お悩み別ケア
2025.2.25

鼻の角栓を押し出すのはダメ?NGな理由は?正しいケアと角栓を溜めない予防法を紹介

ついつい気になる「鼻の角栓」。指や爪で無理やり押し出すのは絶対ダメ!だけど、毛穴の状態によっては押し出すケアを行える場合も。正しい角栓除去の方法と予防方法をご紹介します!美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気、おすすめの角栓ケアアイテムもチェック。

角栓とは?

皮膚科・美容皮膚科医

吉田貴子先生

「過剰な皮脂が毛穴を押し広げ、古い角質や汗、うぶ毛などと固まってできるのが角栓(コメド)です。角栓が詰まったままだと、日焼けや酸化で黒ずんだり、詰まった毛穴内で炎症が起きてニキビになったりします」(吉田先生)

\毛穴詰まり発生!/

皮脂が古い角質や汗、うぶ毛などと混ざり固まると角栓(コメド)に。

\酸化して黒ずむ/

空気に触れた角栓は酸化して黒ずんで、点々と目立ちやすくなる。

角栓ができる「原因」

美容皮膚科医 美容皮膚科タカミクリニック 副院長

山屋雅美先生

「肌のターンオーバーの乱れや、紫外線や摩擦などの外的刺激によって角質肥厚が起こり、毛穴が塞がれることで、過剰に分泌された皮脂が毛穴に留まり、剥がれ落ちた角質やメイク汚れと混ざりあって角栓が形成されます。最初は角栓が白い“白角栓”に、白角栓が酸化すると角栓が黒ずんだ“黒角栓”に発展していき、より目立つようになります」(山屋先生)

無理に押し出してはいけない「4つの理由」

【1】肌を傷つけてしまう

三上大進先生

無理矢理角栓を押し出すと肌を傷つけてしまうので絶対にダメ!

【2】乾燥や肌荒れを招く

全薬販売株式会社 信頼性保証学術部 学術課

武田健太郎さん

「過剰な角栓ケアをしてしまうと、皮脂の取りすぎや肌ダメージに繋がるため、肌ダメージの原因となるゴシゴシ洗いも避けてほしいです。角栓を取り除きたいからといって、強い力でゴシゴシと洗顔をしたり、メイクを落としたりすると肌に負担がかかり、乾燥や肌荒れを招いてしまう可能性があります。また、ピンセットなどで角栓を引き抜くことや、指で無理やり押し出す行為も同様にNG行動です。角栓ケアで重要なことは、普段の洗顔方法やスキンケア方法を見直して正しくケアを行うことです」(武田さん)

【3】肌の赤みの原因に

美的専属モデル・美容研究家

有村 実樹さん


関連記事をcheck ▶︎

毛穴に詰まった角栓を、爪の先で押し絞るのは、完全にやりすぎNG。刺激を与える程に肌の赤みの原因になるので、摩擦レスで毛穴汚れを優しく落とすケアへシフト!

\×!角栓をぎゅぎゅっと絞って取り除く!/

【4】新たな角栓の原因に

美容好き芸人

あきば美容研究生

洗顔のブラシやぎゅっと押し出すことなどは言語道断で、問答無用でやめましょう。とにかく肌に刺激を与えないこと。刺激を与えることで毛穴は炎症を起こし、角質が蓄積して硬くなります。そして皮脂と混ざり、角栓になっていきます。さらにそれが巨大化すると見事に目立って毛穴から飛び出してくるんですね。全ての始まりである刺激を無くしてあげましょう。

圧出がOKな毛穴・ニキビもある!正しいやり方とは?

皮膚科・美容皮膚科医

吉田貴子先生

そこで、鼻から白い角栓がニョキニョキ出ている、常にニキビの予兆のザラつきがあるという人に吉田先生が推奨しているのがコメドの押し出し。

「毛穴の穴は深いので、根っこから詰まりを取ることがトラブルを予防するカギ 。皮膚科ではニキビ治療として行われていますし、コメドを押し出すタイミングを見極めて、適切に行うならセルフでもOK。また、保湿はもちろん重要ですが、ベタつく部分にオイルを塗るとニキビ悪化の危険性も。 ニキビ真っただ中の人はオイルは控えましょう 」(吉田先生)

■吉田式コメド圧出とは? 圧出OKな毛穴・ニキビはこれ!

