ヘアカラー
2023.6.9

黒髪ロングの魅力を引き出す【実例22】

トレンドの韓国ヘアやモードヘアは黒髪がぴったり!重さを感じない素敵スタイルです。『美的.com』の連載でも好評だった人気サロンのスタイルから黒髪のロングヘアを集めました。

黒髪ロングの【魅力3つ】

  • 暗めのヘアカラーは、清楚な雰囲気からモードな大人っぽい雰囲気、韓国っぽい雰囲気、全てを引き出すことができます。
  • 陶器のような白いお肌を演出してくれます。
  • 黒髪にロングを合わせると清潔感、好感度、女性らしさなどを網羅する殿堂入りの美人髪スタイル。

%ef%bc%93

 

「顔型別」に似合う黒髪系ロング【3選】

【1】「丸顔さん」に似合う黒髪系ロング

Point

顔まわりに空間を作ってあげることで、横に余白ができて丸顔の形をカバーしてくれます。シースルーバングで顔の余白を上に作ることで丸顔もぼかされます。

【how to “ベース&カラー”】
顔まわりともみあげ部分に短い髪の毛を作り軽く巻いて余白を作れるようにします。毛先を重さを残して下に重心をもたせることでボリュームを下に持ってきます。前髪は、シースルーバングで顔の余白を上に持って行くことで丸顔をカバーしています。

カラーはダークトーンのショコラブラウン。重すぎずツヤ感のあるカラーです。

【how to “スタイリング”】
頬骨の位置はリバースに巻いて丸顔の骨格をカバー。もみあげの部分を空間ができるように巻くことで輪郭をぼかすようにしてあげます。32ミリのコテで全体に大きめなウェーブ感が出るように巻くと、下にボリュームが出てくれるので丸顔さんの巻き髪におすすめです。バームで自然な束感を作ってナチュラルな毛流れに。シースルーバングも束間が出るので◎。

担当サロン:ciel(シエル) 藤間帆乃夏さん

 

【2】「面長さん」に似合う黒髪系ロング

Point

面長さんは顔のバランスを良くするためにサイドにボリュームを出します。ボリュームを出すかわりにシースルーバングで抜け感を作ります。

【how to “ベース&カラー”】
顔周り、全体に立体感、動きを出すためにレイヤーを高めにカットします。高めの位置にする理由は、サイドにボリュームを持たせるため。前髪は、サイドのボリュームとのバランスのためシースルーにして抜け感を作ると、重くなりすぎずに全体のバランスが良くなります。

カラーは透明感のある暗め、6トーンのラベンダーグレージュ。今人気の暗髪カラーです。

【how to “スタイリング”】
顔周りリバース巻き、全体を波巻きにしてひし形シルエットを作ります。トップは上に持ち上げてワンカールします。顎下部分の顔周りは面長感を抑えるために、ワンカール内巻きにするのがポイントです。スタイリング剤はバームで束間艶感を出します。

担当サロン:ALICe by afloat(アリスバイアフロート) 橋本和佳奈さん

 

【3】「下膨れさん」に似合う黒髪系ロング

Point

顔まわりのカットで横の空間を作ることで輪郭をぼかしてくれるようなスタイルになります。

timeline_20220409_111243

【how to“ベース&カラー”】
ベースは重ためなカットで重心を下に持ってくるようにしてあげることで、目線を下にずらし下膨れが気にならないようにします。顔まわりにレイヤーを入れて気になる下膨れの輪郭周辺は軽さを出します。

カラーは明るすぎない8トーンのショコラベージュで柔らかさと透明感のある色味です。

timeline_20220409_111243_0

【how to“スタイリング”】
全体を32mmのコテで外ハネで巻きます。顔まわりはリバースで巻いてナチュラルなくびれヘアにすることで下膨れの輪郭もキュッとしまって見えます。もみあげの部分を内にワンカール入れてあげることて空間が出来て抜け感のあるスタイルになります。オイルベースのスタイリング剤で束感よりもツヤ感の出るようなスタイリングに。

