ヘアカラー
2025.2.24

ブルベ冬さんに似合う髪色【2025最新】明るめも暗めもおすすめカラーを紹介

パーソナルカラーリストがブルベ冬さんの特徴やブルベ夏さんとの違い、似合う髪色を教えてくれました。『美的.com』の連載でも好評だった人気サロンのスタイルからブルベ冬さんに似合う旬な髪色をご紹介します。

パーソナルカラーブルべ冬さんの【特徴】

NEHAN パーソナルカラーリスト

町田雄一さん

黄みが少なく青みがかった白いお肌のブルべ冬さん。ウィンタータイプさんはクールで都会的な印象。

同じブルベの夏さんとの違いは?クールな冬とふんわりな夏

黄みが少なく透明感のある白いお肌のブルべ夏さん。サマータイプさんはエレガントで優しいふんわりとした雰囲気。色は涼しく爽やかなパステルカラーなどのふんわりとした色が似合います。

ブルべ冬さんに【似合う髪色と似合わない髪色】

似合う髪色と似合わない髪色

NEHAN パーソナルカラーリスト

町田雄一さん

色はビビットカラーや寒色系のクールカラーなどのメリハリのある色が似あいます。透明感出るグレーやパープル、ブルー系などの暗め髪色だと透明感がさらにアップ。イエロー系はお肌がくすんで見えるのであまりお勧めできません。

%e3%83%96%e3%83%ab%e3%81%b9%e5%86%ac

強めのコントラストがあるカラーも似合う

株式会社Style Works代表

三輪詩織さん

「ブルべ冬タイプさんは、青みや赤みが強めのコントラストがあるカラーを選ぶと顔映りが良くなります。地毛の黒髪もお似合いですが、カラーを入れることでより軽やかで洗練された印象に」(三輪さん/以下「」内同)

【おすすめのカラー&トーン】
「カラーはブルーブラック、ブルージュ、パープルブラウン、バイオレットなど。トーンは5トーン以上で、冬さんは暗めが似合う方も入ればハイトーンが似合う方もいます。色味との相性によって見え方は若干変わるので美容師さんと相談してみてください」

