お悩み別ケア
2022.6.26

今すぐできる「紫外線対策」と「おすすめアイテム」で徹底UVケア!

\"\"

夏だけじゃない!1年中気をつけるべき紫外線について徹底解説!シミにシワ、たるみ……あらゆる肌トラブルの元凶となるのが紫外線。美肌をキープするには、紫外線が年間を通してもっとも強くなるこれからの季節はもちろん、秋も冬も、年間を通して対策を怠らないことが大切です。専門医に聞いた、紫外線対策法からおすすめのアイテム、人気日焼け止めをご紹介します。

知っておくべき!紫外線に関する「5つ基礎知識」

皮膚科医

髙瀬 聡子先生

『ウォブクリニック中目黒』総院長。豊富な知見と親身な診療で、美容のプロからも支持。先生考案のスキンケア「アンプルール」も人気。
関連記事をcheck ▶︎

富士フイルム バイオサイエンス&エンジニアリング研究所

金久真由子さん

アスタリフトのUVケアアイテムの開発を担当。富士フイルムの紫外線防御技術を応用し、Deep紫外線を防ぐ「D-UVガード」技術の開発に携わる。

【1】「肌老化」の80%が紫外線に由来するもの

Check
  • 細胞へのダメージと酸化ストレスを誘因

「実に老化の原因の8割は紫外線! 紫外線によって肌細胞が大きなダメージを受けることや、活性酸素が増えることで、老化の進行が早まってしまうのです」(髙瀬先生)

【2】「SPF値とPA値」それぞれの役割

Check
  • SPF値はUVBを、PA値はUVAを防ぐ。SPFとPAでは全く別の役割に!

「SPFは“UVBにより肌が赤くなるサンバーン”の発生を、PAは“UVAにより肌が黒くなるサンタン”の発生を、どれくらい遅らせられるかを数値化したものです」(金久さん)

【3】1日の中で最も紫外線が増える「時間帯」

Check
  • 正午。太陽がいちばん高くなる時間です

「天気などに左右されるものの、正午頃です」(金久さん)
「UVBは10~16時。UVAは午前中から少しずつ増えて、正午がピークとされます」(髙瀬先生)


出典:『晴天時UV インデックスの時別累年平均値グラフ(7月)』(気象庁)
※東京の晴天時UV インデックスを1997 ~ 2008 年までの期間について平均した時別グラフ。UVインデックスは衛星による上空のオゾン量等を用いて算出。
※ UVインデックスとは紫外線が人体に及ぼす影響の度合いを明示するために、紫外線の強さを指標化したもの。

【4】肌の「真皮」まで届く紫外線の種類

Check
  • UVA。波長が長く、シワやたるみの原因に

「UVBは表皮までですが、UVAは真皮まで届き、しかも年中降り注ぎます。近年はUVAの中でも最も波長が長く奥深くまで侵入する“Deep紫外線”のケアも重要視されています」(金久さん)

【5】「シミやソバカス」の原因となる紫外線の種類

Check
  • UVB。エネルギーが強く、肌の炎症の原因に!

「B波は表皮に炎症(サンバーン)を起こしてシミやソバカスの要因に。1年の中で特に春夏に多く降り注ぐため、屋外に出かける際はSPF値の高い日焼け止めを選んで」(金久さん)

【おすすめアイテム】

アスタリフト|D-UVクリアホワイトソリューション

価格容量発売日SPF・PA
¥4,29030g2019-03-01SPF50+・PA++++

薄く塗るだけで確実にトーンアップ。

 

D-UVクリアホワイトソリューションの詳細はこちら
初出:肌老化の80%が紫外線に由来!? 今年の夏こそ焼けないために、紫外線について正しく知ろう!

記事を読む

紫外線を防ぐ「5つの対策法」

【対策1】「日焼け止め」を朝のお手入れの習慣に

Check
  • 紫外線を浴びると肌が酸化し、肌のくすみ感を促すあらゆるトラブルの原因に。
  • 日焼け止めを、朝のお手入れの流れでつけることを習慣に!
  • 近赤外線や大気汚染物質もブロックするものを選んで。

【How to】
(1)スキンケアの最後に、日焼け止めを直径2cm程度手にとる。薄い層を作るように、顔全体に少しずつ塗り重ねる。

(2)最後に首筋にもなじませて、服から露出している部分すべてを守る。余ったものは手の甲にもつけると◎。


初出:アウェイク、コスメデコルテ、ビオデルマ…日焼け止めを朝のお手入れの習慣にして紫外線をブロック!

