おっぱいスペシャリスト直伝!バストアップマッサージのやり方まとめ

ハリのある美しい胸を手に入れる!おっぱいスペシャリストがマッサージの正しいやり方を紹介します。筋肉をほぐして正しい位置に戻したら、マッサージをしながら、理想の高さまでおっぱいを持ち上げて。バストの肌のハリと潤いをキープするバストケアアイテムも!マシュマロのような柔らかで弾力のある胸を目指しましょう。
めざせマシュマロ!バストに効果的な3つのマッサージ法
まずはストレッチで柔軟性を高めましょう


美乳研究家
MACOさん
会社員、プロボクサー、スポーツインストラクターを経て、美乳研究家に。小顔と美乳の専門サロン『MAROOVE』を開業。美しいおっぱいに導くオリジナルメソッドは、多くのモデルやタレントからも熱い支持を受けている。
「こり固まった僧帽筋をほぐし、柔軟性を高めることが上向きおっぱいを作るポイント。僧帽筋がこっていると胸が垂れるだけでなく、肩や首のこりの原因にも。仕事中や家事の合間にも取り入れてみて」(MACOさん・以下「」内同)
【Step.1】腕を伸ばし、背中の後ろで手を組む
「腕をまっすぐに伸ばしたまま、背中で手を組みます。このとき、両手の手のひらをぴったりと合わせるようにして」
【Step.2】肩を後ろへ回す。その後、肩甲骨を寄せる
「腕を伸ばした状態で、肩を後ろへ8回回します。僧帽筋の下部をほぐすことを意識して行うようにしましょう」
【Step.3】腕は床の方へ。胸は天井に向ける
「腕は斜め下に引っ張り、視線を45度に上げ、胸を天井に向けます。そこで3回深呼吸。首のシワのケアにもなります」
【1】バストを本来の位置に戻す「基本のストレッチ&マッサージ」
腕やわきに家出中のお肉をほぐして正しい位置に戻しましょう。
【Step.1】壁を利用してポジショニング
腕を壁に引っかけて固定し、腕と同サイドの足を前に出す。わきをグーッと伸ばす。基本のストレッチとなるのでこれだけは1か月毎日必ず!
【Step.2】肩胛骨の方からわき肉をしっかりキャッチ
指先が肩胛骨に触れるように、背中側のお肉を4本の指でしっかり掴む。
【Step.3】掴んだわき肉をグッとバストの方へ引っ張る
二の腕、わき肉をかき集めるイメージでスライドし、1分間キープ。逆サイドも同様に。
\余裕があればこれもプラス/
“にゃんこの手”でバスト上部がふっくら
手を軽く握って鎖骨の下に置く。あごを上げて首を伸ばし、お肉をバスト上部に集めるイメージで手を下にスライド。1分間繰り返す。
わきのリンパの流れを促してスッキリ
わきの中央に親指をグッと差し込み、親指以外の指は肩胛骨辺りを掴む。掴んだ手をバストの方へギューッと引っ張る。
ブラジャーをつけたまま押し上げる
胸を張り、ブラジャーのアンダーを指でできるだけ押し上げてキープ。同時に腹式呼吸を行い、ゆっくりと息を吐き切る。これを5回。
「イライラを我慢しやすい人は、猫背になり、みぞおち周辺が硬直してバストが下に引っ張られます。自然の音を聴いて心を解放して」(田家さん)
【2】お風呂でバストアップ
【Step.1】 鎖骨の下の筋肉をほぐす
鎖骨のすぐ下にある小胸筋を、右手の人差し指、中指、薬指の3本で軽く押さえながらほぐしていきます。この筋肉が凝っていると、バストが垂れやすくなるので、バスタイム以外でも気づいたときに、一日何度でもほぐしていきましょう。
【Step.2】バストのサイドをマッサージ
バストの横、脇の下の位置の筋肉を右手の人差し指、中指、薬指の3本でクルクル小さな円を描くようにしながら、30秒ほどほぐしましょう。
【Step.3】バスト下部をマッサージ
Step.2の位置よりも下部。ブラのカップの境目の位置を右手の人差し指、中指、薬指の3本でクルクル小さな円を描くようにしながら、30秒ほどほぐします。
【Step.4】理想の高さまでおっぱいを持ち上げる
左のおっぱいのカップ下部。胸の膨らみを感じる境目の位置を右手で支え、左おっぱい全体を理想の高さまでグッと持ち上げます。
【Step.5】サイドのはみ乳を中央に引き寄せる
右手で左のおっぱい全体を持ち上げた状態で、脇にはみだしてしまったおっぱいを左手でグッと中央に押し寄せるようにマッサージ。手首のつけ根のすぐ上、手根部を使って、やさしくはみ乳を中央に寄せるように、30秒ほどさすりましょう。
【Step.6】脇にはみ出したおっぱいを右手で引き寄せる
左のおっぱいを左手でクッと持ち上げたら、脇にはみ出したおっぱいを今度は右手で引き寄せるようにしながら30秒ほどさすりましょう。下部から脇にかけてはみ出したおっぱおいを中央に集めるようにしていきます。左のおっぱいが終わったら、右も同じ要領で行います。バスタイムで毎日行うことで、垂れ乳や、離れ乳が改善され、バストアップだけでなく、ハリや、肌質もUPしますよ。
【3】胸を寄せて上げるエクササイズ&マッサージ
大胸筋ストレッチで胸を開こう(森さん)
壁の横に立ち、右手を壁につける。ひじが肩より少し高くなるように。左手を右胸の上に置いたら息を吸い、吐きながら左側に体をひねり30秒キープ。反対側も同様に行う。
バストのこり、硬さをほぐす(水井さん)
鎖骨下、わき手前辺り(大胸筋)を指でさする。さらに肋骨に両手を添え、持ち上げるよう動かしたら、小指をアンダーバストのラインに添え、少し揺らす程度に優しくほぐしこりを取る。
マッサージでバストアップを目指す(三谷さん)
【Step.1】 4本指でアンダーバストのラインを内側から外側へなぞったら、親指の腹でわきの下をプッシュ。
【Step.2】腕を上げ、ひじ~わきに向かって手で10回さすり、二の腕の脂肪を胸まで流し、余分な脂肪を胸に集める。
【Step.3】右手を胸の間に添えながら、左手で右側の背中の脂肪を右胸に集める。反対側も同様に各10回。
【Step.4】集めてきた脂肪をバストの中央へ寄せるイメージで、両手のひらで円を描くよう優しく10回動かす。
毎日のバストケアにおすすめアイテム【4選】
【1】「賢者」2020年 下半期 3位 ボディケアランキング:SENSAI(センサイ)ネック アンド デコルテ エッセンス
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥11,000 | 100ml | 2020-09-09 |
- 首からバストまでをエイジングケア。
- ネック・デコルテ・バスト専用の美容液は、独自複合保湿成分“小石丸シルクEX”を配合し、濃厚な潤いでもっちりボディを作る。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】松村 有希子さん / エディター/ライター



