お悩み別ケア
2023.3.25

目の下のシワ「原因・NG習慣」と「対策」まとめ|最新おすすめ18選

\"\"

「目の下のシワ」は、目立つし老けて見えるしどうにかしたい!今回は、目の下にシワができる原因やNG習慣、目の下のシワ対策、おすすめの最新美容液・クリームをご紹介します。正しいケアをして、シワを深くさせないよう予防しましょう。

目の下にシワができる「原因」「NG習慣」5つ

【1】乾燥

松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子先生

日本形成外科学会認定専門医として、豊富で間違いのない知識により、一人ひとりにあったベストな治療を提案し、有名人をはじめ、多くの女性から圧倒的な支持。その美肌を支え続けている。また、女性の理想の美しさを持っており、雑誌などのメディアでも活躍中。
関連記事をcheck ▶︎

顔の中で特に皮膚が薄い部分は?
目もとで、頬の1/3〜1/4ほどの厚みと言われています。目もとは皮膚が薄いので、水分を蓄える能力が少ないうえに皮脂腺も少ないため、より乾燥しやすく、シワにもなりやすいです」(貴子先生)
 

初出:皮膚が薄い人はシワになりやすいってホント?真相を医師に直撃!【美容の常識ウソ?ホント?】

記事を読む

目元の保湿不足はNG!

医師

井上佐智子先生

羽根木の森アイクリニック院長・眼科医。眼科診療全般以外にも、エイジング外来では美容皮膚治療や生活習慣指導も行う。

夏も冬も目元の乾燥&血行不良にご用心!
目元は皮膚が薄くよく動くため、たるみやシワができやすい箇所のひとつ。乾燥対策と血流促進が若々しい目元を保つカギ!

「冬だけではなく、夏エアコンが利いている部屋でも、蒸気が出るアイマスクや加湿器で温めたり、保湿ケアが重要」(井上先生)

初出:「老け」対策は目元ケアから♪ 美のプロがおすすめするアイテムは?

記事を読む

\目元の乾燥対策には「ラップを使った“クリーム蒸し”」も◎/
\教えてくれたのは/

美容家 瀬戸口めぐみさん

目元や口元など特に乾燥が気になるパーツは、お手入れのラストにクリームを重ねづけして(アイクリームでもOK)ラップを貼り、体温で蒸すのが効果的。油膜で潤いが封じ込められて、ふっくらと柔らかい肌になります」(瀬戸口さん)

【HOW TO】

  1. クリームを塗った上に、小さく切ったラップを貼りつけて10~15分おく。

初出:【Q&A】日中の乾燥対策は? カサつきがひどくなる前の先手ケアは?|春のゆらぎ対策ベストアンサー

記事を読む

【2】紫外線

美容好き芸人

あきば美容研究生

SMA所属。日本化粧品検定1級、化粧品会社での勤務経験を経てお笑い芸人に。YouTube『プチプラスキンケア研究所』にて最新の美容情報や季節ごとの気になるテーマやなどを配信中。『めざめるパワー』というコンビで漫才しています。

紫外線A波(UVA)は肌の奥にダメージを与え、シワやたるみの原因となります。すぐに影響が出てくるわけではないのが逆に厄介で、気付いた時には現象として起きてしまうので、常日頃から意識をして、ケアをしておくことが大切です。

UVケアをしないのはNG!

くもりや雨の日でも紫外線は降り注ぎますし、家の中にもやってきます。恐ろしいものです。晴れた日の紫外線量に対して、くもりの日は約65%、雨の日で約20%の紫外線量が降り注ぐと言われています。家の中にも紫外線A波は届きます。テレワークなどで、家の中に1日中いると決まっている日だったとしても、日焼け止めは塗っておいた方が良いということですね。朝の洗顔&スキンケアをしたら、日焼け止めを塗るところまでをセットにしましょう。
 

初出:紫外線が増えるのは4月から!? UVケア○×クイズ|あきば美容研究生のメンズ美容塾 vol.40

記事を読む

【3】眼精疲労

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん

肌を見るだけで、その人の生活習慣を見抜く程の経験値で、カウンセリングや美容アドバイスを展開。美容誌や講演など幅広く活躍中。
関連記事をcheck ▶︎

PC疲れやブルーライトダメージ、ドライアイなど、多くの人が目元に悩みを抱える時代。元々乾燥しやすい目元は、疲れるとさらに保水機能が下がってしまいます。こまめに癒すケアを取り入れて。

目の乾きを潤して小ジワを未然に防ぐ
目の乾きが慢性化すると、目元をしかめる表情がクセになって、シワも寄りがち。目薬でこまめに潤い補給を。
 

初出:ドライアイ、ブルーライト、PC疲れ…眼精疲労に効く! 目元ケア方法まとめ

記事を読む

スマホ・PCの使いすぎはNG!

