「インナードライ肌」におすすめの化粧水【ベスコス人気ランキング受賞】

肌の内側から乾く、インナードライ肌。あなたはどのインナードライ肌タイプ?チェック項目からまずは自分のタイプを知ってから原因を探っていきましょう。内側から潤いを与える口コミ人気の化粧水やプチプラをご紹介します。スキンケアのコツもマスターしてしっかり潤いのある美肌を手に入れて。
インナードライ肌とは?「肌タイプ」をチェック!
「テカテカ」インナードライ肌タイプ
- 以前よりも皮脂やテカりの悩みが増えた
- 皮脂がすっきり落ちた感じの洗顔料が好き
- 洗顔後すぐの肌はカサカサ。時間がたつと皮脂が出る
- ベタつきが許せなくて、油分をあまりつけない
- 日中テカりやすいのに、内側は乾いた感じ
- Tゾーンは脂っぽいけれど目元の乾燥は気になる
「カサカサ」インナードライ肌タイプ
- 子供の頃から皮脂はあまり出ず、カサつきやすい
- 朝は泡で洗わない方が、肌の調子がいい
- 洗顔後は真っ先に化粧水をつけないとカサカサ
- クリームは使わないor少量しかつけない
- 日中肌がテカることはなく、小ジワが気になる
- キメが細かく、毛穴があまり見えない肌質
2つの肌タイプ別「原因」
【1】皮脂分泌力が高い「テカテカインナードライ肌」
Point
皮脂分泌力が高く、洗いすぎているために肌のバリア機能が落ちてインナードライに。洗い方と保湿の方法を見直せば、「インナー潤い肌」=ノーマル肌に近づけます !
【こんなトラブルに注意!】
・赤み
・ニキビ
・たるみ
【2】皮脂分泌力が低い「カサカサインナードライ肌」
Point
生まれつき皮脂分泌力が低い肌。お手入れが足りないなどの理由でバリア機能の低下が進んでしまい、カサカサに。バリア機能を補強しつつ油分を補うお手入れを取り入れて!
【こんなトラブルに注意!】
・シワ
・くすみ
・揺らぎ肌
「テカテカ」インナードライ肌さんのスキンケア法
皮脂コントロール法
テカりをなくすためには、油分を取り除くのではなく、逆に水分をたっぷり入れて、うるうるの肌を作ってあげればいいんです。そうすれば、肌が過剰な皮脂分泌をしなくなるので、テカりも治まり、肌もふっくらとして毛穴も目立たなくなります。
\動画でCHECK/
【Step.1】化粧水でヒタヒタに肌を満たす
指先から手のひらまで両手全体に化粧水をとる。写真のようにビシャビシャ濡れた見た目が正解。
両手全体を使って、顔中にまんべんなく化粧水を広げる。顔全体濡れたように見えるのが正解。
指先を駆使して、目の際や小鼻の横など細かい所にも化粧水を。ついていない所がないように。
ググっと水分を肌内に押し込むようにハンドプレス。ビシャビシャの水分がなじんだら終わり。
翌朝に肌を触ってみて…
\ヌルっと滑る/
→皮脂が多いアンバランスなNG肌
「鼻周りがテカってヌルヌル指が滑ったら、皮脂が出すぎ。入れ込む水分量を増やし、フタをする乳液やクリームの量を減らして薄塗りにして」(有村さん・以下「」内同)
\ぴたっと吸い付く/
→前夜のスキンケアがベスト
「顔を触って手のひらに一瞬ぴたっと吸いついて離れたら、前夜のケアは正解。水分と油分のバランスがとれた状態です! このケアを続けて」
「テカテカ」インナードライ肌さんにおすすめの化粧水 4選
【1】2020上半期 3位 化粧水ランキング:ベアミネラル ポア エクスフォリエイティング エッセンス
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,180 | 150ml | 2020-02-05 |
- 穏やかに角質オフ。
- 美肌菌が皮脂のバランスを整える。
- あらゆる毛穴悩みにアプローチするスキンケアライン。
- たっぷりのミネラルを含む数種のフルーツ酸のブレンド“ミネラル フルーツ コンプレックス”が、古い角質を剥がれやすく分解し、ターンオーバーをサポート。
- 同時に皮脂バランスを整え、肌本来のもつ美しさを引き出す。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】大高 博幸さん / ビューティ エキスパート



