お悩み別ケア
2024.12.16

「顔のたるみ」を解消したい!原因や対策、最新おすすめアイテムは?

年齢を重ねるにつれて現れる「顔のたるみ」。今回は、顔のたるみにつながる原因・NGケア、有効な対策・予防法、最新のおすすめたるみケアコスメや美顔器、効果的な顔トレなど、役立つ情報が盛りだくさん。普段やりがちなお手入れがたるみに繋がっている可能性も…正しいたるみ対策をチェックして!

「顔のたるみ」につながる【原因】【NGケア】

【原因1】年齢肌の影響

\教えてくれたのは/銀座ケイスキンクリニック 院長・慶田朋子先生

Point

まずは自分の肌がたるんで見える、いちばんの要因を知ること!

「年齢肌のたるみの原因は、大きく分けて、1皮膚(真皮・表皮)、2皮下組織(脂肪)、3スマス層(SMAS筋腱膜)の老化です。そのうちのどこがその方のたるみのいちばんの原因になっているかによって、まずどこにアプローチすべきかは違います」(慶田先生)

1 皮膚(表皮・真皮)の老化
年齢と共に真皮のコラーゲン線維やエラスチンが劣化して切れたり細くなったりすると、肌の弾力を支えられなくなります。水分を抱え込んで真皮のボリュームを保つヒアルロン酸も減少するため、皮膚が薄くなり、ハリが低下。水分不足で乾燥しやすく、シワ・たるみの原因に。

2 皮下組織(脂肪)・顔面靱帯のたるみ
脂肪と脂肪の間にあるコラーゲンでできた線維組織(一部は顔面靱帯)が、年齢と共に伸びて弾力を失い、脂肪を支えることができなくなった結果、支えをなくした脂肪が重力の方向にたれ下がって、シワやたるみが発生。

3 スマス層(SMAS筋腱膜)の老化
加齢と共に、表情筋の上に膜状に広がるSMAS筋腱膜が伸びて土台が崩れ、真皮とスマス層をつないで構造を支えている顔面靭帯の衰えと相まって、頬を支える力が土台から弱まることがたるみの大きな原因。

【原因2】骨の萎縮・表情筋の衰え・口腔内のバランス

福井陽子先生

ライターN(以下N)「私はグラン世代ど真ん中ですが、顔だちの変化の中でも特にフェースラインのたるみやモタつきが気になっていて…。マッサージしたり、エステにも行くのですが、効果を感じにくくて。」

福井先生(以下F)「一般的に40代以降のたるみは、加齢でコラーゲン線維やエラスチンが減少し、肌のハリが失われることによって起こるといわれています。でも、実はいろいろな原因が複雑に絡んでいることが多い。ひとつは〝骨の萎縮〟です。加齢からくる様々な要因であごの骨の水分が減少したり、骨格筋が衰えてくると、あご周りの皮膚が余ってたるんでしまいます。

N「え⁉ 骨って萎縮するんですか? 知りませんでした…。」

F「そうなんです。さらにコロナ禍のマスク使用がきっかけで表情筋をあまり使わなくなった、リンパ管の衰えで顔の老廃物の排出がうまく行かずにむくむ=フェースラインがモタつく…などの要因もありますね。」

N「全部当てはまっている気が…。」

F「そして、これが盲点なのですが、実は口腔内のバランスが崩れて下顔面のたるみやエラ張りを助長しているケースも多いんです。」

N「口腔内のバランスがたるみの原因? 考えたことなかったです。」

F「下顔面はあご関節の周りの筋肉によって動き、関節円板というクッションがあることで前後左右にスムースに動かすことができます。ところが、歯ぎしりや食いしばりによって無理な力が加わったり、歯周病などの影響でかみ合わせに不具合が出ると、あご関節に負担がかかって間接円板が変形する、筋肉がガチガチに固まるなどの悪影響が。これが下顔面のたるみやゆがみ、エラ張りなどの見た目の悪さにつながります。」

あなたは大丈夫?フェースラインのたるみ原因チェックリスト

  • 最近、滑舌が悪くなってきた
  • 日中、歯と歯を接触させるクセがある
  • マスクをつけることが多く、 あまり笑わない
  • 物が飲み込みにくくなった
  • リモートなどで人に会う機会が減った
  • 猫背や巻き肩、 ストレートネックである
  • デスクワーク、スマホを見る時間が長い

【原因3】疲労の蓄積

皮膚科医・内科医

友利 新先生


関連記事をcheck ▶︎

トータルビューティアドバイザー

水井真理子さん


関連記事をcheck ▶︎

疲労の蓄積は肌の老化の加速につながる
「疲れると体の中で疲労物質が生まれますが、この疲労物質は炎症物質と似ているとされています。疲れると短期的には自律神経が乱れて代謝が滞り、バリア機能も低下します。長期的には炎症が蓄積して、エイジングを加速させることも考えられます」(友利先生)

この夏、ロート製薬が体の疲労と肌との関係についての研究成果を発表し、疲労物質が肌の奥の脂肪組織を薄くして、たるみを促すということが明らかになりました。体の疲れをできる限りため込まないようにしながら、肌にもエイジングケアを取り入れて。

「現代人の疲れは肉体疲労だけではありません。デスクワークなどで動かないのに疲れが溜まっているときは、適度に空調の効いた部屋でストレッチするなど、体を少し動かして巡りを良くすることも大切です」(水井さん)

【原因4】紫外線によるダメージ

松倉クリニック代官山 院長
医師

貴子 先生


関連記事をcheck ▶︎

「見た目の印象を悪化させる主な要因はシミ、くすみ、シワ、たるみの4つです。

シミ、くすみは表皮、シワ、たるみは真皮のダメージによって起こります。そして、肌ダメージを与えるといわれる紫外線は2種類あります。肌の奥まで届くといわれるUVAと肌を赤くするUVBです。真皮層まで到達するUVAが線維芽細胞にダメージを与えることでヒアルロン酸やコラーゲン、エラスチンの損傷・産生低下が起こるため、シワやたるみの原因に。」

Point

紫外線による真皮ダメージ→シワ・たるみ

【NGケア】肌への摩擦ダメージ

スキンケアコンサルタント、 魅力学研究家

中原晴美さん

株式会社 SISI 代表取締役

澤田実加さん

実は、普段のお手入れでついつい行いがちなこんなことが肌の「たるみ」につながっています!

\肌をこすりながらのクレンジング&洗顔/

\タオルでゴシゴシ…/

\メイクブラシやスポンジでグリグリ…/

\自己流のハンドマッサージ/

こういうことを続けていると…
肌の摩擦は「たるみ」を引き起こす原因になるんです!

(1)指紋によって、キメの磨耗やバリア機能の乱れが起こっています!

\肌のキメ/

\指紋/

「指紋は肌のキメよりも粗くて溝が深いのですが、湿った状態だとより粗く・深くなります。肌の上で指を滑らせるとキメが磨耗して皮膚が薄くなり、バリア機能も乱れやすく。手で行うマッサージを避けること以上に、クレンジング&洗顔時にも注意が必要です!」(中原さん)

(2)肌のバリア機能が乱れると真皮がダメージを受けやすく!