吉祥寺森岡眼科 院長

森岡清史先生

もりおかきよし/医学博士。日本眼科学会眼科専門医。院内に眼精疲労治療室を併設し、眼精疲労の専門的治療を行う。そのほか視力回復やレーザー治療など最新の医療技術を用いて幅広い治療を行う。

長時間、同じ姿勢で画面を見ていると、眼球が固定され、毛様体筋や目の周りの筋肉がこり固まって、目の疲れを引き起こす原因になります。さらに、まばたきが減るので涙の分泌が少なくなり、ドライアイにもなりやすくなります」(森岡先生/以下「」内同)
 

初出:スマホやPCの使いすぎによる“目の不調”が増加! 1日の目の使い過ぎポイントは?

記事を読む

\「正しい姿勢」で目の負担を軽減/
スマホやPCは、視線を下向きにして見るのが正解。
眼球の露出面積が減って乾燥予防になります。画面を凝視しているとまばたきも減ってしまうので、意識的にまばたくことも必要です。また、コンタクトの人は、長時間のPC作業のときだけでも0.9くらいの弱めの度数の眼鏡にすると、目への負担がかなり軽減されます」

【スマホを見る正しい姿勢】

Check
  • スマホは顔よりも下にして見下ろす

【PCを見る正しい姿勢】

Check
  • 視界がやや下向きになる位置にPCを置く
  • 背筋は伸ばす
初出:目の疲れ対策|エクササイズや目薬、目元温め…正しいセルフケアで健康な目をキープ!

記事を読む

【4】表情のクセ

皮膚科専門医

慶田朋子先生

銀座ケイスキンクリニック院長。医学博士。日本皮膚科学会認定皮膚科専門医。日本レーザー医学会認定レーザー専門医。東京女子医科大学医学部医学科卒業後、東京女子医科大学病院、聖母会聖母病院などを経て、2006年、有楽町西武ケイスキンクリニック開設。2011年、西武有楽町店閉店に伴い、銀座ケイスキンクリニックとしてリニューアルオープン。最新マシンと高い注射注入技術で叶える、切らないリバースエイジングに好評を博している。著書に『女医が教える、やってはいけない美容法33』(小学館)など。

表情ジワは無意識にシワを寄せてしまうことが原因でできるため、意識して改善しようとしても効果はありません。それどころか、毎日の筋トレで徐々に筋肉が大きく成長し、さらに深いシワをつくってしまします。

残念ながら目元のシワは、目元を動かせば動かすほど悪化します。人によってはマスク生活の期間中、ハードに動かした分だけ折ジワができてしまうかもしれませんね」(慶田先生)

つまり、表情豊かな方ほど要注意! もし、気になるなら、これ以上シワが深くならないように対策を講じましょう。
 

初出:マスク生活が長引くと目元のシワが増える!? シワの改善に有効な治療法とは?【女医に訊く#153】

記事を読む

\目の下のシワは笑ったときにも現れる!/

ポーラ化成工業 主任研究員

五味貴優さん

シワ研究を10年、そのほか多くの研究を経験しているベテラン。

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん

肌を見るだけで、その人の生活習慣を見抜く程の経験値で、カウンセリングや美容アドバイスを展開。美容誌や講演など幅広く活躍中。
関連記事をcheck ▶︎

どんな人にも現れる笑いジワは、口角を上げたときにできる法令線。 後は目尻や下まぶたなど目の周りにもできやすいもの。目の周りは人によってできる箇所が異なり、大きく笑うと目頭にできることも。
 

初出:ジバンシイ、イグニス、雪肌精…保湿とシワ改善コスメで笑いジワ撃退!

記事を読む

早期ケアをしないのはNG!

