ヘアスタイル・髪型
2022.6.2

失敗を回避する「前髪の切り方」と「切りすぎた時の対処法」

失敗しない前髪の切り方をご紹介。トレンド感のある前髪から、お悩み解消の切り方まで幅広くピンクアップ。万が一失敗してしまった場合の対処法もあわせてご紹介。『美的.com』の連載でも好評だった人気サロンのスタイルからご紹介します。

【前髪カットの基本】失敗しない「コツ」

まずは普段のように前髪をセット!

ヘアメイクアップアーティスト

石川 ユウキさん


関連記事をチェック ▶︎


「普通のハサミでもいいのですが、よりキレイに仕上げたいのなら髪を切る用のハサミを用意してください。ドラッグストアで購入できます。また、髪の位置を決めるために普段使っているへアアイロンやコテなども準備しておきましょう」(石川さん・以下「」内同)


失敗するのは、そのまま切ってしまうので前髪があがってしまい、短くなりすぎるから。また、横に流したときに段差ができてしまいます。そこで、普段のように前髪をへアアイロンで丸めたり、流したりしてからカットしましょう。こうすることで、完成像が見えるのでどのくらい切るかが明確になります。それから少しずつ切っていけば、失敗しにくいです」

 

「トレンド」感のある前髪の切り方【4例】

【1】セルフでできる「ベビーバング」の切り方

SHEA トップデザイナー

佐藤比香瑠さん

Point

個性的でキュートな印象になりやすいベビーバングスタイル。お顔の印象が明るくなったり、個性を出したい方におすすめです。

<用意するもの>

  • ケープ
  • ハサミ
  • スプレー水
  • コーム
  • ドライヤー

BEFORE

s__5046353
オン眉ぐらいまで伸びてきて、毛量も多くなってきた。

【how to “カット”】
STEP1:スプレー水をON

s__5046355
水スプレーで前髪を濡らし根元を擦るようにしてクセを直す。

STEP2:ドライヤーをあてる

s__5046356
根本の癖を取るように、指で前髪を振りながらドライヤーで乾かします。

STEP3:コームで梳かす

s__5046358
櫛で毛を下におろし整えます。

STEP4:カット

s__5046360
そのままの状態で短くハサミで少しラウンドにカット。ベビーバングは髪を引っ張りすぎてしまうと切りたい位置より短くなってしまったり、指で髪を固定してしまうと指の幅分短くなってしまったりするので、髪をしっかりとコーミングし、そのままの位置でカットをするのをおすすめします。
また、サイドバングを切る時も端の位置にある毛を少し長めになるようにハサミを若干斜めにして切るとバランス良く切れるポイントです。ベビーバングはかなり短く前髪をカットするので、工作ハサミではなく先端の細い眉用ハサミなどで切ると失敗しにくいのでおすすめです。

完成!

s__5046362
スッキリまとまり、束間もきれいに出せるように整いました。

 

【2】セルフでできる「ぱっつん前髪」の切り方

kumu代表

松浦布右真さん

Point

重めでも軽めでも可愛いぱっつん前髪。すきバサミを使うことで失敗しにくく馴染みも良くなります。

<用意するもの>

  • ケープ
  • ハサミ
  • コーム

BEFORE


横に流すことも長さが足りずにできないし、目にかかってうっとおしくなってきた前髪。

【how to “カット”】
STEP1:前髪を分ける

%ef%bc%91
軽めシースルーが好きな方は白の三角(内側)、重めワイドバングが好きな方はピンクの三角(外側)の部分で設定しましょう。前髪は取り方で質感が変わるので、重ければ重いほど横幅を広げて下さい。

%ef%bc%92
今重いけど薄くしていきたいなという方は、内側の白三角以外の部分を切らずに、横のおくれ毛として伸ばすと軽く見せる事ができます!

STEP2:3つに分けて切る

%ef%bc%93
3分割して切りやすい量感で。おでこから指一本分ほど持ち上げてカットすると少し丸みで内に入り、切りやすくなります。すきバサミの場合は何度か開閉して少しずつ切って下さい。最後に微調整するので小指一本分くらい長めにしておくと安心です!

