ヘアカラー
2025.3.2

ブルベ夏さんの似合う髪色と似合わない髪色は?おすすめカラー16選

パーソナルカラーの専門家がブルベ夏さんの特徴や似合う髪色を教えてくれました。『美的.com』の連載でも好評だった人気サロンのスタイルからブルベ夏さんに似合う髪色をお届けします。

ブルーベースとは?

パーソナルカラーのこと

株式会社Style Works代表

三輪詩織さん

「パーソナルカラーとは、自分の生まれ持ったパーツ(肌や髪・瞳・唇など)の色や質感に調和し、身につけることで自然にその人自身がもつキレイを引き出してくれる色のことです」(三輪さん)

\パーソナルカラーを知るメリットは?/
「パーソナルカラーを取り入れると、ヘアメイクやファッションに統一感が生まれ簡単に垢抜けた印象にみせることができます。自分にどんなものが似合うのか知りたい方や、今日は最大限自分を素敵に見せたい!という日にはぜひ役立ててもらえたら良いですね」(三輪さん)

あなたはブルべ夏さん?さっそくチェック!

  • 青みのピンクより、オレンジみのあるコーラルピンクのリップの方が馴染みやすい(Yes)
  • 素の唇の色は、血色がない方だ(No)
  • キャメルか黒なら黒い服の方が似合う(Yes)
  • 黒目と白目の境がくっきりとしていて目力がある(No)

ブルベ夏さんの【特徴】

NEHAN パーソナルカラーリスト

町田雄一さん

黄みが少なく透明感のある白いお肌のブルべ夏さん。サマータイプさんはエレガントで優しいふんわりとした雰囲気。

ブルベ夏さんの【似合う髪色と似合わない髪色】

似合う髪色と似合わない髪色

NEHAN パーソナルカラーリスト

町田雄一さん

色は涼しく爽やかなパステルカラーなどのふんわりとした色が似合います。黄みのある色は顔色を悪く見せてしまうのであまりお勧めできません。

s__77602826

赤み系カラーやくすみカラーもおすすめ

株式会社Style Works代表

三輪詩織さん

Q.ヘアカラーを選ぶポイントは?
「ブルべ夏タイプさんは、地毛の自然なソフトブラックもお似合いですが、ピンクやパープルなど赤み系のカラーを入れると顔映りが華やかになります。スモークやアッシュなどでくすみを加えると柔らかな印象に。透け感を感じる軽い質感もポイント」(三輪さん)

Q.おすすめのカラー&トーンは?
「カラーはピンクブラウン、ラベンダーアッシュ、グレージュ、アッシュベージュなど。夏さんは暗すぎても重く、明るすぎてもお顔から浮いてしまうので、6から9トーンがおすすめです。色味との相性によって見え方は若干変わるので美容師さんと相談してみてください」(三輪さん)

明るめカラー1:おしゃれな髪色グレージュ系【3選】

【1】9レベルのグレージュ

やや明るめ設定で、赤みを打ち消しつつ、ほんのり黄色味を残し柔らかい質感に仕上げます。

ショート

担当サロン:MINX ginza(ミンクス ギンザ) 仙田辰弥さん

【2】9レベルのスモーキーグレージュ

くすみカラー、9トーンのスモーキーグレージュで大人可愛い雰囲気に。

timeline_20220727_090943

担当サロン:MYNE by AFLOAT 中園祥吾さん

【3】11レベルのシルバーグレージュ

シルバーグレージュは赤味の補色と黄味の補色を調合し、最大限に補正カバーした日本人向けの外国人風カラー。色持ち良し、退色も綺麗。ブルべ夏さんにおすすめのカラーです。

s__16646179

担当サロン:Press. Salon (プレスドットサロン) 徳崎 ヨシヒデさん

明るめカラー2:長期間綺麗なカラーを楽しむことがでるブルー系

10トーンのグレー×ベージュ×ブルーを組み合わせた“シルバーブルージュ”に。シルバーブルージュの特徴としては太陽光に当たった時の圧倒的な透明感です。明るければ明るいほど透明感カラーに、暗ければ暗いほど上品で気品溢れた女性になります。ブルージュは青を濃く入れるので、色落ちも赤みがあまり出ず綺麗に落ちてくれるので長期間綺麗なカラーを楽しむことができます。寒色系カラーはストレートヘアとも相性が抜群なのでスタイリングが苦手な方にもオススメ◎。