記事を読む

【対策2】「日焼け止めスプレー」で髪にもUVケアを

ミルボン 研究開発部

渡邉紘介さん

学術的な毛髪研究に取り組み、多くの学会発表を行うミルボンの基礎研究開発チームに所属。大学での共同研究などを通じ、未解明の毛髪化学分野の研究に勤しむ。
Check
  • 日焼け止めスプレーを髪と頭皮の全方位につける!
  • SPF指数つきのUVスプレーは、肌と兼用なので、分け目はもちろん頭皮にも積極的につけたい。
  • 日中は防御効果が薄れてくるので、携帯してマメにつけ直して。

「UV-Aは髪の表面だけでなく、内側までどんどん入り込みます。スプレーでUV対策をするときは、表面だけではなく、髪をめくって内側までしっかりつけて」(渡邉さん)

【おすすめアイテム】

ミルボン|オージュア デイライト シャワー

価格容量SPF・PA
¥1,320(美容室専売品) 80g SPF50+・PA++++

UV防御と同時に活性酸素も除去。仮にUVが髪に入り込んでも、ビタミンC誘導体が活性酸素に対抗。

 

初出:【美的GRAND】美髪キープはこれで完璧!絶対やるべきヘアケア4ステップ

記事を読む

【対策3】「飲む日焼け止め」も一緒に併用

松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子先生

日本形成外科学会認定専門医として、豊富で間違いのない知識により、一人ひとりにあったベストな治療を提案し、有名人をはじめ、多くの女性から圧倒的な支持。その美肌を支え続けている。また、女性の理想の美しさを持っており、雑誌などのメディアでも活躍中。
関連記事をcheck ▶︎
Check
  • 塗る日焼け止めを必ず併用すること!

「日光を浴びる前に用法・容量を守って飲むこと。また飲む日焼け止めは単体では日焼けによるシミの発現を抑える効果をすぐには実感できないので、必ず塗る日焼け止めも併用して!」(貴子先生)


初出:飲む日焼け止め、美白ドリンク、美白サプリ…賢い活用法は? 美容のプロがアドバイス!

記事を読む

【対策4】紫外線をカットする「素材」

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん

肌を見るだけで、その人の生活習慣を見抜く程の経験値で、カウンセリングや美容アドバイスを展開。美容誌や講演など幅広く活躍中。
関連記事をcheck ▶︎

皮膚科医

髙瀬 聡子先生

『ウォブクリニック中目黒』総院長。豊富な知見と親身な診療で、美容のプロからも支持。先生考案のスキンケア「アンプルール」も人気。
関連記事をcheck ▶︎
Check
  • ポリエステル。目の細かい素材の方が紫外線を通しにくい!

「紫外線を通しにくいのは、ポリエステル、シルク、コットンの順」(髙瀬先生)

「UVカット加工されたファッションアイテムをうまく取り入れて」(水井さん)

【対策5】紫外線を通しにく色は「黒」

皮膚科医

髙瀬 聡子先生

『ウォブクリニック中目黒』総院長。豊富な知見と親身な診療で、美容のプロからも支持。先生考案のスキンケア「アンプルール」も人気。
関連記事をcheck ▶︎

富士フイルム バイオサイエンス&エンジニアリング研究所

金久真由子さん

アスタリフトのUVケアアイテムの開発を担当。富士フイルムの紫外線防御技術を応用し、Deep紫外線を防ぐ「D-UVガード」技術の開発に携わる。
Check
  • 通しにくいのは黒、通しやすいのは白

「暑くなると白や淡い色の洋服を着たくなりますが、紫外線を通しやすいです」(髙瀬先生)

「黒を着ても完全にUVを遮断できるわけではありません。日焼け止めも必須」(金久さん)