%ef%bc%94
サイドも同様に切ります。

STEP3:地面と平行に

%ef%bc%95
地面と平行にハサミを持って、眉と目の間で顔にハサミつけながら1センチほどぼかしながら切ります!このように毛先から少し上の部分で、すきバサミでぼかすと馴染みます!すける量によって変わりますが、1から2回開閉する位で大丈夫。

%ef%bc%96
白の線の間をぼかすイメージ。最後は理想の長さの所で何度かチョキチョキすると毛先が馴染んだ状態で理想の長さに切れます。

完成!

line_album_20220305_220306_0
一気に長さを切るのは難しいので、1週間に一度ちょっとずつメンテナンスをしてあげると簡単かも。ぜひ試してみて下さい!!

 

【3】セルフでできる「オン眉前髪」の切り方

SHEA トップデザイナー

佐藤比香瑠さん

Point

個性的でおしゃれな印象になりやすいオン眉スタイル。お顔の印象が明るくなったり、個性を出したい方におすすめです。

<用意するもの>

  • ケープ
  • ハサミ
  • スプレー水
  • コーム
  • ドライヤー

BEFORE

before
以前作った前髪が伸びてきてしまったせいで、ぱっくり割れてしまう。

【how to “カット”】
STEP1:スプレー水をON

1
水スプレーで前髪を濡らし根元を擦るようにしてクセを直しながらドライヤーで乾かします。

STEP2:まっすぐ下す

2
コーミングをし、髪をまっすぐ下ろします。

STEP3:眉上でカット

3
前髪を3パネルに分けて、真ん中の毛を眉上でカットします。挟みをおでこに充てて、ずれないように。オン眉は髪を引っ張りすぎてしまうと切りたい位置より短くなってしまったり、指で髪を固定してしまうと指の幅分短くなってしまったりするので、髪をしっかりとコーミングし、そのままの位置でカットをするのをおすすめします。

STEP4:両サイドもカット

4
先程切った真ん中の長さに合わせて、ラウンドになるように端の髪に長さを残しながらカット。端の位置にある毛を少し長めになるようにハサミを若干、斜めにして切るとバランス良く切れるます。

STEP5:隙間を切る

5
眉上に長さを切り終えたら、髪をコームで抑えたままハサミを縦にし隙間を作る。最後にチョップカット(挟みを縦にして髪を切る方法)でぱつっとなりすぎない抜けのあるオン眉バングに仕上げます。

%e5%ae%8c%e6%88%90
眉上にきれいにまとまったオン眉前髪の出来上がり♪

 

【4】「シースルーバング」の作り方

GARDEN Tokyo 副店長

津田 恵さん

【how to “カット”】

  1. 前髪は薄めに取り、真ん中は目の下でカット。
  2. 両端は曲線にせず急角度でチークラインにつなげてカット(これがサイドバング)。

仕上がり。薄くて透け感のある変形のシースルーバングに!

 

「お悩み別」前髪の切り方【6例】

【1】前髪の「割れ」を解消する切り方

\前髪の割れや、後退したように見えるおでこ上部はあえての産毛を作ってカバー!/

【how to “カット”】

  1. フェイスラインが上がってきたり、割れたりすると寂しいヘアになってしまう。大人女子の隠れた悩みをサラッとカットで解消!
  2. 2枚目の画像上のように、おでこの上の部分に髪がないため、顔が大きく見えたり、まとめ髪をしたときにフェイスラインがきれいに見えない場合は、コメカミシャドーカットであえての産毛を作ってカバーしてあげましょう。
  3. 2枚目の画像下のように、少量の毛を隣から持ってきて切ってあげるだけでOK。

【how to “スタイリング”】

  1. 乾かすときに、手櫛で必ず前髪の毛穴を起こすように乾かし、毛流れを浮き立たせます。
  2. 顔周りは、外に流れるように櫛を使ってドライしていますが、難しい場合は、ストレートアイロンを軽く1度通すだけでも大丈夫。トリートメントバームをつけて完成。

担当サロン:DELA by afloat(デラ バイ アフロート) 青木 拓也さん

 

【2】トップに「ボリューム」を出す前髪の切り方

【how to “カット”】

  1. トップのボリュームが出るように、前髪からサイド、トップに繋がるようにカットしています。サイドに繋がりを持たせることで動きが出ます。

【how to “スタイリング”】

  1. トップと前髪の根元を水で濡らして、ドライヤーで、四方八方から風を当てて、乾かします。
  2. そうすると、トップにハッキリと分け目がつかずに、ボリュームアップヘアが仕上がります。

担当サロン:SINCER ELY(シンシアリー) 唐沢 ゆりこさん

 

