食・レシピ
2019.11.29

ラム肉の栄養&ダイエット効果を解説!女性におすすめのラム肉の美人レシピ8選

一昔前と比べて、スーパーなどでグッと手に入りやすくなった、「ラム肉」。とはいえ、ジンギスカンでなじみがあるものの家庭で調理をするとなると、まだまだ手が出にくいという方も多いのでは?ここでは、ラム肉にまつわるギモンや栄養面についておさらい。さらに、女性にはうれしい美容&ダイエット効果が期待できるレシピを8品紹介します。

【目次】
ラム肉の栄養
臭みナシ!ラム肉レシピ

ラム肉の栄養

お肉の臭いが気になる方へ!臭みも少ないラム肉はおすすめ

臭いが気になるならラム肉がおすすめ!

脂肪の燃焼を助けてくれるL-カルニチン。加齢に伴い体内で減っていくL-カルニチン。サプリメントに頼らず、しっかり食事から補いたいものですね。
そんなL-カルニチン、実は赤身の牛肉、羊肉などに豊富に含まれているのです。特に羊肉に多く含まれるのですが、どうしても臭いが気になってしまう人も多いはず。そこでオススメするのがラム肉。ラム肉とは生後1年以内の羊肉のことで、臭みも少ないのが特徴です。

<教えてくれた人 美容栄養アドバイザー/石坂優子さん>

石坂優子の「キレイを養う★美味旬★レシピ」(70) ラム肉で脂肪燃焼!ラムボールと野菜のハーブ焼き

臭みナシ!ラム肉レシピ

ラムボールと野菜のハーブ焼き

ラムボールと野菜のハーブ焼き

ラム肉は臭みが少ないけれどもさらにローズマリーを加えて、クセを少なくしました。ごろごろ野菜がうれしい1品。旬の野菜でトライしてくださいね☆

<材料(2人分)>
ラム肉切落とし……150g
玉ねぎ……1/4個
溶き卵……大さじ1
おろしにんにく……小さじ1/2
ナツメグ……少々
乾燥ローズマリー……小さじ1/4
顆粒コンソメ……小さじ1/2
生パン粉……大さじ1
塩・こしょう……少々
ズッキーニ……1本
じゃがいも(又はさつまいも)……2個
ミニパプリカ(無ければパプリカ)……5個
オリーブオイル……適量
飾り用ローズマリー……1本

<作り方>
(1)まな板の上でラム肉切落としを包丁で細かく叩きミンチにする。玉ねぎはみじん切り、ズッキーニ・じゃがいもはパプリカは一口大に切っておく。
(2)ボールにラム肉のミンチ、玉ねぎ、溶き卵、おろしにんにく、ナツメグ、乾燥ローズマリー、顆粒コンソメ、生パン粉、塩・こしょうを入れ、手でよく混ぜる。
(3)手にオリーブオイルをつけ、(2)を直径3㎝位の大きさに丸め、トースターの天板にオーブンシートをひいた上に並べる。
(4)(3)をトースターで15分ほど焼く。
⑤野菜も同じくオリーブオイルを塗ってからオーブントースターで10分ほど焼き、④のラムボール、塩・こしょう、ローズマリー、オリーブオイル少々と合わせて全体を混ぜ合わせる。

☆ポイント☆
・トースターが無い方はフライパンで焼きましょう。
・牛肉でも代用可。

<♪ひとことメモ>
ラム肉ファンの皆さんにはたまらないラムボール。カレー粉を加えたり、ローズマリーを違うハーブにしてアレンジしてみてくださいね☆

石坂優子の「キレイを養う★美味旬★レシピ」(70) ラム肉で脂肪燃焼!ラムボールと野菜のハーブ焼き

ラムのトマト煮とキヌア

\ラム独特の臭みがなく、食べやすい/

ラムのトマト煮とキヌア

キヌアは、食物繊維やカリウムを豊富に含み、ダイエット効果の高いスーパー美容食材。たんぱく質やミネラルたっぷりのラムとの組み合わせで〝キレイにやせる〟をサポート!

