ボディケア
2023.8.11

「デコルテマッサージ」はメリットづくし!自宅で簡単にできるやり方【8選】

デコルテは女性の美しさが際立つパーツのひとつ。首から鎖骨がのライン美しいと女性らしい色気もUP!デコルテ付近にはリンパがたくさん集まっておりマッサージすることで、肩こり解消、小顔など嬉しい効果がたくさん!美容のプロ達にこの重要パーツをケアするメソッドを教えてもらいました。自宅で簡単にできるものばかりなので早速トライ!

デコルテ付近はリンパがたくさん密集

ヘア&メイクアップアーティスト

小田切 ヒロさん


関連記事をCHECKをチェック ▶︎

デコルテ~耳周りには、大顔のモト・老廃物を回収して流すリンパ管やリンパ節が密集しています。

「デコルテからほぐし始め、上半顔でフィニッシュするのが僕の小顔マッサージの流れです。なぜなら、老廃物を回収して流すリンパ節が詰まっていたら、どんなにマッサージをしても排出されないから。そんなリンパ節はデコルテ付近に多く集まっています。そして、“マッサージ=面倒”なイメージが強いけれど、慣れてしまえば8分前後で終わります。挫折しないためには1週間に1パートずつ増やしていく手段がおすすめ。夜のスキンケアの後に、植物性オイルをデコルテまでたっぷり塗り、マッサージによる肌の摩擦を防ぎながら行うのもポイントです」(小田切さん)

 

デコルテマッサージの「嬉しい効果4つ」

【1】首が長くキレイに見える

ダイエット美容家

本島 彩帆里さん

「デコルテ周りで心掛けているのは、耳の後ろから鎖骨の内側にかけてある筋の胸鎖乳突筋を出すこと。つまむようにほぐすことで浮き出やすく、視覚効果で鎖骨から首が始まっているように長くキレイに見えるんです。」(本島さん)

 

【2】肩こり・シワを改善する

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん


関連記事をチェック ▶︎


「今、パソコンやスマホの影響で首のコリがひどくなり、それによって首が太くなったり、前かがみの姿勢でシワができやすくなっている人が増えています」(水井さん)

仕事中に前かがみになるのはやむを得ないものの、それを放っておくと巡りが滞って首が太くなり、シワも悪化する一方です。朝と夜、顔のスキンケアのついでに首もしっかりマッサージを。専用のネック&デコルテクリームを使うと、より効果的です。

 

【3】たるみを予防して小顔を叶える

「顔の肌は、周囲に比べてデリケートです。触れる程、摩擦といった負担による肌の老化が進み、たるみによる大顔に悩むのがオチ、というのが今の僕の考え。小顔に効果的なツボはデコルテや耳、頭皮など、顔の周りにもたくさんあります。カッサを使うとより効果的に刺激でき、おすすめです」(小田切さん)

 

【4】くすみを解消する

岸 紅子さん

年齢を感じさせないピンとしたデコルテのもち主、岸さん。

「首から胸元は顔とひと続きなのでスキンケアの延長として考えています。むくみをためないように、お風呂でのマッサージは毎日。胸~わき→耳周り→首の順でリンパの詰まりをすべて鎖骨下に流します。コリや疲れをリセットさせておくと、老廃物がたまりにくくなってくすみがなくなります」(岸さん)

 

【1】リンパの滞りを改善!振るだけマッサージ

エイジングデザイナー

村木 宏衣さん

「顔のくすみや鎖骨の埋もれが気になるなら、斜角筋と胸鎖乳突筋をほぐせるケアを。リンパの流れが一気に改善するので、鎖骨もスッキリ。デコルテ部分の肌がトーンアップするからレフ板効果も狙えます」(村木さん)

【Step.1】鎖骨の内側のくぼみを指でほぐしていく

8か所5回ずつ
左の鎖骨の内側にあるくぼみを、人さし指と中指の2本指でやや強めに押す。そのまま左右に2cm程度指を5回スライドさせて、圧をしっかりかけてほぐす。外側に向かって4か所、右側も同様に行う。

【Step.2】指で押さえながら顔を縦と横に振って、さらにほぐす

2SET



Step.1のスライド時に、特に痛みやこりを感じた部分は、2本指で押さえながら首を縦と横に2回ずつ交互に小さく振るのを5回繰り返す。逆側部分も同様にほぐす。これを2セット行う。

 

【2】「コリ」と「詰まり」をもみほぐす

お風呂に入るとき、服を脱ぎながら顔の土台となる筋肉のこわばりをほぐしましょう。湯船につかる前に循環の滞りを解消することで、温まって血管が広がったときにすみずみまで血流が届きやすくなり、老廃物がドッと排出されていきます。


鎖骨下を、中心からわきに向かって握りこぶしでらせんを描くようにマッサージ。


仕上げにわきをつかんで、詰まりがちなリンパ節を刺激。反対側も同様に。

【3】「ゴマージュ使った」デコルテマッサージ


乾いた肌にゴマージュを塗布しながらマッサージ。首筋を斜めにさすり上げ→下ろす→デコルテから肩へらせんを描くように→仕上げに腕まで。湯船に浸かる前に洗い流す。

 