詰まり毛穴
毛穴に白や薄黄色の角栓が詰まった状態。ピーリングも有効。

黒ずみ毛穴
毛穴の入り口の皮脂が酸化して固くなり、黒く見える状態。

白ニキビ
毛穴が塞がり、アクネ菌が増殖した状態。炎症は起こしていない。

■毛穴に詰まった角栓はコメドプッシャーで押し出す

コメドプッシャーという器具を使って、毛穴に詰まったコメド(角栓)を押し出す、ニキビや毛穴トラブルの予防法。皮膚科でも行えるので、最初は専門家に頼るのも手。炎症のある赤ニキビや敏感肌の人は押し出しNG。

【How to】

まずは消毒
入浴後やホットタオルを当てた後など、清潔で毛穴が開きやすい状態で行うこと。手を洗い、器具を消毒しておく。

角栓を押し出す

拡大鏡でコメドが詰まった毛穴を確認したらプッシャーのへりを毛穴の上から斜めに当て、角栓を根元から押し出すようにプッシュ!

しっかり洗顔&保湿
押し出し後は洗顔を。スキンケアでは抗酸化作用があり毛穴の炎症を防ぐビタミンC、アスタキサンチン、ビタミンA誘導体を。

【おすすめアイテム】
\皮膚科や100均でも買える/

コメドプッシャーには、圧出カップや極細のループがついているさまざまなタイプが。自分に合うものを見つけてみて!

押し出さずにケアする「5つの角栓除去方法」

【1】正しいクレンジングで汚れをオフ

力任せにゴシゴシ!はNG。毛穴を広げながら流すときの摩擦にも気をつけて。優しく指の腹でなでて洗う。

NG

OK

毛穴の汚れをかき出そうとすると指先に力が入ってしまいがち。逆側の手で鼻を倒して毛穴を広げるようにして、指の腹で優しくクルクルして。あごは舌で内側から膨らませると洗いやすくなります。

【2】専用アイテムで角栓をバラバラに分解

教えてくれたのは…ヘア&メイクアップ アーティスト 広瀬あつこさん
エディターやライターはもちろん美容家からも指名多数の実力派。確かな理論に裏打ちされた高度な技術でリアルビューティを追求。著書に『スマイルメイク –5歳で引き寄せ力UP!』(世界文化社)。

角栓は除去するのみ。専用アイテムで徹底ケアを
ファンデーションを突き破って、ポコポコ飛び出してくる角栓。こんな飛び出し角栓は“メイク前に除去しておく”一択です。できれば前夜までに、専用のアイテムで角栓を除去して、毛穴を空にしておきたい。角栓を取り除くクレンジングアイテムは、ここ数年で劇的に進化しています。最新の角栓をバラバラに分解する専用アイテムがおすすめです。メイク直前の場合は、洗い流し不要の拭き取りタイプが便利。

  • 角栓はメイク前に除去

【おすすめアイテム】

カネボウ化粧品 トワニー スキンリピュア

価格容量
¥4,950 180ml

拭き取るだけで角栓除去
コットンに出して拭き取るだけで角栓や古い角質を取り除ける。角栓崩壊成分が毛穴中の角栓を分解して取り除く。

カネボウ化粧品 ルナソル スムージングジェルウォッシュ

価格容量
¥3,520 150g

洗い流すだけで角栓を崩壊除去
毛穴の中の角栓までしっかり取り除ける洗顔料。前日の夜も大掃除はコレ。

【3】クレイの力で酸化した角栓を一掃

三上大進先生

【How to】

  • 週に1回、Tゾーンを中心に毛穴の気になる部分へ塗布。クレイの吸着効果で毛穴汚れを取り去ります。

【おすすめアイテム】

メム モイスチャー ミネラル マスク

価格容量
¥8,360 100g

6種類のクレイを配合。ミネラル成分が汚れを吸着しながら肌のモイスチャーバランスを整えクリアな素肌に。

イプサ ルミナイジング クレイex

価格容量
¥4,730 100g

新配合のスムースリムービング成分が毛穴奥の汚れを排除。アフターウォッシュモイスト成分を配合することで、洗浄後もなめらかな洗い上がりに。

【4】酵素入り洗顔料で角栓を溶かす

皮膚科専門医

津田攝子さん

「花王(株)」研究員

菊池麻実子さん

「ひでまりメディカル」代表

弘中秀美さん

  • 汚れを溶かして分解する【ぱふぱふ酵素】

胃や腸が消化酵素を分泌して食べ物を分解することからもわかるように、酵素にはたんぱく質やアブラを溶かす働きがある。洗顔料に用いられる酵素は主に2種。たんぱく質(古い角質)を溶かす「プロテアーゼ」と、皮脂を溶かす「リパーゼ」。パパイン酵素やパイン酵素(プロメライン)もプロテアーゼの一種。