<材料(2人分)>
にんにく……1片
オリーブオイル……大さじ2
ラム肩ロース……350g
玉ねぎ……1/2個
A[にんじん……1/2本、セロリ……12cm、赤パプリカ……1/4個]
ひよこ豆(水煮)……50g
キヌア……30g
ホールトマト(缶)……200g
チキンスープ……200ml
B[塩……小さじ1/2、ターメリック……小さじ1/4、コリアンダー……小さじ1/4、クミン…小さじ1/4]

<作り方>
(1)鍋につぶしたにんにくとオリーブオイルを熱し、にんにくの香りがしてきたらにんにくを取り除く。一口大に切ったラム肉を加えて焼く。一口大に切った玉ねぎを加えて、一緒に炒める。2cmの角切りにしたAの野菜とひよこ豆を加えて炒める。ホールトマトをヘラでつぶしながら入れ、チキンスープを注ぐ。Bを加えて1時間程煮込む。必要であれば塩(分量外)で味を調える。
(2)キヌアを袋の時間通りにゆでる。
(3)皿に(2)を盛り、(1)をかける。

栄養バランスに優れた超・美容食!ラムのトマト煮とキヌア

照り焼きラムとカリフラワーのペースト

\低カロリーのラム肉で脂肪もメラメラ!/

照り焼きラムとカリフラワーのペースト

ビタミンCが豊富なカリフラワーをラムに添えれば、ラムに含まれる亜鉛や鉄が体に吸収されやすくなります。パンチのあるラムと優しいカリフラワーの味のバランスも絶妙!

<材料(2人分)>
カリフラワー……1/2株
塩……小さじ1/4
ナツメグ……少量
骨つきラム……4本
A[しょうゆ……大さじ2、酒……大さじ1、砂糖……大さじ2、クミン……少量]

<作り方>
(1)カリフラワーを房に切り分け、小鍋に入れる。ひたひたの水(分量外)を注いで塩を加え、水分がなくなるまで煮る。ミキサーにかけ、ナツメグを混ぜる。
(2)ラムを表面に焼き色がつく程度に焼き、Aを加えて絡める。
(3)皿に(1)を盛り、(2)を添える。

カリフラワーが名サポーター!照り焼きラムとカリフラワーのペースト

ししとうサブジ

ししとうサブジ

肉料理などのつけ合わせにもおすすめ。玉ねぎをよく炒めると味がしっかり入り、コクが出ておいしい!

<材料(3~4人分)>
ししとう……40本
玉ねぎ……1/3個
にんにく……1片
クミンシード……小さじ1
チリパウダー……大さじ1
塩……小さじ1と1/2
サラダ油……100ml
ラム肉(または好みの肉)……150g
塩・こしょう……各適量

<作り方>
(1)ししとうはヘタの先を少し落とし、竹串で5か所ほど刺しておく(炒めるときの破裂を防ぐ)。
(2)玉ねぎとにんにくはみじん切りにする。
(3)フライパンにサラダ油とクミンシードを入れて弱火にかける。油がふつふつと沸いてきたら(2)を入れて中火でよく炒める。チリパウダーと塩を加えて炒める。
(4)さらに(1)を加え、しんなりするまで炒めたら、鍋から取り出す(冷蔵保存する場合は粗熱が取れてから)。
(5)ラム肉に塩・こしょうをして、中火で両面をしっかり焼く。器に盛り、(4)を添える。

<教えてくれた人 「MOMOE」主宰/稲垣晴代さん>

ししとうサブジ

美容賢者の体に優しい家呑みごはん|vol.17|ししとうサブジ

骨つきラムのローズマリー焼き

骨つきラムのローズマリー焼き

ハーブ香るおしゃれラムが自宅で簡単にビストロの仕上がりに♪ 焦げやすいにんにくもハーブもキレイに焼き上がります。

<材料(2人分)>
骨つきラム肉……250~300g
にんにく……1片
ローズマリー……1本
塩・こしょう……各少量
オリーブオイル……大さじ5

<作り方>

\これで点火!/

骨つきラムのローズマリー焼き

(1)にんにくは縦に4等分に切る。フライパンにすべての材料を入れてざっと混ぜ、中火にかける。
(2)オイルがフツフツと沸いてきたら弱めの中火にし、5分程焼く。肉を返し、さらに5分程焼く。

<教えてくれた人 料理研究家・編集者/柳澤英子さん>

骨つきラムのローズマリー焼き

26kg!大ヒット「やせおか」の柳澤先生が教える簡単コルスタレシピ

ラムカレーグルト

ラムカレーグルト

ラム+ヨーグルトでまろやかな仕上がりに。腸内環境も整います。

<材料(2人分)>
ラム肉(焼肉用)……200g
赤パプリカ……1個
塩・こしょう……各適量
プレーンヨーグルト……1カップ
A[白ワイン(または水)……大さじ2、カレー粉……小さじ2、顆粒コンソメ……小さじ1、ガーリックパウダー……少量]
オリーブオイル……小さじ2
ドライパセリ……好みで