【美容賢者】小内 衣子さん / 美容エディター



【2】ONE BY KOSE バランシング チューナー[医薬部外品]
\2019上半期 化粧水ランキング 3位/
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,950 | 120ml | 2019-04-16 |
- 皮脂分泌を抑えてテカりをオフ。
- 毛穴奥の皮脂腺にアプローチし皮脂分泌の抑制が期待できる“ライスパワーRNo.6”を配合した化粧水。
- 過剰な皮脂のみを抑えながら、肌に必要な潤いを素早くプラス 使う程に毛穴が目立たなくなり、かつトラブルを起こしにくい健康的な肌が手に入る。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】AYAさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【3】ミノン アミノモイスト 薬用アクネケア ローション[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,090(編集部調べ) | 150ml | 2019-03-22 |
- 混合肌の悩みを解消に導く。
- 乾燥もベタつきも気になる不安定な肌質向けのライン。
- 整肌アミノ酸が角層内を潤いで満たし、水分&油分のバランスを整える。さらに9種の保潤アミノ酸が細胞間脂質の働きをサポートし、外部刺激を受けやすい敏感肌をケア。
【4】エステダム インテンシブ PA セロム ローション
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥6,270 | 130ml | 2021-01-01 |
- 正常な皮脂バランスをサポート。
- 生活習慣やホルモンバランスの乱れによる皮脂トラブルなど、大人のアンバランス肌を集中ケアするスキンケアライン。
- 共通成分の抗菌・抗炎症・抗酸化作用に優れる“プロポリス”が、毛穴の目立ちなど大人のさまざまな肌悩みにアプローチ。
「カサカサ」インナードライ肌さんのスキンケア法
“オイルイン化粧水”でゴワつきを和らげながら水分補給
【Step.1】手にたっぷりとって優しくなじませる
肌が乾燥していたりゆらぎやすいときは、コットンより手でなじませる方が負担が少ない。指の間からこぼれない程度にたっぷりの量をとり、両手に広げる。
【Step.2】肌に押し込むようになじませる
両手で顔全体を包み込み、押し込むように化粧水をなじませる。オイル入りでコクがあるので、さっぱりした化粧水よりも肌への浸透はゆっくり。丁寧になじませて。
【Step.3】乾燥しやすい、細かい部分まで丁寧に
目元や口元、小鼻のわきや首など、細かい部分や忘れがちな部分にも意識して丁寧になじませる。さらにもう1回、Step.1~Step.3を繰り返すとふっくらモチモチ肌に。
「カサカサ」インナードライ肌さんにおすすめの化粧水 3選
【1】ヴァーチェ リペアモイストローション
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,730 | 120ml | 2021-04-23 |
- 美容液成分が溶け込んだとろみ化粧水。
- ブランド内で人気を誇る化粧水が、より高保湿にパワーアップ。
- 3種のヒアルロン酸や5種のヒト型セラミド、シロキクラゲ多糖体などの美容成分を配合。
- 角層のすみずみに潤いが行き渡り、水分を抱え込める肌が育まれる。
【2】ONE BY KOSE ザ ウォーター メイト
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,640(編集部調べ) | 160ml | 2021-08-21 |
- 肌が常に潤い続ける状態に。
- 長年研究してきたイオンテクノロジーとカプセル化技術を応用し、世界で初めて開発された、ヒアルロン酸×セラミドの複合体“モイストパフォーマー”配合の高保湿化粧水。
- 加えて独自複合保湿成分“モイストスプレッダー”が角層内の水分の巡りにアプローチすることで、自らみずみずしく潤い続ける肌が育まれる。
【3】エヌオーガニック N organic Vie モイストリッチ ローション
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,060 | 100ml | 2020-03-26 |
- 使う度に上向きの肌を実感。
- 超とろみ超高保湿で、吸い付くようなもっちり肌へ。
- とろみのある濃厚なテクスチャーで乾燥肌にもおすすめ。
N organic Vie モイストリッチ ローションの詳細はこちら
読者が選んだ「ベスコス受賞」おすすめプチプラアイテム
2020年間 1位 化粧水ランキング:ナチュリエ スキンコンディショナー ハトムギ化粧水
\2019年間 読者 化粧水、メンズボディケアランキング 1位/
\2018年間 読者 総合ランキング 4位、化粧水ランキング 4位、プチプラ化粧水ランキング 4位/
\2017年間 読者 化粧水 2位、ブースター 5位、プチプラ化粧水 1位/
価格 | 容量 |
---|---|
¥715 | 500ml |
- さっぱりした使用感で潤う!
- 毎日ベストコンディションの肌へ。
- すーっとなじんで肌全体を潤し、美しく健やかな状態へ整える天然保湿成分・ハトムギエキスを配合。
- あれがちな肌にも優しい使用感で、大容量。
- ボディにも使ったり、パートナーと共有したり…etc.使い勝手の良さも高評価。
\読者の口コミ/
「顔はもちろん、体にもバシャバシャ使えて、気持ちいい!浸透力もすごくいい!」(自営業・33歳)
「染み込むようななじみの良さに夢中。潤いが長もちしてメイクもちアップ」(保険・27歳)
スキンコンディショナー ハトムギ化粧水の詳細はこちら
2019年間 2位 プチプラ化粧水ランキング:菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥924 | 500ml | 2019-03-04 |
- 口コミで話題! 日本酒を配合した化粧水。
- コメ発酵液の力で潤う肌に。
\読者の口コミ/
「とろみがあり、肌に吸いつく」(メーカー・26歳)
「ポンプタイプで使いやすく、顔からデコルテまでたっぷり保湿」(専門職・28歳)
日本酒の化粧水 高保湿の詳細はこちら
美容賢者が選んだ「ベスコス受賞」おすすめプチプラアイテム
2020年間 1位 プチプラスキンケアランキング:アルジェラン オーガニック認証 高保水 化粧水
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,650 | 180ml | 2020-09-11 |
- 肌自らの“水を巡らせる力”に着目。
- 豊かなとろみで、角層までじっくり浸透。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】野澤 早織さん / ライター



