抗酸化野菜×たんぱく質でツヤ美肌!「クレソンと豚しゃぶのサラダ」Today’s SALAD #120
【本日のビューティ食材:クレソン】
サラダに使う葉物野菜としてすっかり定番化したクレソン。高い抗酸化力をもつβカロテンが豊富で、食べるUVケアとしても効果を発揮してくれます。肌だけでなく体のアンチエイジングに、便秘解消に、貧血予防に、むくみ予防にも…積極的に取り入れていきたい野菜です。今回はしゃぶしゃぶした豚肉を添え、美しくツヤのある髪や肌を育むたんぱく質もしっかりとれる食べ応えのあるひと皿に。胡麻×ポン酢系のあっさりとした味付けは、気温が高くなるこれからの季節にもぴったりです! クレソンだけで一度ざっくり味付けし、盛りつけてからさらに即席胡麻ダレをかけ、2重で味付けるのが美味しさの決め手に。
材料
クレソン 1/2~1わ
豚肉(しゃぶしゃぶ用) 80g程度(お好みの量で)
胡麻油 大さじ1
ポン酢 大さじ2
練り白胡麻 小さじ1程度
白すり胡麻 適宜
きび砂糖 ひとつまみ(お好みで)
作り方
(1)クレソンは長さ4~5cm程度にカットしてから水洗いし、水気を切っておく。
(2)豚肉は鍋で沸騰させたお湯でしゃぶしゃぶし、火が通ったらざるにあげて水気を切る(夏になったら、しゃぶしゃぶした豚肉を氷水につけ、冷しゃぶサラダにしても)。
(3)ボウルにクレソンと胡麻油、ポン酢大さじ1、白すり胡麻を加えて混ぜ、味を調える。
(4)即席胡麻ダレを作る。小皿などに白練り胡麻とポン酢大さじ1、すり胡麻、きび砂糖を入れ、よく混ぜる。
(5)皿にまずクレソンを盛りつけ、その上に豚肉、さらに胡麻ダレをかけて完成。
ほかにクレソンを使ったサラダは…
クレソンとミニトマト、マッシュルームのサラダ カリカリブレッド&ハム添え

料理・撮影・文/門司紀子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。