抗酸化効果抜群なクレソンで! お腹も満たすワンボウルサラダ|Today’s SALAD #34
クレソンとミニトマト、マッシュルームのサラダ カリカリブレッド&ハム添え
【本日のビューティ食材:クレソン】
フランスでは“健康草”とよばれ、古くから滋養強壮に使われてきたクレソン。数年前まではステーキやローストビーフに添えられてくるイメージでしたが、最近では人気のレストランやビストロなどでも、クレソンが主役のサラダをよく目にします。クレソンはなんといっても高い抗酸化力をもつβカロテンが豊富。肌や体のサビを防ぐ効果が抜群で、アンチエイジング力に期待ができそう。血液をキレイにし、生活習慣病の予防などにもひと役買ってくれるのだとか。便秘を解消し、肌トラブルを防ぐ食物繊維や、貧血を予防する鉄分、塩分を排出する役割を担うカリウムなどもたっぷり。抗酸化力の高い野菜は、紫外線が強くなり体内の活性酸素も増えるこれからの季節に積極的にとりたいもの。今回のサラダはクレソンをベースに、美肌効果の高いミニトマト、デトックス効果のあるマッシュルーム、さらにハムとパンも添えてお腹も満たす1品に。食べ過ぎた翌日のブランチにもおすすめです!
<材料>
クレソン 1/2束~
ミニトマト 8個
マッシュルーム(今回はジャンボマッシュルームを使用しましたが通常サイズでOK) 3個程度
パン お好みで
ハム 2枚
オリーブオイル 大さじ1
バルサミコ酢 大さじ1
粒マスタード 少々
塩こしょう 適宜
<作り方>
(1)パンは食べやすい大きさにカットし、フライパンで両面をカリっと焼く。
(2)ミニトマトは半分にカット。
(3)クレソンは食べやすいよう、4cmくらいの長さにカット。
(4)マッシュルームは薄切りに。
(5)ボウルにクレソン、ミニトマト、マッシュルームを入れて、オリーブオイル、バルサミコ酢、粒マスタード、塩こしょうを加えてざっくりあえる。
(6)ガラスボウルにパンを途中で加えながら6の野菜を盛り、最後にハムを添える。
私はゴルフが趣味なのですが、ゴルフ帰りに道の駅や直売所で新鮮野菜を買ってくるのも楽しみのひとつ♪ 今回使ったクレソン、ミニトマト、ジャンボマッシュルームは道の駅くりもとでゲット。ハムはその近くの恋する豚研究所にて。余計なものを入れずに丹精込めて作られたハムが、サラダに満足感をプラスしてくれます!

料理・撮影・文/門司紀子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。