ヘアカラー
2022.12.12

肌色をきれいにみせる「ラベンダーベージュ」【実例17選】

\"\"

人気のヘアカラー「ラベンダーベージュ」を長さ別に掲載。日本人特有の髪の赤みや黄みに退色した髪をキレイに染めてくれるので、柔らかさを引き出す色味で、ツヤと透明感のある髪へ。『美的.com』の連載でも好評だった人気サロンのスタイルからご紹介します。

「ショート~ボブ」のラベンダーベージュ【5選】

【1】9トーンのラベンダーベージュで赤み消し


【how to“カラー”】

  1. あまり、バイオレット味は感じない、ラベンダーベージュ。
  2. 奇抜にはしたくないけど、黄色味が強いベージュにもなりたくない方にオススメ!
  3. 青みの強いラベンダーで、赤みを消しつつくすみ感をだして肌馴染みのいいベージュカラーに仕上がります!

担当サロン:THE ORIGIN’S SALON(オリジンサロン) 鬼頭 亜実さん

 

初出:髪色講座Vol.17【パープルアッシュ・アッシュラベンダー・ラベンダーグレー】トーン別に人気スタイリストが解説

記事を読む

【2】ツヤと透明感のある9レベル


【how to“カラー”】

Check
  • 9レベルのラベンダーアッシュをチョイス。
  • 黄色を打ち消すペールトーンのパープルをMIXすることで、ツヤと透明感のあるカラーリングとなります。

担当サロン:MINX 原宿店(ミンクス ハラジュクテン) 大竹祐紀さん

 

初出:長め前髪の美シルエットショートは、外ハネでこなれ感アップ

記事を読む

【3】ニュートラルな7レベル


【how to“カラー”】

Check
  • 寒色でも、暖色でもないニュートラルな7レベルのダークラベンダーベージュに。
  • クールな印象を与えるラベンダーのニュアンスが絶妙で、色が抜けた時もキレイな色をキープできます。

担当サロン:drive for garden(ドライブフォーガーデン) 中川崇広さん

 

初出:レイヤービギナーでも挑戦しやすい!長めバングの浮遊感ボブ

記事を読む

【4】柔らかい印象を与える10レベル


【how to“カラー”】

Check
  • 10レベルの柔らかい印象を与えるラベンダーベージュに。
  • 透明感があり、肌色のキレイ見せ効果もあるカラーリングです。

担当サロン:drive for garden(ドライブフォーガーデン) 佐藤真希さん

 

初出:目ヂカラUPの小顔バング! ナチュラルで男心も掴むこなれボブ

記事を読む

【5】カラーをミックスした透明感ヘア


【how to“カラー”】

  1. カラーは、8レベルのセピアグレージュ。
  2. ラベンダー+グレー+ベージュをミックスし、透明感があるニュートラルな色味です。
  3. 髪にツヤをもたらし、赤みを抑えるメリットも。

担当サロン:GARDEN Tokyo(ガーデン トウキョウ) 今野佑哉さん

 

初出:“小顔ショート”は、ひし型シルエットがカギ!タイトな襟足で首まですっきり美人印象に

記事を読む

「ミディアム」のラベンダーベージュ【8選】

【1】2WAYバングのツヤ感ラベンダーベージュ


【how to“カラー”】

  1. カラーは9レベルのラベンダーベージュをチョイス。
  2. 赤みをおさえつつツヤ感をUPさせ、褪色した髪色をキレイにカバーできます。

担当サロン:MINX原宿店(ミンクスハラジュクテン) 野沢伯行さん

 

初出:秋カラーを先取り!2WAYバングの洗練くびれミディ|最旬ヘアカタログ

記事を読む

【2】透明感&大人ヘアで無敵ミディ


【how to“カラー”】

  1. カラーは全体9-10トーンの紫と青を3:1でラベンダーベージュをオン。

担当サロン:AFLOAT GINZA(アフロート ギンザ) 矢ケ崎 健さん

 

初出:骨格似合い度No.1!ラベンダーベージュのミディアムスタイル

記事を読む

【3】13レベルのアッシュベージュ+ラベンダー


【how to“カラー”】

Check
  • 13レベルのアッシュベージュをセレクト。
  • 寒色系の硬さを中和するためラベンダーを加え、柔らかさと透明感のある仕上がりが特徴です。

担当サロン:MINX 銀座店 佐伯美祐さん

 

初出:ハネを活かせるくびれミディは、センターパートで小顔見せも!

