理子さん
▼あわせて読みたい
【2025最新】毛穴ケアにおすすめのクレンジング・洗顔・美容液
\クレンジング/
ファイントゥデイ SENKA ビューティークリアオイル
【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ クレンジングランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,540(編集部調べ) | 200ml | 2025-02-26 |
潤いを残した洗い上がりでメイクノリまで整える
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
美容エディター
渋谷 香菜子さん

美容賢者
美容家
山本 未奈子さん
スナイデル ビューティ ポア スムージング クレンジング オイル
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,960 | 150ml | 2025-03-28 |
毛穴を感じさせない清潔な肌印象に
根本からゆらぎにくい肌を育む“守り”のアプローチを強化してリニューアルしたクレンジングオイル。ガンコな毛穴汚れや角栓をスルンと浮かび上がらせて素早くオフ。その後、潤い成分が肌の上にヴェールを形成し、毛穴を引き締めてくれる。
キナリ 草花木果 メイク落としオイル N
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,090 | 180ml | 2025-02-03 |
大人の毛穴悩みに満足の手応え
大人の毛穴目立ちのための“毛穴・ハリケア”ラインが誕生。肌表面の“見える毛穴”だけではなく、毛穴の目立ちに影響を及ぼす基底膜の“見えない毛穴”にも働きかける。ガンコな角栓もスルンとオフするクレンジング。
\洗顔/
カネボウ化粧品 スイサイ ビューティクリア ピンク パウダーウォッシュ
【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ 洗顔ランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,980(編集部調べ) | 32個入 | 2025-03-22 |
水油バランスの整った肌に導く
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
美容家
深澤 亜季さん
資生堂 アクアレーベル エステ洗顔ジェル
【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ クレンジングランキング 3位、洗顔ランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,430(編集部調べ) | 130g | 2025-02-21 |
メイクを落としながら毛穴に詰まった角栓も溶解
くすみをオフし潤い密度の高い肌へ
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
夢月さん

美容賢者
美容家
次田 哲也さん
花王 プリマヴィスタ プレメイクアップ ジェルウォッシュ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,420(編集部調べ) | 110g | 2025-07-05 |
洗顔を変えるだけで、美しいメイクが持続!
ベースメイクの“のり・もち”の向上を目指すために生まれた泡立て不要のジェル洗顔料。皮脂や角栓をスッキリと除去するだけでなく、独自技術によって、肌の上に保水ヴェールが形成され、スキンケアのなじみがアップ。爽やかなグリーンフローラルの香りも◎。
\美容液/
ロート製薬 エピステーム ポアニューイングショット
【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ ブースターランキング 2位
価格 容量 発売日 ¥8,800 50ml 2025-03-01
肌を奥底から潤し毛穴の影を払拭
角層の乾燥で毛穴が開き、肌印象までも左右する“影”。これに着目して誕生した先行美容液。美容皮膚科「アオハルクリニック」との最新肌解析技術により見いだされた複合保湿成分“タイトポアコンプレックス”などが角層深くに浸透し、毛穴の目立ちにくい肌に整える。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
美容コーディネーター
弓気田 みずほさん
ザ・ギンザ コンディショニングリファイナー n
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥18,700 | 200ml | 2025-05-01 |
肌本来の透明感や輝きを取り戻す
毛穴の目立ちやキメの乱れを改善してくれる収れん美容液。
エトヴォス バランシングVCクリアエッセンス
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,300 | 25g | 2025-02-05 |
繰り返される肌のトラブルと決別!
ベニノキ種子エキス(整肌成分)を新配合し、「毛穴・ザラつき・乾燥」の3つの肌悩みに対応するジェル状美容液。
▼あわせて読みたい
毛穴の黒ずみカバーにおすすめの【ベースメイクテク】
【1】「ベージュ系下地」で素肌となじませる
ベージュで黒ずみを自然にカムフラージュ
黒ずみはナチュラルなベージュで素肌と一体化させると良し。カバー力の高いものを指で薄く均一につけて。
シロク N organic Bright トーンアップ UV プロテクター
価格 | 容量 | SPF・PA |
---|---|---|
¥3,300 | 30g | SPF30・PA+++ |
くすみや黒ずみを素早くぼかしつつ、トーンアップもかなうピンクベージュ下地。肌に優しい処方なので、敏感肌でも安心して使える。
コーセープロビジョン 米肌 肌潤 マルチCCクリーム 01
価格 | 容量 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥3,850 | 30ml | 01 | SPF50+・PA++++ |
日焼け止め、美容液、下地など1品10役のハイスペックなCCクリーム。圧倒的カバー力で、粗のないつるんとした自然な美肌に。
【2】「ピンク系トーンアップコンシーラー」で散らす

ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。
関連記事をcheck ▶︎
【お悩み】鼻の毛穴を消したい!
A.ピンク系トーンアップコンシーラーで、“消す”というより“散らす”
そもそも黒ずみ毛穴の周りはくすみがち。ピンクコーラルのコンシーラーでヘルシーにトーンアップすることで、自然なカムフラージュが可能です。毛穴そのものに執着しすぎないことも大切。
ジルスチュアート ビューティ ダイヤモンドティップス コンシーラー C10
価格 | 色 |
---|---|
¥3,300 | C10 |
みずみずしくのびてピタッと密着。重ね塗りも自然。
【HOW TO】
- 毛穴が気になる部分に広くなじませる

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
『ウォブクリニック中目黒』総院長。豊富な知見と親身な診療で、美容のプロからも支持。