\肌の断面図/

「1度ダメージを受けた真皮のコラーゲンやエラスチンを化粧品で改善することはできません。でも肌表面のたるみ感ならケアすることは可能。たるみケアを謳っている化粧品を定期的に使い続けることで、ハリ感に満ちた肌になるという期待はもてると思います」(澤田さん)

顔のたるみに効果的な【対策法】【予防法】

【対策法1】コスメで肌の“源”を活性化

ポーラ 研究員

木内里美さん

30代から法令線が目立ち始め、40代はフェースラインが緩み、50代になると顔全体が下がってくる――多くの女性を調査したデータでは、たるみの進行はこのような傾向が出ています。

では、進行を食い止めるためにはどうしたらいい?その答えは、肌の“源”を活性化すること。

ポーラ研究員の木内さんによれば、肌のハリや弾力を構成する3大成分・コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸はすべて「線維芽細胞」から作り出されます。加齢や外的ストレスなどで低下しがちなこの細胞の機能を健全化して、自らハリを生み出す肌へと巻き戻すことが有効ケアの第一手となります。

「さらに近年、肌の奥の皮下組織で“杭”のように支える『RC構造』が存在することが明らかに。RC構造を生み出す源となる細胞(腱細胞)を活性化する最先鋭のスキンケアも登場しています」

つまり、線維芽細胞であったり、腱細胞であったりハリを生み出す“源”に働きかける技術を搭載した最新のコスメを投入するのがたるみを食い止めるいちばんの近道といえます。

【対策法2】表情筋にアプローチ

歯科医師

石井さとこさん

顔は、約32種類の表情筋で構成されていますが、その7割が口元に存在しています。「中でも、口の周りをドーナツのように囲む『口輪筋』は、あらゆる表情筋とつながっているので、口元のこの筋肉を鍛えることで顔全体にハリを出すことができるのです。また、舌を動かす『舌骨筋』というインナーマッスルも、二重あご防止にとても効果的な筋肉です」(石井さん)。また、筋肉と筋肉のつなぎ目は、コリや疲労がたまりやすい部分。特に頬と口元、頬と目元のつなぎ目は、コリをほぐすと即効で肌のハリ復活を実感しやすいパーツです。

【予防法1】生活習慣・食生活の見直し

皮膚科医

友利 新 先生


関連記事をcheck ▶︎

美容家

石井 美保さん


関連記事をcheck ▶︎

石井さん「私のサロンにいらっしゃるお客様には毎月肌測定を受けていただいているのですが、ハリや潤いの数値がガクンと下がっているときにお話を伺うと、皆さん睡眠不足か水分不足なんですよね。あとは食事でタンパク質をきちんととれていなかったとか。逆に言うと、これらを気をつけるだけで、ハリって意外にすぐ復活するんですよね。」

友利先生「医師の立場からすると当たり前すぎて気づかないことですが、基本的な生活を立て直すこともすごく重要ですよね!」

石井さん「あと年齢を重ねると、太りすぎてもやせすぎてもたるむんですよね。だから体重&体型キープは美肌のためにもすごく大切です。」

【予防法2】むくみケア&リフトアップ

1.重炭酸入り入浴剤で一日の疲れやむくみをリセット!

むくみを放っておくとたるみにつながるので、どんなに忙しくて疲れていてもお風呂の湯船には毎朝晩、必ずつかるようにしています。重炭酸の入浴剤を入れると巡りが良くなり代謝アップ。疲れがとれて睡眠の質も上がるので、皆さん夜だけでも入浴は行いましょう。

【おすすめアイテム】

ホットタブ 薬用 HOT TAB WELLNESS[医薬部外品]

価格容量
¥3,960 45錠入

体温・巡り・代謝アップをかなえるタブレット状の入浴剤。美容のプロも愛用者多数!

2.入浴中に炭酸パックを行えば顔も引き締まって一石二鳥

炭酸パックは湯船につかりながら行うことが多いですね。なので炭酸パックに求める条件は濃度の高さはもちろん、テクスチャーがへたらず垂れてこないこと!その点、今愛用している「EKATO.」の炭酸パックはとても優秀。使った後はスッキリ上向きの肌に♪
※高温・多湿の場所ですと固まりにくくなる可能性がございます。

【おすすめアイテム】

EKATO. プレシャスジェルパック

価格容量
¥15,400 10回分

厳選した4つの国産美容成分を贅沢に配合。使用後はそっと剥がすだけで洗い流し不要。

メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ ドクターメディオン スパ オキシジェル

価格容量
¥4,070 3回分

ジェルと顆粒を使う直前に混ぜ合わせて使う炭酸ジェルパック。

3.デコルテマッサージで顔・首・鎖骨周りまでスッキリ

デコルテ周りにはリンパ節が複数存在します。ここをさすり流すように優しくマッサージすることで、巡りが良くなり顔も首も鎖骨周りもスッキリ。入浴中やスキンケアのついでに行うだけでいいので、面倒くさがり屋さんの人でもきっと続けられると思います!

4.低周波で頭皮のこりをほぐせば睡眠の質が格段にアップ

頭皮が固いと顔が下がってくるだけでなく、睡眠の質まで低下してしまうんです。寝る前に「デンキバリブラシ」の低周波の刺激でしっかり頭皮をほぐしてあげると、ぐっすり眠れるだけでなく、顔も上向きに。翌朝の顔のむくみ感も気にならなくなります!

【おすすめアイテム】

GMコーポレーション エレクトロン デンキバリブラシ(R)2.0+ボディ

価格
¥217,800

2種のアタッチメントつきで、頭皮も顔もボディも瞬時に上向きに!

【予防法3】頭皮をほぐしてたるみをブロック

国際エステティシャン

大杉みどり先生

「頭皮が1mm下がると顔は3mm下がる!頭皮と顔は1枚の皮でつながっているので、顔のむくみやたるみのケアをするには頭皮をほぐすのが効率的かつ効果絶大!リフトアップのカギ・側頭筋を重点的に」(大杉先生)

\頭皮固っ!これじゃ、むくみたるみの言いなりよ…/

\側頭筋をほぐす/

耳を囲うように、小指が生え際にかぶるくらいの位置に指を置き、顔をリフトアップさせる方向(後ろ回し)に5~6回回して頭皮をほぐしていく。少しずつ指全体を上にずらしながらくるくると、側頭部3か所×3セットが目安。頭の深部に指を食い込ませるような気持ちで、心地いい圧でほぐすのがポイント。

「片側だけ重点的にほぐし指導してもらったら…左右差に驚き!」(イワクラさん)

【予防法4】摩擦レスを心がける

スキンケアコンサルタント、 魅力学研究家

中原晴美さん

洗顔時は「泡の固さ」と「すすぎ方」も重要!

「洗顔はたっぷりの固めの弾力泡で肌をこすらずに。すすぎは30〜32℃のぬるま湯が適温。両手のひらにお湯をため、そこに顔を浸すようにすると、こすらずに行えます」(中原さん)

「塗る」ときは手のひら全体でしっかりのばしてから!