担当サロン:AFLOAT GINZA(アフロート ギンザ)  白川 雄副さん

明るめカラー3:顔色がよく見えるピンクブラウン【3選】

【1】やや明るめのピンクブラウン

カラーは、柔らかく上品な雰囲気のピンクブラウンに。落ち着いた印象になりやすいので、やや明るめに仕上げます。

セミロング

担当サロン:MINX ginza(ミンクス ギンザ) 岩切友摩さん

【2】9レベルのピンクブラウン

艶やかなヘアカラーで、肌をきれいに見せる効果や血色をプラス。暖色でも派手な印象がなく、顔色をよく見せられます。

ボブ

担当サロン:MINX harajuku(ミンクス ハラジュク) 川嶋映美さん

【3】10レベルのピンクブラウン

ブリーチ無しですが、14レベルくらいまで明るくしてから、オンカラーするとピンク色がキレイに発色するので、ぜひトライを。

ロブヘア

担当サロン:GARDEN shibuya Lani(ガーデンシブヤ ラニ)KOGOMIさん

明るめカラー4:透け感とツヤ感が魅力のラベンダーアッシュ

9レベルのラベンダーアッシュをチョイス。ナチュラルなアッシュカラーを楽しめ、肌なじみも抜群。黄色っぽさをおさえ、透明感とツヤ感を与えます。

ロングヘア

担当サロン:S.HAIR SALON(エス) 横井七恵さん

明るめカラー5:柔らかい印象のアッシュベージュ

10レベルのアッシュベージュをセレクト。通年人気のヘアカラーですが、日本人特有の赤みを消して柔らかさのあるベージュカラーに。アッシュ系でもくすみ知らずなのも◯。

ボブ

担当サロン:GARDEN omotesando(ガーデン オモテサンドウ) 鍬崎さやかさん

暗めカラー1:落ち着きのあるグレージュ系【3選】

【1】6レベルのモノグレージュ

透明感のあるグレージュに、柔らかさを足したヘアカラーで大人っぽい印象を与えます。

担当サロン:THE GARDEN Tokyo(ガーデン トウキョウ)  西田祐賀さん

【2】7レベルのグレーブルージュ

グレージュよりもダークに見せつつ、透け感や透明感を感じられるので落ち着きの中に軽さのあるヘアカラーとなっています。

ミディアム

担当サロン:GARDEN ginza (ガーデンギンザ)  加藤ゆりえさん

【3】7レベルのラベンダーグレージュ

肌を白くきれいに見せられるカラーで、暗めにすることで、フェイスラインを引き締め小顔効果も望めます。また、色落ちしても柔らかなベージュカラーをキープします。

担当サロン:THE GARDEN TOKYO(ザガーデントウキョウ) 武田美奈さん

暗めカラー2:重すぎない透明感のあるブルー系

ネイビーブルージュ8〜10トーンで重すぎない透明感のあるヘアカラーです。艶感と色持ちが抜群。オフィスでの色指定にも◎の人気カラー。ただ暗いだけでなくお洒落感も出るのでおすすめです。

timeline_20220809_185704

担当サロン:ALICe by afloat(アリスバイアフロート) 田山穂波 さん

暗めカラー3:色持ちが良いピンクブラウン

8レベルのピンクブラウンをチョイス。春夏カラーとしてもおすすめで、髪の赤みを活かしながら、肌色をきれいに見せてくれます。暖色系メイクとの相性もよく、色持ちがいいのも特徴です。

セミロング

担当サロン:LONESS ginza(ローネス ギンザ) 平田湧己さん

暗めカラー4:青紫っぽい色味のラベンダーアッシュ【2選】

【1】ツヤ感のあるラベンダーアッシュ

透明感とツヤ感のあるラベンダーアッシュをセレクト。青紫っぽい色味で、赤みは削りたいけど、寒色にしたくないという人に◯。

担当サロン:THE GARDEN Tokyo(ガーデン トウキョウ) 武田美奈さん

【2】8レベルのラベンダーアッシュ

深みのある落ち着いた色味ながら、光を反射して透け感とツヤ感を与えてくれるのが嬉しい。

1-1

担当サロン:Violet 表参道店(バイオレット オモテサンドウテン) MANAEさん

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事