【かかとのひび割れ】原因とケア方法&おすすめアイテムまとめ

足のプロに聞く!「かかとのひび割れ」対策法をご紹介します。かかとのガサガサは硬くなった角質が原因!角質を柔らかくして保湿することがセルフケアの基本です。かかとのひび割れ対策におすすめのアイテムもチェック!セルフケアで改善しない場合は、皮膚科やフットケア専門店に相談してみましょう。
かかとのガサガサ&ひび割れの原因と対策法
かかとのひび割れ、2つの原因とは?


上級フースフレーガー・巻爪スペシャリスト
矢部 雅博さん
- かかとが刺激を受けて乾燥し、角質が増えて除去しにくくなってしまうこと
- 角質に菌が入り、感染し水虫を引き起こすこと
「かかとのひび割れが起こる理由は、いくつかあります。ひとつめは、かかとが刺激を受けることで、乾燥し、角質が増えても除去しにくくなってしまうこと。ふたつめは、角質にカビの一種である菌が入り、感染し水虫を引き起こすこと。最後は、血行が悪く、代謝が低下して皮膚が厚くなるためです。
鏡餅をイメージしてみてください。水分がある状態では割れませんが、水分がなくなり、乾燥した状態になるとパキパキっと割れてしまいますよね。この状態で保湿をしても、一瞬良くなったように見えますが、またすぐに元通りになってしまいます。まずは硬くなった角質を除去しなくてはいけません」(矢部さん・以下「」内同)
セルフでできる!カサカサかかとケア
- 入浴やフットバスで皮膚を柔らかくする
- 粗い面をかかとにあて、擦る
- 細かい面をかかとにあて、擦る
- クリームでたっぷり保湿をして完成
\削り過ぎは「かかと」をガサガサにすることも/
「必要以上にかかとを削り過ぎてしまうと、皮膚内の水分を蓄えたり補充するためのバリア機能まで壊してしまいます。すると、乾燥が進んでしまうだけでなく、細菌に感染しやすくなるというリスクもあるのです」
「ヤスリは目の粗いタイプを使うと、粗く削れてしまいます。目の細かいタイプを選び、強く削り過ぎないことがポイントです。また、削ったあとの皮膚はデリケートな状態なので、削っておしまいというのはNG。クリームで十分に保湿を行うことが重要です」
「フットケアアイテム×ラップ巻き」足裏全体をすべすべに
「特に冬はかかとのガサガサが深刻化しがち。足裏まで全身にボディクリームを塗った後、さらにかかと~くるぶしにかけてフットケアクリームやバームを塗り込みラップで包くるんで約10分。固くなったかかとが柔らかくなります」
【使用アイテム】
左/クラランス フット ビューティ ケア
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,180 | 125g |
- 足元の肌に栄養と潤いを与え、なめらかでソフトな足元へ導く。
- 足裏や甲のマッサージにも。
右/第一三共ヘルスケア ロコベースリペア かかとケアバーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,540 | 10g |
- ガサガサかかとのことを考えたオリジナル処方で、しっかり保湿しながらベタつかない。
2週間に1回行いたい!基本のケア


金子エミさん
日本のパーツモデルの第一人者。女性らしいしなやかな体で、CMや雑誌、広告など多方面で活躍。『女優脚のつくり方』(ワニブックス)など著書も多数。 撮影/杉山雅史
【Step 1】フットスクラブで古い角質を除去
「ふやけない程度にぬらしたかかとに、フットスクラブを円を描くようになじませて。足の甲の黒ずみが気になる場合も同様に」(金子さん・以下「」内同)
左/パンピューリ インドシン STH フット スクラブ
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,860 | 150ml |
- モリンガや火山岩などが不要な角質をマイルドにオフ。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,980 | 50ml |
- オリーブ果実油やはちみつがスクラブ後の肌を乾燥から守る。
【Step 2】かかとを丸ごと包んでじんわり保湿
「化粧水を浸したコットンでかかとを包み込み、その上からラップをかけ10分。ぐるぐる巻きにすれば“ながらケア”もできますよ」
【Step 3】フットクリームで潤いを閉じ込める
「かかとの潤いを逃さないよう、フットクリームで仕上げて。このとき、かかとだけでなく足の裏や指にも丁寧に塗りましょう」
左/ロクシタン シア フットクリーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,740 | 150ml |
- 保湿効果抜群のシアバター成分が、日焼けして乾燥した足に潤いをプラス。
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,180 | 125ml |
- クリーミーなのにベタつかない質感で、爪先からかかとまで心地よく使える。
【Step 4】靴下を着用して保湿効果を高める
「クリームを塗った後は靴下を履いて保護しましょう。クリームの保湿成分が浸透しやすくなります。絹や木綿素材がおすすめ」
美容賢者がおすすめする「かかとケア」アイテム
CICA成分を配合しており、角層の奥まで潤いを注入!


