食・レシピ
2020.1.6

たけのこの栄養は?むくみや便秘を解消し身体の中からデトックス!

たけのこに含まれる栄養、カリウムは有害物質を排出し、食物繊維が腸の活動を活発にして便秘を解消。ゆでたたけのこの節などにつく白い粒はアミノ酸の一種のチロシンで、精神疲労回復効果も。デトックス効果のあるカリウム、美肌にマストな亜鉛も含みます。まさに美的世代におすすめの美容食材です。

【目次】
たけのこの栄養は?
たけのこを使った腸活&元気レシピ!

たけのこの栄養は?

デトックス効果抜群!精神疲労回復も◎

デトックス効果抜群!精神疲労回復も◎

たけのこは、食物繊維たっぷり!
毎年、春になると食べたくなるのがたけのこごはん。春の野菜はデトックス効果があると聞きますが、まさにデトックスしどきなのかもしれません。たけのこはいただくことも多いのですが、アク抜きをしっかりしないと、エグくてびっくりするくらいおいしくない!普段使いには水煮が便利です。下ゆでしてあるので調理しやすいし、水煮なら一年中食べられます。ものによって「においが気になるな」というときは、熱湯にさっとくぐらせて使っています。

たけのこの栄養
イネ科の植物で、食用となるのは若芽の部分。生長が早く、土から出てきた直後だけ食べられる。一般的に流通する孟宗竹の旬は3~4月。豊富な不溶性食物繊維は腸内で水分を吸収して膨らみ、満腹感が得られる。また、有害物質を排出し、腸の活動を活発にして便秘を解消。ゆでたたけのこの節などにつく白い粒はアミノ酸の一種のチロシンで、精神疲労回復効果も。デトックス効果のあるカリウム、美肌にマストな亜鉛も含む。

美味しいたけのこの選び方
土から出て日に当たる時間が長い程アクが強くなるので、伸びすぎていないものが良い。手に入れたら早めにゆでてアク抜きをし、皮をむき、水に浸して冷蔵保存を。アク抜きには米ぬかが定番。

春を感じる『たけのこ』は、食物繊維たっぷり!|家呑みごはん #14

たけのこを使った腸活&元気レシピ!

栄養たっぷりのたけのこで元気&キレイを復活!

たけのこはたけのこはグルタミン酸やチロシン、アスパラギン酸などのアミノ酸を含み旨味がたっぷりなうえ、疲労回復にひと役買ってくる食材。体にも肌にも疲れが出やすいときは、旬の素材を取り入れたサラダで、元気&キレイを復活させてくださいね!

栄養たっぷりのたけのこで元気&キレイを復活!

■材料
たけのこ…1/2個
菜の花…1/3束
マヨネーズ…大さじ1弱
胡麻油…小さじ1/4程度
ポン酢…大さじ1/2程度
すり胡麻…少々
かつおぶし…少々

<作り方>
1.たけのこはあく抜きを。たけのこの先端を斜めに切り落とし、縦に身にかからないくらいまで切り込みを入れます。皮ごと、米ぬかと一緒に40~1時間程度茹でて。竹ぐしを刺してみてスッと入ったらやわらかくなったサイン。火を止めてそのまま冷めるまでそのまま放置します。あく抜きが面倒な人は、たけのこの水煮を使用してもOK。

栄養たっぷりのたけのこで元気&キレイを復活!

2.鍋が冷めたらたけのこを取り出し、皮をむき、縦長の食べやすい大きさにカット。

栄養たっぷりのたけのこで元気&キレイを復活!

3.菜の花はたっぷりのお湯を沸騰させた鍋でサッとゆでる。やわらかくなりすぎないよう注意。

栄養たっぷりのたけのこで元気&キレイを復活!

4.ゆであがったら菜の花の水気をしっかりときり、3~4cmの長さにカット。

栄養たっぷりのたけのこで元気&キレイを復活!