美容評論家

天野 佳代子さん

音楽ライター、作家、そして『美的』創刊当時からのエディターを経て、現在は『美的GRAND』をはじめ、美容評論家として活躍。年齢不詳な美肌っぷりが『マツコ会議』ほかテレビ番組で話題になる。初の美容本『何歳からでも美肌になれる!』(小学館刊)は今なお大ヒット中。『美的』本誌にて旬のコスメを紹介する『カヨッキズム』を連載中。面白そうなことを見つけては、どっぷり沼にはまるタイプ。最近は休みのたびにスパイスカレー作りを楽しんでいる。
関連記事をcheck ▶︎

シワは「深くしない」「定着させない」がカギ。そのためには、うっすらと現れ始めた瞬間から、早めにシワ改善コスメを取り入れましょう。

真っ先にシワが発生する目元には、先回りケアをすべき
シワが最も刻まれやすいのは目元です。顔の中でもよく動く部位であり、加えて皮膚が薄い部位でもあるので、シワが寄りやすいのです。まだシワが気にならなくても、目元のケアだけは先回りして行うべき。シワ改善コスメはもう少し後にするならば、せめてアイクリームは習慣にしましょう。シワは乾燥が引き金になるので、日中も夜間も、たっぷりの潤いで満たし、シワが寄る隙を与えないように。
 

初出:奇跡の65歳・天野佳代子のシワ悩みの向き合い方とは?【カヨッキズム volume.25】

記事を読む

【5】摩擦

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん

肌を見るだけで、その人の生活習慣を見抜く程の経験値で、カウンセリングや美容アドバイスを展開。美容誌や講演など幅広く活躍中。
関連記事をcheck ▶︎

目元のケアは“薬指で優しく”が鉄則です
引っ張ったりこすったりするとシワやたるみのもとです!いちばん力が入りにくい薬指の腹を使って、アイクリームを指の温度で溶け込ませるようなイメージで丁寧に入れ込んで」(水井さん)
 

初出:姿勢の悪さが目の下のたるみの原因に!? 目元のたるみケア法まとめ

記事を読む

メイクのこすり落としはNG!

メイクアップアーティスト

レイナさん

早稲田大学在学中にメイクアップスクールにも通う。化粧品会社勤務を経て独立。小学館より『コンプレックスを解く本当にちょっとしたメークの法則』を出版。また、主宰の「クリスタリン」ではプライベートメイクレッスンやメイク講座も行う。
関連記事をcheck ▶︎

「きちんとアイメイクが落とせていない人が多いです。それが色素沈着となって、くまの原因に。さらに、こすり落としているからシワも増えるのです。思い当たる人はすぐに改善を!」(レイナさん)
 

初出:ルナソル、イプサ、メルヴィータ…日中の疲れ目にはメイクの上から使える美容液をオン!【目元悩み解消】

記事を読む

【目の下のシワ対策】スキンケア法

【1】「保湿力の高い化粧水+クリーム」で乾燥を防ぐ

美容皮膚科タカミクリニック 美容皮膚科医

山屋 雅美医師

埼玉医科大学卒業後、東邦大学医療センター大橋病院にて従事。三井記念病院、都内美容皮膚科を経て、2011年美容皮膚科タカミクリニックに勤務開始。シミ、しわ、たるみなどのアンチエイジング治療のほか、ニキビや肌荒れなどの皮膚疾患にも精通し、肌質改善治療まで一貫して行っている。

目元のちりめんジワの場合は、乾燥が原因なので保湿をすることで軽減します。表面の角質層の乱れやキメの乱れが考えられるので、角質の保湿をしてくれる成分、“セラミド”が配合された化粧水で保水をしてあげるとよいでしょう。その次に、アイクリームやクリームなどの油分でフタをするようにして。

乾燥ジワだと思って保湿をしているのに、なかなか改善しない…という場合には、すでに表情ジワなど次の段階へ移行してしまっている可能性があります。

表情ジワの場合は、セルフケアで改善というのは難しくなってきます。健やかな肌のときは、表情を戻せばシワが目立たなくなっていたのに、年齢を重ねるとともに表情ジワが癖として定着してしまうことも…。シワが深く刻み込まれる前に、ボトックス注射などの処置を加えるのがベストですよ」(山屋先生)
 