担当サロン:ciel(シエル) 藤間帆乃夏さん

 

目元印象アップ「前髪あり」の黒髪系ロング【6選】

【1】薄め前髪のノーカラーレイヤーロング

Point

カラーをしなく地毛の色を活かしたローレイヤースタイル。黒髪でも重たく見えずに大人っぽく決まるヘア。

【how to“ベース&カラー”】
ロングの外ハネローレイヤースタイル。前髪は、薄めにサイドに流れるようにしてます。重めのローレイヤーで、顔まわりのみ顎下からレイヤーを入れ、毛流れが出るように動きを出してます。

カラーはしておらず、地毛の色を活かした黒髪スタイルです。

【how to“スタイリング”】
38ミリのカールアイロンで、裾を外側に巻き込みます。次にこめかみから上の髪を、サイドからバックの法まで厚めに取り、リバースに中間巻きにします。そうする事で菱形のフォルムになり、くびれができます。ワックススプレーなど、軽めのスタイリング剤を馴染ませたら完成です。

担当サロン:SINCERELY(シンシアリー) 唐沢ゆりこさん

 

【2】お肌の白さがアップする韓国美人スタイル

Point

トップのふんわり感と毛先のたぷん感メリハリに、暗い色のカラーを入れて日韓ミック。なのに、憧れの韓国美人風スタイルになれる。

【how to“ベース&カラー”】
グラデーションカットをベースに、表面にレイヤーを入れる事で上はふわっと下はたぷんとした質感差レイヤーを表現。

カラーは8トーンのブルーラベージュに。グレージュをベースにネイビーを混ぜる事で重く見えない暗めカラーを表現することで、寒色でも柔らかさを演出しています。寒い季節にぴったりの暗髪カラーです。

【how to“スタイリング”】
38ミリのアイロンでベースを外ハネワンカールにして、お顔まわりをリバースに巻いて韓国っぽさと
シルエットをひし形にする事で日本人の女性に似合うようにして、日韓MIXを表現しています。仕上げはアウトバストリートメントのオイルをつける事で、スタイリング剤をつけてるように見せないのがポイント。

担当サロン:ALICe by afloat(アリスバイアフロート) 橋本和佳奈さん

 

【3】シースルーバングのオルチャンくびれヘア

Point

韓国女優のような白い肌に映える、暗く艶のある髪にはプラチナカラーのグレーバイオレットがオススメ。シースルーバングと組み合わせればオルチャン効果が最大限に。

【how to“ベース&カラー”】
全体的にバランスをみてハイレイヤーを入れ、女性はお仕事で結ぶ方が多いので、結んだときにシースルーバングと顔周りのおくれ毛が綺麗につながるように意識し、細かいところまで繊細にカットします。

オフィスでも浮かないように、カラーは自然な5-6トーンのグレーとバイオレットを混ぜて暗髪に。室内だと分かりにくいですが、太陽に当たると透明感と韓国っぽさが出て色落ちしても可愛いです。

【how to“スタイリング”】
女神巻き「ヨシンモリ」 32ミリ180度のアイロン使用。まず毛先を全て内巻きにして、顔周りの中間を外巻き(リバース巻き)に。他のうしろの毛束は波ウェーブ巻きに、前髪の横の部分エギョモリを外巻きに(巻きすぎ注意)。 前髪は毛先の1/3のみ、くるっとワンカールにしたら完成。

担当サロン:AFLOAT D’L (アフロート ディル) みきなさん

 

【4】短めバングの大人可愛いゆるカールロング

Point

透明感の出るグレージュカラーは肌を白く見せてくれます。暗めでも抜け感のあるカラーになってくれます!

