【16タイプ肌診断】美的オリジナル「BSTI診断」で肌状態別のおすすめケアが丸わかり

あなたが選んだ選択肢から導き出した16タイプの中から、今の肌の特性と、すぐ取り入れたいケアがわかる!? 暑さでお疲れの肌を元気にする、肌タイプ別の簡単お手入れアドバイス!
あなたの肌パーソナリティを詳細に調べてみましょう
下の4項目について、当てはまるものをそれぞれ集計してください。当てはまるアルファベット4つを組み合わせたものが、あなたのタイプとなります。
【Check 1】生まれもっての肌タイプ
ドライorオイリー? 潤い保持力や皮脂分泌量など、もともと肌に備わっている性質をチェックします
□ 洗顔後、突っぱりを感じることが多い…D
□ Tゾーンもあまりベタつかない…D・D
□ 冬にボディが乾燥して粉を吹くことがある…D
□ 肌が乾燥してめくれたようになることがある…D・D
□ 乳液やクリームを使うと肌が柔らかくなると感じる…D
□ ニキビができやすい体質…O
□ 全体的に乾燥しているのに、Tゾーンはベタつく…O
□ 顔全体がオイリー気味…O・O
□ 毛穴の黒ずみが気になる…O
□ ナッツやチョコなどを食べると肌があれやすい…O
【Check 2】現在の肌表層の状態
バリア機能が低下 or ザラつきが増大? 今の角層の状態をチェックします
□ 普段使っているコスメが染みることがある…B・B
□ 汗をかくとかゆくなりやすい…B
□ カサカサとして保湿をしても治らない…B・B
□ ちょっとしたことで肌があれやすい…B
□ 肌に赤みが出現しやすい…B
□ 毛穴詰まりが気にない…Z
□ 肌に触れるとザラザラしているところがある…Z・Z
□ 朝は洗顔料を使わないことが多い…Z
□ 生理前になるとニキビができる…Z
□ クレンジングや洗顔が面倒でサッと適当にすます日が時々ある…Z
【Check 3】肌深部の状態
ターンオーバーが乱れてくすみがち? それとも巡りが低下してむくみや血行不良が出現? 深部をチェック
□ 肌がゴワゴワとして固く感じる…K・K
□ コスメの浸透が悪く、肌表面ではじく気がする…K
□ 肌が以前より1トーン暗くなった感じがする…K
□ 睡眠不足になりがち…K
□ 無意識のうちに肌を強くこすってしまうことがある…K
□ 朝起きると顔がむくんでいることがよくある…M
□ 夏場は湯船につからずシャワーですませることが多い…M
□ 就寝中、クーラーによる冷えを感じる…M・M
□ 目の下のくまが気になる…M
□ 手足が冷える…M
【Check 4】将来のリスク
シミor シワ・たるみ? 将来現れる可能性の高そうなリスクをチェック
□ 去年と比べてシミが増えたと思う…C
□ 今年既に、うっかり日焼けをしてしまった…C
□ 緑黄色野菜をあまり食べない…C
□ 肌がほてったり、赤みを帯びているときがある…C・C
□ 1日2時間以上、紫外線を浴びる時間がある…C
□ 無意識のうちに眉間にシワが寄っている…S
□ フェースラインにゆるみを感じる…S・S
□ 頰の毛穴が目立つ…S
□ 夕方になると顔に疲れが出る…S・S
□ 笑ったときの口角が下がってきた感じがする…S
\4つの記号を並べたものが、あなたのタイプ!/
もし合計の数が同じになってしまった場合は?
例えば、将来のリスクCとS の合計数が同じになってしまった場合、あなたはどちらのタイプも兼ね備えているということ。導き出されたふたつのキャラクターをもつ肌ということになります。
TYPE 1【DBKC】守ってあげたいはかなげ肌|赤ずきん
心細い暗い森の中で強敵に狙われるか弱いコ。でも力強い援護を受けて大逆転! カギは味方を常に引き寄せておくこと。そうすれば強く生きられる!