記事を読む

【4】ツヤ感重視&落ち着いた雰囲気の9レベル


【how to“カラー”】

Check
  • パサつき知らずの艶やかカラー。
  • 9レベルのラベンダーベージュを。 ツヤ感重視で落ち着いた雰囲気に仕上がる色味。
  • 髪のツヤがあるだけで、女っぷりもぐっと高まります。

担当サロン:MINX 青山店(ミンクス アオヤマテン) 森一也さん

 

初出:ツヤ感重視はラベンダーカラーが決め手!流しバングの華やかレイヤー

記事を読む

【5】髪の赤みを抑え、透明感と柔らかさをのある7レベル


【how to“カラー”】

Check
  • 7レベルのラベンダーベージュに。
  • 本人特有の髪の赤みを抑えつつ、透明感と柔らかさを演出する色味で、肌写りをキレイに見せる効果も。

担当サロン:GARDEN Tokyo(ガーデン トウキョウ) 田中麻由さん

 

初出:かきあげバングもこなせるラフなウェーブヘアで、ほどよい色気をプラス

記事を読む

【6】退色した髪をキレイに染める7レベル


【how to“カラー”】

Check
  • 7レベルのグレージュとラベンダーをミックスしたラベージュに。
  • 肌トーンをアップしつつ、ツヤ感を与える色味。
  • 黄色に退色した髪をキレイに染めてくれる。

担当サロン:LONESS ginza(ローネス ギンザ) 目澤沙友里さん

 

初出:“くびれ”ミディアムヘアで色っぽく!忙しい女性にぴったりの時短へア

記事を読む

【7】柔らかい印象の10レベル


【how to“カラー”】

Check
  • 全頭に細かなハイライトを入れて、柔らかい印象の10レベルラベンダーアッシュをオンカラー。
  • ハイライトはレイヤーの浮遊感との相性バッチリです。

担当サロン:MINX 銀座店 佐伯美祐さん

 

初出:人気の外ハネへアは重めでおしゃれ顔に!クール美人をつくるミディ

記事を読む

【8】赤みをおさえ、透明感を引き出す9レベル


【how to“カラー”】

Check
  • 14レベルのハイライトを全体に入れてから、9レベルのラベンダーアッシュを重ねます。
  • ラベンダーアッシュは、赤みをおさえ柔らかさと透明感を引き出す色味です。

担当サロン:GARDEN Tokyo(ガーデン トウキョウ) 鈴木彩乃さん

 

初出:大人ロブ×抜け感ハイライトで、肌トーンアップを叶える

記事を読む

「セミロング~ロング」のラベンダーベージュ【4選】

【1】美白見せラベンダーカラー


【how to“カラー”】

  1. カラーは9レベルのラベンダーベージュをチョイス。
  2. 透け感、ツヤ感ともに抜群で、美白効果も望める優秀カラーです。

担当サロン:MINX銀座五丁目店(ミンクス ギンザゴチョウメテン) 花岡瑠斗さん

 

初出:くびれレイヤーで大人の韓国ヘアに!美肌カラー&骨格補正のふんわりセミロング|最旬ヘアカタログ

記事を読む

【2】横顔美人のラベンダーベージュで上品なツヤ感


【how to“カラー”】

  1. カラーは、9レベルのラベンダーベージュをセレクト。
  2. 日本人の肌にマッチし、女性らしい上品な色味です。ツヤ感を与え、キレイ色が続きます。

担当サロン:MINX銀座二丁目店(ミンクス ギンザニチョウメテン) 冨谷蓮さん

 

初出:韓流“エギョモリ”で横顔美人!くびれレイヤーで作る大人セミロング|最旬ヘアカタログ

記事を読む

【3】艶感があり赤みを抑えるアッシュラベンダー


【how to“カラー”】

Check
  • 落ち着いたカラーリングにしつつ、ハイライトを入れることで柔らかさと動きを。
  • 艶感があり赤みを抑えるアッシュラベンダーのカラーに、表面・顔まわり・襟足にハイライトを入れて柔らかさをプラス。

担当サロン:MINX 銀座店 菊池ステファニーさん

 

初出:ダークカラーヘアでも柔らかい印象に!前髪なしの美人ロングはゆるやかカールで艶っぽく

記事を読む

【4】光で透けやすい柔らかラベンダーベージュ


【How to“カラー”】

  1. カラーは7トーンのラベンダーベージュ。
  2. 暗めでも光に当たると透けやすく、柔らかな質感に見える色味です。

担当サロン:GARDEN harajuku(ガーデン ハラジュク) 中尾祐太さん

 

初出:硬い髪質でも柔らかく見える“ほつれ系ウエーブロング”で、冬のおしゃれを楽しんで!

記事を読む

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事