【美容賢者】岡野 瑞恵さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【2】ピーチ・ジョン PJ BEAUTY ボムバストクリーム リッチ
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,278 | 150g |
- マシュマロのような柔らかで弾力のある胸に。
- マッサージをしながらなじませて、バストの肌のハリと潤いをキープ。
\読者の口コミ/
「卒乳後のバストケアに。香りがいい」(主婦・25歳)
「バストがふわふわになった気がする」(学生・21歳)
【3】ITRIM(イトリン)クレセント バスト&デコルテ トリートメントセラム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,200 | 30g | 2020-09-02 |
- 大人の女性の見た目印象を底上げ。
- 「大人のシワは戻る力がないから刻まれる」という考えに基づき、ハリ・弾力に満ちた引き締まった肌でシャープな印象へ導くエイジングケアシリーズ“クレセント”。
- 見た目印象を左右する部位である、目元周り・フェースライン・バスト周り・ひざ周りにフォーカスした4アイテムを展開。
【4】クラランス レビュスト エパヌイッサン
価格 | 容量 |
---|---|
¥8,250 | 50ml |
- ふっくらとしたバストを目指すバスト用乳液。
- バストエリアの肌に素早くなじんで、ハリと弾力、丸みのあるラインに。
簡単にバストアップできちゃう2つの方法
【1】生活のリズムを整える


乳腺専門医・放射線診断専門医
島田 菜穂子先生
乳腺が発達するのは、第二次性徴期から20代前半。それを超えると発達は止まってしまうと島田先生は言います。
「生理が始まる第二次性徴は、女性ホルモンや成長ホルモンがしっかり出てくる重要な時期。実は、これらのホルモンは寝ている間に分泌されます。特に、22時~深夜2時はゴールデンタイムと呼ばれる重要な時間。この時間に起きていると、脳のスイッチがしっかり入らず、ホルモンが上手く出てこなくなってしまうのです」(島田先生)
思春期に成長ホルモンが十分に分泌されないと、大切な筋肉や骨格の成長も進まず身長はなかなか伸びませんし、女性らしさの源である女性ホルモンがしっかり出ないと、乳腺の発育も十分には起こりません。
理想のバストを育てるためにも、生活のリズムを整えて早寝早起きを心がけましょう。
【2】良質な脂肪と適度な糖質を摂取する
乳房のボリュームは乳腺と脂肪で作られていますが、実は乳腺の発達に関わる女性ホルモンの原料も脂肪。第二次性徴期になると、体脂肪率が上がって排卵が起こり、一気に女性らしい体格になります。
しかし、思春期を迎え女性ホルモンが多くなっても、そのままどんどん肥満になるわけではありません。
実は女性ホルモンは脂肪の代謝を助ける働きがあり、良質な脂肪と適度な糖質の摂取で女性ホルモンがしっかり分泌されることで、むしろしっかり脂肪を燃やしてくれることになります。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。