初出:目元のちりめんジワは乾燥が原因ってホント?真相を専門家に直撃!【美容の常識ウソ?ホント?】

記事を読む

【2】朝は「アイセラム」、夜は「アイクリーム」を取り入れる

アイケアコスメとはその名のとおり、目元専用に作られたコスメのこと。一般的な美容液やクリームと見た目は似ていても、その中身は全く異なります。というのも、目元の皮膚は特別な構造をもっています。皮膚が薄くて潤いを内側に蓄えることが苦手な上、自ら分泌する潤いがかなり少なく、乾燥しがちでバリア機能も低いという特徴が。なおかつ、表情の動きが激しいので普通に保湿剤を塗っただけではよれて隙間ができてしまう“保湿の難所”。そのため、アイケアコスメは特殊な浸透処方や、パックのように肌を包み込む剤型を採用していることが多いのです。反面で、皮膚が薄くてバリア機能が低いので、化粧品の成分を肌の内側まで浸透させやすいメリットもあります。血管や筋肉など、肌の奥にある組織に働きかけるアイケアコスメが多いのはそのため。目元はエイジングサインの出やすいパーツではありますが、専用のお手入れをすれば成果が出やすいのです。

そこで提唱したいのが、朝と夜の1日2回、欠かさずアイケアコスメを使うこと。心地よく継続するためには、朝はその後のメイクに影響の出ない軽やかなセラム、一方で夜は濃密に肌を包むクリームと、個性の異なるふたつを用意して使い分けることをおすすめします。
 

初出:なぜ目元ケアコスメを使うべき? 朝+夜の“二段攻め”なら鬼に金棒!【美的GRAND】

記事を読む

【3】メイク前は「スティックバーム」でカバーする

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん

肌を見るだけで、その人の生活習慣を見抜く程の経験値で、カウンセリングや美容アドバイスを展開。美容誌や講演など幅広く活躍中。
関連記事をcheck ▶︎

乾燥してシワが気になるとき、メイク前にスティックバームでカバーすると、夕方も気にならない
シワ部分は皮膚が固く折れてしまっているので、油分で柔らかくして。スティックバームなら保湿&密着力抜群」(水井さん/以下「」内同)
 

初出:とにかく乾燥対策! 美容のプロがおすすめする目元ケア方法8つ

記事を読む

化粧水の付け方【HOW TO】

(1)化粧水や乳液は手のひら全体に広げて
「指だけだと余分な力が入って肌にダメージを与えます。化粧水や乳液は手のひら全体でなじませましょう」

(2)顔を包み込むようになじませ浸透を促す
「化粧水も乳液も、手のひら全体で顔を包み込むようにしてなじませます。小鳥の頭をなでるような優しいタッチを意識して」

(3)細かい部分には指の腹で優しく丁寧に
「笑いジワが気になる目元や法令線などの凹凸には、指の面全体で優しくなじませて。最後に顔全体を包み込んで浸透を促します」

初出:ジバンシイ、イグニス、雪肌精…保湿とシワ改善コスメで笑いジワ撃退!

記事を読む

アイケアコスメの付け方【HOW TO】

(1)両指の腹にコスメを広げる
コスメを中指の腹にとってから、両手の中指同士を擦り合わせて指の腹全体(第1関節から上、指紋の部分すべて)に広げます。右手で右の目を、左手で左の目に塗ります。

(2)ワイパー塗り
目の真下に指の腹を沿わせ、ワイパーのように動かします。まずは目尻側へ。その次に目頭に向かって。最後に上まぶたを目頭側から目尻側に向かって流します。指の力でまぶたが動かないくらいの、ごくごく軽いタッチで。

(3)浸透させる
仕上げに、左右の3本指(人さし指・中指・薬指)を使って、先になじませたコスメを浸透させます。このときも力を加えずに、そっと指を置くイメージで。指を当てる位置を少しずつずらしながら、目周り全体を押さえます。

\目尻側はこめかみまで/
目尻側に流すときは、こめかみまでさすり流して。深いシワの寄りやすい部位にくまなくコスメをなじませることができます。

\上まぶたも忘れずに/
目を閉じて、上まぶたもくまなく指で押さえます。目頭や目尻キワなどくぼんだ部分ももれなく押さえて、塗り残しのないように。

初出:アイケアコスメの正しい塗り方|朝はむくみ・くま流し、夜はハリ育成を【美的GRAND】

記事を読む

【目の下のシワ対策】マッサージ法

目元のシワに有効なマッサージは「垂直ツボ押し」

皮膚科医

髙瀬 聡子先生

『ウォブクリニック中目黒』総院長。豊富な知見と親身な診療で、美容のプロからも支持。先生考案のスキンケア「アンプルール」も人気。
関連記事をcheck ▶︎

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん

肌を見るだけで、その人の生活習慣を見抜く程の経験値で、カウンセリングや美容アドバイスを展開。美容誌や講演など幅広く活躍中。
関連記事をcheck ▶︎

まぶたは薄いので、左右に動かすのではなく、ツボ押しのように垂直に優しく押すのが正解」(髙瀬先生)
決して力を入れずに、指の腹でそっと押さえるくらいで充分です」(水井さん)
 