【4】「エステティシャン」が教える、デコルテすっきりマッサージ

「スマホの使いすぎなどで肩や首がこっていると、血行もリンパの流れも悪くなり、首やデコルテがむくみがちに。リンパマッサージを行うとすっきり見えます。こまめに後頭部の襟足を、握った手の第2関節でぐるぐるとほぐしておくのがおすすめです」(水井さん)

エステティシャン

三谷 麗奈さん

マッサージでリンパを流してデコルテをすっきりさせよう

【Step.1】耳たぶの下に指を当て、くるくるとマッサージ


そのまま首筋を通り、鎖骨の上まで指を滑らせる。

【Step.2】両手の指でデコルテを内側から外側に向かってさすり、わきの下まで流す


左右交互に10回行う。

【Step.3】リンパを流す


両手指をそれぞれわきの下に添え、優しくくるくると動かしながら10回押して。

 

【5】小田切ヒロ流「カッサを使った」デコルテマッサージ

「小顔に効果的なツボはデコルテや耳、頭皮など、顔の周りにもたくさんあります。カッサを使うとより効果的に刺激でき、おすすめです」(小田切さん)

わきの下の大きなリンパ節につながる経絡がデコルテにはあり、ここからほぐすことで老廃物がスムースに流れやすくなります。

【Step.1】鎖骨の上下を同時に中心から外側へ流す


カッサのくぼみで鎖骨を挟み、中心から肩先まで力を入れずに滑らせる。これを10回程繰り返したら、反対側の鎖骨も同様に行う。カッサがない人は、人さし指と中指で挟んで。

【Step.2】鎖骨の上のくぼみをプッシュしていく


カッサの角を使い、鎖骨の上のくぼみを内から外へ押していく。内側はなるべく深く強めに押して。カッサがない人は2本指を使って押す。3回程繰り返したら反対側も同様に。

【Step.3】コリがほぐれるまで首筋を流す


耳の裏側から肩先へ、カッサを使ってなでるように流す。手で行う場合は、首筋を親指と人さし指でつまんで離す動作を肩先まで繰り返して。きちんとほぐせば、首が細長く!

 

【6】「顔とデコルテを一緒にケアする」マッサージ

山賀 琴子さん

「デコルテケアは特別なものではなくスキンケアの一環です。顔がむくみやすいこともあり、毎日フェースラインのマッサージは欠かしません。顔とデコルテのリンパはつながっているので、流すためにも一緒にマッサージを。顔に使うスキンケアアイテムもそのままデコルテまでなじませています」(山賀さん)

リンパを流してむくみを取ることが美デコルテへの近道。痕がつきやすいので力強くマッサージはせず、顔の一部だと思って丁寧にケアを。

【Step.1】顔からデコルテに向かってリンパマッサージ

\耳下をグッと押す/

\鎖骨上をグッと押す/

\肩まで流す/


「朝晩、マスクの美容液をなじませた後に5回くらい行います。まず曲げた指を使い、あご先から耳上を通り耳下まで滑らせます。耳下をグッと押し、今度は指の腹で鎖骨上まで流して。そのまま鎖骨上を通り肩先まで流します。リンパの滞りを防ぎ、むくみを阻止」(山賀さん)

 

【7】「くすみを払う」樋口式デコルテマッサージ

美容研究家

樋口賢介さん

使うのは「第一関節と第二関節の間の面」


カチカチに固くなった側頭部や後頭部のつけ根などをほぐすのに便利。

【Step.1】「イーウーイーウー」と言いながら首筋のリンパを流す(3~5セット)



「顔を真上に向けたまま、両手のひら全体を使って交互に上から下へと首元のリンパを流す。『イーウーイーウー』と口を大きく動かしながら行うと、首のシワや・あご下のもたつきケアに効果絶大! 舌を思い切り出して、左右に動かしながら行うのもおすすめよ」(樋口さん・以下「」内同)

【Step.2】胸を左右に開き、最後にわきをほぐす(左右各3~5セット)

\胸骨からわきへと優しく流したら…/

\わきの下をつかんでもみほぐすだけ!/


「鎖骨の下~乳房の上をナックリングで左右に開いてから、両わきの下をつかむようにほぐしたら全工程が終了。わきの下のリンパ節は老廃物を排出してくれるので、透明感あふれるデコルテ&美バストが目指せるわ!」

 

【8】表情までやわらかくする「鎖骨リンパ流し」

スポーツトレーナー

山口絵里加さん

【Step.1】鎖骨のリンパを流す


「大きく目を見開いて胸を張り、両ひじをなるべく上げた状態で、内側→外側に向かって10回、鎖骨のリンパを流します」(山口さん・以下「」内同)

【Step.2】首筋~肩先まで流す


「次に耳の後ろから首筋・鎖骨を通って肩先まで10回流します。たったこれだけで眉間と口角ケアが両方できるんです!」

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事