お悩み別ケア
2025.7.24

シミと赤みが気になる…2025上半期ベスコスアイテムで肌はここまで変わった!

ベストコスメに選出のアイテムは、どれも間違いないものばかり。でも、「本当に自分の肌に合う、“使える”ものはどれ?」と悩む人も多いはず。エディターの大塚真里さんが肌悩みに合わせてスキンケアアイテムをアドバイスしました。今回はシミと赤みが気になるという方におすすめのベスコスアイテムを紹介します。

エディター

大塚真里


関連記事をcheck ▶︎

シミと赤みが気になる→鎮静&美白の集中アプローチでシミも赤みも薄くなり、ツヤもアップ!

美的クラブ
江口沙樹さん(会社員・31歳)

雑誌もSNSもくまなくチェックするコスメマニア
大塚  普段使っているアイテムリストを拝見したのですが、ハイブランド多数で、スキンケアが大好きなんですね。

江口  はい! 肌悩みが山のようにあるので頑張っています。雑誌もSNSもくまなくチェックして、いろいろ取り入れています。失敗もありましたが自分に合うものを見極めたく。

大塚  今いちばん気になる悩みはなんですか?

江口  シミと乾燥? あ、この前美容皮膚科で頬の毛穴が開くリスクが高いと言われて…。

大塚  お手入れは的を絞った方が結果が出やすいので、まずはシミケアを頑張りましょうか。後は部分的に赤みが出ているので、長時間触りすぎないことも気をつけてみて。

江口  頑張ります! シミが薄くなりますように。


A 【総合ランキング第4位】【スキンケア部門クレンジング編第3位】【スキンケア部門毛穴ケア編第1位】
量子コンピューターで導き出した角栓崩壊レシピ採用のクレンジングオイル。
コスメデコルテ AQ 毛穴美容液オイル 40ml ¥11,000

AQ 毛穴美容液オイルの詳細・購入はこちら

B 【スキンケア部門毛穴ケア編第3位】
濃密スクラブ泡で優しく洗える。
コーセー ONE BY KOSÉ ポアクリア スクラブ ウォッシュ 130g ¥1,980(編集部調べ)

ポアクリア スクラブ ウォッシュの詳細はこちら

C 【スキンケア部門化粧水編第1位】【スキンケア部門ミドルプライス化粧水編第1位】
ビタミンCに加え、黄ぐすみの原因を抑制する成分を配合。
ロート製薬 オバジ オバジC クリアアドバンスドローション 150ml ¥4,950

オバジC クリアアドバンスドローションの詳細はこちら

D 【スキンケア部門美容液編第2位】
シミもくすみも全方位に対応する美白美容液。
SK-II ジェノプティクス インフィニット オーラ エッセンス[医薬部外品] 30ml ¥22,000(編集部調べ)

ジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス[医薬部外品]の詳細・購入はこちら

E 【スキンケア部門目元ケア編第2位】
シミ対策に加え、くまをケアして肌を均一に明るく見せるべく投入。
ランコム ジェニフィック アルティメ アイクリーム 20ml ¥11,000

ジェニフィック アルティメ アイクリームの詳細・購入はこちら

F 【スキンケア部門クリーム編第4位】
美白とハリケアを一度に。
ディセンシア ディセンシー ブライトリフト クリーム[医薬部外品] 30g ¥10,450

ディセンシー ブライトリフト クリーム[医薬部外品]の詳細・購入はこちら

G 【スキンケア部門クリーム編第3位】
美白&UVケア。
ポーラ ホワイトショット セラムUV[医薬部外品] SPF50+・PA++++ 45g ¥7,150

ホワイトショット セラムUV[医薬部外品]の詳細はこちら

Pore care&Wash

\鼻の周りがすっきりキレイに/

優しく洗うだけで毛穴詰まりが半減。乾かないのもうれしい!
「毛穴詰まりがどうしても気になって、選んでいただいた2品。角栓ケアオイルで本当に白い毛穴詰まりが取れました! 洗顔も角質ケアできるのに突っぱりません」(江口さん)

Lotion&Serum

\毎日使うのが楽しかった!/

化粧水と美白美容液に人生が変わる程の感動が
「SK-IIの美白美容液が本当に良くて、30mlの1本を使い切ってしまいました。シミが薄くなった気が…! 化粧水もぐんぐん入り、肌が明るくなったのを実感」(江口さん)

Eye&Cream&UV

\あれやすい目元もしっとり/

シンプルな保湿ステップで乾かない肌に
「3品とも本当に良くていろいろ語りたいのですが、一言で表せば、肌が本当に乾かなくなりました。ツヤが生まれ、赤みや色ムラも抑えられて、とても調子がいい肌に」(江口さん)

18 Days After

Before

After

頬のモヤモヤジミと小鼻の赤みが薄くなった
「いろいろ美白ケアをしても変わらなくて諦めていた頬のシミが薄くなって大感動! 指摘されて気づいた部分的な赤みも、お手入れをやりすぎないことで落ち着きました。今まで肌に負担をかけていたんだな、と反省」(江口さん)

『美的』2025年8月号掲載
撮影/青柳理都子(人物)、松本拓也(静物) 構成/大塚真里

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事