初出:最も紫外線をカットする素材は? 紫外線トラブルを回避するために知っておきたいUV雑学

記事を読む

口コミ人気「日焼け止め」【2021年間美的ベスコスランキング受賞】

「読者」2021年間1位 顔用uvケアランキング:オルビス|リンクルホワイトUVプロテクター[医薬部外品]

【受賞歴1】美的2021年間ベストコスメ美容賢者編顔用uvケアランキング3位
【受賞歴2】美的2021年上半期ベストコスメ美容賢者編UVランキング2位

価格容量発売日SPF・PA
¥3,85050g2021-04-23SPF50+・PA++++

最強UVカット×シワ改善×美白。シワ改善&美白効果のあるWナイアシンを配合したフェース用UV。加えて複合保湿成分“ベースエンハンサーWP”が、肌のハリと透明感をサポート。

【読者の口コミ】
「下地効果も優秀でファンデーションのノリも良くなる♪」(医療・26歳)
「保湿力が高く、肌の調子も良好に。季節を問わず愛用中!」(製造・26歳)
「日焼け止めなのに、シワ改善も美白もできるのがすごい!」(営業・29歳)

【美容賢者の口コミ】

【美容賢者】木部 明美さん / ヘア&メイクアップアーティスト

木部 明美
シワ改善や美白に加え、化粧下地としても万能。ファンデの厚塗り防止にもひと役

【美容賢者】小田切 ヒロさん / ヘア&メイクアップアーティスト

小田切 ヒロ
年齢肌の悩みにも対応する薬用アイテム。シミやシワに効果抜群

【美容賢者】北川 真澄さん / 美容エディター/ライター

北川 真澄
デコルテまで塗っていたら首のシワが薄くなりました
リンクルホワイトUVプロテクター[医薬部外品]の詳細・購入はこちら

「読者」2021年間3位 顔用uvケアランキング:ポーラ(POLA)|ホワイトショット スキンプロテクター DX[医薬部外品]

【受賞歴1】美的2021年間ベストコスメ美容賢者編顔用uvケアランキング1位、総合ランキング5位
【受賞歴2】美的2021年上半期ベストコスメ美容賢者編UVランキング1位

価格容量発売日SPF・PA
¥6,60045g2021-04-22SPF50+・PA++++

有害光線をカットして、日焼けしにくい肌を育む!デジタル画面を見続けることで、日焼けから 肌を守る“セルフシールド機能”がオフになることを解明。しなやかな膜が波長の異なるUV、ブルーライト、近赤外線から肌を守り、美白成分を注入。肌機能を高めることで日焼けを防ぐ、かつてない機能性が大きな脚光を浴びた。

【読者の口コミ】
「スマホやPCを見る時間が増えたので、ブルーライトから守ってくれるのは頼もしい」(IT・31歳)
「つけ心地◎で乾かない!」(保険・34歳)

【美容賢者の口コミ】

【美容賢者】齋藤 薫さん / 美容ジャーナリスト/エッセイスト

齋藤 薫
焼けない肌を育む新発想!こんなに一日中安心感が続くUVケアは初!

【美容賢者】弓気田 みずほさん / 美容コーディネーター

弓気田 みずほ
肌を守り、透明感まで引き出してくれる、“結果の出る”新UVケア!外的ストレスから肌を守るのはもちろん、ポーラならではの糖化ケアで、肌の透明感を育んでくれるところが秀逸

【美容賢者】AYAさん / ヘア&メイクアップアーティスト

AYA
肌の凹凸をならすように密着。美肌効果も高い万能クリーム

【美容賢者】河嶋 希さん / ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希
UVカットも美白ケアもかなえる高機能成分がたっぷり。肌の潤いと透明度が上がるから、メイクののりが良くなります

【美容賢者】岡本 静香さん / 美容家

岡本 静香
みずみずしい仕上がりに感動!ブルーライトからも肌を守ってくれる、リモートワーク時に欠かせない頼れる相棒。

【美容賢者】山本 未奈子さん / 美容家

山本 未奈子
美白もエイジングケアも、肌負担なくできる心強い逸品

【美容賢者】加藤 智一さん / 美容ジャーナリスト

加藤 智一
UVケアという枠を超え、マスクのこすれや環境ダメージからも肌を守ってくれる頼もしさ。ゆらぎのない美肌に!