■特徴
毛穴の中に詰まった塊(角栓)を柔らかくほぐすように溶かすので、肌をこすることなく深い部分まで汚れを落とすことができる。またタンパク質を溶かす「プロテアーゼ」は古い角質のみに反応するので、乾燥肌や敏感肌でも刺激なく使うことができる。

■注意点
酵素入り洗顔料は、敏感・乾燥肌対応のものから、皮脂をしっかりと落とすものまで洗浄力がまちまち。その差は酵素の種類よりも、組み合わされている洗浄成分によるところが大きい。効能書きをよく読み、自分の肌タイプに合うものを選ぶようにしたい。毎日使えるが、肌の様子を見ながら使う頻度を調整して。

Point

\水気・湿気が苦手/

酵素は水に触れることで活性する。水気の多いところに置いておくと使う前に変質してしまうので保管場所に注意。

Point

\泡立たなくてもOK/

酵素入り洗顔料は、泡立ちの弱いものが多い。水で溶いて緩いペースト状になればOK。毛穴の気になる部分に塗布。

【おすすめアイテム】

第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイスト クリアウォッシュ パウダー

価格容量
¥1,650(編集部調べ) 35g

不要な角質を溶かす「プロテアーゼ」配合。敏感肌対応、洗い上がりしっとり。

カネボウ化粧品 スイサイ ビューティクリア ブラック パウダーウォッシュ

価格容量
¥1,980(編集部調べ) 32個

毛穴の詰まりだけでなく、過剰な皮脂も吸着。

【5】美容オイルで浮き上がった角栓をオフ

  • アブラの力で詰まりを溶かす【とろ~りオイル】

いわゆる「美容オイル」と呼ばれる、洗浄剤を含まないオイル。オリーブオイルやスクワランなどひとつの材料でできたオイルから、複数の種類をブレンドしたものまで種類はさまざま。感触も、サラリと軽くて美容液感覚で使えるもの、コクがありマッサージに適したもの、とアイテムによってかなりバリエーションがある。

■特徴
油は油となじむ性質があるので、オイルを肌に塗ると皮脂詰まりを柔らかくふやかす働きがある。また、乾いて固くなった古い角質を柔らかくほぐすので、キメ乱れを解消する効果も。なめらかな柔肌に整う。

■注意点
お風呂上がりなどに、オイルで毛穴をマッサージするように使う。洗浄成分を含んでいないので、ベタつきが苦手な人やニキビができやすい人にはあまりおすすめしない。乾燥するキメ乱れ肌に適したケア。

Point

\浮いた角栓をコットンオフ/

洗浄成分を含んでいないので、浮き上がった角栓は湿らせたコットンを指に巻きつけて拭き取る。

アルビオン フレッシュハーバルオイル

価格容量
¥5,500 40ml

コクがありマッサージに最適。

カネボウ化粧品 リサージ オイルインパクト

価格容量
¥5,500 30ml

お風呂の中で使える、軽やかな美容液オイル。

角栓を作らせない「2つの予防法」

【1】皮脂が多いメンズ肌にも効く!毎朝したいケア

ヘア&メイクアップアーティスト

KUBOKIさん


関連記事をcheck ▶︎

「もともとメンズは皮脂が多いのに加えて、暑くなるにつれて皮脂分泌量がアップするのでどんどん毛穴が開きやすくなってしまう。だから、ケイジュくんのようにきちんと洗顔をして、角栓が詰まらないようにするのは大前提。毎朝やるとかなり差がつく○○とは一体何かというと…? UV下地を塗る前に、肌を“冷やし”て毛穴を引き締めること。プラス、日中用の皮脂ケアで、かなり目立ちにくく、毛穴レスに近づくはず」(KUBOKIさん)

【How to】

【準備】スキンケアは先に終わらせておく。化粧水は冷蔵庫で冷やしておくと◎。

(1)コットンにたっぷり化粧水を取り、首(顎関節のすぐ下のへこんだ部分)に当てて冷やす。ここには動脈が通っていて、冷やすことで全身の暑さがやわらぐ。

(2)さっきと同じコットンに化粧水を少し足して、顔にピタピタとパッティング。気化熱で皮膚温が下がると毛穴が引き締まる。毛穴が気になる部分は重点的に。扇風機などで風を当てると更に涼しく、温度を下げられる。