初出:とにかく乾燥対策! 美容のプロがおすすめする目元ケア方法8つ

記事を読む

\疲れ目にも効果的◎/

吉祥寺森岡眼科 院長

森岡清史先生

もりおかきよし/医学博士。日本眼科学会眼科専門医。院内に眼精疲労治療室を併設し、眼精疲労の専門的治療を行う。そのほか視力回復やレーザー治療など最新の医療技術を用いて幅広い治療を行う。

目の周りには疲れ目に効くツボが集中。指で5秒押したら5秒離すのが基本。これを5~10回繰り返す。いつ行ってもOKだが、血流がUPしている入浴中がおすすめ。
 

初出:目の疲れ対策|エクササイズや目薬、目元温め…正しいセルフケアで健康な目をキープ!

記事を読む

目元のシワ・くま・法令線など…幅広くケアできる「こめかみマッサージ」

美容研究家

樋口賢介さん

HIGUCHIリーディング代表。フランスやインドなど世界各国の美容技術や理論を学び、独自の「頭筋ストレッチ」を確立。あらゆるメディアで引っ張りだこの頭皮ケアのカリスマ。スピリチュアルカウンセラー「竜庵」としても活躍中!

こめかみゾーンとは…
「こめかみの周囲のこと。リンパ節があるから、ここをきちんとほぐし流すことで目元のシワや茶ぐま、青ぐまをケア。顔色が良くなったり目元がパッチリしたり、法令線やゴルゴラインが軽減したりといいことずくめ。キレイをGETしたいなら、絶対に外せないゾーンよ!」(樋口さん/以下「」内同)

\ケアするのは両こめかみ!/

【HOW TO】
(1)3指の腹でクルクルと優しくほぐし流すようにマッサージ(5回×3セット)
「中指の腹がちょうどこめかみの中心に来るように、3指をそろえてこめかみゾーンに押し当て、クルクルとマッサージ。痛くする必要はまったくないけれど、皮膚の下の筋肉ごと動かすイメージで、ゆっくりと行って!」

(2)3指の腹でこめかみをグーッと引き上げて、“形成”!(5秒間×3セット)
「こめかみに3指を当てたまま、つり目になるぐらいグーッと引き上げ、引き上げきったら5秒間キープ。『あなたの目は本当はそこじゃないのよ!』と念じながら行うと、驚く程パッチリとしたデカ目になれるわ♪」
 

初出:メイク前の“こめかみマッサージ”で簡単ぱっちり目のマスク美人に♪|くまやくすみ、法令線にも◎

記事を読む

目の下のシワにおすすめの最新「美容液・クリーム」

\美容液/

コスメデコルテ|iP.Shot プルリポテント ユース コンセントレイト[医薬部外品]

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年上半期ベストコスメ 目元ケアランキング3位

価格容量発売日
¥11,00020g2022-01-16

艶めくハリ肌を育む高機能シワ改善美容液。大人気のシワ改善美容液がパワーアップ。細胞内小器官・ミトコンドリアの新生を促すため、独自複合成分“iP-Solution PY”を開発。さらに美白有効成分・トラネキサム酸が加わったことにより、シワ改善と共に肌色を整えて、シワが目立ちにくい肌へ。

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】松村 有希子さん / エディター/ライター

松村 有希子
シワもくすみもケアできるのがうれしい。翌朝の肌がふっくらするから、継続使用したい
 
iP.Shot プルリポテント ユース コンセントレイト[医薬部外品]の詳細はこちら

ディオール|カプチュール トータル セル ENGY アイ セラム

【受賞歴】読者が選んだ美的2021年間ベストコスメ アイケアランキング3位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年上半期ベストコスメ 目元ケアランキング2位

価格容量発売日
¥10,34020ml2021-04-28

幹細胞に活力を与えて弾力肌に。長年の幹細胞研究から生まれた、アプリケーターつきの目元用美容液。

\読者の口コミ/
「目元のたるみも小ジワもみるみるケアできて、驚き&感激!」(教育・32歳)

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】永富 千晴さん / 美容ジャーナリスト

永富 千晴
92%自然由来成分&ネック部分が柔軟に動いて目の形状に沿うマッサージヘッドでワンランク上のケアが可能!
 
