ゆで卵プラスでキレイ偏差値アップ♪「ゆで卵と燻製ナッツのポテトサラダ」Today’s SALAD #152
【本日のビューティ食材:卵】
このサラダ連載では最近、「美肌美ボディのためにはたんぱく質!」としつこく啓蒙しておりますが…良質なたんぱく質が効率よくとれる食材No.1とも言えるのが「卵」です! 卵はたんぱく質はもちろんのこと、ビタミンや、カルシウム、鉄などもとれる栄養満点の食材。今回は大好きなお店の一品をヒントに、卵も美味しくいただけるポテトサラダを作ってみました。そのお店のポテトサラダにのっかっているゆで卵は燻製なのですが…燻製卵を自宅で作るのはかなり大変なので、燻製の風味は市販の「燻製ナッツ」を加えてアレンジ。今回は鮮やかな黄色が美しく、ビタミンC含有量も通常のじゃがいもより多い「キタアカリ」を使って、“美映える”ポテサラに仕上げました♪
材料
卵 2個
じゃがいも 2個
玉ねぎ 1/4個
キュウリ 1/2本
ツナ缶 1缶
オリーブオイル 大さじ2
レモン汁 大さじ1
塩 小さじ3/4程度
マヨネーズ 大さじ1.5~2程度
黒こしょう 少々
燻製ナッツ 好みの量
粒マスタード 小さじ1/4程度
白ワインビネガー 大さじ1/2程度
作り方
(1)ゆで卵をつくっておく。沸騰して5分半~6分程度で半熟めに仕上げるのがベスト。
(2)玉ねぎは薄切りにし、水に10分程さらした後、小さじ1/4程度の塩(分量内)を振り、最低10分置いてしんなりさせる。
(3)キュウリも薄切りし、小さじ1/4程度の塩を振って最低10分置いてしんなりさせる。
(4)じゃがいもは皮をむき、乱切りにして、水を張った鍋に入れて柔らかくなるまで茹でる。
(5)じゃがいもが柔らかくなったらザルにあげ、水気をよく切ったらボウルに移す。温かいうちにフォークでつぶし、オリーブオイル大さじ1とレモン汁、残りの塩(小さじ1/4)を加えて下味をつけておく。
(6)(5)のボウルに、水気をよく絞った玉ねぎ&キュウリ、ツナ缶(油はよく切る)、マヨネーズ、黒こしょうを加えてよく混ぜ、味を調える。
(7)さらに砕いた燻製ナッツを加えてざっくり混ぜて。
(8)トッピング用のドレッシングを作る。小皿や小さいボウルなどに、オリーブオイル大さじ1、白ワインビネガー、粒マスタードを入れ、よく混ぜる。
(9)小皿にひとり分ずつのポテトサラダを盛り、半分に割ったゆで卵を上にのせる。その上から(8)のドレッシングを少量ずつかけてできあがり。
今回は中目黒にあるナッツ専門店・GROOVY NUTSで購入した燻製ナッツを使用しました。ベーコン&サクラチップと一緒に燻されたナッツはスモーキーな香りが最高!
ほかに“キレイになれる”ポテトサラダのレシピは…

料理・撮影・文/門司紀子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。