“おいしいから続けられる!”女性におすすめのプロテインはコレ!美容&ダイエットに◎
効率的にたんぱく質がとれる「プロテイン」。ちょっと前までは飲みにくい印象もありましたが、今やその飲み心地&味ともに大進化しているんです!しかも、美アンテナの高い女性たちの間では愛飲者も増えているようです。ここでは、プロテインドリンクのみならず、プロテイン入りフードも紹介。また、プロ直伝のプロテインドリンクレシピからおいしいプロテインを摂取できる最新スポットまで、プロテイン情報を網羅しました。プロテインデビューがまだの人&挫折したことのある人も試す価値大アリですよ!
【目次】
・まず、プロテインを飲む前に知っておきたいこと
・美のプロが愛用!おいしいプロテイン&プロテイン入りフード
・おいしいプロテインの作り方
・美しくなりたい女性向け!おいしいプロテインドリンクが飲める最新スポット
まず、プロテインを飲む前に知っておきたいこと
美と逆効果!プロテインの過剰摂取はNG!
教えてくれたのは・・・消化器内科医 古川真依子先生
2003年東京女子医科大学卒業。東京女子医科大学病院附属青山病院消化器内科医療錬士として関連病院等に出向、2008年に帰局後助教として勤務。2013年より東京ミッドタウンクリニック勤務。女性ならではの食事や胃のトラブル、腸内環境の悩みに応えている。
古川先生によると、最近、プロテインの過剰摂取で体調を崩す方も多いようです。
「食事でたんぱく質を摂る分には問題ありません。しかし、それに加えて積極的にプロテインを飲み、それで肝機能を悪くして検診で引っかかって来院される患者さんもけっこういるんです」(古川先生)
プロテインの過剰摂取をやめれば正しい肝機能も復活するので大事には至らないそうですが、肝臓で代謝しきれないほどのたんぱく質を摂るのはNG。サプリメントの場合、過剰摂取になることもあるので注意が必要だと古川先生は言います。
「日本の薬局で売られているものを飲む分には過剰にはならないと思います。しかし、個人輸入されたものや筋肉増量などのためにアレンジされたプロテインを飲む場合は、過剰摂取に注意してください」(古川先生)
ダイエット中に顔や足がむくむ…腎臓・肝臓の働きに関係あるの?|女医に訊く#50
美のプロが愛用!おいしいプロテイン&プロテイン入りフード
ネオメディック|パーフェクトアミノ
【プロテインスコア100のパウダーでたんぱく質を補給】
「朝食前にプロテインひと袋(10g)をとって、不足しがちなたんぱく質を補給。私がとっているパウダータイプの『パーフェクトアミノ』は、糖を含まないプロテインスコア100です」(アンチエイジングデザイナー 村木宏衣さん)
300g(10g×30包) ¥5,399(税込)
アンチエイジングデザイナー・村木宏衣さん直伝! 今日から始められる「整筋ケア」
Green Base GRON|プロテイン ブレンド パウダー
【女性にこそ必要なプロテインを手軽な個包装で】
「たんぱく質が不足すると、免疫力が落ちて体調をくずしやすくなります。しなやかな皮膚や髪、爪や筋肉を作ってくれるし、冷え体質には必要なので、女性は積極的にとるべきです。“GRON”は、抗炎症作用や冷えに効果的なヨモギなど、プロテインには珍しい成分が入っていて、美容効果も豊富。個包装なので手始めに、ぜひ」(メイクアップアーティスト 早坂香須子さん)
20g ¥320
秋ぐすみはインナーケアで立て直しを|早坂香須子のhappy organic cosme! vol.43
ソラーチェ代官山|ソイリーン ドリンク
大豆、アーモンドミルク、玄米の3種の良質な植物性プロテインを配合。すっきり飲めるベリーフレーバー。
「日本人の約7〜8割は乳糖不耐症と言われています。プロテインは、牛乳が原料のホエイやカゼインプロテインが主流で、日本人の腸には合わないことも。大豆原料のものが◎」(美腹筋の伝道師・『ソラーチェ代官山』主宰 山崎麻央さん)
480g ¥10,000
お腹が凹まない…ぽっこりおなかの原因と解消法を知って老けない身体に!