5.ボウルにたけのこと菜の花、マヨネーズ、胡麻油(コク出し)、ポン酢、すり胡麻を入れてあえる。

栄養たっぷりのたけのこで元気&キレイを復活!

6.皿に盛り、かつおぶしをトッピング。

栄養たっぷりのたけのこで元気&キレイを復活!

門司紀子(もんじのりこ)
大学在学時からCanCam編集部にて編集アシスタントとして“雑誌づくり”のキャリアをスタート。約20年、フリーランスエディター&ライターとして活動。趣味は料理とゴルフ。Instagram(アカウント:norikomonji)でも、料理レシピや“mondeli”ケータリング写真を発信中。

春を味わい元気復活!【たけのこと菜の花のサラダ】Today’s SALAD #72

簡単調理で栄養満点!たけのこ料理のレシピ4選

たけのこのナムル

簡単調理で栄養満点!たけのこ料理のレシピ4選

和えるだけ!火を使わず作れる簡単ナムル。2?3日冷蔵保存できます。

■材料(2?3人分)
たけのこ水煮…150g
A[すりごま(白)…大さじ1、塩…小さじ1、薄口しょうゆ…小さじ1と1/2、下ろしにんにく…少量、ごま油…大さじ1、ラー油…小さじ1?2]

<作り方>
1.たけのこは短冊切りにする(縦3cm、横1cm、厚さ1mm程を目安に)。
2.Aをボウルで混ぜ合わせ、1を加えて和える。

たけのこと高菜のナンプラー炒め

簡単調理で栄養満点!たけのこ料理のレシピ4選

高菜漬けのうまみと酸味も調味料になる、エスニック風炒め。ごはんのおかずにも。

■材料(2?3人分)
たけのこ水煮…220g
豚こま切れ肉…100g
高菜漬け…150g
A[砂糖…小さじ2、酒…大さじ1、ナンプラー(またはしょうゆ)…大さじ1、水…大さじ3、片栗粉…小さじ2]
サラダ油…小さじ2

<作り方>
1.たけのこは食べやすい大きさの短冊切りにする。高菜漬けはさっと水洗いして汁けをしっかり絞り、たけのこと同じくらいの長さに切る。
2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を炒める。火が通ったら1を加え、1分程炒める。
3.Aをよく混ぜ合わせて加え、とろみが出るまで全体を大きく混ぜる。

たけのこと鶏手羽先のバルサミコしょうゆ煮

簡単調理で栄養満点!たけのこ料理のレシピ4選

お酒が進む、ちょっと濃いめの味。鶏手羽先は煮込むことで肌のハリに欠かせないコラーゲンがじわっと出てきます。

■材料(2?3人分)
たけのこ水煮…220g
鶏手羽先…5本
いんげん…4本
A[砂糖…大さじ2、しょうゆ…大さじ3、バルサミコ酢…大さじ2、水…200ml]
みりん…大さじ1
オリーブオイル…小さじ1

<作り方>
1.たけのこは1.5cm厚さの食べやすい大きさのくし切りにする。いんげんは下ゆでし、3cm長さに切る。
2.フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱する。鶏手羽先を入れ、皮目に焼き色がつくまで焼く。
3.たけのことAを加える。ひと煮立ちしたら弱火にし、落とし蓋をして20分煮込む。
4.いんげんとみりんを加え、全体を混ぜながら中火で1分程煮込む。

たけのこのロースト、アンチョビとオリーブのソース

簡単調理で栄養満点!たけのこ料理のレシピ4選

食材を刻むだけのソースは焼き魚やグリルチキンにも。オイルでのばせばドレッシングにもなる!

