食・レシピ
2017.9.28

平日のお昼はお弁当で塩なしを完遂!ソルトフリー弁当

ダイエットにはもちろん、血管や臓器の健康を維持するためにも大切な減塩生活。今回は平日のお弁当におすすめの「塩なしレシピ」を大公開!

塩なしレシピの魅力&ルールとは>>https://www.biteki.com/life-style/wellness/212731

biteki0508320621

<1.トマトの煮びたし(副菜からオクラとしいたけ)>

◆材料&作り方(2人分)
〈材料〉
ブロッコリー 10房
韓国海苔 大1枚
オリーブオイル 少量
塩・こしょう 各少量
昆布水 500ml(昆布50gを水500mlにひと晩つけた水)
みりん 40ml
酒 40ml
しいたけ 2枚
オクラ 2本
フルーツトマト 2個
下ろししょうが 適量

〈作り方〉
①昆布をつけたままの昆布水を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら昆布を取り出す。みりんと酒を加えて再び沸かす。
②石突きを取ったしいたけ、さっとゆでたオクラ、湯むきしたトマトを①に加えて煮る。粗熱を取っ
てから冷蔵庫で冷やす。
③トマトは丸ごと、オクラとしいたけは食べやすい大きさに切って器に盛り、下ろししょうがを添える。

 

<2.鶏の昆布締めグリル>

◆材料&作り方(1〜2人分)
①皮を剥がした鶏胸肉1枚を昆布2枚で挟み、魚焼きグリルで焼く。
②食べやすい大きさに切って弁当箱に詰める。

 

<3.エビとヒジキの卵焼き>

◆エビとヒジキの卵焼き(1〜2人分)
〈材料〉
エビ 3尾
ヒジキ 15g(乾燥ヒジキ2gを戻したもの)
卵 2個
A.「だし 20nl
みりん 大さじ1
酒 大さじ1」
油 適量

〈作り方〉
①エビは殻をむいて背ワタを取り、1cm幅程度に切る。
②ボウルに卵を溶き、①、ヒジキ、Aを混ぜる。
③卵焼き器などに油を引いて②を流し込み、卵焼きを作り、食べやすい大きさに切って、弁当箱に詰める。

 

<4.ひよこ豆のサラダ(副菜から)>

◆材料&作り方(2人分)
〈材料〉
ひよこ豆(市販の水煮・食塩不使用) 50g
ツナ缶(食塩不使用) 75g
トマト 1個
アボカド 1/2個
紫玉ねぎ 1/8個
こしょう 適量
レモン汁 小さじ1
バルサミコ酢、オリーブオ
イル 各小さじ2
イタリアンパセリ 少量

〈作り方〉
①ひよこ豆は水をきる。湯むきしたトマト、アボカド、紫玉ねぎはそれぞれ1.5cm角に切る。
②ボウルに①とツナを入れて混ぜ、こしょうを振ってレモン汁、バルサミコ酢、オリーブオイルを加えて和える。器に盛りつけ、イタリアンパセリを添える。

 

塩なしレシピを考案してくれたのは…

料理家
吉田麻子さん
確かな技術に基づいた日本料理に定評がある。大阪・東京にて料理教室を主宰。企業のメニュー開発や監修など多岐に渡り活躍している。http://www.asakoyoshida.com/

美的9月号掲載
撮影/sono スタイリスト/宮澤由佳 デザイン/Beeworks 構成/つつみゆかり、越後有希子、加藤絢子(本誌)

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事