【食・レシピ】に関する記事一覧です。「肌・心・体」のキレイは食にあり!美に効く食のトレンドをいち早くお届けします。『美的』本誌に掲載した「お手軽〝美容〟レシピ」が満載。どのレシピも簡単なのでぜひトライして。
Life Style
2020.12.25
低糖質・低カロリーなもやし、栄養がないと思われがちですが、実はしっかり栄養があって優秀な食材なのです!もやしを活用し、ダイエットや美容に効果的な「簡単レシピ」を…
すべて読む
毎日みそ汁を食べて美肌&美腸に!キャベツ×しめじの最強腸活コンビを使ったみそ汁レシピを、料理研究家の今泉久美さんに提案していただきました。 アサリ×キャベツ×し…
2020.12.24
2週間毎日みそ汁を食べて美肌&美腸に! 効率よく肌も体もキレイになれるみそ汁レシピを料理研究家の今泉久美さんに提案していただきました。 かぶ×納豆のとろ…
2020.12.23
1日1食みそ汁を食べて美肌&美腸に!アボカドの美に嬉しい栄養素で肌ツヤがアップするみそ汁レシピを料理研究家の今泉久美さんに教えてもらいました。 アボカド×しょう…
2020.12.22
2週間毎日みそ汁を食べて美肌&美腸に!腸をキレイに整えるなめこを活用したみそ汁レシピを料理研究家の今泉久美さんに提案してもらいました。 なめこ×麩×豆苗のみそ汁…
2020.12.21
2週間1日1食みそ汁チャレンジ!おいしく食べられて美肌力と美腸力を発揮するみそ汁レシピを料理研究家の今泉久美さんに提案してもらいました。 チンゲン菜×豚肉×ねぎ…
2020.12.20
2週間、1日1食みそ汁を食べて美肌&美腸に!DHA・EPAが豊富なサバを使った手軽でおいしいみそ汁レシピを料理研究家の今泉久美さんが教えてくれました。…
【本日のビューティ食材:リンゴ】 「1日1個のリンゴで医者いらず」とも言われるように、リンゴには高血圧など生活習慣病の予防に効果がある食物繊維やカリウムが多く含…
2020.12.19
2週間みそ汁を毎日食べて美肌&美腸に!デトックス効果の高いさつま芋を使ったレシピを料理研究家の今泉久美さんに提案してもらいました。 さつま芋×鶏ひき肉×…
ダイエットやお肌、髪などへの効果が注目され近年ブームになっている炭酸水。コスメにも多く使われています。「炭酸水って本当に効果があるの?」と気になる方もいますよね…
2020.12.18
2週間、1日1回みそ汁を食べて美肌を育もう! 美腸&美肌効果を促すために、食物繊維・ビタミン・ミネラル・たんぱく質を中心に、おいしく効く食べ合わせを料理研究家の…
2020.12.17
チアミン(ビタミンB1)の効果と食材特集。おすすめのレシピ6選もご紹介。
腸は肌を映す鏡。腸内環境を整えてくれる最強日常食の「みそ汁」で、体の中から肌をキレイにしませんか。今回はみそ汁が最強なわけ6つをご紹介します。 「みそ汁」が美肌…
2020.12.16
ビタミンDの効果と食材をピックアップ。おすすめのレシピ7選も。
2020.12.12
ホットミルクの効果って? 寒い季節に体をほっこりさせてくれる効果とレシピ6つをご紹介します。
高たんぱくで食物繊維が豊富な「ひよこ豆」。便秘解消、ダイエットのサポート、美髪効果などの嬉しい効果やおすすめのレシピをまとめました!
【本日のビューティ食材:蓮根】 キンピラや煮物のイメージが強い蓮根ですが、シャキシャキの食感はサラダにも活用度大! 蓮根はたっぷりの食物繊維のほか、ビタミンCや…
2020.12.11
ダイエット中や健康維持の強い味方になる「きな粉」。その効果やレシピ、おすすめのスイーツなどをまとめました!
2020.12.9
毎日の食事に美肌レシピを組み込んでみては?今回は美肌になれる12のレシピ特集します。ケールにクレソン、果物からワンプレート丸ごと美肌に効果があるものまで。食生活…
2020.12.8
今年もやってきました「冷え」シーズン。知らず知らずのうちに冷えやすい食事、していませんか? 不調や病を寄せつけないためにも“ぽかぽか力”が身につく食事習慣を身に…
ボディケア
食・レシピ
健康・ヘルスケア
ライフスタイル特集
健康・ボディケア・リフレッシュニュース