【3】「野暮ったくならない」まっすぐな前髪の切り方

Un ami omotesando トップスタイリスト

津村 佳奈さん

「目の横の部分は切り込まず、斜めにカットして必ず隠すこと。ここが見えていると顔が大きく見えてしまいます。さらに厚みがあると中央の透け感が強調され、メリハリが生まれます」(津村さん)

【how to “カット”】

  1. カットラインは目の横を残す。前髪を作るときは、この部分の処理が大事。
  2. 前髪の中央部分を短めにカットして、ここの長さを残すことで大人っぽさや女性らしさをキープできる。

 

【4】「重くならない」前髪の切り方

GARDEN Tokyo 副店長

津田 恵さん

\カットしたのは・・・北川 麻代さん/

BEFORE


お悩みは直毛すぎる髪質と、狭すぎるおでこ。「面長でおでこが狭いため、前髪があるとバランスが悪くて」という北川さんは、前髪なしのワンレンスタイルを5年程キープ。

AFTER


フェースラインを包んでいた髪をカットして、動きのある前髪に。根元を立ち上げたこと、顔に陰影をつけたことでクールに変身!
「この前髪ならバランスがいいですね」(北川さん)

【how to “カット”】

  1. 前髪は分け目の部分をいちばん短く
  2. リップラインに設定したサイドへ丸く緩やかにつなげる
  3. 前髪全体に、後ろに流れるようなレイヤーを入れる

Point

顔の半分辺りで動きをつけるのが、前髪のちょうどいいバランス。リップラインで切って巻くと、鼻ラインくらいで動いてベストです

【how to “スタイリング”】
STEP1:毛束をもち上げて巻く


頭皮をぬらし、根元が立ち上げるように乾かす。前髪を上にもち上げて毛先から中間までを外巻きに。

STEP2:根元をスプレーでキープ


前髪を自然に分けると、レイヤーが入っているため外ハネに。根元はスプレーでキープ。

【使用アイテム】
ナプラ|インプライム アートスプレー デザインロック


価格容量
¥1,650(へんsh) 180g

 

【5】「エアリー感」を出す前髪カット方法

S. HAIR SALON代表

植田 高史さん

\カットしたのは・・・美的クラブ・鶴田倫絵さん/

BEFORE

【how to “カット”】
前髪はグラデーションカットで隙間を作る。表面にレイヤーを入れ、巻いたときに動きを出しやすくする。

【how to “スタイリング”】
STEP1:全体はストレートアイロンで内と外のMIX巻きに

STEP2:前髪は、内側はまっすぐ、表面はふんわり内巻きに

完成!

Point

パックリと分かれてしまう前髪は、内側が短いグラデーションカットで透け感を。巻いた後は、バームを薄くなじませて仕上げます

 

【6】「小顔見せ」効果のある前髪の切り方

AFLOAT D’L(ディル)

井上 紗矢香さん

\カットしたのは・・・美的クラブ・鈴木 尚子さん/

【how to “カット”】
STEP1:軽く目にかかる長さで斜めにカット


前髪は軽く目にかかる長さで、目尻に沿って自然にサイドにつながるよう斜めにカット。

STEP2:顔周りはやや前上がりにカット


顔周りはやや前上がりにカットし、内巻きカールが決まりやすくなるよう調整。

カットベース完成!

Point

前髪でおでこと目尻横の肌面積を隠すと、グッと小顔に見えます。前髪に隙間を作ると、抜け感ができて子供っぽくない、今どき前髪に

【how to “スタイリング”】
STEP1:スタイリングの最初にカーラーで巻いておきます。アイロンで軽く巻いてもOK。

STEP2:トップの毛束を引き上げ、根元にアイロンを挟んで内巻きに滑らせると、ふわっ。

STEP3:顔周りの毛束は中間から軽く外巻きに。フェースラインがシュッと見えます。

STEP4:サイドの短いひと束を頬の上に落とし、頬の面積をさりげなくカバー。

STEP5:トップの浮遊毛をキープするため、根元にシュッと軽くスプレーを。


「カーラーで前髪に立体感を出すと、顔が後ろに下がったように見えて小顔印象に。全体の裾を内巻きにした後、トップや顔周りのスタイリングを。頬の上に落ちるひと束も重要ポイントです!」(井上さん)

 