【how to“ベース&カラー”】
全体にはレイヤーを入れず、顔まわりにだけ入れたレイヤーでたぷんとしてるけど動きのあるスタイルに。短めのシースルーバングは暗髪との相性も抜群です。

カラーは6トーンのグレージュベースにブルーを多めにいれ、ブルーブラックよりにする事で透明感が出てくれます。スーパーロングに近い長さでも、この色なら明るくならずお洒落な黒髪に決まります。

【how to“スタイリング”】
全体的に大きめなカールにすることでゆるめナチュラルな韓国ヘアに。髪色が暗めなので耳かけして抜け感を出してもかわいいです。

担当サロン:ALICe by afloat(アリスバイアフロート) 藤間帆乃夏さん

 

【5】ワイドバングのモードなストレートロング

Point

カラーは単にダークトーンにするのではなく、グレー系にすることで自然光に当たるとほんのり透け感を感じられるのが魅力です。

【how to“ベース&カラー”】
全体のカットは胸下で、ライン感が出るようにワンレングスに。顔まわりにのみ適度なレイヤーを入れます。ポイントとなる前髪は、眉が隠れる長さで、目尻より1cm外側のワイドバングにカット。前髪もライン感を残します。

カラーはグレー系の4レベルに。暗めでありながら、無彩色にすることで地毛とは一味違った透け感のあるニュアンスを加えます。

【how to“スタイリング”】
根元からしっかりストレートアイロンを当てるだけの簡単ヘア。スタイリング剤は、軽いテクスチャーでツヤ感の出るオイルか、バームを。バック→サイドの順番に中間から毛先にかけてつけます。内側にも忘れずに塗布して。前髪は表面ではなく、内側をつまむようにつけ、抜け感を出します。

担当サロン:MINX 銀座店(ミンクス ギンザテン) 高橋里奈さん

 

【6】ぱっつんバングのふわふわロング

Point

キュートなイメージを与えるAライン、波ウェーブ、ライン感を残したバング、そして、おくれ毛。カワイイが溢れるロングヘアです。

【how to“カット”】
ベースは胸ラインでカットし、ローレイヤーを入れます。レイヤーをあまり入れないことでAラインに。スライドカットで顔まわりおくれ毛をつくり、今っぽさをプラス。前髪は巻いて眉にかかる長さでシースルーに仕上げ、軽さを表現します。

【how to“スタイリング”】
ドライ後、32mmのアイロンで毛先から外巻き→内巻きとそれぞれ1カール巻いて波ウェーブをつくります。少し巻き込むくらいで3秒待ってからアイロンを外すのがベスト。おくれ毛のみ、中間から外へ流れるようにリバースに巻くのが鍵に!前髪はストレートで仕上げます。スタイリング剤は、オイルを1滴。オイリーにならないよう、髪のパサつきを抑える程度に。最後に手に残っているオイルで、前髪の束感を整えたら完成です。

担当サロン:LONESS omotesando(ローネス オモテサンドウ) 丸山成穂さん

 

美人印象上がる「前髪なし」の黒髪系ロング【4選】

【1】華やかなかき上げバングのカールロング

Point

ネイビーブルージュ暗めでも重くなりすぎずに柔らかく魅せれる透け感のある寒色カラー。あまり明るくできないけど透明感が欲しい方や、オフィス女子にも大人気のある色です。

【how to“ベース&カラー”】
ロングとかき上げバング、ローレイヤー。全体的にワンレングスベースにして韓国ヘアっぽく重めに、巻いた時に動きが出るように少しのレイヤー。前髪は手櫛でかき上げれば形になる様にレイヤーカットでデザイン設定にしたこなれ感抜群のデザインカットです。

カラーは透明感が出るように加減法を用いて、高発色ブルー(約3レベル)と10レベルブルー、5レベルネイビー、5レベルシルバー、5レベルグレー、5レベルラベンダー、5レベルベージュ、計7種類の調合で7トーンのネイビーブルージュにしました。暗髪でも重くなく透ける様な柔らかさが特徴、日本人特有の赤味、オレンジ味、黄色味をとことん取り除いた透明感の出る色です。

【how to“スタイリング”】
前髪は38ミリのマジックカーラーで巻いて、手櫛でもかき上げやすい様に。全体的に32ミリのコテで波巻きにして、お顔まわりのみ、薄く顔に沿って2センチほどの幅で取り外巻きに。最後にオイルを少量(2プッシュ程)取り全体に揉み込めば手櫛で崩して完成です。

