美容エディター・門司紀子のToday’s SALAD #10「イチジクとくるみの白和え風サラダ」
【本日のビューティ食材:豆腐】
今が旬のイチジクを使って、白和え風のサラダに。イチジクはこのサラダ連載のvol.3でもご紹介しましたが、ポリフェノールたっぷりでアンチエイジングや美白に効果が期待できる言わずと知れたビューティ食材。今回はそのイチジクに豆腐を合わせて、さらなる美肌効果を狙ってしまおうというわけ! 豆腐の原料となる大豆は〝畑の肉〟ともいわれ、低カロリー高たんぱくなうえ、体内では作れない必須アミノ酸も豊富。また不飽和脂肪酸を多く含むので、コレステロールを減らす働きをしたり、動脈硬化や高血圧の予防、アレルギー症状の緩和やアトピー性皮膚炎の改善もサポート。大豆に含まれるイソフラボンは女性ホルモンと似たような働きをもち、肌の代謝を促したり、肌や髪のハリツヤを保ったり、自律神経を安定させたり…と内側から美肌を底上げする効果が抜群。さらに抗酸化効果があり、美と健康にいいくるみを組み合わせることで、キレイをアクティブに底上げしてくれる一品に!
<材料>
イチジク 3個
絹ごし豆腐(充填豆腐) 小1パック
マスカルポーネチーズ 大さじ1~2
くるみ 大さじ2程度
塩・こしょう 適宜
<作り方>
① イチジクの皮をむき、1個を6等分にカット。
② ボウルに絹ごし豆腐とマスカルポーネチーズを入れ、泡立て器(なければスプーンでもOK)でなめらかになるまで混ぜる。
③ ②にカットしたイチジク、粗く砕いたくるみ(分量の2/3くらい)を加え、塩・こしょうをふってざっくりあえる。
④ 味見して塩・こしょうの量を調整。皿に盛って、残りのくるみをトッピング。
このサラダは料理教室で講師をしている私の母が、実家で作ってくれたもの。あまりにも美味しすぎて、好みすぎて、イチジクが旬な季節は時折作っています。イチジク3個分、瞬時にペロリとひとりで完食してしまいます。女子にうれしい効果がたっぷりのイチジクのサラダは、女友達との家飲みの日の一品におすすめ♪
マスカルポーネチーズと絹ごし豆腐は、スーパーに売っている一般的なものでも十分に美味しく作れます。絹ごし豆腐は、加熱せずに手軽に白和えに活用できる「充填豆腐」をぜひ。充填豆腐とはパックに水が張られていない豆腐で、冷えた豆乳とにがりをパックに充填し、加熱してから冷やして固めて作られたもの。密閉されたあとに加熱処理されているので、普通の豆腐よりも長期保存がきくのもうれしいところ。豆腐にマスカルポーネを加えることでコクが増し、ワインにも合うおつまみに。香り高いオリーブオイルを垂らして風味をつけたり、メープルシロップを垂らしてデザート感覚でいただくなど、ちょこっと〝味変〟するのも楽しいです!

料理・撮影・文/門司紀子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。