肌あれ&風邪予防に白菜!【白菜の和風コールスロー】Today’s SALAD #63
【本日のビューティ食材:白菜】
鍋の季節到来。鍋に欠かせない野菜といえば白菜です! 白菜はほとんどが水分で栄養価が低いものの、ビタミンC、カリウム、カルシウム、マグネシウム、食物繊維などが含まれています。ビタミンCは言わずと知れた“美肌ビタミン”、風邪の予防にも効果が。またカリウムは塩分排出をサポートしてくれ、高血圧の予防にも。今回のサラダはおうちで鍋をして白菜が余った際にもおすすめの、さくっと手軽に作れる一品。最初に白菜に無添加和風だしをまぶすことで旨味が増し、あっさりとシンプルなのに止まらない美味しさ♪
<材料>
白菜 1/8個
無添加和風だし 1袋
マヨネーズ 大さじ1
塩・砂糖 それぞれひとつまみ
ナッツ(トッピング用) 適宜
<作り方>
(1)白菜は長さ3cm程、食べやすい大きさにカット。
(2)白菜をざるに移す。無添加和風だしパックの袋を破り、粉末を白菜にまぶして10分ほど置いておく。だしパックで下地をつけておくことで、マヨネーズが少量でも味が決まりやすくなり、カロリーも抑えられるのがいいところ!
(3)白菜が少ししんなりしたら水気を絞って、ボウルに移し、マヨネーズ、塩・砂糖を加えて味を調える。塩とともに砂糖をひとつまみ入れることで味が締まる。
(4)皿に盛ってできあがり!
トッピング用に使用したナッツはナチュラルローソンで購入した素焼きミックスナッツ。塩不使用、さまざまなナッツが入っていて、多用な食感を楽しめます。
無添加和風だしパックは茅乃舎のもの。我が家では減塩タイプを愛用しています。化学調味料無添加なので、袋を破ってサラダのみならずさまざまな料理の味付けに使えるも便利。
ほかに和風コールスローのレシピは…

料理・撮影・文/門司紀子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。