「美容液やクリーム、ファンデーションなどは手のひらに出し、両手のひらでしっかりのばしたものを肌の上に平行移動させる感覚 で塗布すると、摩擦を防げます」(中原さん)

【予防法5】紫外線対策

皮膚科・内科医

友利 新先生


関連記事をcheck ▶︎

「日焼けをすると皮膚に炎症が起こります。これにより、バリア機能が低下して肌が乾燥します。また、紫外線が当たると細胞の核と呼ばれるDNAが傷つき、修復しようとする力がメラノサイトの刺激となってメラニン色素を作り、シミになります。さらに、紫外線が皮膚の真皮まで届くと、肌の弾力を司るコラーゲンやエラスチンにダメージを与えて、たるみを引き起こします。ですから、日焼け止めは必ず塗ってください」(友利先生)

【予防法6】目の疲れや姿勢を注意する

本誌専属モデル、美容研究家

有村実樹さん


関連記事をcheck ▶︎

スマホやPCの見すぎで目を酷使すると目元の血流が悪くなり、まぶたが重くなって顔全体が下がった印象に。スマホの使用をセーブできたら理想ですが、適宜目薬をさしたり、温めケアで目の疲れをリセットすることが重要。

\スマホ時の姿勢で差がつく!/
BAD

猫背で前のめみになりながら、まるでスマホに吸い込まれそうな姿勢になっている方、多いです! スマホとの距離も近くなりがちで目も疲れますし、首、肩、腰にも疲労が…。

GOOD

まず、姿勢そのものを正すことが大前提。あごは引いて、スマホは目の高さまで上げること。少し離すのを意識するといいですね。目の疲れはもちろん首の疲れも防げます。

\マッサージも取り入れよう/

目元を温めた後におすすめ! 拳を眉下に当てて、少し持ち上げながらぐーっと押し、眉頭からこめかみへ、眉のラインをほぐす。


両手の拳を生え際に当て、おでこの上から順にこめかみまで、3か所くらいにかけてぐーっと押してほぐす。5回程繰り返す。

【美的ベスコスランキング受賞】人気のたるみケアコスメ13選

SHISEIDO フューチャーソリューション LX インテンシブ ファーミング ブリリアンスセラム[医薬部外品]

【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ ブライトニング美容液ランキング 1位

価格容量発売日
¥31,90050ml2024-09-01

和の植物由来成分が贅沢なハリと輝きをプラス
日本古来の植物エンメイソウを含む、和の植物の秘めた力を集結した独自のキー成分ロンジェネビティーサイエンス™を配合。みずみずしくも濃厚なテクスチャーが素早く肌になじみ、弾力のあるハリ肌へと導く。さらに美白有効成分4MSKが肌本来の透明感を引き出し、“年齢を重ねるごとに、美しくあり続ける肌”を目指す。

【美容賢者の口コミ】

大塚 真里

美容賢者

エディター

大塚 真里さん

美白とハリを同時にかなえる美容液。これを使うといつも肌調子が抜群に
中島 麻純

美容賢者

エディター(スタッフ・オン)

中島 麻純さん

感触も香りもとにかくラグジュアリー!目に見えて肌にハリが出ます
野毛 まゆり

美容賢者

美容愛好家

野毛 まゆりさん

肌の底からもち上がったようなハリ感。みっちりとキメが整う緻密さ。明るく澄み切って吸いつくような理想肌をかなえてくれる、実力派です
KUBOKI

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

KUBOKIさん

しっかりした保湿力、翌朝の生き生き感…目に見える効果を感じられるはず
中山 友恵

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん

抜群の浸透力でふっくらハリのある肌に
𠮷﨑 沙世子

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

𠮷﨑 沙世子さん

肌の表面がなめらかに整い、弾力を感じる肌に。キメが整い、光を受けやすくなる頰のツヤ感で、顔全体を明るい印象へと引き上げてくれます
岡田 知子

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん

底力を感じるハリ肌へと導いてくれる
フューチャーソリューション LX インテンシブ ファーミング ブリリアンスセラム[医薬部外品]の詳細・購入はこちら

クレ・ド・ポー ボーテ ル・セラムⅡ


【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ 総合ランキング 1位
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ 保湿美容液ランキング 2位
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ アンチエイジング美容液ランキング 1位
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ ブースターランキング 1位

価格容量発売日
¥29,700 / ¥28,050(レフィル)50ml2024-09-01

肌悩みの気配さえ感じない、生まれ変わったように輝く肌へ
前作から5年のときを経てさらなる進化を遂げた、4代目となる新生「ル・セラム」。希少なマドンナリリーのエキスを配合した複合成分が肌の潤いバランスを整えて乾燥などさまざまな環境ダメージから肌を守り、生き生きとした輝きを放つ肌へ導く。その圧倒的な浸透力と肌がふっくら見違える即効性の高さでアンチエイジング美容液編とブースター編など上位を独占し、‘24年下半期のトップの座に!

【美容賢者の口コミ】

大塚 真里

美容賢者

エディター

大塚 真里さん

肌なじみアップ。進化する度に好きが増します
安倍 佐和子

美容賢者

美容エディター

安倍 佐和子さん

息を吹き返したように艶めくハリが復活。先進処方が生み出すドラマティックな肌効果は、王道でいて最高峰。裏切ることのない美容液です
入江 信子

美容賢者

ビューティエディター

入江 信子さん

使用直後から肌密度が明らかにアップ!日に日に肌が明るく滑やかになります
KUBOKI

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

KUBOKIさん

素晴らしい肌なじみ。柔らかな肌作りに必須
水越 みさと

美容賢者

美容クリエイター

水越 みさとさん

肌の土台から底上げしてくれる美容液。キメが整ったワンランク上の肌に導いてくれるので、既にリピートをする程お気に入り
神崎 恵

美容賢者

美容家

神崎 恵さん

輝く肌、とはこういうこと。隠すのが当たり前だった素肌が、見せたいものに変わる喜びを体感中。明るさと透明感も動きだします
有村 実樹

美容賢者

美的専属モデル・美容研究家

有村 実樹さん

日に日に潤いと輝きに満ちていく感動ものの肌効果。使用感の心地よさ、肌への効果実感力…一度使ったら虜(とりこ)になること間違いなし!スピード感が素晴らしく、肌がどんなにゴワついてくすんでしまっていても、これを使えば毎日鏡を見るの楽しみになる程、肌状態が上向く♪
友利 新

美容賢者

皮膚科医

友利 新さん

鼻粘膜の内側に存在するたんぱく質が肌表皮にも存在し、バリア機能に関わっているという新知見と、独自処方を組み合わせた革新的な美容液。肌上であっという間に浸透し、びっくりする程なめらかな質感になる。この使用感は別格
木部 明美

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

木部 明美さん

なめらかでパンッとハリのある肌感がたまらない
中尾 のぞみ

美容賢者

美容エディター

中尾 のぞみさん

圧倒的なプランプ効果を、リアルに実感できる名品
ル・セラムⅡの詳細はこちら

ロート製薬 オバジ オバジX ディープアドバンスドリフト セラム

【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ アンチエイジング美容液ランキング 5位

価格容量発売日
¥8,80045g2024-09-10

肌の“疲労緩み”に着目。多面的ケアでハリ・立体感↑

【美容賢者の口コミ】

門司 紀子

美容賢者

フリーランスエディター&ライター

門司 紀子さん

疲れると血流などの影響で肌の土台がゆらぐ“疲労緩み”という着眼点に拍手。肌の奥から上向きに整うのを実感!
オバジX ディープアドバンスドリフト セラムの詳細はこちら

