かさかさまぶた、対処法は? 保湿ケア&おすすめアイケアアイテム

乾燥によるまぶたのかさかさをレスキュー!まぶたの乾燥を引き起こす原因から口コミ人気&おすすめの保湿アイケアアイテム、美容のプロ直伝の乾燥対策・ケア法までたっぷりと。デリケートなパーツ「まぶた」だからこそしっかりとケアを!
まぶたが乾燥する「2つの原因」
【原因1】まつげや目元の「汚れ」
\教えてくれたのは…南青山アイクリニック東京理事長、戸田郁子先生/
- まつげや目元の汚れ
- 花粉などのアレルゲン
「まつげや目元の汚れを放っておくと、充血、乾燥感、かゆみなどドライアイ症状の要因に。炎症や抜け毛、目の縁の凸凹といったトラブルにもつながり、目力が著しく低下」(戸田先生)
【原因2】「花粉」などのアレルゲン


皮膚科専門医
慶田 朋子先生
目の周りは皮膚が薄いぶん、花粉などの刺激を受けやすく、かゆみや乾燥、赤みなどの症状が出やすい部位でもあります。目の表面に花粉などのアレルゲンが付着し、結膜に炎症を起こすと、まぶたのかゆみと相まって目をこすりやすくなります。そのため、早めにかゆみと炎症を抑える必要があります。
花粉による結膜炎や目元の炎症を防ぐには、保湿をしっかりしてからメガネをかけて、花粉がつかないようにすることが大切。かゆみなどの症状が出てしまったときは、抗アレルギー薬の点眼を頻回に行うことに加えて、弱めのステロイドの塗り薬を薄く塗って、目元の炎症を速やかに抑えます。
「掻いたり、炎症を繰り返したりして肌のバリアが傷むと、症状はますます悪化してしまいます。火事は初期消火が大切なのと同じです。掻くのを我慢できるようになるまで、薬できっちりコントロールしてください」(慶田先生)
かゆみがあるときには、冷やすとラクになります。ただし、肌は濡らすと傷つきやすくなってしまいますから、冷やすときは保冷剤に薄手のハンカチなどを巻いてカバーし、肌当たりをなめらかにしましょう。
口コミ「人気」保湿アイケアアイテム【美的ベスコスランキング受賞】
「美容賢者」2021年下半期1位 目元ケア ランキング:クラランス|ダブル セーラム アイ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥9,900 | 20ml | 2021-09-03 |
2相式の“ダブル セーラム”に待望の目元用が仲間入り!目元の肌に重要な役割を担うたんぱく質に着目。細胞の結合を強化するオーガニックワイルドチャービルや、ターメリックなど全13種の植物エキスを配合した、エマルジョン×ジェルが肌の奥深くまで高速浸透。小ジワやくま、たるみに働きかけて目元が生き生き!
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】paku☆chanさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】永富 千晴さん / 美容ジャーナリスト



【美容賢者】小内 衣子さん / 美容エディター



【美容賢者】大塚 真里さん / エディター



「美容賢者」2021年下半期1位 プチプラマスクランキング:キュレル|潤浸保湿 モイストリペアシートマスク[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,650(編集部調べ) | 4枚入 | 2021-09-11 |
贅沢な潤いで肌を満たすキュレル初のシートマスク。たっぷりの潤い成分が敏感に傾いた肌を優しく包み込んでケア。乾燥しやすいまぶたや小鼻のわきにもしっかり密着するオリジナルの形状も支持を得た。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】小内 衣子さん / 美容エディター



「読者」2020年間1位 アイケアランキング:キュレル|モイストリペア アイクリーム [医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,080(編集部調べ) | 25g | 2020-09-12 |
敏感肌でも攻めのアイケア!予想を超えた即効性にも拍手喝采。しっかり留まり、長時間潤すモイストリペア処方が魅力。乾燥による小ジワを目立たなくする効能評価試験済み!
【読者の口コミ】
「2週間でハリを実感!」(不動産・37歳)
「ベタつかず、アイメイクの邪魔をしない」(事務・32歳)
「使った翌朝にハリを実感!目元はもちろん、法令線対策にもおすすめ」(主婦・36歳)
モイストリペア アイクリーム [医薬部外品]の詳細はこちら
「読者」2020年間2位 アイケアランキング:エリクシール|エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム [医薬部外品]
【受賞歴1】美的2019年間ベストコスメ読者編シワ・たるみケアランキング2位、目元ケアランキング3位
【受賞歴2】美的2017年間ベストコスメ読者編アイクリームランキング3位
【受賞歴3】美的2017年間ベストコスメ美容賢者編目元ケアランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥6,380 | (s)15g | 2017-06-21 |
小ジワが本当に消える!と熱烈リピーターが多い。シワ改善に有効な薬用成分・純粋レチノール配合。ヒアルロン酸を生み出すから、目元や頰がふっくら。
【読者の口コミ】
「約1か月の使用で、目元の小ジワが目に見えて改善」(薬剤師・30歳)
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】AYAさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】上村ゆう子さん /