カプチュール トータル セル ENGY アイ セラムの詳細・購入はこちら

ポーラ(POLA)|リンクルショット メディカル セラム N[医薬部外品]

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年上半期ベストコスメ 美容液ランキング2位

価格容量発売日
¥14,85020g2021-01-01

傷が治癒するようにシワを改善。日本初の薬用シワ改善化粧品「リンクルショット」が進化。今回新たに着目したのは、シワ改善には個人差があり、「傷の治りが早い」と感じる人はシワ改善率が高いこと。シワ部分に傷の治癒に重要な“コンドロイチン硫酸”が増えることで線維芽細胞が活性化され、シワ改善効果が発揮される。

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】河北 裕介さん / ヘア&メイクアップアーティスト

河北 裕介
肌にハリと潤いを惜しみなく供給。スキンケアだけで美しくしなやかな顔にしてくれる最強選手!
 
リンクルショット メディカル セラム N[医薬部外品]の詳細・購入はこちら

コスメデコルテ|リポソーム アドバンスト リペアアイセラム

価格容量発売日
¥8,25020ml2023-03-16

疲れた目元がイキイキと復活!昨年、数々のベストコスメ賞を獲得した“リポソーム”シリーズに、目元用美容液が仲間入り。ヒト型セラミドを閉じ込めたディスク状単層カプセル“ナノバイセル”と、“多重層バイオリポソーム”をベストバランスで配合。肌にスッと溶け込み、ハリツヤあふれる若々しい目元へ導く。
 
リポソーム アドバンスト リペアアイセラムの詳細・購入はこちら

アスタリフト|ザ セラム リンクルリペア 朝用[医薬部外品]

価格容量発売日SPF・PA
¥4,2905g2022-08-26SPF20・PA++

医薬品分野の知見を応用。肌に必要な成分を確実に届ける独自のリポソーム技術を搭載した高機能美容液。細胞の変形ダメージによるシワの定着を防ぐ朝用の美容液を併用すれば、24時間本気のシワケアが可能に。
 
ザ セラム リンクルリペア 朝用[医薬部外品]の詳細はこちら

アスタリフト|ザ セラム リンクルリペア 夜用[医薬部外品]

価格容量発売日
¥4,29018g2022-08-26

医薬品分野の知見を応用。肌に必要な成分を確実に届ける独自のリポソーム技術を搭載した高機能美容液。細胞の変形ダメージによるシワの定着を防ぐ夜用の美容液を併用すれば、24時間本気のシワケアが可能に。
 
ザ セラム リンクルリペア 夜用[医薬部外品]の詳細はこちら

ファンケル|サインズエフェクター[医薬部外品]

価格容量発売日
¥7,48018g2021-12-16

肌細胞・シワ研究の最新知見を応用。有効成分・ナイアシンアミドが配合された、無添加のシワ改善美容液。加えて、独自開発原料“サインズコンプレックス”が、肌の弾力の要に集中アプローチ。肌の質を高めることで、より効果的に弾力・ハリをよみがえらせることが可能に。
 
サインズエフェクター[医薬部外品]の詳細・購入はこちら

ONE BY KOSE|ザ リンクレス S[医薬部外品]

価格容量発売日
¥6,380(編集部調べ)20g2021-10-16

未来の肌の美しさを確約。約25年にわたる研究の知見の基、人気のシワ改善美容液がパワーアップ。数種の新配合成分のアプローチが加わったことで、あらゆるシワを改善。さらにシワ改善のみならず、美白効果も発揮する“リンクルホワイトN”を配合!
 
ザ リンクレス S[医薬部外品]の詳細はこちら

\クリーム/

B.A|アイゾーンクリーム

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年間ベストコスメ アイケアランキング1位
【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ アイケアランキン2位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的GRAND2022年間ベストコスメ 総合ランキング5位、目元ケアランキング1位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年下半期ベストコスメ 目元ケアランキング1位

価格容量発売日
¥19,80026g2022-10-01

目元の独自構造に着目し、生命力のある眼差しを構築。オイルを内包したエマルジョンがストレッチするように肌に密着。潤ったハリと艶めくボリュームを与え、生き生きと立体的な目元を目指す。

\読者の口コミ/
「使ってすぐに目元がバッチリ!」(コンサル・37歳)
「小ジワが目立たなくなったかも」(営業・34歳)

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】有村 実樹さん / 美的専属モデル・美容研究家

有村 実樹
目元のふっくら感がよみがえる。未来の肌のための自己投資!