【美容賢者】yurika_mulさん / インフルエンサー



読者が選んだ「ベスコス受賞」おすすめアイテム
2020年間 2位 化粧水ランキング:ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,170 | 150ml | 2018-05-22 |
- 高浸透ビタミンCを最高濃度で配合。
- 肌が輝くエイジングケア化粧水。
- 効果実感と安定性に優れた高浸透ビタミンCと、肌細胞の働きを総合的に高めるナイアシンアミドの相乗効果で、年齢サインを丸ごとケア。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】河嶋 希さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】杉浦 由佳子さん / ライター



2019年間 3位 化粧水ランキング:オルビスユー ローション
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,970 | 180ml | 2018-10-23 |
- 発売から約1年でファン急増。
- 潤い持続力に定評あり。
- 浸透力と潤い持続力に高評価。
\読者の口コミ/
「スーッと浸透して潤いがずっと続く」(経理・26歳)
「もちもちの、化粧ノリの良い肌に。夕方になっても乾かない」(金融・28歳)
「まさに“とろぱしゃ”な浸透感にふたりでハマってます」(主婦・30歳)
ローションの詳細はこちら
2019年間 4位 化粧水ランキング:イプサ ザ・タイムR アクア[医薬部外品]
\2018年間 読者 化粧水ランキング 5位/
\2017年間 読者 化粧水ランキング 3位/
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,400 | 200ml |
- 一度使うと手放せない熱烈リピーターの多い1本。
- グングン浸透しながら、肌の表層に潤いのヴェールを形成。
- 「水に満たされる肌」を存分に体感できる。
- 何本もリピートする熱烈ファンが多い。
\読者の口コミ/
「7年前から愛用。こんなに浸透する化粧水はほかにない」(販売員・36歳)
ザ・タイムR アクア (医薬部外品)の詳細・購入はこちら
美容賢者が選んだ「ベスコス受賞」おすすめアイテム
2021上半期 1位 化粧水ランキング:コスメデコルテ リフトディメンション エバーブライト リプレニッシュ ローション[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥7,700 | 200ml | 2021-02-16 | 全2種 |
- 瞬時に透明感&ハリを注入。
- 美白有効成分・コウジ酸を肌の奥まで素早く届ける独自処方。
- シミ生成を根本から抑え、みずみずしく発光するような、上向きの肌へ。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】岡田 知子さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】paku☆chanさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】林 由香里さん / ヘア&メイクアップアーティスト