<作り方>
(1)パプリカは一口大に切る。

\これで点火!/

ラムカレーグルト

(2)フライパンにオリーブオイル、ラム肉、塩・こしょうを入れて混ぜ、中火にかける。
(3)肉の色が変わったら、パプリカとAを加えて混ぜ、蓋をして弱めの中火で4~5分煮る。
(4)ヨーグルトを加えて混ぜ、弱火で1分程煮る。塩・こしょうで味を調える。器に盛り、好みでドライパセリを散らす。

<教えてくれた人 料理研究家・編集者/柳澤英子さん>

 

26kg!大ヒット「やせおか」の柳澤先生が教える簡単コルスタレシピ

ラムのトマト煮

ラムのトマト煮

野菜もたっぷりなメインディッシュ。トマトの酸味がラムのおいしさを引き立てます。

<材料(2人分)>
ラム肩ロース肉……200g
トマト……1個
玉ねぎ……1/2個
さやいんげん……8本
塩・こしょう・ガーリックパウダー……各少量
顆粒コンソメ……小さじ2
オリーブオイル……小さじ2

<作り方>
(1)ラム肉は1.5cm角に切る。トマトはざく切り、玉ねぎは薄切り、さやいんげんは3~4cm長さに切る。

\これで点火/

ラムのトマト煮

(2)フライパンに(1)と残りの材料を入れてざっくりと混ぜ、蓋をして中火にかける。
(3)5分程したら全体を混ぜ合わせ、さらに蓋をして、弱めの中火で10分程煮る。

<教えてくれた人 料理研究家・編集者/柳澤英子さん>

 

26kg!大ヒット「やせおか」の柳澤先生が教える簡単コルスタレシピ

ラムと豆のサラダ

脂肪燃焼効果のあるカプサイシンなどを含むドレッシングを、代謝に必要となるたんぱく質やビタミンB群豊富な料理に合わせて! 今回は、色鮮やかなキャベツとビーツの紫ドレッシングをご紹介! ラムを使ったボリュームサラダで効果的なダイエットを!

【まずは、キャベツとビーツで紫のドレッシング】
肉や魚との合わせ技で冷えを解消して代謝アップ!

ラムと豆のサラダ

脂肪燃焼に必須なビタミンCが緑よりも豊富な紫キャベツとビーツで色鮮やかに。カプサイシンを含むタバスコの辛さがアクセント。

<材料(作りやすい分量)>
紫キャベツ……1/8個
ビーツ(水煮)……1個分
紫玉ねぎ……1/4個
A[タバスコ……小さじ1、ワインビネガー(または酢)……大さじ2、塩……小さじ1、オリーブオイル……大さじ2]

<作り方>
野菜はすべてみじん切りにしてボウルに入れ、Aとよく混ぜ合わせる。

【いよいよ! ラムと豆のサラダ】
基礎代謝を上げるには赤身肉。脂肪を燃やすカルニチンを含むラムは、体を温める作用もあるので夏冷えを救済。ドレッシングをお花みたいに散らして。

\こんな料理にも/
グリーンサラダやヨーグルトにかけても。

ラムと豆のサラダ

<材料(1~2人分)>
ラム薄切り肉……150g
レンズ豆(水煮)……100g
にんにく……1片
クミンシード……小さじ1
塩麹……大さじ1(または塩適量)
こしょう・オリーブオイル・レタスやクレソンなど好みの葉野菜……各適量
紫のドレッシング……好みの量

<作り方>
(1)にんにくを薄切りにする。フライパンにオリーブオイルと共に入れて中火にかけ、きつね色になるまで炒める。
(2)(1)のフライパンに食べやすい大きさに切ったラム肉とクミンシードを入れてしっかり炒める。火が通ったら、塩麹・こしょうを入れて混ぜる。
(3)器にちぎった葉野菜を盛り、上に2とレンズ豆をのせ、ドレッシングをかける。

<教えてくれた人 料理家/真藤舞衣子さん>

ラムと豆のサラダ

夏冷え解消! ラム肉を使ったボリュームサラダでダイエットもかなう!

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事