(3) 特に毛穴が気になる部分にオイルコントロールスティックを直塗りする。

(4)指先で小さな円を描きながらなじませる。過剰な皮脂の分泌を防ぐと同時に毛穴パテ的な役割も。

(5) UVケアしながらテカリも防いでくれる下地を塗る。毛穴が気になるところを中心に全顔につけて。

\失敗しないためのOne More TIPS/
強くパッティングしすぎるとその刺激でむしろ肌温度が上がってしまう。あくまでピタピタと優しく叩くのが気化熱を発生させて肌を冷やすコツ。

【おすすめアイテム】

[さっぱり化粧水]オルビス クリアフル ローション (さっぱりタイプ)

価格容量
¥1,650 180ml

今回使ったのは毛穴詰まりに対応するニキビ対策化粧水。さっぱりしているがきちんと潤いも与えて肌ゆらぎや肌荒れも防ぐ。
※毛穴や肌を引き締める収れん化粧水を使っても◎。

[コットン]どれでも良いけれど、メンズは手が大きい人が多いので使いやすい大判タイプがおすすめ。

[毛穴ケアスティック]オルビス オルビス ミスター オイルコントロールスティック

価格
¥2,640

さっと塗ってなじませるだけでマット質感のなめらか肌に。過剰な皮脂分泌を抑え、テカリを防止する。

[テカリブロック&UV下地]アンド・コスメ ボッチャン スキンパーフェクター マット メンズ肌補正クリーム

価格容量
¥2,750 20g

光の反射を利用し、ブラー効果で毛穴をカバーするカラーレス下地。皮脂テカもブロック。

【2】「洗顔・保湿・生活習慣」で防ぐ

全薬販売株式会社 信頼性保証学術部 学術課

武田健太郎さん

「生活習慣なども関わるため、すべての人が毎日の洗顔で確実に落とせているとは言い切れません。しかし、毎日の洗顔で改善はできるので、正しい洗顔を行うようにしましょう。角栓を防ぐ方法としては“メイク落としや洗顔料で肌の汚れをしっかり落とす”“保湿をして乾燥から肌を守る”“規則正しい生活習慣を心がける”の3つが特に重要です。

・メイク落としと洗顔料で肌の汚れをしっかり落とす
毛穴に汚れが詰まらないよう、メイク落としや洗顔料でメイクや過剰に分泌された皮脂、古い角質をその日のうちに洗い流しましょう。

・保湿をして乾燥から肌を守る
角栓ができやすい肌状態にならないよう、しっかりと保湿しましょう。洗顔後は化粧水で肌にうるおいを与え、乳液とクリームで水分の蒸散を防ぎ、肌にうるおいを閉じ込めます。保湿するときは擦らないように中指と薬指を使ってやさしくなじませるようにしましょう。

角栓が気になるかたは、普段のスキンケアや生活習慣を見直してみてください」(武田さん)

【2024年間/下半期/上半期】ベスコス受賞「クレンジング」

プレミアアンチエイジング カナデル クレンジングウォーター

【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ プチプラクレンジング・洗顔ランキング 1位
【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ プチプラクレンジングランキング 1位

価格容量発売日
¥1,980148ml2024-03-18

メイクオフと角質ケアを両立した低刺激設計。ウォータータイプながら落ちにくいポイントメイクもサッとひと拭きでオフ。ゴワつき肌も柔軟に整え、潤いを与える。

【美容賢者の口コミ】

岡田 知子

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん

さっぱりとした使用感で、素早く優しくメイクオフができるから日々活躍中!
齋藤 薫

美容賢者

美容ジャーナリスト/エッセイスト

齋藤 薫さん

クレンジング後とは思えない肌のしなやかさ、潤い感は使う度に感動!拭き取り派の私にはありがたい逸品
野毛 まゆり

美容賢者

美容愛好家

野毛 まゆりさん

メイク汚れを目視しながらオフでき、しっとりとした美肌へと導いてくれる
クレンジングウォーターの詳細はこちら

コスメデコルテ AQ ラディアンス ウォータリー ジェル クレンジング

【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 2位
【受賞歴】2024年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 2位
【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 3位
【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 2位