【ヘアカラーチャート見本】

ブルベ冬さんに似合う明るめカラー1:柔らかい印象のグレー系カラー【3選】

【1】9レベルのグレージュ

やや明るめ設定で、赤みを打ち消しつつ、ほんのり黄色味を残し柔らかい質感に仕上げます。

ショート

担当サロン:MINX ginza(ミンクス ギンザ) 仙田辰弥さん

【2】10レベルのグレーベージュ

グレージュとも違ったニュアンスで、グレーをMIXし、褪色しても赤みが出にくいようにしています。暗くならず、より柔らかい質感のヘアカラーです。

ボブ

担当サロン:TORA by grico(トラ バイ グリコ) バタコさん

【3】10レベルのグレージュ

赤みを消すものの、くすみ知らずでツヤ感をプラス。柔らかく女性らしい印象を与えます。

ボブ

担当サロン:MINX shibuya smart salon (ミンクスシブヤスマートサロン) 岩谷流星さん

ブルベ冬さんに似合う明るめカラー2:寒色が楽しめるブルー系カラー

10トーンのグレー×ベージュ×ブルーを組み合わせた“シルバーブルージュ”に。寒色系のカラーになりますが、暗髪ブームの今、赤みが出ず色持ちもいいので人気です。

担当サロン:AFLOAT GINZA(アフロート ギンザ)  白川 雄副さん

ブルベ冬さんに似合う明るめカラー3:日本人の肌にマッチするパープル系カラー

10レベルのバーガンディブラウンに。パープルの深みが感じられ、ブラウンの艶感と柔らかさを強調。肌映りがよく日本人の肌にマッチするヘアカラーです。

ボブ

担当サロン:MINX shibuya smart salon (ミンクスシブヤスマートサロン) 池戸裕二さん

ブルベ冬さんに似合う明るめカラー4:大人におすすめのピンク系カラー

9レベルのピンクベージュに。ベージュをMIXすることで、ピンクカラーでも透明感があり、柔らかさと明るい印象の仕上がりを叶えます。

ボブ

担当サロン:MINX ginza(ミンクス ギンザ)  尾山貴教さん

ブルベ冬さんに似合う暗めカラー1:クールな印象のグレー系カラー【6選】

【1】4レベルのグレーブラック

地毛風カラーになりますが、グレー、アッシュ、ブルーを絶妙なレシピでMIXすることで透明感のある暗髪に。

担当サロン:GARDEN omotesando(ガーデン オモテサンドウ)  ほのかさん

【2】6レベルのモノグレージュ

透明感のあるグレージュに、柔らかさを足したヘアカラーで大人っぽい印象を与えます。

担当サロン:THE GARDEN Tokyo(ガーデン トウキョウ)  西田祐賀さん

【3】6レベルのダークグレージュ

赤みをおさえる暗めの寒色で、落ち着いた印象を与えます。ラベンダーを加えることで、ツヤ感もプラス。

ボブ

担当サロン:GARDEN shibuya Lani(ガーデンシブヤ ラニ)KOGOMIさん

【4】6レベルのグレージュ

透明感のあるグレージュを6レベルで。赤みをおさえたいけどくすませたくない人におすすめのカラーです。また、しっかり赤みを削るなら明度をやや暗めに設定するのが◯。

セミロング

担当サロン:LONESS omotesando(ローネス オモテサンドウ) 大川弥奈美さん

【5】8レベルのグレージュ×ピンクバイオレットMIX

ツヤ感と透明感のあるグレージュを8レベルで。ベージュとグレーの中間色で、赤みをおさえることができます。また、ピンクバイオレットをほんのりMIXすることで、柔らかく肌なじみのいい仕上がりに。

ミディアム

担当サロン:MINX harajuku(ミンクス ハラジュク) 深堀聖さん

【6】8レベルのグレージュ

赤みをおさえた透明感のある色味で、キレイめな大人カジュアルを演出します。寒色に寄りすぎない無彩色なので、冬カラーとしてもぴったりです。

ロング

担当サロン:TOI(トイ) 吉澤大輔さん

ブルベ冬さんに似合う暗めカラー2:透明感が出るアッシュ系カラー【3選】

【1】5レベルのダークアッシュ

地毛風カラーが人気ですが、透明感が欲しいならアッシュ系が必須です。

ボブ

担当サロン:GARDEN YOKOHAMA (ガーデンヨコハマ) 井上珠実さん

【2】5レベルのアッシュグレー

5レベルのアッシュグレーで地毛風カラーに。暗めカラーのメリットのひとつは、肌を白く見せられること。また、透明感重視の暗髪にすることで、キレイめな印象を与えます。

ショートボブ

担当サロン:MINX ginza(ミンクス ギンザ) 仙田辰弥さん

【3】6レベルのアッシュ

ブリーチでベースアップをしてから、6レベルのアッシュをオンカラー。髪の赤みをしっかり打ち消すため、アッシュ本来の透明感を味わえ、軽さもプラス。

ワンレングスボブ

担当サロン:S.HAIR SALON(エス) 紗良さん

ブルベ冬さんに似合う暗めカラー3:上品なラベンダー系カラー

8レベルのラベンダーベージュをセレクト。寒色でも、暖色でもないニュートラルな色合いで、ツヤ感があり品よく見せることができます。

ロング

担当サロン:TOI(トイ) 吉澤大輔さん

ブルベ冬さんに似合う暗めカラー4:おしゃれな暗髪パープル系カラー【3選】

【1】3レベルのダークパープル

地毛より暗い明度ですが、紫系にすることで、透明感のある仕上がりを実現します。

ボブ

担当サロン:MINX ginza(ミンクス ギンザ) 尾山貴教さん

【2】6レベルのラベンダーグレージュ

透明感をプラスするラベンダーグレージュを6レベルで。黄色っぽさを打ち消し、ほんのりモードな印象に。秋冬のカラーにもぴったりです。

ロング

担当サロン:grico(グリコ) 原田直美さん

【3】7レベルのラベンダーグレージュ

肌を白くきれいに見せられるカラーで、暗めにすることで、フェイスラインを引き締め小顔効果も望めます。また、色落ちしても柔らかなベージュカラーをキープします。

ミディ

担当サロン:THE GARDEN Tokyo(ガーデン トウキョウ) 武田美奈さん

ブルベ冬さんに似合う暗めカラー5:ツヤ感のあるブルー系カラー

カラーは、5レベルのブルーブラックをセレクト。ダークカラーでお洒落に差をつけつつ、ツヤ感UPも狙えます。

担当サロン:S.HAIR SALON(エス) 蒼さん

ブルベ冬さんに似合う暗めカラー6:優しいピンク系カラー

カラーは、8レベルのレッドピンクに。甘さや優しいイメージがあり、ボブと合わせてもモードに寄らず柔らかい雰囲気に。大人っぽく仕上がるので、ボブでも幼くなりたくない人におすすめです。

ボブ

担当サロン:GARD/ëN(ガーデンエン) nagiさん

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事