花王 ソフィーナ iP ゴールデンタイムリペア 深夜浸透クリーム

【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ ミドルプライスクリームランキング 1位

価格容量発売日
¥2,970(編集部調べ) / ¥2,640(編集部調べ、レフィル)55g / 55g(レフィル)2024-10-26

就寝中に角層細胞を潤いで満たし、ツヤとハリを育成
夜間の乾燥ダメージケアとして開発された濃厚クリーム。角層細胞の隙間を潤いで満たすセラミドケア成分、天然保湿成分のアミノ酸を補うアミノ酸GT複合成分、水分を抱え潤いを保つケラトMF複合成分の保湿成分3種を配合。就寝前に塗ると翌朝驚く程のハリツヤが生まれ、肌触りまで変わる!と賢者の信頼を得た。

【美容賢者の口コミ】

弓気田 みずほ

美容賢者

美容コーディネーター

弓気田 みずほさん

夜ケアが充実した今季、迷ったらコレ。スリーピングマスクを重ねたり、コクのあるクリームが苦手な人にもおすすめ
George

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

Georgeさん

乾燥知らずのしっとり感が朝まで続く
越後 有希子

美容賢者

エディター/ライター

越後 有希子さん

寝る前に保湿しても朝起きると乾いている…というジレンマを打ち消す逸品。濃密なのにスッと浸透して、潤ったもっちり肌がかないます
𠮷﨑 沙世子

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

𠮷﨑 沙世子さん

手が吸いつくようなもっちもちの質感が朝まで続く。使う度、肌調子の良さに驚く
野村 サチコ

美容賢者

美容ライター

野村 サチコさん

こっくりしているのにベタつかないテクスチャーで肌にピタッと密着。翌朝までしっかり保湿感が続き、貯水したような潤い満タンの肌になれます!
猪原 美奈

美容賢者

美容エディター

猪原 美奈さん

保湿力がすごい。もっちり&パーンとしたハリが出現
ゴールデンタイムリペア 深夜浸透クリームの詳細はこちら

ラネージュ ウォーターバンク モイスチャークリーム

【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ ミドルプライスクリームランキング 2位

価格容量発売日
¥4,29050ml2024-11-04

潤いバリアを高めて乾燥&ハリ不足をケア

【美容賢者の口コミ】

福岡玲衣

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

福岡玲衣さん

独自成分ブルーヒアルロン酸を配合したクリームが、内側から潤いで満たし、ふっくらハリ肌へ。爽やかな使用感も好み
ウォーターバンク モイスチャークリームの詳細はこちら

ピエール ファーブル ジャポン アベンヌ ミルキージェル エンリッチ LF

【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ ミドルプライスクリームランキング 5位

価格容量発売日
¥4,620(編集部調べ)50ml2024-11-21

自然由来の力で優しく本格エイジングケア
ハリ・ツヤのなさ、乾燥小ジワなどのエイジングサインが気になる敏感肌向けの高保湿ジェルクリーム。ナイアシンアミドとヒアルロン酸Naの複合成分や、アベンヌ温泉水、アボカド油が、肌の水・油分バランスを整えて、ふっくらと弾む肌へと導いてくれる。

【美容賢者の口コミ】

木部 明美

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

木部 明美さん

しなやかに弾む、ふっくら濃密肌へと導く、敏感肌にも安心のジェルクリーム。温泉水配合のみずみずしいつけ心地も◎
ミルキージェル エンリッチ LFの詳細はこちら

SK-II LXP 金継ぎ クリーム


【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ 総合ランキング 3位
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ クリームランキング 1位
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ ハイプライススキンケアランキング 1位

価格容量発売日
¥68,200(編集部調べ)50g2024-09-20

美肌を構成する要素に全方位からアプローチ
SKーII史上最高濃度の超濃縮ピテラ™を全成分中最も多く配合した、これまでにない贅沢な高機能クリーム。希少なゴールドセリシンとの相乗効果で、ハリ、ツヤ、キメ、輝き…など、全方位の美肌要素を異次元レベルに引き上げる。独自開発されたメソッドでなじませると、さらに引き締まった肌印象に。落ち着きのある香りも癒し。

【美容賢者の口コミ】

長井 かおり

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん

コクがあり濃厚。大人肌を前向きに捉え、新たな価値観で美を追求する発想が素敵!
小内 衣子

美容賢者

美容エディター

小内 衣子さん

生クリームのようになめらかな至高のテクスチャーと深い香り。五感をフルに活用して堪能するというクリームの神髄に触れられます
浅利晴奈

美容賢者

美容家

浅利晴奈さん

ギュッと上がりパンッとハリが。驚く効果実感
中尾 のぞみ

美容賢者

美容エディター

中尾 のぞみさん

濃密ながら滑やかなテクスチャーがやみつきになるし、パーンッと立体感が生まれる感じは感動もの。ふっくら生命力が高い肌に
貴子

美容賢者

松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子さん

ほんの数日で、なめらかさ、ハリ、透明感が増す
黒木 由梨

美容賢者

美的エディター

黒木 由梨さん

若々しい肌印象のための要素がすべて手に入る
天野 佳代子

美容賢者

美容ジャーナリスト

天野 佳代子さん

疲れて見える顔がイキイキと蘇り、超濃縮ピテラ™の威力を実感。加速する肌老化を逆行させてくれるよう。肌なじみの良さも心地よい
山﨑まいこ

美容賢者

ドクター

山﨑まいこさん

ハリと透明感が復活する感覚がすごい!悩みを一気にカバーしてくれるのを感じます
もりた じゅんこ

美容賢者

美容エディター・ライター

もりた じゅんこさん

日々疲れをためてへこたれ気味な肌を極上のマットレスで癒してあげるような使い心地♡使う程に肌が元気に、健やかに育つ様を体感
松本 千登世

美容賢者

美容エディター

松本 千登世さん

この“上向き肌“を知ると、もう後戻りできない
LXP 金継ぎ クリームの詳細はこちら

SHISEIDO フューチャーソリューション LX トータル Rクリーム

【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ クリームランキング 4位

価格容量発売日
¥37,400 / ¥36,850(レフィル)50g / 50g(レフィル)2024-09-01

和の植物の秘めた力で夜の肌にアプローチ
肌の美しさを決定づける美肌遺伝子“CCN2”に着目した新生“フューチャーソリューション LX”。エンメイソウエキスを含む独自成分“ロンジェネビティ サイエンス™”が、くすみやハリのなさなどあらゆるエイジングサインにパワフルに働きかける。

【美容賢者の口コミ】

大杉みどり

美容賢者

国際エステティシャン

大杉みどりさん

濃厚でリッチなテクスチャーに癒され、お疲れ顔にハリの手応えを感じます。翌朝の自分の顔にはうれしい驚きが!
フューチャーソリューション LX トータル Rクリームの詳細・購入はこちら

