お悩み別ケア
2025.7.25

友利 新先生がナビゲート! 毛穴ケアの4大アプローチ+10大成分を徹底解説!

取り去る、炎症を鎮める、皮脂分泌を抑える、キメを整えるetc.毛穴にアプローチする方法がたくさんあるからこそ、自分の毛穴の原因を見極め、必要な成分を届けたいところ。それには美容液! 目的や成分が明確だからこそ、自分に合う美容液で正しくアプローチすれば、クリアな毛穴レス肌がかないます。

医師

友利 新先生


関連記事をcheck ▶︎

皮脂テカ・オイリー肌にマストのアプローチ!「皮脂を抑える成分」

レチノール類

【表示名】レチノール★、レチノール、パルミチン酸レチノール、酢酸レチノール、レチノール油液など
※★は医薬部外品有効成分のもの
皮脂を抑制し、毛穴をスッキリ。ニキビ悩み・ハリUPにも効果的
ビタミンAの一種。シワ改善効果が注目されがちだが、実は皮脂を抑えてターンオーバーを促すという毛穴にうれしい効果がある。ほかに肌あれ予防や、皮膚内部でヒアルロン酸の生成を促す働きも。パワフルな効果を発揮する反面、酸化しやすく安定性が低い。人によっては赤みや刺激を感じてしまうことも。

●レチノール誘導体
ビタミンAを安定化した成分で、肌への刺激は低め。塗布後、皮膚内でレチノールに変わる。パルミチン酸レチノール、酢酸レチノールなどがあり、毛穴ケアにはこれらがよりおすすめ。

●純粋レチノール
厚生労働省より「シワを改善する」効果効能の承認を受けたレチノールは、資生堂が開発した「純粋レチノール」だけ。抗シワ効果を望む場合はこの成分が配合されたものを選ぶと良い。

医師

友利 新先生

敏感肌やゆらぎやすい人は濃度が低めのものを選んで!
純粋レチノールもレチノール誘導体も、どちらも皮脂抑制が期待できますが、高濃度だと赤みや刺激を感じる人も。その場合はレチノール誘導体配合のものを選ぶのが◎。肌のハリ感も得られて毛穴が目立ちにくくなります

上/レチノール誘導体や海藻由来成分を含むねっとり濃密な美容液を含浸した7日間集中シートマスク。
\中身はこれ!/

セキド athé(アッテ) 7days ポアセル プログラミングマスク 7枚入(110ml) ¥880

中/レチノール誘導体を独自のプロドラッグ発想処方で配合。つるんとして毛穴の目立たない“むきたまご肌”へ。
ドクターケイ ABC-Gリペアセラム 25ml ¥8,250

ABC-Gリペアセラムの詳細・購入はこちら

右下/自分の肌に合ったレチノールレベルでなめらかなハリツヤ肌を目指せる。
Endeavour スキンリメド レチノダーマクリーム 0.2 20g ¥6,050

ライスパワー®No.6

【表示名】ライスパワーNo.6(米エキスNo.6)★
※★は医薬部外品有効成分のもの
皮脂の過剰分泌を根本から抑える唯一の医薬部外品成分
米から抽出したエキスを発酵させたコメエキスの中でも「皮脂分泌の抑制」という医薬部外品の効能を取得した唯一の成分がこちら。皮脂腺にアプローチして皮脂の過剰分泌を抑制。テカりや毛穴の詰まり、毛穴の開きやニキビといった、過剰皮脂からくる肌トラブルを根本から防いでくれる。

医師

友利 新先生

医薬部外品として認められているのはこの成分だけ!
ライスパワー®No.6は皮脂腺に働きかける唯一の成分ですが、過剰になっている皮脂腺を調整するだけなので、この成分が配合された美容液を全顔に使っても大丈夫。ニキビや肌あれケアに使える点もうれしいポイントです!