失敗をカバーする「スタイリング方法」【5例】

【1】ワックスとソフトスプレーで自然に流す

ヘア&メイク

サカノ マリエさん

【how to “スタイリング”】
STEP1:ワックスをなじませた指で分け目を変える


「ワックスをなじませた指で前髪をかき分けるように持ち上げて、センター分けしている前髪を横分けにします。前髪を厚めにとってかき上げるようにすると、分け目を変えやすくなりますよ。あと、指にワックスをなじませておくのも、髪を動かしやすくするコツです」(サカノさん・以下「」内同)

STEP2:かき上げた前髪を少量下ろす


「おでこを見せるのが苦手なので、前髪を斜めに流します。前髪の毛量が多いため、全部を斜めにすると重みで落ちやすくなってしまうから、薄めに少量だけ下ろします」


「かき上げた前髪と少量下ろした前髪の境目が割れないように、サイドからチェックを忘れずに」

STEP3:前髪全体をソフトスプレーでキープ


「前髪全体に、ソフトスプレーをつけます。前髪が潰れないように、遠目からふわっとスプレーを」

STEP4:少量下ろした前髪に毛束感を出してカジュアルダウン


「STEP3のソフトスプレーが乾かないうちに、STEP2で少量下ろした前髪をつまんで毛束感を出します。このひと手間で、斜めに流した前髪がカジュアルダウンします」

完成!


前髪の根元がふんわりと立ち上がっているから自然な印象に。薄めに下ろした前髪の毛束感のおかげで、斜め前髪がカジュアルダウン。

【使用アイテム】
ジョバンニ シャイニーヘアワックス チェリーブロッサム


価格
¥2,178

「パサつきを抑えながら動きのあるスタイリングが作りやすいワックス。オーガニックだから、おでこについても安心です」

no3 デューサーヴェール 3


価格容量
¥1,650(編集部調べ) 170g

「髪を柔らかく自由に動かして、ナチュラル感のあるアレンジスタイルが作れるソフトスプレー。固まりすぎずに髪をホールドしてくれます」

 

【2】アメピンを使って自然に流す

【how to “スタイリング”】

STEP1:8:2で髪を分け、前髪を緩くピン留めする


髪全体を8:2の割合でざっくり分ける。量が多い方の前髪を深めに取り、曲線を作るようにたゆませながらピンで留める。

STEP2:前髪を少しずつ引き出して曲線を整える


ピンを片手で押さえつつ、もう片方の手で前髪を引き出して丸みを作る。短い前髪はキープスプレーでしっかり固定を!

SIDE

 

【3】バングを残して流しオン眉を楽しむ

STELLAR HOLLYWOOD PR

立花 朋実さん

STEP1:髪をサイドに流して重めのオイルをつける


「ダウンスタイルのときは、髪を片側にまとめて下すと夏でも暑苦しく見えません。髪をサイドに流してからオイルを塗布するとつけやすい上、ヘアスタイルも整えやすくなります。オイルを手のひらに広げ、毛先から髪全体へ。手ぐしで髪をとかすようにすれば、髪の内側までまんべんなくつけらます」(立花さん・以下「」内同)

STEP2:前髪を斜めにしてすっきり感をUP


「後ろの髪と同様に、前髪も斜めに流すとすっきりとした印象になります。STEP1で手のひらに残ったオイルをなじませながら、斜めにします」

STEP3:こめかみの上下にヘアピンをさしていく


「ヘアピンを2本使って、片側のサイドの髪を押さえます。ひとつめのヘアピンは、こめかみの上に留めて、飛び出てくる短い前髪も一緒に留めます。もうひとつのヘアピンは、ひとつめのやや下あたりに。耳の付け根の上ではなく、こめかみの下くらいの位置だとバランスが良く、今っぽくなると思います」

完成!


重めのオイルのおかげで、しっとりツヤ髪に。片側がすっきりしているから、ロングヘアのダウンスタイルでも涼しげ。今っぽいヘアピン使いも、パールつきだから大人っぽく上品なスタイルが完成!