担当サロン:Press. Salon (プレスドットサロン) 徳崎 ヨシヒデさん

 

【2】顔周りをリバース巻きにした女優風ロング

Point

暗めカラーの「ダークネイビージュ」と合わせれば、陶器のような白いお肌を演出してくれるので女優のように。色持ちも抜群なので、なかなか美容室に行けない方にもおすすめですよ。

%ef%bc%91

【how to“ベース&カラー”】
カットは、暗く見えすぎないようにセニングを入れ、軽めにしてバランスよく。

カラーは、暗め6トーンのネイビーとアッシュを混ぜて「ダークネイビージュ」に。暗めだけど深みのあるカラーで重くなく、絶妙な透明感がある美しいカラーです。それが、韓国っぽさ×中国っぽさのいい所を組み合わせた色気のある、最新トレンド「韓中ミックスへア」です。

%ef%bc%93

【how to“スタイリング”】
まずは、毛先を全て外ハネに巻きます。中間部分も全てリバース巻きします。中間部分はすぐにほぐさず、「S」の字で冷ましながらキープしておきます。最後に顔周りをリバース巻きして、くびれヘアを作り完成です。艶を出すためにオイルを少量なじませるとより〇。

担当サロン:Beauty Connection Ginza Hair Salon(ビューティーコネクションギンザ ヘアサロン) 濵地豪さん

 

【3】ダークカラーがおしゃれなカールロング

Point

「カーキブルージュ」は、日本人特有の赤みを押さえて透明感を出すのには◎なカラー。今、トレンドの暗髪カラーとしてもとても人気です。ロングローレイヤースタイルと合わせれば、女性らしさが醸し出される色っぽモテヘアに。

s__16613382

【how to“ベース&カラー”】
王道モテヘアの、ロングヘア+ローレイヤー。普段使用はシンプルに纏まる様には勿論の事、巻きやすくカールが取れづらくなる様にスライドカットで束間も出るように毛量調節。顔まわりは流れる様に拘りのレイヤーとセニングで調整、普段使いでもかき上げれば自然と流れる再現性のあるヘアデザインに。

カラーは単体カラー剤ではなく5トーンと13トーンの薬剤8種類を調合し加減法で9トーンのカーキブルージュの色味により透明感かつ深みが出るように設定。赤味を消しつつ柔らかく魅せれるカラーなのでオススメです!

s__16613385

【how to“スタイリング”】
フロントの前髪は大きめのカーラーでOK!全体は32ミリでリバース巻き(後ろに巻き込むやり方)に。あとはひとつまみでフォワード巻き(前に巻き込むやり方)で全体に満遍なく。やり過ぎでも可愛くなるので大丈夫です。あとは軽めのオイルを塗布すれば完成です。

担当サロン:Press. Salon (プレスドットサロン) 徳崎 ヨシヒデさん

 

【4】ブルべ肌さん向けブルーブラックのかき上げロング

Point

ブルーブラックは単なる黒髪ではなく、最近のトレンド暗いけどお洒落なカラーとしてオススメ。コントラストでお肌の白さを引き立てるのでブルべさんに特におすすめです。

timeline_20220825_185501

【how to“ベース&カラー”】
レイヤーカットで動きをだし、暗いカラーでも重たく見えないようにお顔周りにもしっかりレイヤーを入れて抜け感を表現しています。顔周りのレイヤーはかき上げバングになるので大人っぽさも出ます。

カラーはブルーブラックの7トーンで青みをプラスすることで軽やかな雰囲気を表現します。

timeline_20220825_185502

【how to“スタイリング”】
38ミリのコテを使って全体の毛先を内巻きにした後表面の髪を中間から外巻きにします。お顔周りは外巻きにします。最後にオイルをつけながら巻きをほぐすと色気たっぷりの韓国女優風ヘアスタイルになります。

担当サロン:ALICe by afloat(アリスバイアフロート) 田山穂波 さん

 

