髪アッシュ|人気のアッシュ系の髪色カタログ&市販のおすすめヘアカラーまとめ
アッシュ系の髪色とは、軽やかで透明感があり、ツヤ感も叶うと大人気のカラー!そこで今回は、アッシュブラウンやアッシュグレーといった定番カラーをはじめ、アッシュグレージュ、オリーブアッシュ、アッシュブルー、アッシュグリーン、アッシュピンクなどのこなれカラーまで、人気の高いアッシュ系の髪色を、様々なトーン(レベル)でご紹介します♪セルフで染めたい方へおすすめしたい、市販のヘアカラー剤もお見逃しなく!
【目次】
・アッシュブラウンの髪色カタログ
・アッシュグレーの髪色カタログ
・アッシュグレージュの髪色カタログ
・オリーブアッシュの髪色カタログ
・アッシュブルーの髪色カタログ
・アッシュグリーンの髪色カタログ
・アッシュピンクの髪色カタログ
・その他おすすめのアッシュ系髪色カタログ
・セルフでアッシュ系の髪色に♪市販のおすすめヘアカラー
アッシュブラウンの髪色カタログ
10トーンのアッシュブラウン
【how to カラー】
カラーは、10トーンのアッシュブラウン。ショートに明るいカラーを合わせることで、立体感を醸し出せます。
計算された耳掛けヘアスタイルでつくる爽やかショート!立体感と抜け感で軽さを演出
9トーンのアッシュブラウン
【how to カラー】
カラーは柔らかな9トーンのアッシュブラウン。好感度の高い上品ブラウンですが、透明感があり軽やかな印象になります。
面長カバーの“前髪×ひし形内巻きミディ”は大人可愛い印象が手に入る最強ヘア!
8トーンのアッシュブラウン
【how to カラー】
カラーは8トーンのアッシュブラウン。程よく赤みを抑え、透け感のある柔らかな髪に見せます。
メリハリシルエットの“外ハネウルフボブ”なら、猫っ毛でも気にならないボリュームヘアに!
7トーンのアッシュブラウン
【how to カラー】
7トーンのアッシュブラウンをチョイス。地毛っぽく見せてくれるカラーなので、自然体な印象で透明感を与えてくれます。
透けバング+ストレートなボブヘアでナチュラル美人な印象に|地毛っぽいアッシュブラウンが今っぽさUP
6トーンのアッシュブラウン+ハイライト
【how to カラー】
10トーンのフォギーベージュでハイライトを入れながら、ベースを6トーンのアッシュブラウンに染めます。アッシュブラウンは、肌色をキレイに見せてくれる赤みを抑えたブラウンです。
シンプルなショートボブをスタイルアップさせる要は、個性的なハイライトにあり!
アッシュグレーの髪色カタログ
6トーンのアッシュグレー
【how to カラー】
カラーは6トーンのアッシュグレー。ダークカラーでありながら、透明感があり重さを感じさせず、屋外で太陽の光に当たった時には透けたように見える色味です。
大人のゆるかわショートヘアは、ニュアンスパーマのラフさが鍵!
6トーンのアッシュグレー+ローライト
【how to カラー】
6トーンのアッシュグレーに、4トーンのローライトをオンカラー。赤味を抑え柔らかい印象を与える色味にローライトを加えることで、陰影をつけながらクールな印象をプラスできます。
重めボブは前髪センターパートで女性らしく。ふんわり毛束感+ラフな動きで今どきに!
アッシュグレージュの髪色カタログ
8トーンのアッシュグレージュ
【how to カラー】
カラーは、8トーンのアッシュグレージュ。赤みを抑え、透明感と柔らかい質感に。
セミロングは、長め前髪&大きめカールで、抜け感ある大人フェミニンに
8トーンのアッシュグレージュ
【how to カラー】
カラーは8トーンのアッシュグレージュ。落ち着いたカラーですが透明感があるので重たくなり過ぎず、ふんわりした質感を演出しやすいです。
すっきり前髪×耳上ふんわり!“丸っぽショート”で甘め可愛い冬を楽しんで♪
オリーブアッシュの髪色カタログ
10トーンのオリーブアッシュ+ハイライト
【how to カラー】
ブリーチで細かいハイライトを入れた後、スタイリッシュな寒色である10トーンのオリーブアッシュをオン。ハイライトによりメリハリのある立体感と、髪が動いた時の透け感を演出します。
マニッシュショートは、前髪レス×コンパクトシルエットで一歩先のおしゃれ感を!