SIDE

 

【4】オールバックですっきりスタイリッシュなダウンヘア

ヘアサロンchobbi スタイリスト

wacoさん

STEP1:髪全体にバームとオイルを混ぜてなじませる


「髪に動きをつけやすくするために、バームとオイルを1:1で混ぜたスタイリング剤を全体になじませます。オイルだけだとバーコードのように髪が割れてしまいやすいので、ワックスを混ぜて、ツヤと毛束感を出します」(wacoさん・以下「」内同)

STEP2:毛先を内巻きにして女らしさを出す


「オールバックは襟足部分がくびれていて毛先が外ハネになるのが一般的ですが、女らしさを出すために、私は毛先を軽く内巻きに。コテで手首を返すくらい、軽く巻いて、柔らかな印象にします」

STEP3:ドライヤーでしっかりとオールバックに


「手ぐしで前髪とサイドの髪を後ろにとかしながら、ドライヤーを当ててオールバックのスタイルに。仕上げに冷風を当てると、しっかり後ろに流れます」

STEP4:もみあげを出して色っぽさのエッセンスに


「サイドの髪を全部後ろに流すとすっきりとしますが、髪が少し耳にかかるだけで色気も出る気が。少しだけ毛束を耳前に持ってきます」

STEP5:トップのふわふわとした毛を抑える


「トップからふわふわと飛び出す毛は抑えた方がすっきりと見えるので、マスカラ型のジェルでピンポイントに抑えていきます」

完成!


ふんわりとしたトップと内巻きの毛先で、柔らかなオールバックスタイルに。バームとオイルで出したツヤ感と動きのあるスタイルが、女性らしさをバックアップ。

【使用アイテム】

右/リレイ トリートメントバーム

価格容量
¥2,750 40g

「トリートメント効果が高く、ベタつかずまとまりの良い髪に」

左/Dr.Jr.イフイング TOKIO IE OUTOKARAMI PLATINUM OIL. TREATMENT

価格容量
¥3,520 100ml

「キレイなツヤを与えてくれるオイル」

ミルボン エルジューダ ポイントケアスティック


価格容量
¥1,650 15ml

「固まらないのに髪の浮きを抑えられるマスカラ型のヘアジェル。ピンポイントに髪を抑えるのにとっても便利です」

 

【5】オールバックですっきりスタイリッシュなポニー

tricca Daikanyama トップスタイリスト

小走 祥菜さん

【how to “スタイリング”】
STEP1:前髪~後頭部にミックスしたグリースとオイル


「短い髪をすっきりとひとまとめにするために、メンズ用のグリースに、ヘアオイルを1:1で混ぜ合わせたスタイリング剤を使います。グリースはメンズ用ですが、ホールド力が高くてツヤ感も出るので、今っぽい質感を作るのにぴったり。ヘアオイルを加えると、髪になじませやすくなります」(小走さん・以下「」内同)

STEP2;前髪にスタイリング剤をなでつけてオールバックに


「STEP1で混ぜ合わせたグリースとヘアオイルを手のひらに広げ、前髪をかきあげてからなでつけます」

STEP3:後頭部の髪にはもみこんでふわっとさせる


「STEP2で手のひらに残ったスタイリング剤を、後頭部にもつけます。後頭部はペタッとさせたくないので、もみこむようにつけて、ふわっとさせます」

STEP4:もみあげを出して女らしく


「髪をひとまとめに結ぶ前に、もみあげを少し出しておきます。これがタイトなオールバックでも女らしくさせるコツです」

STEP5:結んだ毛先にバームで動きを出す

「髪をヘアゴムでひとまとめに結んだら、毛先にバームをつけて動きを出します。手のひらにバームを広げ、片手で結び目を押さえて、もう片方の手で毛先を握るようにもみ込みます」

完成!


程よいウェット感と、もみあげのおくれ毛が女らしい。クセ毛で広がりやすい髪質とは思えない、すっきりとしたマニッシュなひとまとめ髪に。

SIDE


後頭部はグリースとヘアオイルを混ぜたスタイリング剤をもみこんでふわっとさせたおかげで、立体感のある仕上がりに。 短い前髪が少し浮いても、グリースのホールド力でくずれ落ちる心配はナシ。

【使用アイテム】

右/アリミノ メン フリーズキープ グリース

価格容量
¥2,200 100g

メンズ用のグリース。ホールド力が高いのにかっちりと固まらないから扱いやすい。

左/ナプラ N. ポリッシュオイル

価格容量
¥3,740 150ml

サラっとなじみが良く、ベタつかないのにツヤが出るオイル。ここでは、グリースをのばしやすくする役割も。

 

失敗した前髪を可愛く見せる「アレンジ」【5例】

【1】アメピンを使ったねじりアレンジ

Belle omotesandoスタイリスト

藤原 愛莉さん

【how to “アレンジ”】
STEP1:前髪にワックスを揉み込む


「大豆ひと粒分のワックスを、両手によく伸ばしてから、前髪を持ち上げるようにしっかり揉み込みます」(藤原さん・以下「」内同)