SHISEIDO バイタルパーフェクション L ディファイン ラディアンス ナイトセラム[医薬部外品]


【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ 美容液ランキング 2位
【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ シワ・たるみケアランキング 2位

価格容量発売日
¥20,79040ml2024-02-01

夜の集中ケアで重力に抗う!大人肌に多角的に働きかけ緩みのないハリ感に満ちた肌に
エイジング・美白ケアが同時にかなう“バイタルパーフェクション”が毛細血管に着目して刷新。素早くかつ、長く効果を発揮する独自の“レニュラREDテクノロジー™”をラインで共通搭載。角層の回路にアプローチする“紅花RED™”を配合したナイトセラム。

【美容賢者の口コミ】

山本 未奈子

美容賢者

美容家

山本 未奈子さん

肌の修復力が本当にパワフル。翌朝のハリツヤには驚きます!
向井 志臣

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

向井 志臣さん

首までしっかり塗ったら、フェースラインの引き締まりを実感できた
KUBOKI

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

KUBOKIさん

立毛筋に働きかける独自マッサージと併せて寝る前の集中ケアに。軽やかな使用感でどんな季節でも使いやすく、確実にハリを実感できます
George

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

Georgeさん

肌に元気がないときも夜に塗れば翌朝にはハリとツヤが爆誕!
バイタルパーフェクション L ディファイン ラディアンス ナイトセラム[医薬部外品]の詳細・購入はこちら

ラネージュ バウンシースリーピングマスク

【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ シワ・たるみケアランキング 3位

価格容量発売日
¥3,96060ml2024-05-01

夜の集中ケアで重力に抗う!大人肌に多角的に働きかけ緩みのないハリ感に満ちた肌に
エイジング・美白ケアが同時にかなう“バイタルパーフェクション”が毛細血管に着目して刷新。素早くかつ、長く効果を発揮する独自の“レニュラREDテクノロジー™”をラインで共通搭載。角層の回路にアプローチする“紅花RED™”を配合したナイトセラム。

【美容賢者の口コミ】

中尾 のぞみ

美容賢者

美容エディター

中尾 のぞみさん

ベタつかないのにしっかり潤い、翌朝はふっくらハリ肌に
paku☆chan

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん

柔らかなジェルがスッとなじむ。翌朝のつるピカ感はクセになります
バウンシースリーピングマスクの詳細はこちら

ディオール カプチュール トータル ヒアルショット


【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ 総合ランキング 3位、美容液ランキング 1位
【受賞歴】2024上半期 美的GRAND ベストコスメ 総合ランキング 2位、美容液ランキング 1位

価格容量発売日
¥12,98015ml2024-01-12

ヒアルロン酸注射3回分!?自在に補充してハリ感アップ
美容医療・ヒアルロン酸注入のセルフケアを目指した美容液。分子の大きさの異なるヒアルロン酸の複合体が肌のバリア機能を強化して保水力を高め、表皮のヒアルロン酸産生を促進。発酵ロンゴザ エキスが幹細胞と基底膜の接着力を強化することで、もちを高める。化粧品の限界を押し上げる先進サイエンスとその速効感に魅了された賢者が多数。

【美容賢者の口コミ】

山本 未奈子

美容賢者

美容家

山本 未奈子さん

重たいまぶたのたるみやこわばった目元が和らぎ、ハリにあふれる最高の肌状態に。特別な日の前夜に必ず使いたい
猪股 真衣子

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股 真衣子さん

肌がふっくらと育っていくお守り美容液
石井 美保

美容賢者

美容家

石井 美保さん

針のような先端からヒアルロン酸を入れ込む注入さながらの使用感。“もうちょっとボリュームが欲しい”をかなえる先進の1本です
山本 未奈子

美容賢者

美容家

山本 未奈子さん

朝、目尻へ仕込んでおくと、夕方になってもシワやくまのない凜(りん)とした目元が続く。ふっくらとしたハリ感が出て疲れ目もスッキリ!
永田 紫織

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

永田 紫織さん

肌がふっくらとして顔印象が若々しくなる♪ベースメイクもミニマムに仕上げられるし、日中によれやすい法令線や目周りのリタッチにも最適です
神崎 恵

美容賢者

美容家

神崎 恵さん

顔と肌をデザインするようにケアする新体験に感動!
貴子

美容賢者

松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子さん

肌表面の潤いと深層のふっくら感を、同時に実感。たるみ毛穴にも効果的!
永富 千晴

美容賢者

美容ジャーナリスト

永富 千晴さん

極細の先端で肌の凹(くぼ)みを狙い打ち!肌がふっくら潤う
安井 千恵

美容賢者

美容ライター

安井 千恵さん

まさにヒアルロン酸注入感覚で使えるのが魅力。軽やかなのにしっとり潤って肌がふっくら。目元にピン!としたハリが出る感覚がたまらない!
小内 衣子

美容賢者

美容エディター

小内 衣子さん

美容液をのばした途端、驚くべき速さでスッと浸透して内側から肌が潤いで満たされたようにイキイキしハリを実感。ちょっとした乾燥小ジワなら、すぐにふっくらツルンとした肌に生き返ります。この速攻感に毎回テンションが上がる!
カプチュール トータル ヒアルショットの詳細・購入はこちら

ゲラン オーキデ アンペリアル ゴールドノビレ ザ セロム


【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ 美容液ランキング 2位、ハイプラスキンケアランキング 1位
【受賞歴】2024上半期 美的GRAND ベストコスメ 美容液ランキング 2位

価格容量発売日
¥97,90030ml2024-02-01

肌が生まれ変わったようなピュアな輝き肌に導く
生命力に優れた黄金の蘭(ラン)・ゴールドノビレオーキッド×量子生物学研究により開発された、ゴールド クォンタム テクノロジーを搭載。驚く程なめらかなテクスチャーで肌を活性化させ、シワやたるみなどのエイジングサインを払拭。使う程に肌本来の輝きがよみがえり、オーラをまとったかのような肌印象に。

【美容賢者の口コミ】

河嶋 希

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希さん

肌本来の機能が改善されていく感じで、不調を忘れさせてくれます。これさえ使っておけば、高貴で上質なツヤ肌をキープ
深澤 亜季

美容賢者

美容家

深澤 亜季さん

至福のスキンケアタイムが過ごせるパワーセラム♪
岡本 静香

美容賢者

美容家

岡本 静香さん

ハリの高まりやキメの整い、肌が柔らかくなる感触など、のばした後、実感がすぐに伴います。高貴な印象が漂うボトルデザインも美しくて素敵!
木部 明美

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

木部 明美さん

顔がキュキュッと引き締まって、ワントーン明るいつるんと肌に!
高木美伽

美容賢者

ビューティエディター

高木美伽さん

肌を再生してくれるような圧倒的な実力は、もはや美容医療級。ハイプライスでも迷わず手にとりたくなる、ご褒美美容液として愛用中です
北川 真澄

美容賢者

美容エディター/ライター

北川 真澄さん

ハリ・ツヤ・透明感が宿って肌に多幸感があふれる
猪原 美奈

美容賢者

美容エディター

猪原 美奈さん

1プッシュで肌も心も満たされる至福の美容液。使う程にハリや透明感がアップ
大塚 真里

美容賢者

エディター

大塚 真里さん

先進サイエンスがもたらす肌効果とラグジュアリーなテクスチャー、美しさ&機能性を兼ね備えた容器。すべてに酔いしれた格別な美容液。肌細胞が放つ光を量子レベルでとことん追究解明し、エイジングケアの可能性を広げた名品!
有村 実樹

