ヘアカラー
2024.2.1

ブリーチの色落ち【原因と対策】理想頻度もご紹介!

ブリーチ・ヘアカラーの色落ちの原因と対策について人気美容師さんが教えてくれました。その他、色落ちしてもきれいなブリーチヘアを『美的.com』の連載でも好評だった人気サロンのスタイルからご紹介します。

色落ちの【原因】

シャンプーやアイロンの温度

HAIR SALON FOCUS 南流山店 店長

いしま まりこさん

「意外に知られていないのが、“温度”です。肌寒くなってきたこの時期は、特に熱いお湯でシャンプーをしてしまいがちですが、高めの温度は髪の退色を促進させてしまいます。シャンプーは、38℃程度のぬるま湯がベスト。

また、スタイリングの際に使用するヘアアイロンやコテの温度も要注意です。温度が高いほどスタイルをしっかり作れますが、そのぶん髪にもダメージを与え、色もちが悪くなってしまいます」(いしまさん)

ブリーチ+カラーどのくらいの頻度が理想?

Q:ブリーチしてカラーを入れる場合の理想の頻度があるってホント?
A:2か月~2か月半に1度のペースがベスト
「1度理想の色が入れば、それが退色してきたら色を入れ直せばいいので、ブリーチの必要はありません。カラーのリペアは2か月~2か月半に1度のペースがベスト。そのときに、伸びてきた根本部分だけブリーチしてカラーを入れれば、全体の色ムラもできずにキレイな状態をキープすることができます」(いしまさん)

  • 1度理想の色が入れば、退色してきたタイミングで色を入れ直せばOK! 以降ブリーチの必要はない
  • カラーのリペアは2か月~2か月半に1度のペースがベスト
  • 伸びてきた根本部分だけブリーチしてカラーを入れれば、全体の色ムラもできずにキレイな状態をキープできる

色落ち【対策3つ】

HAIR SALON FOCUS 南流山店 店長

いしま まりこさん

【対策1】シャンプーの温度を気を付ける

シャンプーは38℃程度のぬるま湯がベスト。

【対策2】アイロンの温度を気を付ける

「ヘアアイロンやコテのおすすめの温度は、120~140℃。髪の毛束を細かく分ければ、温度が低くてもスタイリングできますよ。ヘアアイロンやコテを使用する際に気を付けて欲しいのが、同じ箇所に10秒以上当てないこと。髪を挟んだら滑らせるようにしてスタイリングすると、髪へのダメージが少なくてすみます」(いしまさん)

【対策3】カラー用シャンプーを使う

「カラーのもちをよくするためにおすすめなのが、“カラートリートメントシャンプー”。ブリーチ後に入れたカラーは褪色しやすく、もとの黄みにどんどん近づいてしまいます。そのために、シャンプーしながら髪に色みを入れるためのトリートメントシャンプーを使用します。

人気のミルクティやアッシュ系の色みをキープしたいなら、黄色みの反対色である紫がメインの“紫シャンプー”を使用することで、アッシュ系のカラーをキープすることができます。

中でも“クオルシア カラーシャンプー パープル”は、特に紫の色みが濃いので、美しい髪色を保ってくれます。

ピンク系や暖色系のカラーの人は、“カラタス シャンプー ヒートケア Pk”がおすすめです。赤みやピンクの色みを持続させながら、ドライヤーやアイロンの熱に反応し、髪の補修・保護をしてくれます。

これらのカラートリートメントシャンプーは、2~3日に1回程度の頻度で使用し、シャンプーをしたら5分程度置いてから流すことがポイントです」(いしまさん)

  • アッシュ、寒色系の髪色…“紫シャンプー”
  • ピンク、暖色系の髪色…“ピンクシャンプー”

\おすすめカラーシャンプー/

クオルシア カラーシャンプー パープル

価格容量
¥2,090 250ml

カラタスシャンプー ヒートケア Pk

価格容量
¥2,178 250ml

アヴェダ カラー コントロール シャンプー/コンディショナー
【受賞歴】2022年下半期 美容賢者 インバスヘアケア ランキング3位

価格容量発売日
¥4,180/ ¥4,840 200ml / 200ml 2022-09-01

植物の恵みで鮮やかな髪色が続く!

【美容賢者の口コミ】

もりた じゅんこ

美容賢者

美容エディター・ライター

もりた じゅんこさん

カラー後のパサつきを潤いで包むように洗え、しっとりツヤ髪に導く
越後 有希子

美容賢者

エディター/ライター

越後 有希子さん

色もちが格段にアップ。デイリーケアで最高のツヤ髪を保てる♪
カラー コントロール シャンプー/コンディショナーの詳細はこちら

プロジエ オラプレックス No.4P トーニングシャンプー

ライター

杉浦 由佳子さん


関連記事をcheck ▶︎
価格容量
¥3,080 250ml

黄ばみを抑える紫シャンプー。
「退色防止には週1回のカラーシャンプーを」(杉浦)

色落ちしてもきれいなブリーチカラーヘア【6選】

【1】インナーカラー×ブラウンの最旬ボブ

Point

インナーカラーは、ブリーチで17レベルまでリフトアップしてからベージュをオンカラー。全体は、赤みの無いブラウンで秋らしく。赤みを打ち消しているので、色落ちしてもきれいなブラウンをキープできます。