【美容賢者】山本 未奈子さん / 美容家

山本 未奈子
肌に心地よく留まり、重たい目元がすっきり。毎日のケアが楽しみに

【美容賢者】村花 杏子さん / ライター

村花 杏子
使ってすぐに ハリ感が得られる即効性が魅力!

【美容賢者】岡野 瑞恵さん / ヘア&メイクアップアーティスト

岡野 瑞恵
固すぎず、柔らかすぎない絶妙な質感で、目元にしっかり浸透&定着。朝使うとメイクののりが良くなり、一日中健やかな表情に!

【美容賢者】松本 千登世さん / 美容エディター

松本 千登世
目元の影が晴れて、自信をもって思いっきり笑えるようになった

【美容賢者】貴子さん / 松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子
老化した眼輪筋に働き、筋線維を再構築する革新的な技術。目元ケアにこれ以上の選択肢がないと思う程、理論的&効果に申し分なし

【美容賢者】水井 真理子さん / トータルビューティアドバイザー

水井 真理子
上まぶたのたるみを引き上げ、下まぶたにはボリューム感をもたらす。大人の目元に新たな表情を作りだしてくれる救世主

【美容賢者】大塚 真里さん / エディター

大塚 真里
大人の目元変化を食い止めるには皮膚だけではなく眼輪筋へのアプローチも必要。その効果を信じてせっせと使っています!

【美容賢者】KUBOKIさん / ヘア&メイクアップアーティスト

KUBOKI
目元の動きにピタッと吸いついて、しっかりと浸透していく感覚。ムダのないシンプルなパッケージもスタイリッシュ

【美容賢者】木部 明美さん / ヘア&メイクアップアーティスト

木部 明美
濃密なクリームがぴったりと密着して肌を包み込んでくれます。ふっくらとしたハリと透明感が出て立体的な目元に
 
アイゾーンクリームの詳細はこちら

SUQQU(スック)|ヴィアルム ザ スムージング クリーム[医薬部外品]

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年間ベストコスメ アイケアランキング2位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的GRAND2022年間ベストコスメ 目元ケアランキング2位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年下半期ベストコスメ スペシャルスキンケア、目元ケアランキング2位

価格容量発売日
¥19,800(アプリケーターつき)15g2022-09-16

シワを改善してなめらかなツヤ肌に。

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】安倍 佐和子さん / 美容エディター

安倍 佐和子
肌の溝に密着して即ふっくら

【美容賢者】黒木 由梨さん / 美的エディター

黒木 由梨
ツボを捉えるアプリケーターも秀逸!

【美容賢者】長井 かおりさん / ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおり
軽やかにマッサージができ、クリームをなじませ終えた途端に目元にハリが現れます!濃厚な質感で使う度に肌が内側からふっくら。付属アプリケーターもマッサージに最適

【美容賢者】小内 衣子さん / 美容エディター

小内 衣子
とにかく即効性が素晴らしい。濃厚なクリームをなじませると肌がぷるんと潤って小ジワを払拭。目に生き生き感が宿ります

【美容賢者】Georgeさん / ヘア&メイクアップアーティスト

George
塗り心地が良く、エイジングサインが出やすいパーツの悩みを一手に引き受けて改善してくれる頼もしさ!

【美容賢者】野澤 早織さん / ライター

野澤 早織
塗ったそばから、ぷりっとした弾力感を実感できます

【美容賢者】𠮷崎 沙世子さん / ヘア&メイクアップアーティスト

𠮷崎 沙世子
目元が見る見るうちに生き生きと蘇(よみがえ)る!使い切るのが怖くなる程溺愛中です♪
 
ヴィアルム ザ スムージング クリーム[医薬部外品]の詳細・購入はこちら

サナ なめらか本舗|リンクルアイクリーム N

【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ アイケアランキング1位
【受賞歴】読者が選んだ美的2021年間ベストコスメ アイケアランキング1位

価格容量発売日
¥1,04520g2019-08-06

豆乳発酵液、ピュアレチノール、ビタミンE誘導体を配合。ふっくらとしたハリ感に満ちた目元に導くアイクリーム。SNSで「涙袋ができる」とバズって以来人気が継続し、アイケア編で2年連続1位に。

