敏感肌・ゆらぎケアにおすすめクレンジングをベスコス名品から厳選!
美容誌『美的』や大人向けの『美的GRAND』で選ばれたベスコス名品の敏感肌向けおすすめの人気クレンジングを厳選しました!さらに、秋のゆらぎ肌にこそ使うべきおすすめのクレンジングも紹介します。
【2025上半期】ベストコスメランキング受賞の敏感肌向けクレンジング
シロク N organic Basic スージング クレンジングジェル
【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ クレンジングランキング 2位
【受賞歴】2025上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ 洗顔・クレンジングランキング 4位
| 価格 | 容量 | 発売日 |
|---|---|---|
| ¥3,850 | 170g | 2025-03-12 |
メイクも大気汚れも素早く穏やかに一掃
“Basic”シリーズからクレンジングジェルが登場。メイク、大気汚染物質、皮脂、古い角質、角栓の5大汚れを一掃する“Wクレンズ処方”を採用。油溶性ビタミンC誘導体とグリチルレチン酸ステアリルが、肌ダメージを優しくケア。心をほぐすスイートシトラスの香り。
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん
ベストコスメランキング名品から敏感肌向けクレンジングを厳選
プレミアアンチエイジング カナデル クレンジングウォーター
【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ プチプラクレンジング・洗顔ランキング 1位
【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ プチプラクレンジングランキング 1位
| 価格 | 容量 | 発売日 |
|---|---|---|
| ¥1,980 | 148ml | 2024-03-18 |
メイクオフと角質ケアを両立した低刺激設計
ウォータータイプながら落ちにくいポイントメイクもサッとひと拭きでオフ。ゴワつき肌も柔軟に整え、潤いを与える。
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
美容賢者
美容ジャーナリスト/エッセイスト
齋藤 薫さん
美容賢者
美容愛好家
野毛 まゆりさん
ポーラ アペックス クレンジング クリーム
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ クレンジングランキング 5位
| 価格 | 容量 | 発売日 |
|---|---|---|
| ¥9,900 | 120g | 2024-07-01 |
肌タイプで選べる潤いクレンジング
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
エディター/ライター
越後 有希子さん
常盤薬品工業 ワセリズム オイルジェルクレンズ
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ プチプラクレンジングランキング 3位
| 価格 | 容量 | 発売日 |
|---|---|---|
| ¥1,320 | 130g | 2024-09-03 |
ゆらぎ肌にも安心の柔らかジェル
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
ビューティエディター
高木美伽さん
花王 キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし[医薬部外品]
【受賞歴】2023年間 賢者 ベストコスメ プチプラクレンジング・洗顔ランキング 1位
【受賞歴】2023下半期 ベストコスメ プチプラクレンジング・洗顔ランキング 1位
【受賞歴】2023年間 美的HEN 賢者 ベストコスメ 洗顔・クレンジングランキング 1位、総合ランキング 4位
| 価格 | 容量 | 発売日 |
|---|---|---|
| ¥1,650(編集部調べ) | 200ml | 2023-09-16 |
乳液でメイクを落とす新発想
拭き取るだけでメイクや汚れを優しくリセット。セラミドケアオイルなどを配合し、保湿効果も抜群。
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
石川 ユウキさん
美容賢者
美的エディター
黒木 由梨さん
美容賢者
美容エディター
松本 千登世さん
美容賢者
美容ライター
野村 サチコさん
美容賢者
お天気キャスター
片岡 信和さん
ラ ロッシュ ポゼ シカプラスト ジェルクレンザー B5
【受賞歴】2024上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ 洗顔・クレンジングランキング 2位
| 価格 | 容量 | 発売日 |
|---|---|---|
| ¥3,740 | 200ml | 2024-08-29 |
肌本来の機能をサポート
肌のバリア機能をサポートする“パンテノールB5”が共通成分の“シカプラスト”シリーズに、肌負担を最小限に抑えるジェル泡洗顔料が追加。
「秋ゆらぎ肌」の時こそ使うべき!おすすめクレンジング
夏のダメージをため込んだだけではなく、花粉や朝晩の気温差、空気の乾きなどにより実は1年の中でもいちばん肌のコンディションが悪く、ゆらぎやすいのは秋なんです。ここでは【清める】についてご紹介します。
ゆらがない肌への入山口 お清め洗浄クレンジング・洗顔
肌がゆらいでいるときは、顔を洗わない方がいい?いいえ、バリアの低下した肌には刺激が入りやすいので汚れは放置せずに清浄に保つべき。朝夕2回、洗顔しましょう。近年の進化した洗顔アイテムは、肌の潤いを守りながら汚れだけを選択的に落とす賢い機能が搭載されています。
ゆらぎ?炎症症状?見極めが大切
肌のバリアを高めるのにセルフケアは重要ですが、赤み・かゆみ・発疹・ほてりなどがある場合は迷わず専門医へ。炎症症状を長引かせると、ダメージが肌に残ってしまうことがあります。アレルギー症状を抑える薬を適切に使いましょう。近年は検査方法も進化していて、その日のうちに結果を教えてくれるクリニックも増えています。
秋の代表的な花粉
イネ科 ブタクサ ヨモギ カナムグラ
ゆらぎ肌を清める心得
- ゆらいでいるときこそ、 汚れは落とすべき。
- 湯温は低めに、 肌をこすらない。
- 意外な盲点、タオル ゴシゴシは絶対N G !
「ぬるめのお湯で、肌をこすらないように優しく洗う。選ぶ洗顔アイテムは高保湿タイプもの」という王道のセオリーはありますが、それよりも大事なのは、洗顔後に肌をゴシゴシこすらないこと! 「ゴワゴワの硬いタオルでこするのがいちばん良くありません。柔らかなタオルで、ポンポンと押さえるように水気を吸い取りましょう」(次田博士)
よく落ち+潤い保持の秋冬向けクレンジング
乾燥した肌を柔らかくほぐすような感触で、汚れだけを浮き上がらせるクリームタイプのクレンジングがおすすめ。

A イグニス モイスト エフフォーリア クレンジングクリーム
漢方やハーブを配合したシリーズのメイク落とし。リッチな感触ながら、流すとスッキリ、ぬるぬる感が残らない。
| 価格 | 容量 | 発売日 |
|---|---|---|
| ¥6,050 | 180g | 2024-09-17 |
B ディセンシア つつむ ジェントル クレンジング
| 価格 | 容量 |
|---|---|
| ¥2,420 | 100g |
敏感肌のための、低刺激・バリア保護クレンジングクリーム。
D サンギ ハップアールリッチクレンジングクリーム
| 価格 | 容量 |
|---|---|
| ¥3,080 | 120g |
必要な皮脂は残し、汚れだけに吸着するスキンケア用アパタイト「アパリン」配合のメイク落とし。
しっとりタイプのクレンジングは流す前にティッシュオフがイイ
紹介しているクレンジング料はサッと流せますが、ものによってはぬるぬるが残って流すのに時間がかかるタイプも…。流す前にティッシュで油分を押さえると、ラクにすすげます。

▼あわせて読みたい
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。




花王にて化粧品の価値を明らかにする臨床評価技術の開発をはじめ、皮膚科学をベースとした基礎から応用の研究開発に従事。元東京農工大学客員教授。現在はフリーのスキンケア・サイエンスコミュニケーターとして活躍。工学博士。