皮脂が「出た後」ではなく「出る前」のケアができる薬用皮脂ケア美容液。グリチルリチン酸ジカリウムも配合し、悩み知らずのクリアな肌へ。
勇心酒造 ライース®クリアセラム No.6[医薬部外品] 30ml ¥5,500

アゼライン酸

【表示名】アゼライン酸
ターンオーバーを整えて皮脂の分泌を抑制!
小麦やライ麦などの穀類や酵母に含まれる天然由来の酸。ターンオーバーの乱れを整え、皮脂分泌を抑制。抗菌・抗炎症作用や美白効果もある。海外ではニキビの治療薬として使用されており、日本では「赤みに効く」と話題に。人によっては塗布時に刺激を感じる場合もあるが、安全性は高い成分。

医師

友利 新先生

全顔に使うというよりも皮脂が気になる部分にONして
刺激が少ない成分ではありますが、全顔というよりも毛穴が気になる部分に使った方がベター。あと『赤みに効く』と思われがちですが、あくまでも皮脂による赤みに効くだけなので、乾燥肌の人は使用に注意が必要です


右/肌悩みをマルチにケアするアゼライン酸5%と、肌コンディションを整えるグリチルリチン酸を配合。キメが整い毛穴の目立たないツルツルな肌へ。
SHIMBI METHOD ダーマセラム アゼライン酸5%30ml ¥1,760 

左/毛穴詰まりの原因であるコメドに着目し、アゼライン酸を高濃度配合。ザラつきや肌トラブルを予防してくれる。
ロート製薬 ダーマセプトRX AZAセラム 15g ¥4,950

ナイアシンアミド

【表示名】 ナイアシンアミド★、ニコチン酸アミド★、ナイアシンアミドなど
※★は医薬部外品有効成分のもの
美白・シワ改善だけでなく皮脂抑制効果もあるマルチな成分
ビタミンB群の一種で、白色の結晶または結晶性の粉末成分。美白効果や肌あれ改善、シワ改善の有効成分として有名だが、実は皮脂の抑制効果もあるという、まさにマルチな成分。安全性も高く、多くの化粧品に採用されている。

医師

友利 新先生

ヒアルロン酸の産生を促して開き毛穴にアプローチする効果も!
美白やシワに効くというイメージの方が強いかもしれませんが、ナイアシンアミドをある一定濃度入れると皮脂を抑制してくれるんです。ヒアルロン酸の産生を促す働きもあるので、ハリ感UP&開き毛穴もケアできます


右上/ナイアシンアミドとして知られるビタミンB3とPCA亜鉛(整肌成分)を効果的に配合。肌表面をなめらかにし、ツヤを与えながら毛穴レスな印象へ! 
オーディナリー N10+Z1フェイスセラム 30ml ¥1,100

N10+Z1フェイスセラムの詳細・購入はこちら

左下/ナイアシンアミド12%と5種のビタミンCを高濃度配合。毛穴やザラつきなど肌悩みを全方位ケア。

\中身はこれ!/

クオリティファースト ダーマレーザースペクター VCMAXマスクZ 7枚入 ¥1,320

ダーマレーザースペクター VCMAXマスクZの詳細はこちら

毛穴のたるみや開きが気になるならこちら!「毛穴を引き締める成分」

ビタミンC類

【表示名】アスコルビン酸★、アスコルビン酸ナトリウム★、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS)、テトラへキシルデカン酸アスコルビルなど
※★は医薬部外品有効成分のもの

毛穴にも、その他の肌悩みにも多角的にアプローチする王道成分
高い抗酸化作用をもつビタミンC(アスコルビン酸)。紫外線による酸化ストレス抑制による抗炎症作用や還元作用によってメラニン産生を抑える美白成分として、古くから多くの化粧品に用いられてきた。皮脂を抑制し毛穴を引き締める働きもあり、毛穴・肌あれ・ニキビケアにも効果的な頼もしい成分。

●ピュアビタミンC
無加工のアスコルビン酸(ピュアビタミンC)は肌への効果が高いという一方で、実は酸化しやすく非常に不安定であるため化粧品への配合は難しいとされている。また、高濃度であるほど肌への刺激も強まるため、注意が必要。

●ビタミンC誘導体
ビタミンCの安定化、浸透性、機能性を高めるために開発されたのがビタミンC誘導体。水溶性、油溶性/酸性〜アルカリ性/安定型、持続型など多種に及ぶ。有効成分として認められているのは全5種。使用感の良いものも多数。

美容賢者

医師

友利 新先生

毛穴を引き締める成分引き締めと皮脂抑制が両方できる優秀成分
ピュアビタミンCとビタミンC誘導体はどちらも良さがあるのですが、高濃度ピュアビタミンCはどちらかというとオイリー肌の人に◎。乾燥肌や敏感肌の人は、より刺激の少ないビタミンC誘導体を選ぶのがおすすめです!