美容賢者

美的専属モデル・美容研究家

有村 実樹さん

一夜にして顔がひと回りすっきりしたように見える、この手応えに感動
加藤 智一

美容賢者

美容ジャーナリスト

加藤 智一さん

使った翌日から、まるでクリニック帰りのようなハリと艶を実感!
オーキデ アンペリアル ゴールドノビレ ザ セロムの詳細・購入はこちら

ディオール プレステージ ラ クレーム ユー

【受賞歴】2024上半期 美的GRAND ベストコスメ 目元ランキング 2位

価格容量発売日
¥29,150(アプリケーターつき)/¥26,400(リフィル)15ml/15ml(リフィル)2024-04-26

グランヴィルローズが強力リバース エイジング
ローズペプチド、出芽酵母エキスを組み合わせ、シワ、たるみ、むくみ、くまをまとめてケア。

【美容賢者の口コミ】

SAKURA

美容賢者

美容ジャーナリスト

SAKURAさん

キメの整った目元は瞳に輝きさえもたらす!
プレステージ ラ クレーム ユーの詳細・購入はこちら

【最新】たるみケアにおすすめのコスメ13選

MiMC コンセントレートブライトニングセラム[限定品]

価格容量発売日
¥16,50030ml2024-11-29

ケアする度に芳醇なローズの香りにうっとり
2024年に収穫されたばかりのブルガリアンローズの恵みが凝縮された2アイテム。イキイキと弾むハリ・ツヤ肌へ導くエイジングケア美容液。
コンセントレートブライトニングセラム[2024年11月発売]の詳細・購入はこちら

BiRyu ダーマチャージセラム

価格容量発売日
¥5,28030ml2024-11-29

自宅にいながらサロンクオリティのケアを
微弱電流と、悩みのもとに直接エイジングケア成分を届ける“天然美容針”のWの効果でハリ・ツヤ肌を目指す新スキンケアブランドがデビュー。第1弾に登場するのは美容液&アイクリーム。微弱電流が発生する“マイクロカレント”と“スピキュール”をキー成分に採用。
ダーマチャージセラムの詳細はこちら

ビジュー ドゥ メール ボーテアンバリエンテ ザセラムエッセンスG

価格容量発売日
¥12,00050g2024-11-06

海の恵みをたっぷりと凝縮
従来品の化粧水、美容液、アイケア、法令線やおでこなどの部分用パックの4機能は踏襲しつつ、至高のハリと生ツヤ美肌を目指す美容液へとグレードアップ。注目すべきは、毛穴・赤み・シミの3つの肌悩みに働きかける微細藻類成分と、徹底的なハリケアをかなえる海洋微生物由来成分を日本初配合した点。
ボーテアンバリエンテ ザセラムエッセンスGの詳細はこちら

マリークヮント クヮント バイ マリークヮント エンリッチメント セラム<24>[医薬部外品]

価格容量発売日
¥16,50030ml2024-10-04

イキイキとしたハリと艶やかな輝きを実感
従来品に有効成分・ナイアシンアミドが加わり、シワ改善や抗炎症の効果を兼ね備えてパワーアップした薬用美容液。さらに“ヤマトジオウエキス”をはじめとしたエイジングサインにアプローチする保湿成分が贅沢に配合され、トータルで美肌度を高めてくれる。
クヮント バイ マリークヮント エンリッチメント セラム<24>[医薬部外品]の詳細はこちら

ラコシェ モイストエッセンス

価格容量発売日
¥9,35030ml2024-09-25

ボタニカルとサイエンスの融合
加齢による「肌の菲薄化」に立ち向かう新スキンケアブランド。マンダリンオレンジ果皮エキスなど3種の植物エキスと、3種のセラミドで構成された独自のWカプセルが肌のハリ・ツヤを呼び覚ます。導入にもおすすめのジェル状美容液。
モイストエッセンスの詳細はこちら

ファンケル コアエフェクター

価格容量発売日
¥8,030 / ¥7,480(レフィル)18ml / 18ml(レフィル)2024-09-18

美肌の要にダイレクトにアプローチ
独自の肌細胞研究を結集させて進化した先行型美容液。肌内で細胞の増加や、酸化ストレスの除去などの機能を発揮する抗酸化たんぱく質“チオレドキシン”。これをナノカプセル化して配合。“シルクツリーエキス”との相乗効果により、内側から押し返されるようなハリ・弾力肌を実感できる。
コアエフェクターの詳細・購入はこちら

アルビオン アンフィネス パンプ イノベーション

価格容量発売日
¥11,00040ml2024-08-18

コラーゲン研究の新知見を応用
肌のハリの維持にはコラーゲンの形成過程に重要なポイントがあることを発見し、5代目の“アンフィネス”が誕生。顔の立体感を引き立てる美容液。
アンフィネス パンプ イノベーションの詳細はこちら

カバーマーク セルアドバンスト クリーム WS

価格容量発売日
¥17,600 / ¥17,050(レフィル)30g / 30g(レフィル)2024-11-01

コルセットのように肌を引き上げ!
カバーマーク内最高峰スキンケア“セルアドバンスト”のクリームが5代目に進化。キハダ樹皮エキスがコラーゲンの産生を促進。加えて、肌表面に形成される形状記憶膜の柔軟性がさらに高まったことにより、塗布した瞬間から肌のハリ・弾力を実感できる。
セルアドバンスト クリーム WSの詳細・購入はこちら

資生堂 ベネフィーク ナイトクリーム[医薬部外品]

価格容量発売日
¥12,100 / ¥11,000(レフィル)40g / 40g(レフィル)2024-09-21

毎朝、鏡を見るのが楽しみになりそう♪
日中に受けた乾燥ダメージを就寝中に集中ケアする薬用エイジングケアクリーム。肌にクリームを塗布すると浸透膜成分が肌に浸透し、保護膜成分が肌表面に残るという肌一体型の二層膜処方を採用。ひと晩中じっくりと美容成分を届けて、翌朝、弾むようなハリ肌へ。
ナイトクリーム[医薬部外品]の詳細はこちら

ドランク エレファント ボラバリア リペアクリーム

価格容量発売日
¥9,57049.5g2024-09-06

ブランド史上No.1のリッチなコク!
深刻な乾燥や揺らぎ、ハリ・弾力不足などの肌悩みを抱えている人におすすめのクリーム。肌のpHレベルに近い処方で設計された独自成分“セラミドコンプレックスHY”を配合。低分子構造を採用したことで、ベタつきにくく、角層内に素早く美容成分が浸透。
ボラバリア リペアクリームの詳細・購入はこちら