【美容賢者】水井 真理子さん / トータルビューティアドバイザー

水井 真理子
焼けにくい肌に導く多機能ケアは、未来の肌を変える!
ホワイトショット スキンプロテクター DX[医薬部外品]の詳細はこちら

「美容賢者」2021年間2位 顔用uvケアランキング:アルビオン|スーパー UV カット ハイパフォーマンス デイクリーム

【受賞歴】美的2021年上半期ベストコスメ美容賢者編UVランキング3位

価格容量発売日SPF・PA
¥11,00050g2021-02-18SPF50+・PA++++

抗酸化力を高め、紫外線に抵抗!紫外線はもちろん、肌深部にダメージを与える近赤外線からも肌を守る高機能タイプ。また、肌の酸化を防ぎながら内側からハリを育む効果も。上質なクリームのようなテクスチャーで透明感のある明るい肌に整え、メイクアップベースとしても優秀。

【美容賢者の口コミ】

【美容賢者】𠮷崎 沙世子さん / ヘア&メイクアップアーティスト

𠮷崎 沙世子
こっくり潤うのにベタつきも白浮きもなし!ハリ感も高まる高機能性に心酔

【美容賢者】笹本 恭平さん / ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平
これひとつでスキンケアのようなハリとツヤ、透明感が出る

【美容賢者】大塚 真里さん / エディター

大塚 真里
まるで保湿クリームのように潤って、美肌見えします
スーパー UV カット ハイパフォーマンス デイクリームの詳細はこちら

美容のプロ愛用!紫外線対策におすすめの「アイテム」

サンバリア100|日傘&キャップ

ライター

杉浦 由佳子さん

美的や美的GRANDでメイクページを主に担当させていただいております。 「人生を通し、自らの体を以て、”人体実験する”」のが美容のモットー。 趣味は、結局…美容な、オタクです。 美的.comで「ゆかコスメetc」で連載中。
関連記事をcheck ▶︎

サンバリア100|折りたたみ日傘 3段折

価格
¥13,750 moku

サンバリア100|キャップ

価格
¥8,580 ベージュ

「夏といえばサンバリア!というくらい、私の夏に欠かせないもの。遮光率100%の元祖なので、信頼しています。日傘は気分やファッションに合わせて形や色違いを所有。売り切れるのが早いので、毎年春くらいからサイトをチェックしています。サンバイザーも使って良かったので、今期はキャップを狙い中」(杉浦さん)

 

初出:日傘やボディミルク…夏に必須のリピートアイテムを『美的』の名物エディターが厳選!

記事を読む

UVカットマスク

美容家

小林ひろ美さん

美・ファイン研究所主宰。誰でも実践できるスキンケア方法を考案・提唱。特に毛穴ケアに造詣が深い。
関連記事をcheck ▶︎

「マスクをつけていてもぼんやりシミができて以来、UV効果のあるタイプを必ず着用するように。ネットで購入した「bonito」はつけ心地も快適で、マスク蒸れ対策にも◎」(小林さん)

ロート製薬|ヘリオホワイト

ビューティエディター

入江信子さん

18歳の頃からUVケアを欠かさないという徹底ぶり。内側からもケアをして“生きているだけでシミになる世代”を乗り切ると奮闘中。
価格容量
¥2,592 24粒

「年齢を重ねるごとに、紫外線対策はインナーケアも大事だと痛感。メラニンの生成を抑制したり、紫外線によるダメージから守るファーンブロックを配合したサプリは、信頼度高し。4~9月は1日2回必ず飲む習慣をクセづけています」(入江さん)

ポーラ ホワイトショット|インナーロック リキッド IXS

ビューティエディター

安倍佐和子さん

サーフィン、スキー、ラフティングなど趣味は専らアウトドア派。紫外線ケアは毎年最強クラスのアイテムをセレクトするのがマスト!
価格容量
¥6,264 30ml×10本

「紫外線を多く浴びそうな予定があるときは、数日前から飲んで予防ケア。メラノサイトを縮小させるパフィアエキスを配合し、日を浴びても炎症しにくく」(安倍さん)

 

初出:紫外線対策はインナーケアがマスト! 美容賢者が手放せないUVシールドアイテム8選

記事を読む

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事