右/7種のビタミンC誘導体配合で美を底上げ。なめらかで引き締まったハリツヤ肌へ。
アルビオン アンフィネス メンテナンス ショット 7 24ml ¥13,200

アンフィネス メンテナンス ショット 7の詳細はこちら

中右/時間差で働く3種のビタミンC誘導体とトリプルビタミンACE生カプセルがIN。凹凸を感じさせない肌へ導く。
シロク N organic Basic コンディショニング VCエッセンス 30ml ¥8,580

中左/ライン史上最高濃度のビタミンC×高濃度セラミドを配合。「毛穴」「乾燥」「くすみ」をトリプルケア。
ドクターシーラボ VC100ダブルリペアセラム 30ml ¥7,920

VC100ダブルリペアセラムの詳細はこちら

左/ピュアビタミンCを極限まで配合。ビタミンEと組み合わせることで、肌悩みに全方位アプローチ。
ロート製薬 オバジC25セラム NEO 12ml ¥11,000

C25セラム ネオの詳細はこちら

グリシルグリシン

【表示名】グリシルグリシン
※★は医薬部外品有効成分のもの

美容クリニックの施術でも用いられる近年注目の毛穴引き締め成分
アミノ酸のグリシンがふたつ結合したペプチドで、毛穴を引き締めたり肌のキメを整える働きがある成分。毛穴の開きは、毛穴の周りの皮膚が正常に角化しないことによって起こるが、グリシルグリシンが細胞内のイオンバランスを整え、正常な角化を促すことで毛穴の開きを改善してくれる。

美容賢者

医師

友利 新先生

すり鉢状に凹んだ毛穴周りの炎症を抑えて引き締める!
これは元々、資生堂が開発した成分。毛穴から皮脂が過剰分泌されるとそこに炎症が起こり、すり鉢状に凹んで毛穴が開いてしまうのですが、そこにアプローチしてくれます。どちらかというとオイリー肌向けですね

右/みずみずしいジェルが一晩中、潤いで包み込むナイトマスク。皮脂と水分のバランスを整え、毛穴の目立たないツヤ肌へ。
エリクシール ルフレ バランシング おやすみマスク 90g ¥1,980

バランシング おやすみマスクの詳細はこちら

中/繰り返す角栓を防ぐ2ステップの角栓ケア。バーム→ローションの順で使用して。
イプサ ポアスキンケアステップス(バーム 20g、ローション 6ml) ¥5,390

ポアスキンケアステップスの詳細・購入はこちら

左/清涼感のある使い心地で潤いを与え、毛穴を引き締め目立ちにくくする収れん美容液。浸透の速さにも驚き。
ザ・ギンザ コンディショニングリファイナー n 200ml ¥18,700

コンディショニングリファイナー nの詳細はこちら

【番外編】この毛穴ケア美容液も「効く!」と話題です

黒ずみ毛穴もザラつきもテカりもこれ1本で撃退!
黒米×黒麹菌、Wブラックの力で肌の常在菌バランスを整え、黒ずみ毛穴・ザラつき・テカりを一掃。
プレミアアンチエイジング デュオ ザ ブラックリペア セラム 32ml ¥7,040

潤って隙のないクリアな毛穴レス肌へ
最新肌研究から生まれた複合保湿成分「タイトポアコンプレックス」を採用。毛穴から生まれる「影」までもケア。
ロート製薬 エピステーム ポアニューイングショット 50ml ¥8,800

ポアニューイングショットの詳細・購入はこちら

毛穴を引き締めるスパルタ泡美容液
毛穴の筋肉「立毛筋」の筋力の低下が毛穴の開きやたるみの原因であることに着目。弾ける「スパルタ泡」で毛穴がキュッ!
富士フイルム アスタリフト スパークル タイト セラム 50g ¥4,400

スパークル タイト セラムの詳細・購入はこちら

世界初、毛穴詰まりの新メカニズムを解明!
脂腺細胞のオートファジー不全に着目。角栓や古い角質を一掃する、毛穴クリア拭き取り美容液。
コーセー ONE BY KOSÉ クリアピール セラム 120ml ¥3,850(編集部調べ)

クリアピール セラムの詳細はこちら

どの肌質の人も行うべきアプローチがこれ!「角質をケアする成分」

酸系成分

【表示名】グリコール酸★、乳酸★、クエン酸★、サリチル酸★、グルコノラクトン、フィチン酸、杏仁酸、アーモンド酸、 扁桃酸、ラクトビオン酸、乳糖酸など
※★は医薬部外品有効成分のもの