くびれボブ

【how to“ベース”】
カットは、長めのボブベース。顔まわりメインでバックにつながるレイヤーを入れます。前髪は、目の上の長さでシースルーに。

くびれボブ

【how to“スタイリング”】
32mmのカールアイロンで、全体を外ハネに。顔まわりはリバースに巻きます。ブリーチによるパサつきを防ぐため、しっとり系のオイルをチョイス。全体にしっかり馴染ませたら完成です。

担当サロン:MINX ginza(ミンクス ギンザ) 川上友也さん

【2】ハイライト×カーキアッシュのハイトーンヘア

Point

ハイライトやブリーチを仕込んで透け感を出し、上からカラーをのせる“Wカラー”。キレイなくすみ感で赤みを抑えたカーキアッシュ。ハイライトをランダムに混ぜることで、もとからの髪色のような柔らかな質感と立体感が出るので、下ろしても無造作に結んでも雰囲気のあるスタイルになります。この入れ方だと伸びても、色落ちしても気にならないのもメリットです。

【how to“ベース&カラー”】
全体の6割くらいに細めと太めのハイライトをランダムに入れます。トップから10cmくらい空けて根元に自然なグラデーションを。上からくすんだアッシュとマットオリーブをミックスしたカラーを全体に重ねます。

SIDE

BACK

担当サロン:MANHOOD AYUMIさん

【3】ピンクベージュオンカラーのセミロング

Point

可愛い色合いで、肌なじみがよく色落ちしてもキレイなピンクベージュ。ハイトーンでも派手な印象にならないので、明るめカラーにチャレンジしたい人にオススメの一色。

【how to“ベース&カラー”】
カットは、胸上の長さで重さのあるワンレングスに。前髪は、ワイドにとり緩くアーチ状にカット。中央の量感を軽めにして、束感をつくりやすくします。

カラーは、ワンブリーチにピンクベージュをオンカラー。ピンクベージュは、ハイトーンでも挑戦しやすく、肌の血色をよく見せる効果があります。

【how to“スタイリング”】
ストレートアイロンで、内巻きにならないようにストレートタッチに仕上げます。外ハネになるとカジュアルになるため“八の字”をイメージするとヘルシーでお洒落な印象に。重めのオイルをなじませ、前髪の束感を整えたら完成です。

担当サロン:GARDEN ginza (ガーデンギンザ) 石原萌さん

【4】ディープグリーンオンカラーの長めボブ

Point

カラーはベース2回ブリーチしてから、10トーンディープグリーンをオンカラー。抜けると黄緑色っぽく落ちていくので、その色落ちも楽しめます。写真のようにハイトーンの明るいグリーンを出したい場合はブリーチが必要ですが、暗めのトーンであれば色見を抑えてブリーチなしでも作れます。

【how to“ベース”】
全体は肩でハネるボブベースでカット。トップと顔まわりにレイヤーを入れることで、重すぎず動きがあるヘアーになります。

【how to“スタイリング”】
全体的に26mmのコテで巻いていきます。アンダーのボブの部分を外ハネ、レイヤーの部分を内巻きに巻きます。スタイリング剤は”トラックオイルno.3″を。ブリーチ毛はオイルを吸いやすく、すぐパサつくイメージがあると思いますが、トラックオイルはずっと濡れ感があり、お洒落に仕上がります。お持ちのピンやヘアアクセがあれば、それで軽く前髪を留めれば◎。いつものアレンジに飽きてきた方は、ぜひ前髪アレンジも挑戦してみてください。

担当サロン:THE ORIGIN’S SALON(オリジンサロン) 原菜摘さん

【5】クリーミーピンクのガーリーロング

Point

カラーはブリーチありで、9トーンの柔らかいクリーミーピンク。ラベンダーをほんのり入れることで肌馴染みが良く色落ちもとっても綺麗に。ガーリーさんにオススメカラーです。

s__41697288

【how to“ベース”】
レイヤーはあまり入れずに、重心を下に持ってきているカットにしています。顔周りはふんわりボリュームを出し、前髪からサイドにかけて2段にするの事で小顔に見せています。

s__41697289

【how to“スタイリング”】
38mmのコテで全体をワンカールします。お顔まわりは羽バングを作り小顔見せ。耳にかけてかわいらしいヘアアクセをつければ、ガーリー度もアップ。

担当サロン:Louwe 渋谷(ローウェ) reinaさん

【6】シルバー系カラーのボブ

Point

インナーカラーは耳上のブリーチだけで高彩度なカラーを楽しめる!さりげないオシャレ感で仕事でも目立ちにくいのがポイント。シルバー系のカラーなので色落ちも楽しめるんです。

s__180559911

【how to“ベース&カラー”】
前下がりワンレンベースのカットに表面の重さを残して軽く、広がりにくくした人気スタイル!

コントラストが出るよう全体のベースは7トーンのアッシュ系、イヤリングカラーはアディクシーのペールラインを使って一回のブリーチからシルバー系のカラーに仕上げています。

s__180559910

【how to“スタイリング”】
誰でも簡単にできる外ハネの動きのすぐ上に内に入るカールを入れてこなれ感のあるスタイルにしました!耳にかけた時に耳後ろにもコントラストが出るようにするとよりお洒落感も上がります!耳掛けすること、ちらっと見えるインナカラーが遊び心満載です♪

担当サロン:AFLOAT NAGANO(アフロートナガノ) 宮下響輝さん

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事