TYPE 2【DBKS】輝く白玉。取り扱いは繊細に|白真珠
キメが細かく、神秘的な美しさを宿す。取り扱い注意なセンシティブなところがある反面、きちんとお手入れすればこれ以上ない程美しい肌に。
TYPE 3【DBMC】磨けば磨く程美しくなる|水晶
地球最強レベルの透明感! 鏡のような性質をもち、悪い環境に置かれると汚れが染まって輝きが曇ってしまう特性も。常に磨き上げてピカピカに。
TYPE 4【DBMS】王子様のキスより良い睡眠♡|眠り姫
どんなに嫌なことがあっても、ひと晩ぐっすり眠ればかなり回復できるタイプ。眠りが浅くなりがちな夏の過ごし方が、これからの美容人生を左右する。
TYPE 5【DZKC】輝け! 美しい毛並み|キツネ
ツヤと輝きを秘めた天性の美皮毛のもち主。ただ、お手入れをサボるとパサパサとして貧相な雰囲気になりがち。ケアさえすれば、黄金に輝く未来!
TYPE 6【DZKS】幸せを呼ぶ人気者|コアラ
そこにいるだけで周りの人を幸せな気持ちにさせる“福まき”人。ただし、いい人すぎて自身のことを後回しにしがち。貪欲に美を磨いてみて!
TYPE 7【DZMC】泥遊びが大好きなお茶目っ子|ハスキー犬
ほれぼれする程凜とした佇いなのに、本人は見た目に無頓着。泥で遊んだり、日差しをたっぷり浴びたり…もっと肌に手をかけてあげましょう。
TYPE 8【DZMS】ポテンシャルの塊! 磨こう|ゾウ
のんびり屋さんに見えるけど、本当は足が早くて頭もめちゃくちゃ良い、ポテンシャルの塊。肌もちゃんと磨くと、打てば響くように美しく輝く!
TYPE 9【OBKC】かわいいトゲトゲを手なずけよ|ハリネズミ
ちょっとした刺激にも興奮しがちな敏感体質。でも一度手なずけてしまえば素直で甘えん坊で、これ以上ない程にかわいらしいパートナーに。
TYPE 10【OBKS】甘えん坊の寂しがり屋|ポメラニアン
寂しがり屋で、放っておくと問題行動を起こしてしまいがち。徹底的に甘やかして、ケアをして、本来の愛らしさが精一杯出るように努めよう!
TYPE 11【OBMC】強そうに見えて実は繊細|鬼
不機嫌になってドッカーンと雷を落としたりもするけれど、実は繊細で気配り屋の心優しいキャラ。日々の緊張をなだめるようなケアを取り入れよう。
TYPE 12【OBMS】ケア不足だと欲求不満に|チーター
俊敏でしなやかな、恵まれた資質。本当はもっと思いきり早く走りたいのに、日々の生活の中で欲求不満がたまりがち。発散できるご褒美ケアを!
TYPE 13【OZKC】王者の輝きを放つ|ダイヤモンド
何よりも強く、何よりも美しい、王者の風格をもつ肌。美しく輝かせるためには、その資質に見合ったお手入れができるかどうかがカギ。
TYPE 14【OZKS】悠久の美が約束された肌|ドラゴン
時を越えて美しさを維持できる、天から選ばれし肌。強さと安定感を兼ね備えている。天賦の才を生かして、積極的にエイジングケアに取り組もう。
TYPE 15【OZMC】手をかけてナンボ、の気高さ|ヌコ様
元々の素質がそもそも、抗えない程魅惑的。さらに手をかければ、人を惑わすように気高く尊いビューティに。もう、とことんお手入れしよう!
TYPE 16【OZMS】磨きがいのある恵まれた肌|カメ
昔話でも最後に勝つのは私! 一見頑固そうに見える甲羅も、実は年齢を重ねる程に魅力を増す一点もののジュエリー。しっかり磨いていこう。
『美的』2025年9月号掲載
イラスト/小迎裕美子 構成/もりたじゅんこ
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。