「 友利 新 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
皮膚科医
友利 新
都内2か所のクリニックに勤務。美容知識の豊富さと、わかりやすい解説で、TVや雑誌、講演会などで幅広く活躍中。
Skin Care
2023.12.10
友利 新先生×もりたじゅんこ美容エディター、通称もり×もりコンビが解説!これからブームになるスキンケアのキーワードを7つのジャンルにまとめました♪自分の肌に必要…
すべて読む
2023.12.7
友利 新先生×もりたじゅんこ美容エディター、通称もり×もりコンビが斬る!受賞アイテムの中から肌悩みに応じて運命の1本と使い方を伝授。ベスコスを“ただのランキング…
Best cosmetic
2023.12.6
『美的』1月号で発表された「2023年下半期ベストコスメ」。もうチェックいただけましたか?美的.comでは気になる美容賢者が投票したアイテムを大公開! 今回は、…
2023.11.8
皮膚科医でもある美表皮ガチ勢の友利 新先生が実践している“表皮ケアのコツ”を教えていただきました! 基底膜まで見据えたケアで年齢不詳肌に! ブラウス¥38,50…
2023.10.31
秋になり紫外線はやわらかくなってきたけれど、長かった夏の間に肌が受け続けたダメージは相当なもの。この時期のお手入れ次第で、この先の肌老け速度が変わります。まずは…
2023.10.17
暑かった夏の疲れがさまざまに肌に現れる中、印象に関わるから真っ先に始めるべきは「たるみケア」。美肌&美フェースラインの代名詞である友利新先生に、今すぐコツコツ取…
2023.10.12
暑かった夏の疲れがさまざまに肌に現れる中、印象に関わるから真っ先に始めるべきは「たるみケア」。美肌&美フェースラインの代名詞である美容家・石井美保さん、医師・友…
2023.10.9
暑かった夏の疲れがさまざまに肌に現れる中、印象に関わるから真っ先に始めるべきは「たるみケア」。美肌&美フェースラインの代名詞である友利新先生に、愛用しているアイ…
2023.10.5
暑かった夏の疲れがさまざまに肌に現れる中、印象に関わるから真っ先に始めるべきは「たるみケア」。美肌&美フェースラインの代名詞である友利 新先生に、今すぐコツコツ…
2023.10.3
2023.9.29
残暑が残る今の時期のUVケア、意外と気にしていない人が多いかも!? 夏老けしないためにあなたに今すぐ必要なUV戦略を、プロが厳選してオススメします! あなたのジ…
2023.9.28
皮膚科医・友利 新先生&エディター・もりたじゅんこさんセレクト、紫外線から肌を守るアイテムをご紹介♪ お役立ちTIPS 日傘は黒とピンクの2本あると万能。車移動…
2023.9.27
2023年上半期ベストコスメの結果はご覧いただきましたか? 数々の票を集め、ランクインした商品はどの部門も名品ばかりでした。しかし、気になる“あの人”はどの製品…
2023.9.15
新型コロナ規制が解除された今年の夏は、久しぶりの旅行を楽しんだ方が多いのではないでしょうか。これから秋にかけて計画している方もいるかもしれません。ところでみなさ…
2023.8.31
悩み多き夏の肌。皮膚科医・友利 新先生&エディター・もりたじゅんこさんがおすすめUVアイテムをご紹介します♪ 全身を守れる強力プルーフUV 1.「外でのお直しは…
2023.8.24
夏老けしないためにあなたに今すぐ必要なUV戦略を、プロが厳選してオススメ!きちんとメイクの日の下地UVをご紹介します♪ 化粧ノリ&もちを良くする美肌下地UV お…
2023.8.12
いよいよ夏本番、夏老けしないためにあなたに今すぐ必要なUV戦略を、プロが厳選してオススメします! おうち&近所で過ごす日のカジュアルUV たっぷり、顔と首でマス…
2023.8.4
いろいろケアをしたけれど、どうにも手ごわい毛穴悩みには、美容医療もひとつの選択肢!どんな施術方法があって、痛みはあるの?リスクや費用・期間は?など気になる基本を…
2023.8.2
日焼け止めの塗り直しは、メイク直しも同時にできるカラーオンタイプがおすすめ 猛暑日の外出は、汗や皮脂がどっと出てメイクがくずれがち。朝塗った日焼け止めも、日中の…
夏もお肌悩みはつきないですよね…。今回は人気医師の友利 新先生が、お肌の“うっかり日焼け”についての予防・ケア法を教えてくれましたよ~♪ うっかり日焼けはUV対…