価格容量発売日
¥7,700175g2024-05-16

毛穴ケアしながらくすみ印象を一掃。美容液90%配合のみずみずしいジェルがメイク汚れを吸着し、くすみの原因となる古い角質も摩擦レスでオフ。クリアな肌印象に。

【美容賢者の口コミ】

NADEA

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

NADEAさん

柔らかな弾力のジェルがみずみずしい。なじみが早く、さっぱりオフできるのに肌の柔らかさや潤いは保ってくれます
長井 かおり

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん

みずみずしい使い心地で爽快にメイクオフ。オフした後はしっとり、乾燥知らず!
野毛 まゆり

美容賢者

美容愛好家

野毛 まゆりさん

汚れはしっかり落とし、みずみずしさはキープ。ソフトな質感の容器も使いやすくて◎
福岡玲衣

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

福岡玲衣さん

くすみや古い角質がクリアになり、美容液後のようななめらかな肌に
村花 杏子

美容賢者

ライター

村花 杏子さん

厚みのあるジェルが肌に心地よくなじんで、感動する程キメが整う!
髙瀬 聡子

美容賢者

皮膚科医

髙瀬 聡子さん

ノンコメドジェニックで毛穴をしっかり洗える
ラディアンス ウォータリー ジェル クレンジングの詳細はこちら

ファンケル マイルドクレンジング オイル

【受賞歴】2024年間 読者 ベストコスメ クレンジングランキング 1位
【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ クレンジング、プチプラスキンケアランキング 1位
【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ クレンジングランキング 1位
【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ スキンケア総合 4位、クレンジングランキング 2位
【受賞歴】2021下半期 賢者 ベストコスメ プチプラクレンジングランキング 2位

価格容量発売日
¥1,870120ml2021-11-18

肌負担を抑えながら毛穴汚れを一掃。美容液タッチのとろすべオイルが、メイクと一緒に古い角質と角栓も負担をかけずにするっとオフ。うるすべに洗い上がり使い続ける程、毛穴レス美肌に。

【美容賢者の口コミ】

友利 新

美容賢者

皮膚科医

友利 新さん

角栓とメイクは洗い流しつつも、バリア機能は守るので乾燥感がゼロ!

【読者の口コミ】
「まぶたのキワのメイクもキレイに落ちる」(受付・30歳)
「洗浄力、保湿力、コスパのトリコ!」(広告・29歳)
「ウォータープルーフのコスメもすっきり落ちる!毛穴汚れや肌あれも激減」(受付・30歳)
「突っぱらない&毛穴の角栓もスルンとオフ!」(営業・31歳)
「メイク落ち◎で高コスパな点も大好き♡」(IT・30歳)

マイルドクレンジング オイルの詳細・購入はこちら

アルビオン アンフィネス ディープ サクション クレンジングミルク

【受賞歴】2024年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 3位
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 1位

価格容量発売日
¥4,950200g2024-08-18

メイクと一緒に毛穴詰まりも分解&除去。メイク汚れはもちろん、毛穴の奥に入り込んだ汚れや肌緩みを引き起こす酸化皮脂もすっきりディープオフ。しなやかなハリ肌に。

【美容賢者の口コミ】

貴子

美容賢者

松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子さん

メイクを落としたすっきり感と、潤いのあるハリ感が共存する後肌が心地いい
齋藤 薫

美容賢者

美容ジャーナリスト/エッセイスト

齋藤 薫さん

ふわふわツルツルの後肌に驚愕
松村 有希子

美容賢者

エディター/ライター

松村 有希子さん

メイクとのなじみが良く、毛穴の汚れまでするりとオフしてくれるのが見た目にもわかるのが感動的。後肌のハリ感と透明感もまたうれしい
瀬戸麻実

美容賢者

瀬戸麻実さん

毛穴汚れもスッキリ落としてくれる心強い1品。肌全体をマッサージするようになじませながら落とすと、後肌はもっちり潤いのある手触りに
友利 新

美容賢者

皮膚科医

友利 新さん

内側からむっちり柔らかくなる洗い上がりはやみつきに
山本 未奈子

美容賢者

美容家

山本 未奈子さん

潤いを逃さず、肌のつっぱりを感じさせない
アンフィネス ディープ サクション クレンジングミルクの詳細はこちら

カネボウ化粧品 スイサイ ビューティクリア ゴールド クレンジングバター

【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 4位

価格容量発売日
¥2,750(編集部調べ)90g2024-09-21

ジュワッととろけて毛穴詰まりもオフ。

【美容賢者の口コミ】

高木美伽

美容賢者

ビューティエディター

高木美伽さん

はちみつのような甘い香りと体温で、とろりとほどけていく使用感が癒し。毛穴の奥から汚れをオフし、角栓までスッキリ
スイサイ ビューティクリア ゴールド クレンジングバターの詳細はこちら

ポーラ アペックス クリアトーンウォッシュ

【受賞歴】2024下半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ 洗顔・クレンジングランキング 4位