ナチュラル美人な「ストレート」の黒髪系ロング【2選】

【1】ウェット質感のライン感ロング

Point

クール&ちょっぴりモードで、尚且つぱつっとライン感でトレンドをしっかり抑えたこちらのスタイル。

1-1

【how to“ベース&カラー”】
胸ラインでワンレングスにカット。ライン感が出るようにするのが鍵。前髪は、目の上ギリギリでやや薄めにカットします。おくれ毛は骨格に合わせ、リップ~あごラインくらいに切ります。おくれ毛をつくることで、結んだ時もかわいい。

カラーは、7レベルのモカグレージュ。深みがあるモード系の色味ながら、透明感も両立させるカラーです。

1-3

【how to“スタイリング”】
ストレートアイロンを全体に軽く通し、やや外ハネにするのがライン感を強調し、おしゃれ感をUPさせるコツ。保湿力の高いオイルを中間〜毛先→前髪→もみ上げの順番になじませたら完成です。艶やかな質感を目指して。

担当サロン:grico(グリコ) 原田直美さん

 

【2】モード感たっぷりなストレートロング

Point

ダークトーンのストレート感も目を惹き、おしゃれで差をつけたい人に目指して欲しいスタイルです。

【how to“ベース&カラー”】
胸下でベーシックなワンレングスにカット。前髪は、骨格に合わせ思い切ってワイドに取り、垢抜けたイメージに。重さを出すのもポイントです。

カラーは、5レベルのアッシュグレージュをチョイス。青みをしっかり入れることで、暗髪でも透明感のある仕上がりに。

【how to“スタイリング”】
ツヤ感が出るようにストレートアイロンを通し、毛先に少しだけ丸みをつけます。重めのオイルを中間から毛先になじませたら完成です。髪の膨らみが気になる場合、塗布量を調整して多めでも。

担当サロン:S.HAIR SALON(エス) 今泉美穂さん

 

軽やかさも出る「パーマ」の黒髪系ロング【3選】

【1】デジパワンカールの黒髪ロング

Point

ふんわり大人っぽさ抜群の巻き髪なら、結んでも疲れた感は全く出ないし、パーマをかければ毎日のスタイリングも楽だし時短で助かることだらけです。

【how to“ベース&カラー”】
ロングレイヤースタイル。全体的にレイヤーを入れて毛量調節しつつ、全体に動きが出るようにしています。顔周りは短くカットして、姫カットにしてます。前髪は長めのシースルーにして、横に流すことで若干面長のお顔をカバーしています。パーマは艶を与えながらかけられるデジタルパーマをワンカールてかけています。カラーは施さず、地毛の黒髪のまま。伸びてきても、生え際のプリンも気にならないし、

カラーによるダメージも気にしなくていいので、忙しくてなかなか美容室に行けない方は地毛が断然楽!

【how to“スタイリング”】
中間毛先を軽く濡らし、ねじりながらドライヤーで乾かすとカールがでます。顔周りの姫カット部分は、32ミリのカールアイロンで、軽く巻くと、より可愛いし感じになります。仕上げは、ワックスを揉み込めば完成です。

担当サロン:SINCERELY(シンシアリー) 唐沢ゆりこさん

 

【2】デジパを使ったふんわりトレンドロング

Point

色持ちの良いダークトーンカラー、グレージュの効果で赤みをしっかりと抑えてくれておすすめです。

【how to“ベース&カラー”】
人気のレイヤーカットで顔まわりから中間にかけてレイヤーを入れくびれを作ることでスタイルアップ。スタイリングは2wayバンクをいかし少し目にかかるようにだしてあげることで小顔効果が高まります。もちろん邪魔な時はかきあげてもOK。かき上げバングはモテ女の必需スタイル。

カラーは、10トーンのダークトーンカラーにグレージュとブラウンをMIXする事により、キツ過ぎない柔らかな色合い。ブラウンが入ると持ちがとても良くなります!暗めカラーとかき上げバングでミステリアスなモテヘアになります。

【how to“スタイリング”】
大きめのロッドでデジタルパーマがかかっているので、ふんわりと乾かしてバームをつけて束感をだしたら完成です。

担当サロン:Maria by afloat(マリア) 鳥居菜美子さん

 

