食・レシピ
2016.9.12
鶏レバーのバルサミコ炒め煮
鉄分、ミネラル、クエン酸をたっぷり補給
〈材料(2人分)〉
鶏レバー…150g
A[塩…小さじ1/4 黒こしょう…少量 酒…大さじ1]
小麦粉…大さじ1
しいたけ…3個
赤ピーマン…2個
ほうれん草…30g
にんにく…1片
輪切り唐辛子…少量
エクストラバージンオリーブオイル…大さじ1
B[赤ワイン…50ml バルサミコ酢…大さじ1 しょうゆ…大さじ1 はちみつ…大さじ1 無塩バター…5g レモン…大さじ1]
黒こしょう…少量
<作り方>
1. 鶏レバーはひと口大に切り、水で血合いをよく洗い流す。キッチンペーパーで水分を拭き取り、Aにつける。
2. しいたけは4等分に切る。赤ピーマンは縦に1cm幅に切る。ほうれん草は3cm幅に切る。にんにくはみじん切りにする。
3. 1の鶏レバーの水気をきり、小麦粉を軽くはたく。
4. フライパンに、エクストラバージンオリーブオイルとにんにく、輪切り唐辛子を入れて中火で熱したら3を炒める。焼き色がついたら、いたけと赤ピーマンを加え、全体に火が回った所でBを加えて煮詰めながら、味を調える。
5. ほうれん草を加えてひと煮立ちさせる。器に盛り黒こしょうを散らす。

管理栄養士
浅野まみこさん
あさのまみこ/病院や企業での栄養相談の経験を生かし、食育活動やレシピ開発、食のコンサルティング、講演、イベントなどで活躍中。『やせられないのは「夕方の空腹」が原因だった!』(青春出版社)など著書多数。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。