価格容量発売日
¥9,900120g2024-07-01

毛穴の蓄積しがちな汚れに!1品でW洗顔できる、泡立て不要のジェルウォッシュ。厚みのあるジェルが、やさしいテクスチャーで毛穴汚れをオフ。透きとおるようなつるんとした肌へ導きます。

クリアトーンウォッシュの詳細はこちら

THREE バランシング クレンジング バーム

【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 3位

価格容量発売日
¥4,84090g2024-05-08

精油の香りとメルティ感触が至福。植物オイルと精油、天然クレイをバターのようにとろけるバームに。毛穴汚れや古い角質もリリース。

【美容賢者の口コミ】

三井 三奈子

美容賢者

美容エディター

三井 三奈子さん

乳化後のすすぎのキレが良い唯一無二な感触
バランシング クレンジング バームの詳細・購入はこちら

【2024年間/下半期/上半期】ベスコス受賞「洗顔」

ドクターケイ ABC-Gピールウォッシュ

【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ 洗顔ランキング 2位
【受賞歴】2024年間 美的HEN 賢者 ベストコスメ 総合ランキング 5位、洗顔・クレンジングランキング 1位
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ 洗顔ランキング 1位
【受賞歴】2024下半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ 総合ランキング 2位、洗顔・クレンジングランキング 1位

価格容量発売日
¥4,400200ml2024-07-30

ビタミン入りの角質ケア洗顔。グリコール酸が角栓詰まりや古い角質を柔らかくし、アミノ酸由来の洗浄成分が過剰な皮脂や汚れを優しくオフ。レチノールやナイアシンアミド、グルタチオンなど、話題の成分もふんだんに配合した、美容クリニックならではの処方に美容のプロも大満足。

【美容賢者の口コミ】

斉藤裕子

美容賢者

斉藤裕子さん

泡で出てきて時短になるので、朝洗顔の必需品。グリコール酸配合ながら刺激はなく、洗い上がりはしっとりつるん♪
大塚 真里

美容賢者

エディター

大塚 真里さん

1本使い切る頃、あごのザラつきが軽減!優しくも確実な効果を実感
黒木 由梨

美容賢者

美的エディター

黒木 由梨さん

1分程肌上におくパック洗顔のように使うのがお気に入りです。よりツルツル&しっとりとした後肌を実感することができます
石川 ユウキ

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

石川 ユウキさん

後肌のしっとり感が最高。ストレスフリーで洗えます
Tommy

美容賢者

美容家男子

Tommyさん

乾燥性敏感肌の僕でもヒリつくことなく、使用感や使用後の肌の治安の良さを考えると間違いなく今年良かったアイテムNo.1
友利 新

美容賢者

皮膚科医

友利 新さん

毛穴が気になる人には全員に使ってほしいと思うくらい優秀な泡洗顔。夫も気に入って使っていたので男性にもオススメです
ABC-Gピールウォッシュの詳細・購入はこちら

ロート製薬 オバジ オバジC 酵素洗顔パウダー DP

【受賞歴】2024年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 洗顔ランキング 3位
【受賞歴】2024年間 美的HEN 賢者 ベストコスメ 洗顔・クレンジングランキング 2位
【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ 毛穴ケアランキング 2位
【受賞歴】2024上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ 洗顔・クレンジングランキング 1位

( / )
価格容量発売日
¥2,4200.4g×30個入2024-06-01

大人肌の毛穴汚れをすっきり解消。ビタミンC×Wの酵素、さらにユキノシタエキスが毛穴の汚れを落としながら、キュッと引き締め。後肌は驚く程つるすべに!

【美容賢者の口コミ】

美香

美容賢者

美容家・美容ジャーナリスト

美香さん

毛穴の奥まで洗浄したかのような洗い上がりに感動。ひと皮むけたようななめらかな肌に
伊熊 奈美

美容賢者

美容エディター、毛髪診断士

伊熊 奈美さん

簡単にリッチな泡が立ち、毛穴もくすみも包み込んでオフ。肌をリセットしてくれます
小林 ひろ美

美容賢者

美容家

小林 ひろ美さん

複雑な毛穴悩みに強力にアプローチしてくれるのがうれしい
𠮷﨑 沙世子

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

𠮷﨑 沙世子さん

水切れも良く、さっぱりとした洗い上がり。次第に黒ずみにくくなってきた気が
オバジC 酵素洗顔パウダー DPの詳細はこちら

メム ソフト フェイシャル ゴマージュ

【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ 洗顔ランキング 3位

価格容量発売日
¥5,94080g2024-07-11

弾力スクラブで洗い上がりなめらか。弾力のある国産こんにゃく由来のスクラブ&高い吸着性をもつ“KIYOHクレイ”を、みずみずしいジェルで包み込んだゴマージュ。最小限の肌負担で古い角質や汚れを一掃し、ツルンとしたなめらかな肌に洗い上げる。ひじやかかと、デコルテなどへの使用もおすすめ。