STEP2:前髪を上向きにねじる


「前髪をざっくりと7:3分けにして、7側の髪を上向きにねじります。その際、生え際の髪を少し残しておくと、こなれた印象に。小顔効果もありますよ!」

STEP3:アメピンで固定する


「ねじった前髪の毛先近くをアメピンで固定します。コーディネートに合わせて、カジュアルな日はカラータイプを、フェミニンな日は黒いアメピンを選ぶのがおすすめです」

STEP4:逆サイドの髪は内側にねじる


「逆サイドの髪は、こめかみ上で内側にねじってアメピンで固定。同様に生え際の髪を少し残しておきます」

STEP5:トップの毛を引き出す


「仕上げにトップ部分を少し引き出してねじり目をゆるませます。高さとルーズ感を出すことで、こなれた感がアップ」

完成!

【使用アイテム】
ザ・プロダクト ヘアワックス


価格容量
¥2,178 42g

オーガニック認証をとったシアバターやアロエベラなどを使用した硬めのワックス。

 

【2】コームを使ったオールバックアレンジ

【how to “アレンジ”】

  1. 少量のソフトワックスを手に広げ、前髪をかきあげる。
  2. シンプルなコームで、髪が落ちてこないようにセンターから適当に留める。こめかみ部分は髪で隠すのが素敵に見えるコツ。

 

【3】中央だけふんわり留めた超簡単アレンジ

美容ライター

越後 有希子さん

【how to “アレンジ”】
STEP1:伸ばしかけで最も邪魔な前髪の中央だけ持ち上げる


「伸ばしかけの前髪をうっとおしいと感じるのは、両目の間に髪があるから。だから、中央部分の髪だけつまみ上げれば、ストレスがかなり軽減します!」(越後さん・以下「」内同)

STEP2:つまみ上げた中央の前髪をねじっていく


「STEP1でつまみ上げた前髪をねじります。この時、毛束を真後ろに持っていくのではなく、トップの髪の毛流れに沿わせると、仕上がりが自然に見えます」

STEP3:ヘアピンを後ろから刺して留める


「STEP2でねじった毛流れを止めるように、後ろからヘアピンを刺します。これならヘアピン1本でしっかりと留まります」

STEP4:もみあげを残しながらサイドの髪を耳にかける


「前髪の中央がすっきりしたので、サイドの髪も耳にかけてすっきり感をUP。もみあげを残すと女らしく見えると習ったので(笑)、髪を少しだけつまみ出しておきます」

完成!

 

【4】前髪をスカーフに入れれば気にならない!シニヨンアレンジ

【how to “アレンジ”】

  1. ヘアミルクを全体になじませる。
  2. 前髪をセンターパートに分ける。
  3. 襟足でひとつ結びにし、後頭部の毛束を引き出して形を整える。
  4. 毛先をみつ編みしてぐるりと巻き、ラフなシニヨンに。
  5. スカーフを斜めにふたつ折りして三角にしてから細長く畳む。
  6. 襟足からぐるっとスカーフを巻き、トップでねじり折り返し襟足で結ぶ。

SIDE

BACK

 

【5】前髪をスカーフにインしたリラックススタイル

【how to “アレンジ”】
STEP1:センターからあえてずらし低めの位置でお団子に


手ぐしで髪全体を右下へ集めてゴムで結んだら、最後に毛束をふたつに折ってお団子を作る。毛先を多め&ラフに出すのがコツ。トップの毛束をつまみ、ほぐして。

STEP2:カラフルなスカーフをカチューシャ風にアレンジ


スカーフをラフに折って帯状にし、髪の結び目の下へ通したら、左右の長さをアシンメトリーにして一度結ぶ。その後、結び目へ巻きつけてリボン結びにする。

STEP3:スタイリング剤をつけ後れ毛と前髪の毛束を強調


ウエットな質感が加わるスタイリング剤を指先へ少量つけ、後れ毛や前髪へつまむようにつける。毛束感が際立ち、ナチュラルだけど洗練された雰囲気へ!

SIDE

BACK

【使用アイテム】
ミルボン ニゼル ドレシア ジェリーS


価格容量
¥1,980 90g

なめらかなまとまりを与えるジェルタイプ。繊細な動きや空気感もつぶれにくい。

 

*一部サロン専売品が含まれます。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事