食・レシピ
2025.4.5

驚きの栄養素をもつ芽キャベツに注目!「芽キャベツとベーコンのホットサラダ」【Today’s SALAD #322】

【本日のビューティ食材:芽キャベツ

芽キャベツとキャベツは同じアブラナ科の野菜ですが、品種が違く、似て非なるもの。芽キャベツはキャベツに比べてビタミンCの含有量が多く、食物繊維、β-カロテン、ビタミンB2、カリウム、ビタミンK、葉酸などの栄養素もとにかく豊富。寒暖差がある春の季節はぜひ、ホットサラダにして楽しんでみて。今回はベーコンと干し柿との組み合わせ。シンプルな調味料ですが、干し柿のギュッと詰まった甘味が味のアクセントに。

先日行った奈良旅で寄った柿の専門で買ってきた干し柿を活用してみました。奈良・吉野で育てられた種なしの柿を独自の製法により味を凝縮させ、甘い蜜を含んだ干し柿に仕上げた蜜珠柿。濃厚な甘味がサラダにひねりを添えてくれました!

【材料】

芽キャベツ…6個
ベーコン…2枚
干し柿…1個
オリーブオイル…大さじ1/2
白ワインビネガー…大さじ1/2
塩・黒こしょう…少々

作り方

(1)芽キャベツは半分に切り、鍋に水(50ml程度)と塩ひとつまみ(分量外)を加え火にかけ、ふたをして蒸し煮に。沸騰したら弱火にして3分ほどで火を止める。水気が残っている場合は、水気をきる。

(2)ベーコンは1.5cm幅くらいに切り、フライパンで炒める。

(3)干し柿は小さめに切る。

(4)ボウルに芽キャベツ、ベーコン、干し柿を入れ、オリーブオイル、白ワインビネガー、塩、黒こしょうで味を調える。

ほかに、芽キャベツを使ったサラダは…

芽キャベツのキムチあえサラダ

芽キャベツとミントのヨーグルトサラダ

芽キャベツのナムル風サラダ

2コの食材でキレイになれる魔法の「ニコサラダ」好評発売中♪

食材2コで簡単に作れ、おいしく、見映えよく、キレイになれる…そんな欲張りなサラダのレシピ本。掲載レシピ数はなんと105品も! 食材2コの組み合わせだから、食材ロスも少なく、気負いなく楽しめるのが魅力のレシピです。「毎日のキレイのために、食べるものにこだわりたい!」人はもちろんんこと、「いつもワンパターンなサラダのバリエーションを増やしたい」「料理はちょっと苦手だけれど、サラダくらいはおいしく作りたい」…そんな方にもおすすめ。ぜひ、チェックしてみてくださいね!

『たった2コの食材でキレイになれる魔法の「ニコサラダ」』(小学館・門司紀子著 /¥1,430税込)

詳細はこちらから!

エディター

門司紀子


関連記事をcheck ▶︎

料理・撮影・文/門司紀子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事