2021上半期 3位 化粧水ランキング:クレ・ド・ポー ボーテ シナクティフ ローション イドラタントn[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥23,100 | 125ml | 2021-02-22 |
- リンパに働きかけ、肌がふっくら艶めく。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】安倍 佐和子さん / 美容エディター



2020年間 1位 総合ランキング、1位 化粧水ランキング:ランコム クラリフィック デュアル エッセンス ローション
\2020年間 読者 化粧水 ランキング 3位/
\2020上半期 総合ランキング 1位、化粧水 ランキング 1位/
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥12,100 | 150ml | 2020-02-14 |
- キメとトーンに磨きをかけ自分史上最高の透明美肌へ。
- “ブナの芽エキス”が表皮に存在する5つの酵素にアプローチ。
- シェイクしてマイクロバブルを発生させるというユニークな使用法、オイルインなのに軽やかな使用感、毛穴やくすみなどの肌悩みを全方位ケアして圧倒的な透明感が得られる…など、すべてが絶大な支持を得て、年間総合1位に堂々ランクイン!
- 約7:3の割合で配合された2種のエッセンスをシェイクして使うタイプ。
- フランス産・ブナの芽エキスが、くすみや毛穴の目立たない美肌へ導く。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】神崎 恵さん / 美容家



【美容賢者】松村 有希子さん / エディター/ライター



【美容賢者】貴子さん / 松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医



【美容賢者】齋藤 薫さん / 美容ジャーナリスト/エッセイスト



【美容賢者】上西 星来さん / モデル



【美容賢者】AYAさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】上田 祥子さん / 美容研究家



【美容賢者】MAKIさん / ヘア&メイク



【美容賢者】天野 佳代子さん / 美的GRAND編集長・美容エディター



【美容賢者】野毛 まゆりさん / 美容愛好家



クラリフィック デュアル エッセンス ローションの詳細・購入はこちら
2020年間 2位 総合ランキング、2位 化粧水ランキング:POLA(ポーラ)B.A ローション
\2020下半期 賢者 総合ランキング 1位、化粧水ランキング 1位/
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥22,000 | 120ml | 2020-09-11 |
- 化粧水の枠を超えた 驚異のハリ肌実感で堂々王者に!
- “エピゲノム”に着目し、眠っている98%の肌細胞の美肌スイッチをONにするという、新生B.Aのスターアイテム。
- 驚く程のハリ&ボリューム感が得られると、大絶賛の嵐!
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】石井 美保さん / 美容家



【美容賢者】天野 佳代子さん / 美的GRAND編集長・美容エディター



【美容賢者】入江 信子さん / ビューティエディター



【美容賢者】深澤 亜季さん / 美容家



【美容賢者】大塚 真里さん / エディター



【美容賢者】小林 ひろ美さん / 美容家



【美容賢者】松本 千登世さん / 美容エディター



【美容賢者】水井 真理子さん / トータルビューティアドバイザー



【美容賢者】AYAさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】高橋 里帆さん / ヘア&メイクアップアーティスト



2020年間 3位 化粧水ランキング:コスメデコルテ リフトディメンション リプレニッシュ ファーム ローション
\2020下半期 化粧水ランキング 2位/
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥7,700 | 200ml | 2020-09-16 |
- 高い浸透力でふっくら肌を育成。
- ハリ・弾力を生み出す多彩な美容成分がIN。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】小田切 ヒロさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】柳橋 唯さん / YouTuber



【美容賢者】佐伯 エミーさん / ヘア&メイクアップアーティスト



※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。