\読者の口コミ/
「涙袋に効く上に二重幅も広くなる気がする♪」(販売・24歳)
「試しやすい価格と効果実感の高さが魅力」(派遣・29歳)
「本当に涙袋がぷっくり。しぼみがちだった目元にハリ感が出た気がする」(物流・26歳)
「このお値段でレチノール配合はコスパ良すぎ!」(商社・34歳)
 
リンクルアイクリーム Nの詳細はこちら

エリクシール|エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム L【医薬部外品】

【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ シワケアランキング1位

価格容量発売日
¥8,58022g2018-06-21

薬用有効成分“純粋レチノール”や“スーパー ヒアルロン酸”“コラーゲンGL”配合。目元・口元のシワを改善する部分用クリーム。

\読者の口コミ/
「シワの溝に優しく入れ込むように塗布していたら、だんだんシワが薄くなってきたかも」(出版・38歳)
「首のシワにも◎」(主婦・36歳)
 
エンリッチド リンクルクリーム L【医薬部外品】の詳細はこちら

CANADEL(カナデル)|エフェクト アイクリーム リフト

【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ まぶたのたるみケアランキング1位

価格容量発売日
¥6,38015g2020-01-22

独自の“ストレッチキープ処方”で瞬時にハリケア。さらに海藻由来成分や豊富な美容成分が目元悩みに360°アプローチ。

\読者の口コミ/
「目元のハリのなさやシワっぽさが気にならなくなってきた!」(パート・37歳)
「ピンとハリのある目元に久々に出合えた気分♪」(接客・39歳)
 
エフェクト アイクリーム リフトの詳細はこちら

セザンヌ|リンクルホワイトアイクリーム[医薬部外品]

価格容量発売日
¥99020g2022-10-10

目元への負担を最小限に!シワ改善・シミ予防にアプローチするナイアシンアミド配合のアイクリーム。
 
リンクルホワイトアイクリーム[医薬部外品]の詳細はこちら

マリークヮント|クヮント バイ マリークヮント エンリッチメント リンクル クリーム[医薬部外品]

価格容量発売日
¥13,20020g2022-09-22

1本でシワもシミもまとめてケア!プレミアムライン“クヮント バイ マリークヮント”に、薬用シワ改善&美白クリームが仲間入り。ヤマトトウキエキスとヤマトシャクヤクエキスが、有効成分・ナイアシンアミドの効果をサポートし、パワフルなシワケアがかなう。目元や口元にピタッとフィットするアプリケーターも秀逸。
 
クヮント バイ マリークヮント エンリッチメント リンクル クリーム[医薬部外品]の詳細はこちら

エクシア|リペア インテンス アイクリーム[医薬部外品]

価格容量発売日
¥19,80015g2022-09-18

即、目元がふっくらと元気に。ナイアシンアミドとパンテノールのW有効成分配合の薬用シワ改善アイクリーム。加えて、目元のくぼみやたるみを解消に導く美容成分などにより、即効的にイキイキと輝く若々しい目元へ。スパチュラでマッサージすれば、より高い効果実感を得られる。
 
リペア インテンス アイクリーム[医薬部外品]の詳細はこちら

SHISEIDO|バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5[医薬部外品]

価格容量発売日
¥14,74020g2021-03-01

シワ改善に本気で立ち向かう3アイテム。加齢と共に肌の角層は固く、真皮は柔らかくなるという“肌ギャップ”に着目したクリームで、部位ごとに異なるシワをケア。
 
バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5[医薬部外品]の詳細・購入はこちら

\美容液&クリームのセット/

SENSAI(センサイ)|トータルアイトリートメント

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年下半期ベストコスメ 目元ケアランキング3位

価格発売日
¥20,9002021-09-01

冷感美容液×温感クリームのWケア。目元ケアに特化した美容液(20ml)&クリーム(15ml)がセット。右側は、ひんやりと冷たいアプリケーターとみずみずしいエッセンスで冷感ケアをかなえる美容液。じんわりとした温感効果をもつクリームは小ジワの隙間を埋めるように密着し、美容成分を肌内に閉じ込める。

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】岡本 静香さん / 美容家

岡本 静香
温感の違うふたつでケアするというコンセプトがツボ♪

【美容賢者】門司 紀子さん / フリーランスエディター&ライター

門司 紀子
目元がリフレッシュでき、1回使っただけでハリのある生き生きとした顔だちに
 
トータルアイトリートメントの詳細はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事