「美容賢者」2020年下半期1位 目元ケアランキング:クラランス|トータル アイ インテンス
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥10,890 | 2020-09-04 | 15ml |
植物エキス&最新科学でキリッとした目元が完成。60秒ケアで目元にハリ感を。スイートアカシアワックスやハルンガナエキスなどが潤いで満たし、引き締め、リフトアップを目指す。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】野村 サチコさん / 美容ライター



【美容賢者】弓気田 みずほさん / 美容コーディネーター



【美容賢者】越後 有希子さん / エディター/ライター



「美容賢者」2019年上半期1位 パーツケアランキング:クレ・ド・ポー ボーテ|クレームイユー レジェネラン S[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥27,500 | 15g | 2019-03-21 |
深刻な目元悩みの根源を紐解き根本ケア。目元の立体的な構造や肌表面の形状変化に着目し、目元特有の悩みに全方位からアプローチ。小ジワをはじめ、たるみ、むくみのないふっくら明るい印象に導く。「使う程に目がくっきりする」と感動の声が多く届いた逸品。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】水井 真理子さん / トータルビューティアドバイザー



【美容賢者】弓気田 みずほさん / 美容コーディネーター



【美容賢者】犬木 愛さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】貴子さん / 松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医



【美容賢者】神崎 恵さん / 美容家



保湿ケアにおすすめの「アイテム」【8選】
【1】カバーマーク|モイスチュア リッチ リンクル クリーム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥6,380 | 20g | 2021-09-17 |
頼もしい手応えに感動必至!乾燥やまばたきなど、目元の肌ダメージのさまざまな要因に多角的に働きかける目元用クリーム。独自の“複合型レチノシステム”を採用したことにより、優れた浸透力とコクのある使用感の両立を実現。塗布すると、表情の動きに合わせて伸縮するストレッチフィルムが形成され、潤いを与えながらピンとしたハリ感をキープ。
モイスチュア リッチ リンクル クリームの詳細・購入はこちら
【2】オルビス|アイゾーンチューナー
価格 | 発売日 |
---|---|
¥2,970 | 2021-03-22 |
「ニューノーマル」の必需品 !ブルーライトによる肌ダメージをケアする“デバイスダメージクリアエキス”が成分。目元用のスティック状美容液は乾燥やくすみをケアし、透明感のある明るい印象に。
アイゾーンチューナーの詳細はこちら
【3】明色化粧品|リペア&バランス マイルドアイクリーム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,540 | 20g | 2020-09-11 |
敏感肌でも集中ケアを諦めない !花粉やストレスなどの内外的要因から生じる揺らぎをケアする、無添加スキンケアブランド“リペア&バランス”。厳選された5種の植物成分やバリアサポート成分が、角層のすみずみに潤いを行き渡らせ、その状態を保持。
リペア&バランス マイルドアイクリームの詳細はこちら
【4】アクシージア|ビューティーアイズ エッセンスシート プレミアム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥8,580 | 60シート入 | 2020-12-04 |
年齢を感じさせない若々しい目元へ。目の周りを囲む筋肉“眼輪筋”の衰えは、たるみやくまなどの原因のひとつ。その事実から、目周り全体のケアを可能にした新形状のマスク。ミネラル複合成分や植物由来成分が、さまざまな目元悩みにアプローチ。
ビューティーアイズ エッセンスシート プレミアムの詳細はこちら
【5】ドゥーオーガニック|コンセントレート アイ バーム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥8,800 | 16g | 2020-11-25 |
眠っている間に目元を集中ケア。穀物成分やセラミド、エーデルワイス成長点細胞培養物などの保湿成分をギュッと凝縮。スキンケアの最後に厚めに塗れば、就寝中にじっくりと肌内に浸透し、翌朝ピンとしたハリを実感。