BiRyu ダーマチャージスポットクリーム

価格容量発売日
¥3,98010g2024-11-29

自宅にいながらサロンクオリティのケアを
微弱電流と、悩みのもとに直接エイジングケア成分を届ける“天然美容針”のWの効果でハリ・ツヤ肌を目指す新スキンケアブランドがデビュー。第1弾に登場するのは美容液&アイクリーム。微弱電流が発生する“マイクロカレント”と“スピキュール”をキー成分に採用。
ダーマチャージスポットクリームの詳細はこちら

ロアリブ キープアシークレット アイホールド

価格容量発売日
¥4,95020g2024-10-17

肌に留まる感触が頼もしい!
酵母によって抽出されたはちみつとサンダルウッドの発酵液を配合したアイクリーム。たるみやシワ、くすみ、くまなどの目元悩みにマルチに対応。
キープアシークレット アイホールドの詳細はこちら

ファブール ニードルアイ&リップリフトクリームCC

価格容量発売日
¥9,98015g2024-10-01

即、若々しい肌印象を実感!
毛穴よりも小さなマイクロニードルが、エイジングサインの根源へ的確に働きかける目元・口元用クリーム。国産&純度100%の“エクソソーム”や“NMN”などの次世代成分が細胞を活性化させて、内側から押し返すようなハリをよみがえらせる。
ニードルアイ&リップリフトクリームCCの詳細はこちら

【最新】たるみケアに投入したいおすすめ「美顔器」8選

エフェクティム スムース ビューティー リフティング アクティベーター

【受賞歴】2024下半期 美的HEN ベストコスメ 美容機器ランキング 3位

価格発売日
¥110,0002024-10-01

1回わずか6分間のケアで史上最高峰のビューティーリフトへ
エフェクティムシリーズ初の超音波エネルギーを採用。更に、イオン、電気パルスをかけ合わせることで独自の波形を実現。周波数や出力にもこだわり、エネルギーと美容液が肌のすみずみに行き渡るよう設計されています。
エフェクティム スムース ビューティー リフティング アクティベーターの詳細はこちら

Aiロボティクス Brighte ELEKI LIFT

【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ 美容機器ランキング 3位

価格発売日
¥58,0002024-02-08

1台15役でサロンケアを実現

【美容賢者の口コミ】

浅利晴奈

美容賢者

美容家

浅利晴奈さん

特にリフトモードがお気に入り。モタついたフェースラインもすっきり!
ELEKI LIFTの詳細はこちら

ジェイメック ビー キャトルリフト

【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ 美容器具ランキング 3位

価格発売日
¥139,7002024-02-27

美容医療から着想したたるみ専用マシン
法令線や輪郭のモタつきをケアする高周波治療(RF)を片手で簡単に。3段階の出力調整ができ、ハイパワーモードの搭載にも期待が高まる。

【美容賢者の口コミ】

神崎 恵

美容賢者

美容家

神崎 恵さん

モタつく輪郭や平坦(へいたん)に落ち流れた頰が見事にもち上がる。使用後は2度見する程すっきり!
安倍 佐和子

美容賢者

美容エディター

安倍 佐和子さん

わずか16分、じわじわ温かさを感じると同時にぐいぐい引き締まっていく手応えがある!
キャトルリフトの詳細はこちら

パナソニック バイタリフト かっさ EH-SP85


【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ 美容家電ランキング 1位
【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ 美顔器ランキング 1位

価格発売日
¥33,660(編集部調べ)2022-07-01

美容医療から着想したたるみ専用マシン
法令線や輪郭のモタつきをケアする高周波治療(RF)を片手で簡単に。3段階の出力調整ができ、ハイパワーモードの搭載にも期待が高まる。

【読者の口コミ】
・フェースラインがシュッと引き上がって感動もの。お風呂で愛用中♪(金融32歳)
・使い続けたら顔全体のハリ感UP(美的クラブ 松本歩季さん IT・33歳)
・肌にしっかりとフィット。フェースラインが上向きに(美容・31歳)
・お風呂の中でリフトケア。筋肉を鍛えられてスッキリ(営業・33歳)
・メイクのりが良くなるので朝に使うのが習慣になった(法律・35歳)
バイタリフト かっさ EH-SP85の詳細はこちら

MTG リファ リファ カッサレイ

【受賞歴】2019年間 読者 ベストコスメ マッサージツールランキング 1位

価格発売日
¥26,1802018-11-01

表情を晴らし、顔だちの立体感までアップ!
気になるたるみに、すくい上げてつまみ流す独自の効果的なアプローチ!

【読者の口コミ】
・深部にまで届いている感じ!たるみケアのエキスパート(広告・31歳)
・流して、コロコロして、押して…顔のむくみがしっかり取れるのがイイ。エイジング対策に(営業・36歳)
リファ カッサレイの詳細・購入はこちら

MTG リファ リファモーション カラット

【受賞歴】2019年間 読者 美的GRAND ベストコスメ ヘア&ボディケアランキング 5位


価格
¥28,500

自宅で体験できるエステ級の “ほぐし”効果は病みつきに!
前後に動くローラーが、深く、広く、優しく肌をとらえて、従来品より吸着力130%を実現。脂肪・筋肉までより深くアプローチできるように。スッキリ感と、肌表面のハリ・艶を同時にかなえてくれる効果実感の高さに、手放せなくなる人、多数!

【読者の口コミ】
・防水構造でお風呂でも使えるから、湯船につかりながらマッサージをするのが日課。使い始めてから、エステに行かなくなりました(販売・35歳)
・ローラーの吸いつくフィット感がクセになる!(会社員・39歳)
・これをするのとしないのとでは翌朝の顔のスッキリ感が違う! 鏡を見ずに使えるので、テレビを見ながらなど“ながら美容に愛用中(マスコミ・29歳)

MTG リファ リファ エスカラット

【受賞歴】2017年間 読者 ベストコスメ 美容家電・機器ランキング 3位

価格発売日
¥15,9502014-04-25

顔の気になるポイントを優しく集中的にケア。

【読者の口コミ】
・小回りが利き、目元やフェースラインに使いやすい(教育・31歳)
・顔がポカポカして血行が良くなる感じ(接客業・25歳)
リファ エスカラットの詳細・購入はこちら

シスレー ギンコゥ カッサ

価格発売日
¥19,8002024-01-05

フェースラインへのフィット感が秀逸
ブランドのスター成分である“ギンコゥ(イチョウ)”の葉からインスピレーションを得た、フェース&ネック用のマッサージツール。
ギンコゥ カッサの詳細はこちら

たるみ対策に効果的な顔トレ5選

【1】美AGO式たるみケアメソッド

福井陽子先生

美AGO式たるみケアメソッドにグラニストの高橋佐知さんがトライ! ポイントは、側頭筋や頰筋など上顔面の筋肉を使って、あご周りは緩めること。舌の位置も大切です。感覚をつかめるまでは鏡を見ながらやってみましょう。

STEP1:あごの力を抜く

上下の歯の間は2~3㎜あけて。
下あごと舌の力を抜いて、下顔面をリラックスした状態に。唇は少し開けても閉じてもかまいませんが、上下の歯は2~3㎜離れた状態にします。

STEP2:唾を飲み込む

舌骨筋を鍛えてあご下すっきり。
唾、または水を〝ごっくん〟と飲み込みます。そのとき、自然に舌は上あごにぴったりついた状態になるので、そのままキープします。

STEP3:そのまま深呼吸

鼻呼吸で副交感神経を優位に。
舌を上あごにつけたまま、あごの力を抜いて唇を閉じます。鼻からゆっくり深呼吸。副交感神経が優位になって幸せホルモンも放出!