アリエルトレーディング|サンフード オーガニック スーパーグリーンズ&プロテイン
【キレイを作る野菜とたんぱく質を手軽なドリンクで】
良質かつヘルシーな発芽玄米由来のライスプロテインに、23種類のミネラル豊富な植物、酵素、乳酸菌を配合。しなやかでハリのある美ボディへ。
227g ¥4,500
早坂香須子のhappy organic cosme! vol.16 夏バテ知らずのオーガニックフード
DHC|プロティンダイエットスムージー
とろりとした口当たりで飲み応え抜群。
35g×15袋 ¥4,667
ストレスで爆食い→肌荒れ… 負のスパイラルを脱するレスキューケアとは?
スリムシークレット プロテイン ラブバイツ アーモンドクラッシュ、キャラメルソルト
【オーストラリアのブランドからプロテインチョコ!】
しっかりプロテイン(約7.4g)が摂れ、食物繊維も豊富で、グルテンフリー。気になるカロリーも144kcal以下。
こちらはチョコ風味でなめらかなくちどけですが、同じようにマイルドなほんのり甘み。中身は2cm角くらいの小さなピースになっているので、1粒、2粒と少しずつ食べることができて便利。まさに罪悪感のない“ギルトフリー”なおやつ。可愛いパッケージなので持ち歩くにも気持ちが上がりそう♪
36g ¥350
罪悪感なく食べられる!ヘルシー“チョコレート”の新ブランドをご紹介!【渡辺佳子さん連載 Vol.149】
おいしいプロテインの作り方
桃のプロテインドリンク
このプロテインドリンクに使われている桃は、ビタミンCや食物繊維を多く含み美肌や便秘解消にとても効果的なフルーツの1つ。カロリーも100gあたり40kcalと、そんなに多くないのが特徴です。そんな美容成分たっぷりの桃を豆乳と卵でミルクセーキ風に仕上げました。朝ご飯、間食、運動後、風邪の時の栄養補給、様々な場面にピッタリのパワードリンクです。
【材料(2人分)】
桃……1個
豆乳……200ml
生卵……1個
レモン汁……小さじ1/2
メープルシロップ……大さじ1
【作り方】
(1)桃は皮をむいて種を取り除いておく。
(2)ミキサーで材料全てを撹拌する。
【ポイント】
生卵は質が良く、新鮮なものを使いましょう。豆乳は無調整のものを使いましょう。
【ひとことメモ】
たんぱく質は運動後すぐに摂ると筋肉のダメージに早く届くと言われています。食欲がなく、お肉や魚などのたんぱく質源を食べられない時にもとってもおススメですよ。
石坂優子の「キレイを養う★美味旬★レシピ」(58) 運動後に1杯。桃のプロテインドリンク
美しくなりたい女性向け!おいしいプロテインドリンクが飲める最新スポット
ランステーションを併設した「ASICS RUN TOKYO MARUNOUCHI(アシックスラン東京丸の内)」
【丸の内にオープンしたランナーのためのスポット】
アシックスジャパンが2018年7月7日、ランステーションやカフェなどを併設した総合型ストア「ASICS RUN TOKYO MARUNOUCHI(アシックスラン東京丸の内)」をオープン。
日本のビジネスの中心地であり、ランナーの聖地・皇居のそばでもある、東京・丸の内の三菱ビル地下1階にオープンした「ASICS RUN TOKYO MARUNOUCHI」は、東京駅直結。
ここには、これからランニングを始めるという初心者から、経験豊富な上級者まで、ランナーすべての心をくすぐるアシックス商品が充実のラインアップ!