【美容賢者の口コミ】

村花 杏子

美容賢者

ライター

村花 杏子さん

ゼリー状のテクスチャーで摩擦感や刺激感がないのに、ザラつきがスッキリ落ちる!突っぱり感のない洗い上がりも良く、洗面所に常備しておきたいアイテムです
ソフト フェイシャル ゴマージュの詳細はこちら

オルビス ショットプラス クリア ブーストウォッシュ

【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ プチプラ洗顔ランキング 1位

価格容量発売日
¥990100g2024-09-13

弾力泡が角質オフして透明美肌に。大人の悩みに多角的にアプローチする高浸透エイジングケアシリーズ。モロッコ溶岩クレイやセイヨウナシ果汁発酵液が、毛穴汚れや古い角質を優しく落としてなめらかな肌に。

【美容賢者の口コミ】

浅利晴奈

美容賢者

美容家

浅利晴奈さん

¥1000以下とは思えないクオリティの高さ!古い角質をボリューミーな濃密泡が包み込むようにオフして、つるんつるんな肌触りになります♪
山本 未奈子

美容賢者

美容家

山本 未奈子さん

毛穴汚れを瞬時にオフ。ゴワつき肌をほぐす!
ショットプラス クリア ブーストウォッシュの詳細はこちら

ミシャ ビタシープラス 泡マスク洗顔

【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ プチプラ洗顔ランキング 1位

価格容量発売日
¥1,650140ml2024-03-29

洗顔も泡パックもできる2ウェイ仕様。ジェルが肌の上で泡状に変化。濃密なビタミンCバブル×植物性マイルドスクラブが古い角質や汚れをふやかし、吸着してオフ。

【美容賢者の口コミ】

加藤 智一

美容賢者

美容ジャーナリスト

加藤 智一さん

後肌のトーンアップ感が半端ない!つるつるとした洗い上がりも感動もの
野澤 早織

美容賢者

ライター

野澤 早織さん

乾いた肌に塗布できるので、Tゾーンや鼻先など、ザラつきが気になる部分だけを狙ったケアがしやすいのもいい
ビタシープラス 泡マスク洗顔の詳細はこちら

ニベア花王 クリアビューティー2WAY美容洗顔

【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ プチプラ洗顔ランキング 2位

価格容量発売日
¥968(編集部調べ)120g2024-04-06

ザラつく部分はパック洗顔で入念にケア。デイリーケアの泡立て洗顔&スペシャルケアのじか塗りパックとして使用できる2ウェイ洗顔料。

【美容賢者の口コミ】

浅利晴奈

美容賢者

美容家

浅利晴奈さん

ホホバオイルなどの保湿成分配合で、洗い上がりはつるんとなめらかな肌に
クリアビューティー2WAY美容洗顔の詳細はこちら

第一三共ヘルスケア トランシーノ 薬用クリアジェルウォッシュ[医薬部外品]

【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ 洗顔ランキング 3位

価格容量発売日
¥1,980(編集部調べ)110g2024-02-09

とろける密着ジェルが角栓も毛穴汚れも一掃。

【美容賢者の口コミ】

高橋 里帆

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

高橋 里帆さん

保湿効果のあるジェルが肌にみずみずしく広がり、つるんと洗い上げる。肌の透明感や発光感が驚く程アップ!
トランシーノ薬用クリアジェルウォッシュ[医薬部外品]の詳細はこちら

アルビオン エクシア アンベアージュ ジェリー ウォッシュ

【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 洗顔ランキング 3位

価格容量発売日
¥11,000120g2024-03-17

肌本来の“自浄力”にアプローチ。ベルベッティな泡が密着し、皮脂汚れや古い角質をオフ。洗う度に明るくなめらかな肌へと覚醒!