STEP4:耳と側頭筋を動かす

上顔面の筋肉を動かしてほぐす。
唾を飲み込むときに動く側頭部に意識を向け、動かします。あごの力は抜いて、耳と側頭筋を上後ろ方向に引っ張り上げるイメージで動かします。

STEP5:あごの力を抜いてスマイル

頰と耳の筋肉を意識して笑顔を作る。
あごの力は抜いたまま、頰の筋肉を引き上げてスマイル。このときに歯と歯が接触してしまうとよけいな力が入ってしまうので、2~3㎜離します。

\普段から心掛けたい美AGO式ルーティン/
歯や舌の正しいポジションに気を配るだけで、あごが余分な力から解放されて輪郭が整ってきます。

其の一:できるだけ歯と歯を接触させない
上下の歯をカチカチさせたり、かみ締めるのが常態化すると、歯に負担がかかる上、あごの筋肉は常に緊張状態に。食事以外の時間はなるべく歯と歯に隙間をあけましょう。

其の二:意識して唾を飲み込むようにする
唾をごっくんする際、あごの力が抜けていると側頭部の筋肉が〝とくん〟と脈打つように刺激されるのがわかるはず。この〝動く感覚〟がリラックスにつながるので覚えましょう。

其の三:声を出すときは舌の位置に注意する
舌で歯を裏からぐいぐい押す無意識のクセがあれば、歯並びに影響するので改善を。声を出すときは、下の前歯の裏に舌先をチョンとつける位置でリラックス。声の通りも良くなります!

其の四:たるみケアメソッドは保湿をしながら行うと効果的
朝晩のスキンケアタイムは、美AGO式メソッドのチャンス。美容液などで肌を保湿&マッサージをしながら行うことでリラックスでき、顔の筋肉もほぐれやすくなります。

\自分で筋肉を動かせるようになるとフェースラインが変わってきます/

【2】あおあおういうい体操

本誌専属モデル、美容研究家

有村実樹さん


関連記事をcheck ▶︎

意識して使わないと案外衰えがちなのが顔の筋肉。インスタライブでもよくやるのが「あおあおういうい体操」。思いっきり口元の筋肉を1分動かすと汗をかく程(笑)。口角が上がり、笑いやすくもなりますよ。


「あ」←→「お」、「う」←→「い」と、口元の形が大きく変わる母音を行き来するように口元の体操を。目をぱっちり開けながら行って。「あおあお…」と30秒、その後「ういうい…」と30秒で計1分。普段、いかに口元を動かしていないかわかるはず。あごが疲れてくるくらいでOK。毎日できると理想的です。

【3】舌回し

ヨガ・ピラティスインストラクター

西林 さきさん

Point

手順:指3本を上顎と下顎の境目(噛んだときに動くところ)に当てながら円を描くようにマッサージをします。(左右各30秒〜1分行いましょう)


咬む筋肉とかいて”咬筋”。まさに歯と歯をぎゅっと合わせた時に使う筋肉です。

ストレスなどが原因で就寝中に歯ぎしりや食いしばりをしている方はここが過剰に発達してエラの張りなどにつながることがあります。顎関節症や頭痛・肩こりなどにお悩みの方にもほぐして欲しい箇所です!

【4】ひが式表情筋ヨガ

ひがかなえさん

表情筋を鍛えるのはスキンケアと同じくらい大切
簡単、楽しい、効果抜群とSNSで今話題!ひがかなえさんが提唱する『ひが式表情筋ヨガ』って?

「体の筋肉と同じで、顔の表情筋も使わないとどんどん衰えてしまいます。さらに無意識に眉間を寄せたり、口角を下げていたり…と自分では気がつかない表情グセが、シワやたるみを加速している場合も。『ひが式表情筋ヨガ』は、顔の筋肉を正しく使うことで表情グセを上書きしながら、表情筋を育てていくメソッドです。顔の動きがスムースになり、全体の印象も引き締まって“いい顔”になっていきます。私自身、コンプレックスだらけだった自分の顔が好きになれたし、内面からも自信がもてるようになりました。道具もいらず、いつでも手軽にできるのでぜひやってみてください!」(ひがさん)

\これが目指したいひが式フェース!/

Point

シャープなフェースライン。
たるみのないフェースラインは小顔に見せるいちばんのポイント!

\「ひが式表情筋ヨガ」の心得/
【その1】ひとつひとつのポーズを丁寧にゆっくりと!
筋肉が使えているのを確認しながら、恥ずかしさを捨てて思いきり大きく動かすのがコツ。

【その2】1日5分でOK!毎日続けることが大事!
表情筋は体の筋肉に比べてすごく小さいので効果を感じやすい。続けることで必ず変化が。

【その3】とにかく楽しく!遊びながらキレイになろう
悩みながらキレイになれるわけがない!音楽に合わせてポーズを決めたり、楽しんで続けて!

Position
顔の力を抜いたニュートラルな状態でスタート。必ず鏡を見ながら行いましょう。

\まず指2本を縦に口に挟みます/

(1)頬の筋肉を使って口角を上げて
口をぽかんと開けて、人さし指と中指を縦に挟みます。歯をしっかり見せるように口角を上げてゆっくり指を離し、5秒キープ。

(2)今度は真横にグイッと大きく
上下の歯を軽く重ねた状態で、口角を真横にグイッと引きます。上の歯だけを全部見せるつもりで1mmでも大きく!5秒キープ。

(3)タコチュウのように口を突き出す
上下の唇で小指幅の丸い穴を作り、穴の形をキープしながら前へ前へと唇を突き出していきます。口輪筋をしっかり使って5秒キープ。

(4)「あ」より縦幅は小さめ
口を開けて人さし指を縦に挟み、上の歯8本が見えるように口角を大きく上げます。そのままゆっくり指を離して5秒キープ。

(5)最後は「やっほ~!」
鼻の下を思いきり伸ばすように「やっほ~!」。顔の下半分の筋肉をしっかり使って、口の形はОをキープしながら5秒キープ。

「顔が疲れたら効いている証拠!」(ひがさん)

【5】目元のたるみには眼球回し

美容ジャーナリスト

天野 佳代子さん


関連記事をcheck ▶︎

表情筋は適度に鍛えると肌にハリを出してくれます。私は仕事中、下の写真のようなエクササイズをして表情筋を鍛えています。眼球回しは眼輪筋を鍛えて目をぱっちりさせるため、「いー」はフェースラインを緩ませないためです。

黒目を上からぐるぐると360度回転させる「眼球回し」。眼輪筋を鍛えて目元のたるみを予防。

「いー」と口を左右に大きく広げるエクササイズ。口輪筋を心地よく刺激してたるみ防止に。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事