8トーンのオリーブアッシュ+ハイライト
【how to カラー】
カラーは8トーンのオリーブアッシュ。赤みをおさえた外国人風の人気カラーです。マッシュは頭でっかちに見えがちなので、全体に細くハイライトを入れて軽さを出すと◎。
前髪長めの“マッシュショート”で、この春は差のつくおしゃれ女子に!
8トーンのWフェイスカラーのオリーブアッシュ
【how to カラー】
カラーは、8トーンのWフェイスカラーのオリーブアッシュ。Wフェイスカラーとは、落ち着いた色味でも、光に当たると柔らかさや透け感といった2つのニュアンスを楽しめるカラー剤のこと。ほんのり透ける美人色で、軽さが欲しい春夏に特におすすめです。
ちょっぴりワイドな前髪のミディは、ゆるふわカールで大人フェミニンに!
アッシュブルーの髪色カタログ
8トーンのアッシュブルー
【how to カラー】
カラーは、8トーンのアッシュブルー。退色してもキレイな色味が持続し、赤みを抑えてツヤと透明感をプラスします。
ひし形シルエットの美人ショートは、髪の広がり&ハチ張りをカバー
8トーンのアッシュブルー+フォギーベージュ
【how to カラー】
8トーンのアッシュブルーにフォギーベージュを入れて、赤みを消しつつ柔らかな色味に。
絶対小顔に見せたいなら、前髪あり×顔周り長めの“ひし形ショート”!
6トーンのアッシュブルー
【how to カラー】
カラーは6トーンのアッシュブルー。落ち着いたトーンの中に透明感がプラスされ知的な印象に。
猫っ毛におすすめ!「ボブ×パーマ」で 湿気に負けないこなれヘア
アッシュブルー+シナモンベージュ
【how to カラー】
カラーは9トーンのシナモンベージュに透け感のあるアッシュブルーをMIX。落ち着いた中にも柔らかさと透明感のあるこなれカラーです。
面長カバー! サイドボリュームで叶えるイイ女系“トライアングルボブ”
アッシュグリーンの髪色カタログ
スモーキートーンのアッシュグリーン
【how to カラー】
透明感のある涼しげな女性像を目指すなら、髪はトーンを抑えた深みのあるグリーンみカラーがおすすめ。赤みが皆無なので、甘さが加わることなくあくまでもクールで上品。グリーンといってもエグみのないスモーキーなトーンなので、重くなりすぎず程よい抜け感もキープできます。
airディレクター木村直人さん担当! 会社員・内藤麻季さん(32)が最旬“洗練アッシュ”ヘアに変身!
アッシュグリーン+ベージュ
【how to カラー】
グリーンにベージュをプラスしてさりげなく柔らかさを際立たせたカラー。「ノーブルマット」なら、アッシュのカジュアルなイメージを覆す品のある好感度の高い雰囲気も演出可能!肌色にもなじみやすく、顔色もくすむどころか明るく見せてくれるのも魅力。ベージュを混ぜることでグリーンがよりマイルドに。
2019秋おすすめヘアカラー「洗練アッシュ」|airディレクター木村直人さん担当! 品のある好感度の高い雰囲気を演出
アッシュグリーン+グレー
【how to カラー】
女っぽい系を目指すなら、グリーンにグレーを足して軽さを出したヘアカラーで抜け感を。やや明るめトーンでも、洗練アッシュならライトブラウンとは一線を画すおしゃれ感が手に入ります。
airディレクター木村直人さんおすすめ! 秋にぴったりの「洗練アッシュ」ヘアカラー
アッシュピンクの髪色カタログ
10トーンのピンクアッシュ
【how to カラー】
カラーは10トーンのピンクアッシュ。ナチュラルなハイライトを入れ、セニングカットにより立体感を強調します。ピンクは肌なじみが良く、顔色を美しく見せる効果あり。
長め前髪の“ウザバング×外ハネMIXボブ”なら、時短でラフなこなれ髪が手に入る!