コンセントレート アイ バームの詳細はこちら
【6】エピステーム|アイパーフェクトショットa
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥12,100 | 18g | 2019-09-01 |
“W筋肉アプローチ”を実現。美容医療発想から誕生したアイクリーム。目元を支えるふたつの筋肉、眼輪筋&ミュラー筋にそれぞれアプローチする異なる成分を配合。乾燥やシワ、くま、目袋、まぶた力など全方位的にケアし、年齢を感じさせないハリのある目元へ。
アイパーフェクトショットaの詳細・購入はこちら
【7】セザンヌ|モイスチュア リッチ エッセンスアイクリーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥990 | 17g |
保湿成分とふたつの酵母を配合。もち運びやすいチューブ。
【8】ビーバイ・イー ネロリラ ボタニカ|トリプルブルー コンセントレイト
価格 | 容量 |
---|---|
¥7,150 | 15ml |
ハリと弾力をもたらす、“ブルーグリーンアルジーエキス”配合。
「夜のスキンケアの最後に塗ると、翌朝のイキイキ感が違うんです。むくみも取れるし、一日中乾きにくくなって。形状記憶したようなハリ感が続きます。法令線や眉間のシワにも愛用中」(ヘア&メイク レイナさん)
乾燥を防ぐ!「4つのケア方法」
【1】アイマスクや加湿器で「温め保湿」
- 目元は皮膚が薄くよく動くため、たるみやシワができやすい箇所のひとつ。
- 乾燥対策と血流促進が若々しい目元を保つカギ!
「冬だけではなく、夏エアコンが利いている部屋でも、蒸気が出るアイマスクや加湿器で温めたり、保湿ケアが重要」(井上先生)
【2】アイクリームの「正しい塗り方」
- 目元の皮膚は薄くて繊細。指の腹を使って優しいタッチで触れましょう。
- 大切なのは、目周り全体にくまなく塗り広げること。
- 塗り漏れしがちな上まぶた、目頭や目のキワまで丁寧になじませて。
【How to】
(1)両指の腹にコスメを広げる
コスメを中指の腹にとってから、両手の中指同士を擦り合わせて指の腹全体(第1関節から上、指紋の部分すべて)に広げます。右手で右の目を、左手で左の目に塗ります。
(2)ワイパー塗り
目の真下に指の腹を沿わせ、ワイパーのように動かします。まずは目尻側へ。その次に目頭に向かって。最後に上まぶたを目頭側から目尻側に向かって流します。指の力でまぶたが動かないくらいの、ごくごく軽いタッチで。
(3)浸透させる
仕上げに、左右の3本指(人さし指・中指・薬指)を使って、先になじませたコスメを浸透させます。このときも力を加えずに、そっと指を置くイメージで。指を当てる位置を少しずつずらしながら、目周り全体を押さえます。
目尻側はこめかみまで
目尻側に流すときは、こめかみまでさすり流して。深いシワの寄りやすい部位にくまなくコスメをなじませることができます。
上まぶたも忘れずに
目を閉じて、上まぶたもくまなく指で押さえます。目頭や目尻キワなどくぼんだ部分ももれなく押さえて、塗り残しのないように。
朝 米粒大
夜 指のはら大
朝は、たくさん塗りすぎるとその後のメイクに影響が出てしまうので、規定量を(アイテムによって差がありますが、だいたい米粒大)。夜は広くマッサージしたいのでその2〜3倍量を。
【3】保湿成分配合「アイべース」でしっかり潤い保護


ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおりさん
関連記事をcheck ▶︎
- ワセリンやヒアルロン酸配合で、アイメイク中もしっかり保湿。
- 潤い膜で保護することで、アイカラーによる負担を軽減します。
【おすすめアイテム】
オルビス|マルチ クリームアイカラー
価格 | 色 |
---|---|
¥880 | シアーバニラ |
ほのかな光沢を仕込むアイべース。
【4】化粧水の後に「オイル」をプラス!


メイクアップアーティスト
レイナさん
関連記事をcheck ▶︎
- 化粧水で潤した肌にオイルを重ねると、肌がしっとり柔らかく。
「乳化して密着するから、よれないのも魅力。おすすめは血行促進効果大のビタミンE入りオイル」(メイクアップアーティスト レイナさん)
【おすすめアイテム】
アルファネット rms beauty|ビューティオイル
価格 | 容量 |
---|---|
¥9,980 | 30ml |
抗酸化作用に優れたオオミテングヤシから抽出したオイルなどが、肌に弾力と潤いをプラス。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。