【美容賢者の口コミ】

北川 真澄

美容賢者

美容エディター/ライター

北川 真澄さん

くすみやゴワつきが消え、肌が生まれ変わる
アンベアージュ ジェリー ウォッシュの詳細はこちら

【その他】毛穴洗顔おすすめ

ザ・プロアクティブカンパニー プロアクティブ プラス マイルドミルク クレンザー[医薬部外品]

価格容量発売日
¥6,50090g×2本2024-11-18

マイルドな角質ケアを実現。ニキビ・肌あれを予防する“プロアクティブ プラス”シリーズ。有効成分・サリチル酸(BHA)が古い角質や毛穴汚れを穏やかにオフするミルクタイプの薬用洗顔料。
プラス マイルドミルク クレンザー[医薬部外品]の詳細はこちら

マンダム ビフェスタ 泡洗顔 セラムモイスト

価格容量発売日
¥770(編集部調べ)200g2024-08-26

4,000万個の毛穴よりも小さいミクロの炭酸※2泡で毛穴汚れもこすらず吸着洗浄。アミノ酸系洗浄成分配合の濃密泡で毛穴汚れをしっかり落とし、肌をいたわりながらしっとり洗い上げます。保湿成分のコラーゲン、吸着性ヒアルロン酸に加え、保湿成分のシアバターとホホバオイルを新配合。うるおいを守りながらぷるんとみずみずしい肌に導きます。
泡洗顔 セラムモイストの詳細はこちら

オルビス POA-TULU ブラックパウダーウォッシュ

価格容量発売日
¥1,490 / ¥1,270(詰め替え用)50g / 50g(詰め替え用)2024-06-20

毛穴に詰まったガンコな角栓を排除! 肌を柔らかくほぐしてから角栓を分解・吸着し、潤いを与えて肌を引き締める酵素洗顔料。体への使用もOK。

POA-TULU ブラックパウダーウォッシュの詳細はこちら

イグニス サニーサワー ソープ N

価格容量発売日
¥3,080120g2024-06-18

フワフワな泡で心地よい洗顔タイムに。レモン×グレープフルーツをブレンドしたビターフレッシュなシトラスの香りの洗顔料。むっちりとした肌当たりの弾力泡が肌に潤いを与えながら、皮脂汚れや古い角質をオフし、ツルンとしたクリアな肌に洗い上げる。

サニーサワー ソープ Nの詳細はこちら

トーン ブライトニング スムージングジュレ

価格容量発売日
¥3,300100g2024-06-01

曇りのない晴れやかな肌を実感。ブライトニングシリーズの新アイテム。皮脂の分泌量がいちばん増える高温多湿な夏肌。2種の果肉スクラブが古い角質や毛穴の詰まり、ザラつきをスッキリと一掃するジェル洗顔料。

ブライトニング スムージングジュレの詳細はこちら

シロク N organic Bright ホワイト クリア ジェルウォッシュ

価格容量発売日
¥3,300150g2024-05-31

メイクのりも格段とアップ。時間差でほどける2種のジェリー構造により、肌負担感なく、くすみのもととなる古い角質や毛穴汚れをスッキリとオフする朝用ジェル洗顔料。お湯洗顔でも“NMF(天然保湿因子)”の流出を抑制するというこだわりの処方を採用。

ホワイト クリア ジェルウォッシュの詳細はこちら

ダイヤコーポレーション mgb skin シカグリーンパウダークレンザー

価格容量発売日
¥1,980100ml2024-04-30

デリケートに傾いた肌を健やかに立て直す。古い角質や毛穴汚れをオフすると同時に潤いを補給するpH5.5の弱酸性洗顔料。
シカグリーンパウダークレンザーの詳細はこちら

メム リッチ フォーム クレンザー

価格容量発売日
¥4,620150ml2024-04-23

心地よい泡で至福の洗顔タイムに。約90%が美容液成分で構成された濃密クリーム泡洗顔料。希少な鉱石から得られた“KIYOHクレイ”が古い角質や汚れを吸着し、クリアな肌に洗い上げる。同時に“ペリセア”とユズセラミドBの2種のセラミド様成分などが、肌に上質な潤いをプラス。

リッチ フォーム クレンザーの詳細はこちら

ファブール リフトスパークリングフェイスウォッシュCC

価格容量発売日
¥4,200120g2024-04-01

洗顔しながらリフトアップも! Wの酵素がたんぱく質汚れと皮脂汚れを分解し、ワントーン明るい肌に洗い上げる炭酸泡洗顔料。より効果を実感したいときは、洗い流すパックとしての使用もおすすめ。

リフトスパークリングフェイスウォッシュCCの詳細はこちら

石澤研究所 毛穴撫子 しっとりピーリング

価格容量
¥1,760200ml

重曹が角質をやわらげて角栓スルリ。ナデシコエキスがくすみをとってキメを整える。古い角質や角栓をポロポロまとめてからめとるソフトゴマージュタイプで、ヒアルロン酸がしっとりと肌を保湿して乾燥を防ぐ。
しっとりピーリングの詳細はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事