モーヴピンクアッシュ
【how to カラー】
アッシュの青みが入ったピンクは、かわいくも上品にも見える振り幅が魅力。大人の女性におすすめです。
その他おすすめのアッシュ系髪色カタログ
10トーンのラベンダーアッシュ+ハイライト
【how to カラー】
カラーは、全頭に細かなハイライトを入れて、柔らかい印象の10トーンのラベンダーアッシュをオンカラー。ハイライトはレイヤーの浮遊感との相性バッチリです。
人気の外ハネへアは重めでおしゃれ顔に!クール美人をつくるミディ
9トーンのラベンダーアッシュ
【how to カラー】
カラーは9トーンのラベンダーアッシュをチョイス。黄色を打ち消すペールトーンのパープルをMIXした、ツヤと透明感のあるカラーリングです。
11トーンのアッシュベージュ+ハイライト
【how to カラー】
カラーは11トーンのアッシュベージュ。細めのハイライトを入れて柔らかさと動きをプラス。
人気急上昇ヘアのグラデーションカットは、長め前髪でクールビューティに
9トーンのアッシュベージュ+ハイライト
【how to カラー】
全体を9トーンのアッシュベージュに染めてから、頭のはち上にのみ細かめのハイライトを重ねます。寒色系をチョイスすることで、ヘルシーな女らしさに。
ルーズなウェーブロングは、前髪なし×ハイライトで大人ヘルシーに
7トーンのアッシュベージュ
【how to カラー】
カラーは7トーンのアッシュベージュ。赤みがなく透明感が出るカラーなので、肌を白くキレイに見せる効果あり。落ち着いて見えますが透け感が出るので、上品な軽やかさもあります。
“長め前髪×ヌケ感ミディ”で、童顔を味方にした色っぽさを手に入れて!
6トーンのアッシュベージュ
【how to カラー】
カラーリングは6トーンのアッシュベージュに。クールな印象を与える寒色系の色味で、大人女性なニュアンスをプラス。
かきあげ前髪のひし形ロングは、大きめ&柔らかカールが鍵! 小顔効果が望める優秀ヘア♪
セルフでアッシュ系の髪色に♪市販のおすすめヘアカラー
ホーユー|シエロ デザイニングヘアカラー[医薬部外品]
【このアイテムのおすすめポイント】
・定番のブラウン・ピンクの他に、トレンドのアッシュ系まで揃えた豊富なカラーバリエーション。
・髪全体に塗りやすい乳液タイプで、黒髪もちらほら白髪もキレイに染まる白髪染め。
・色もち成分としてタウリンとテアニンを、「シアバター」「ホホバオイル」「オリーブオイル」の3種の天然由来ツヤオイルが、髪をつややかに仕上げる。
・染めた直後の髪をいたわるシャンプー&トリートメント付き。
全16色 ¥980(編集部調べ)
白髪染めランキング上位常連は?初心者にもおすすめの泡タイプやトリートメントも厳選
サイオス|カラージェニックミルキーヘア[医薬部外品]
【このアイテムのおすすめポイント】
・プロのスタイリストが開発・テストしたサロン品質のヘアカラー。
・ちらりと気になりだした白髪もきれいなトレンドカラーに染め上げる。
・なめらかなミルキータイプで均一に塗り広げが可能。
・ロングヘアでも1箱で染められる大容量。
・たっぷり使えるから染めムラの心配なし!
・髪を補修するアフターカラー ヘアパック付き。
1剤50g、2剤100ml 全11色 ¥900(編集部調べ)
白髪染めランキング上位常連は?初心者にもおすすめの泡タイプやトリートメントも厳選
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。