古い角質を取り去り、なめらかに整えるには酸系成分が大活躍!
角質ケアで真っ先に思いつくのがピーリング。角質を柔軟にしながら、古く固くなった不要な角質を取り去ることも毛穴ケアの重要なアプローチ。ピーリングには酸が用いられることが多く、その種類によって働きや効果、肌への刺激も異なるので、自分の肌質に合ったものをしっかり見極めることが大切。

● AHA
AHA(α-ヒドロキシ酸)はグリコール酸や乳酸などの総称。グリコール酸はサトウキビなどに含まれる有機酸。乳酸は自然界に存在する有機酸。角質を柔軟にするスキンケアによく用いられる。

● BHA (サリチル酸)
BHA(β-ヒドロキシ酸)はサリチル酸とも呼ばれ、水に溶けにくい白色の針状結晶または結晶性の粉末成分。角質柔軟効果や殺菌作用があり、ニキビケア製品に配合されることも多い。

● PHA
PHAは「次世代の酸」と呼ばれる、肌への刺激がマイルドな成分。分子が大きいため、ほかの酸のように肌の奥まで浸透することなく、肌の水分量を増やしながらピーリング効果を発揮する。

● マンデル酸
マンデル酸(杏仁酸)はビターアーモンドから抽出される植物由来の成分。角質ケアに効果的なAHA(α-ヒドロキシ酸)の一種だが、分子サイズが大きいため肌への刺激は少ないと言われている。

● ラクトビオン酸
牛乳や乳製品に含まれる乳糖(ラクトース)が酸化されてできる酸性のオリゴ糖。角質除去だけでなく、高い保湿効果もあり、肌の弾力・バリア機能の維持にも効果があると報告されている。

● フィチン酸
穀類や豆類などの植物に多く含まれるリンの貯蔵物質で、ビタミンB群の仲間。強いキレート作用や皮脂抑制作用が実証されている。

● クエン酸
柑橘類などに含まれる有機化合物。毛穴に詰まった古い角質や黒ずみを除去し、毛穴を引き締め、皮脂分泌をコントロールする働きがある。

美容賢者

医師

友利 新先生

最近は乾燥肌でも使えるピーリング剤も豊富に!
最近はPHAやマンデル酸など、分子サイズが大きくてあまり刺激のないピーリング剤も増えてきました。乾燥肌や敏感肌にもOKなアイテムも豊富なので、ぜひ自分にピッタリのものを探してみて。『毎日使える』と書いてあっても、自分の肌と相談しながら使用するのがベターです。

右上/トリプル角層ケア成分を配合した、洗い流すタイプのピールセラム。敏感肌でも使える処方。
MEGOOD BEAUTY mgb skin レッドピール 15ml ¥2,530

レッドピールの詳細はこちら

右下/AHAフリーでありながら、不要な角質や毛穴の汚れ、皮脂などを浮き上がらせて優しくオフする拭き取りタイプの美容液。厚みとクッション性に優れたみずみずしいテクスチャーもGOOD。
コスメデコルテ スノー クラリファイア 150ml ¥4,400

スノー クラリファイアの詳細・購入はこちら

中/3種のモイストピールケア成分、マンデル酸・グルコノラクトン・バチルス発酵物を配合。塗るだけで、角質ケアと潤い補給を同時にかなえる美容液。
SISI アイムユアヒーロー モイストピールケアセラム 30ml ¥2,970

アイムユアヒーロー モイストピールケアセラムの詳細・購入はこちら

左/肌再生のリズムを損ねる要因にトータルアプローチすることで、美しい角層形成をサポートする美容液。塗布した瞬間、つるり&さらり。生まれたてのような素肌へ。
クリニーク ターンアラウンド セラム AR 50ml ¥10,230

ターンアラウンド セラム ARの詳細・購入はこちら

炭酸(二酸化炭素)

【表示名】二酸化炭素、炭酸ガス、炭酸水素Naなど

角化正常化、血行促進、毛穴の引き締めなどマルチな効果!
炭酸には血行の促進、代謝の向上、くすみケアなどさまざまな美容効果が期待できるが、特筆すべきはその角質ケア効果。角化のカギを握る酵素に働きかけて、角層と角層の間を自然に緩めてくれるので、酸系成分より安心して角質ケアができる。ただし濃度が高くなるにつれて刺激が強まることがあるので注意が必要。

美容賢者

医師

友利 新先生

炭酸は美容に欠かせないオールラウンダー
多くの美容効果を備える炭酸。角化正常化効果があるのはもちろんのこと、実は高濃度の炭酸にはコラーゲンを増やして真皮を活性化する働きも! 角質ケアと同時に毛穴の引き締めケアもできて一石二鳥です!