美容好き芸人
あきば美容研究生


■ニュートロジーナ|インテンスリペアリッチバーム
価格 | 容量 |
---|---|
オープン価格 | 100g |
- CICA成分を配合した集中部分ケア。
- ガサつきや肌荒れなどの肌トラブルを防ぐボディバーム。
“翌朝分かる”をキーワードにしているニュートロジーナさんの乾燥肌の方向けのボディバーム。ど直球な話なのですが、本当に翌朝わかります!毎年かかとがガサガサになって、硬くなって、ひどい年は痛くなったりするくらいなのですが、このアイテムに出会ってからはそんなことは起きなくなりましたね。
かかとに塗って、ラップで包んでしばらくテレビ観たりのんびりしてたら、つやんっ!と音がしたんじゃないかくらい保湿されています。話題のCICA成分を配合しており、角層の奥まで潤いをくれます。かかとだけでなく、ボディのカサカサ全般はこのアイテムに頼り切っています。日本に上陸してくれたことに感謝感謝です♪
角質柔軟成分の効果で足の角質つるん♪


ヘア&メイクアップアーティスト
輝・ナディアさん


■リベルタ ベビーフット イージーパック DP 60
価格 |
---|
¥1,760 |
- ジェルに足を浸して洗い流せば、角質柔軟成分の効果で足の角質つるん。
オキーフスのフットクリームで1〜2日でツルツルかかとに


ライター
杉浦 由佳子さん
関連記事をcheck ▶︎
\少量で伸びるからコスパいいし、塗るだけなら気軽/
右/オキーフス ヘルシーフィート フットクリーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥722 | 91g |
フワツルになる足裏ケアマットでかかとに現役感を


ライター
杉浦 由佳子さん
関連記事をcheck ▶︎


■サンパック フットグルーマーグラン
価格 | 色 |
---|---|
¥9,130 | 全3色 |
- クセになる洗い心地。
- フックで浮かせる収納ができる点も優秀!
\石けんをブラシ部分に付けてから足裏乗っけて擦るだけ/
- くすぐった気持ちいいって感じ!サワサワしてクセになる。
- スッキリ感がすごくて、段々ハマってくる。
- フック付きだから浮かせる収納ができる点もポイント高い。
- 裏に吸盤も着いているから、足裏を擦るときもマットがズレたりしない。
セルフケアにおすすめのアイテム
【1】リベルタ ベビーフット 角質柔軟&保湿フットクリーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥990 | 100g |
- 美容成分たっぷり。ガサガサかかとが角質を削らず柔軟に!
- シアバターとリピジュアで潤いをラッピング。
【2】ドクター・ショール 足用集中保湿パック
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,628(編集部調べ) | 3袋入 |
- 20分履くだけで1日中しっとり!スペシャルケアにも。
- 靴下のようにはいて足全体に潤いをチャージ。
【3】ハウス オブ ローゼ ボディ スムーザー N
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,200 | 570g |
「温泉と同じ成分を配合したボディスクラブ。少しぬるま湯を混ぜてなじませると、優しく角質除去ができます」(美容家 深澤亜希さんさん)
【4】エミュール ミネラルバスパウダー
価格 | 容量 |
---|---|
¥275 | 25g |
- 炭酸イオン効果で、入浴するだけで肌の汚れを分解し、全身を角質ケアする入浴剤。
- やすりなどの強いケアよりも肌に優しくケアができる。
【5】山忠 ケアソク〈うるおす かかとカバー〉
価格 |
---|
¥1,925 |
「皮膚科医が監修した、かかと集中ケアソックス。はくだけでつるつるに!指先が出るので熱がこもらず、体温調整もしやすい」(美容家 深澤亜希さんさん)
【6】ジルスチュアート チェリーブロッサム ソルトボディスクラブ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,950 | 200g | 2019-03-01 |
- つるんとした肌へ磨き上げる。
- 細かなソルトスクラブがひじやかかとなどの古い角質やザラつきを払拭し、後に続く保湿などのケアの効果を高めるボディスクラブ。
- ほんのり桜色をしたペーストを肌にのばすと、なめらかな心地よいタッチに変化する。
- アーモンドオイルやメドウフォームオイルなどの保湿成分を配合。
【7】ニールズヤード レメディーズ パミス フットスクラブ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,190 | 75g | 2018-06-20 |
- 明るい気持ちになれる香り。
- フットスクラブは、大小異なるスクラブがガンコなガサつきもツルツルに磨き上げる。
【8】イヴ・ロシェ フットスクラブ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥880 | 75ml | 2021-07-16 |
- サンダルの映える美脚に!ブランド初のフットケアアイテムが2021年夏に誕生。
- 軽石とアンズ種子の2種のスクラブ成分が古い角質をオフし、スベスベ肌をかなえる。
フットスクラブの詳細はこちら
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。