さらに、自分の足を精密計測し、そのデータをもとにランニングシューズをカスタムオーダーできる「io-SYSTEM」や、瞬時にランニングフォームを分析し、改善のための適切なトレーニングを提案してくれる最新テクノロジー「アシックスランニングアナライザー」を体験できるコーナーなど、アシックスの英知が集結しています。
【キレイになれるランステーション&カフェ】
シャワーやロッカーなどを備えたランステーションは、白を基調とした開放感のある空間。シャンプーやボディソープなどのアメニティが充実しているのはもちろん、ドライヤーやスチーマーなど、パナソニックの人気の美容家電が備えつけられています。
さらに、走った後におなかが空いたり、のどが渇いたりしたら、ランナーに向けた「楽しくておいしいヘルシーメニュー」を提供するカフェスペースへ。実はこちらは、「タニタカフェ」との都内初コラボ店だとか。
食感にこだわった“かむ”スムージー「カムージー」は、グリーンスムージーの中に豆腐とこんにゃく、チアシードが入って、食べごたえ抜群! おなかいっぱいになるから、「せっかく走ったんだから、摂取カロリーは抑えたい」というときにぴったり。
ほかにも、甘いのにカロリー控えめでたんぱく質まで摂れてしまう「黒ごまときなこのプロテイン入り豆乳ハニーラテ」や、ポリフェノールの一種であるクロロゲン酸を通常のコーヒーの約2倍含むタニタオリジナルのブレンドコーヒーといったヘルシーメニューがたくさん。
ランステーションを併設した「ASICS RUN TOKYO MARUNOUCHI(アシックスラン東京丸の内)」で皇居ランを体験!【最新エクササイズ2018】
LDHが手がけるジム「EXFIGHT」
【アーティストやモデルに遭遇することも…!?】
代官山駅から徒歩2分、恵比寿駅から徒歩6分の「EXFIGHT」は、トレーニングエリアを併設した格闘技エクササイズが受けられるLDHのジム。エレベーターの扉が開くと、そこには壁一面に有名人のサインが! いきなり、LDHらしさが満載。
所属のアーティストやモデル、著名人が足繁く通っているのだとか。遭遇するかも……と思うだけでドキドキ!
マシントレーニング、フリーウエイト、ファンクショナルトレーニング、サンドバッグのエリアは、運動初心者でも気軽に立ち寄ってトレーニングできる、スタイリッシュな空間。使い方がわからないときは、いつでもスタッフに教えてもらえるから安心。
【トレーナー陣は、そうそうたる格闘技の元トップ選手】
目的や希望に合わせて自在に選べる「パーソナルトレーニング」。トレーナー陣は、一流のプロトレーナーはもちろん、何と総合格闘技、キックボクシング、空手などの世界でトップ選手として活躍してきた、そうそうたる面々。格闘技ファンにはたまらない!
この日担当してくれたのは、総合格闘技PRIDEなど、数々の格闘技シーンでその名をとどろかせた石田光洋さん。「体幹を鍛えて、機能的に動ける体を作りたい」「ボディラインを引き締めたい」という要望に応じて、メニューを組んでくれました。
まずは筒状のツールを持って行うViPR(ヴァイパー)からスタート。近年、多くのトップアスリートが取り入れているファンクショナルトレーニングViPRは、カナダのアイスホッケーチームのパーソナルトレーナーによって考案されたもの。負荷をかけながらあらゆる方向に動いていくため、別名、3Dトレーニングとも呼ばれています。
色によって2~10kgの重さに分かれていて、この日は4kgを使用。持つ位置や動かす方向を変えながら、全身をストレッチし、まんべんなく体がほぐれたら体幹を鍛えるパートへ。
何気ないひねりの動作でも、ViPRの負荷がかかることで、ぐらぐらして何度も体勢がくずれそうに!「それに耐えようとすることで、体幹の複数の筋肉が同時に鍛えられるんです」(石田さん)
【オリジナルのプロテインやサプリメントも充実】
トレーニングが終わった後は、LDH martial artsが手がけたプロテインが飲める“プロテインバー”で休憩。選んだのは、おいしさにこだわって開発された「WOMENカフェオレ」。「これがプロテイン?」と疑ってしまうほど、カフェオレの味そのもので、プロテイン独特の臭みは一切なし。植物性のソイプロテイン配合なので、女性にはうれしい限りです。
「プロテインは髪や肌のもとにもなるので、美容のためにも1日1杯飲んでほしいですね」(サプリメント事業部 中島 文さん)
「EXFIGHT」では、グループレッスンも多彩なラインナップ。格闘技エクササイズやサーキットトレーニング、ヨガなどさまざまなプログラムに、エンタテインメントの要素が加えられて、LDHらしさが満載です。
月会員は、月4回~無制限まで複数のタイプからチョイス。月会員にならなくても、ビジターとして都度払いで訪れることもできます。遠方の人は、休みを利用してふらっと訪れるのも楽しそう!
LDHが手がけるジム「EXFIGHT」で有名格闘家のパーソナルトレーニングを体験!【最新エクササイズ2019】
*施設情報は取材当時のものです。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。