■材料(1人分)
たけのこ水煮…220g
オリーブオイル…大さじ1
〈ソースの材料〉
アンチョビ(オイル漬け)…6g(1尾)
グリーンオリーブ(種なし、塩水漬け)…30g(12?13個)
パセリ…適量
ケイパー(酢漬け)…6g(小さじ1強)
下ろしにんにく…少量
オリーブオイル…大さじ2と1/2

<作り方>
1.たけのこは1cm厚さの大きめのくし切りにし、全体にオリーブオイルを絡める。
2.ソースを作る。アンチョビ、オリーブ、パセリ、ケイパーはみじん切りにし、そのほかの材料と共に混ぜ合わせる。
3.トースターや魚焼きグリル、金網などを使い、たけのこの表面に焼き色がつくまで焼く。器に盛り、2をかける。

春を感じる『たけのこ』は、食物繊維たっぷり!|家呑みごはん #14

便秘解消!むくみ改善!焼きたけのこのバターソテー

バター×チーズのまろやかな味わいと香ばしさが食欲をそそる!

便秘解消!むくみ改善!焼きたけのこのバターソテー

■材料(2人分)
たけのこの水煮…250g
パルミジャーノ・レッジャーノ…適量
バター…20g
塩・黒こしょう…各適量

<作り方>
1. たけのこは食べやすい大きさのくし切りにする。パルミジャーノはあればチーズ落ろし器で、なければ皮むき器などで細かく削る。

2.フライパンにバターを入れて中火にかけ、溶けて少し色づいてきたらたけのこを加えて全体を香ばしく色づくまで焼く。塩を振り、味を調えてから器に盛り、チーズを散らして黒こしょうを振る。

便秘解消!むくみ改善! 旬のたけのこは美人になれる食材だった!

3分レンチンで簡単!たけのこと新玉ねぎのマグスープ

忙しい朝や遅く帰った夜、食材を3分レンチンするだけ。美白に効くビタミンCを多く含む食材で透明肌に!

3分レンチンで簡単!たけのこと新玉ねぎのマグスープ

少量でおなか満足!たけのこのカリウムにはデトックス効果も。トマトジュースのうまみが染みてる!

■材料(1人分)
たけのこ水煮…40g
新玉ねぎ…1/8個
ハム…2枚
A【トマトジュース…200ml 固形コンソメ…1個 酒…小さじ1】
エクストラバージンオリーブオイル…小さじ1
パセリ…少量

<作り方>
1.たけのこは食べやすい大きさに切る。新玉ねぎは薄切り、ハムは細切りにする。
2.マグカップに1とAを入れ、電子レンジ(500W)で3分加熱する。
3.さっと混ぜたらオリーブオイルをかけ、パセリをみじん切りにして散らす。

3分でできる火を使わない簡単スープレシピ|忙しい朝や、遅く帰った夜におすすめ♪

美肌&美腸に!たけのこと鶏肉のトマトスープ

美肌&美腸に!たけのこと鶏肉のトマトスープ

パスタソースにも良さそう!
オリーブのオリーブポリフェノールで美肌も美腸も。ごろっと具だくさんは幸せ。

■材料(2人分)
たけのこ水煮…150g
新玉ねぎ…1/2個
鶏もも肉…150g
にんにく…2片
たかのつめ…1本
オリーブ…12粒
ホールトマト(缶)…200g
水…200ml
固形コンソメ…2個
白ワイン…大さじ1
塩…少量
オリーブオイル…大さじ1
パセリ…適量

<作り方>
1.たけのこは食べやすい大きさに切り、新玉ねぎは薄切りにする。
2.鶏もも肉は一口大に切る。にんにくは粗みじんに切り、たかのつめは小口切りにする。
3.鍋にオリーブオイルを中火で熱し、にんにくを炒める。香りが立ってきたら、鶏もも肉、たかのつめを入れて炒める。
4.ホールトマト、水を加え、沸騰したら(1)、オリーブ、固形コンソメを入れ、3分程煮る。
5.白ワインを入れ、ひと煮立ちしたら塩で味を調える。器に盛り、パセリをみじん切りにして散らす。

家呑みにも◎! おつまみにもなるトマト入り抗酸化スープレシピ3つ

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事