右/とろける炭酸泡の拭き取り美容液。毎日の使用&朝は洗顔代わりに使ってもOK。
花王 ソフィーナ iP 水光ピーリング泡セラム 120g ¥4,290(編集部調べ・5月17日発売) 
水光ピーリング泡セラムの詳細はこちら 左/炭酸泡×ビタミンCの力で、角質ケアも毛穴の引き締めもシミケアも一気にできる。
メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ ドクターメディオン スパオキシデュアルジェルVCプラス 100g ¥3,850
スパオキシデュアルジェルVCプラスの詳細はこちら

特に乾燥による毛穴の目立ちが気になる人に!潤わせて整える成分

セラミド類

【表示名】セラミドEOP、セラミドAG、セチルPGヒドロキシエチルパルミタミドなど

バリア機能を強化し、健やかな肌に導く保湿成分
肌に存在する細胞間脂質の大部分を構成するスフィンゴ脂質(=油)のひとつ。バリア機能を強化して、乾燥や肌あれを防ぐ働きをもつ。ヒト型・動物型・植物型・擬似型と4つの種類があり、原料によって呼び方が異なる。敏感肌用はもちろん、潤い重視の化粧品に配合されることが多い。

美容賢者

医師

友利 新先生

元々、肌に存在する成分だから肌との親和性は抜群!
『セラミド』とひと口に言っても原料・呼称はさまざまありますが、どのタイプのセラミドも細胞間脂質を補ってバリア機能を強化。肌を心地よく潤してくれ、乾燥肌や乾燥肌でも安心して使える頼もしい成分です!


日本初、毛穴の1000分の1サイズの “ナノセラミドバイオLPカプセル”を配合した先行美容液。スキンケアの最初に塗布することで、毛穴やキメの乱れ、ハリの低下など、年齢とともに加速する肌悩みにブレーキをかけ弾むような肌へと導く。
オルビス ベースアクティブ LP セラム 36ml ¥4,500

ベースアクティブLPセラムの詳細はこちら

ライスパワー®No.11類

【表示名】ライスパワーNo.11(米エキスNo.11)★、ライスパワーNo.11α★
※★は医薬部外品有効成分のもの

肌の水分保持能を改善する、唯一の医薬部外品の保湿成分
「皮膚水分保持能の改善」効果を認められている唯一の医薬部外品有効成分で、米を発酵させることで得られる。単なる保湿とは異なり、肌に元々備わっている水分キープ力を改善することで、ターンオーバーを正常化して毛穴も目立ちにくく。肌トラブルやゆらぎを寄せつけない健やかな肌を育んでくれる。

美容賢者

医師

友利 新先生

ターンオーバーを正常化すれば毛穴の目立たない肌に近づける!
レチノールなど、ターンオーバーを『活性化』する成分はいくつかありますが、『正常化』できる成分はライスパワー®No.11だけ。肌の水分量を増やし、キメが整うことで毛穴が目立ちにくくなるので乾燥肌には特におすすめ♪


右/乾燥による毛穴の目立ちをスピーディにケア。
勇心酒造 ライース®リペアコンセントレーション D[医薬部外品] 30ml ¥14,300

ライースリペア コンセントレーションD [医薬部外品]の詳細はこちら

中/“ダブル有効成分処方”で自ら潤う肌に。
エスティ ローダー アクア チャージ薬用 セラム エッセンス[医薬部外品] 30ml ¥8,800

アクア チャージ 薬用 セラム エッセンス[医薬部外品]の詳細・購入はこちら

左/肌密度が高まる潤い改善導入美容液。
コーセー ONE BY KOSÉ セラムヴェール ディープリペア [医薬部外品] 60ml ¥5,500

セラムヴェール ディープリペア[医薬部外品]の詳細はこちら

『美的』2025年6月号掲載
撮影/岩谷優一(vale./人物)、河野 望(静物) ヘア&メイク/鈴木京子 スタイリスト/槇 佳菜絵(人物)、大島有華(静物) 構成/内田淳子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事