【3】ぱっつんバングを合わせた外ハネワンカールロング

Point

レイヤースタイルのセミロングに、パツっと重めの前髪で目元にアクセントをつけたスタイル。もみあげのおくれ毛がかわいいポイントです。

【how to“ベース&カラー”】
韓国でも人気が広がってきているぱっつん重め前髪と、もみあげにアクセントをつけたセミロングのレイヤースタイル。アウトラインは前上がりにカット。パーマをかける場合は26〜29ミリのロッドでデジタルパーマで1.5回転の外ハネワンカールがオススメです。

カラーは透明感のある10トーンのラベンダーグレー。柔らかな透明感にします。ナチュラルだけどカッコかわいい女性にします。


【how to“スタイリング”】
パーマで動きを付けているので、ヘアオイルを毛先に揉み込んで外ハネになるよう毛先をおさえたら出来上がり。もみあげのおくれ毛はアクセントになるので、バームワックスで束をつくるのがおすすめです。前髪に少し丸みをつけて毛先にバームワックスをつけ、櫛を通せば一気にカッコかわいいスタイルが完成します。

担当サロン:ELEANOAH TOKYO(エレノアトーキョー)  浅井 剛史さん

 

黒髪ロングの「ヘアアレンジ」【4選】

【1】黒髪でも軽やかなシュシュアレンジ

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平さん


関連記事をcheck ▶︎

202208g81-1

\How to/

STEP1:スタイリング剤をなじませポニーテールを作りシュシュを付ける
オイルインワックスを3~4プッシュ手にとり、髪全体になじませる。前髪とフェースラインの毛を少し残してシリコンゴムでポニーを作る。前髪とフェースラインの毛を束ね、耳の後ろでアメピンで留める。逆サイドも同じように留めて、シュシュをつける。

Point

両耳を結んだ位置、やや低めに結ぶ。束ねた毛を裂くようにしてシリコンゴムを押し上げ、緩みをなくしてからシュシュをつけるとくずれにくい。

0238

STEP2:残した毛を1本にひねるようにねじる
ねじった毛束は後ろ方向に引っ張りながら、ピンを前に向かって挿し、先端を束に埋め込むように留める。

0228

 

【2】清楚な王道ポニー

202208g78-1

\How to/

STEP1:スタイリング剤を付けた後、ポニーテールを作りヘアカフを挿す
ヘアミストを髪全体に吹きかけ、ブラッシングかブローでハネやうねりを直す。日中用ヘアトリートメントを3~4プッシュ程手にとり、髪全体になじませる。シリコンゴムを使ってシンプルなポニーテールを作り、ゴムと髪の間にヘアカフを挿す。

Point

横顔も美人に見せるゴールデンポイントで結ぶ。あご先と耳の中央を結んだ延長線上の高さに結び目を作ると、落ち着きとフレッシュさを兼ね備えた印象に。

0686

STEP2:後れ毛を引き出して顔周りのニュアンスアップ
もみ上げから一筋引き出すと、甘い雰囲気の服と好相性。直毛の場合は、28mm程のコテで軽くひと巻きして。

0697
0672

 

【3】リボンつきゴムのシニヨン結び

202208gp69-21

\How to/

  1. 全体をラフに巻いた後、下めの位置でひとまとめに。
  2. リボンつきゴムのゴム部分で、輪っか状のお団子をひとつ作って結んだら、結び目にリボンを巻きつけて結ぶ。
  3. 長めに垂らすと大人っぽくこなれた印象に!

BACK STYLE

202208gp69-23

【4】カチューシャ×2/3アップ

202208gp69-24

\How to/

  1. 全体を巻いてからワックスをもみ込み、ニュアンスをプラス。
  2. 両サイドの耳前の髪を後ろでまとめ、緩めにゴムで結んでからくるりんぱに。
  3. カチューシャをつけてから、後れ毛にワックスをなじませて束感を出す。

BACK STYLE

202208gp69-26

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事