【ほうれい線の消し方】効果的な方法5つ|メイクテクや最新おすすめアイテムも

鼻の両脇から口元に伸びる「ほうれい線」。老け見えの原因にもなるので、消したいと思っている方も多いのではないでしょうか。今回は、そんなほうれい線の消し方について、効果的な方法やメイクテクなどをまるっとまとめました。
ほうれい線ができる「場所」と「原因」
「頬と口周りの筋肉の境目」の溝がほうれい線
「法令線は頬と口周りの筋肉の境目にある、笑うための緩みと捉えるべき。でも、乾燥すればシワになるし、加齢や頬の筋力が低下すると、たるんで深くなります」(水井さん)
\ココにできる/


サロン・ド・スウィン オーナー &エステティシャン
田中由佳さん
マスクを取るとギョッとする頬の溝は、老け見えの元凶!
「加齢や表情筋の衰え」が主な原因
\教えてくれたのは/ポーラ化成工業 研究所 五味貴優さん
Q.最近法令線が気になるようになりました…。やっぱり、マスク着用との関係はありますか?
A.実はシンプルに加齢によるもので、マスク下の顔を理想化しているだけ!
「マスクの下の顔を想像で補うようになり、実際の形状を見た際に、法令線が目立つようになったと錯覚している可能性が」(五味さん)
「人と会話をする時間が減り、表情筋が動いていない状態が続くことも原因のひとつ」(水井さん)
ほうれい線を効果的に消す方法5つ
【1】「スキンケア」はシワやたるみにアプローチするコスメを使う
\教えてくれたのは/ポーラ化成工業 研究所 五味貴優さん
Q. 法令線対策に有効なスキンケア成分を配合したオススメのアイテムは?
A. 頬のたるみとシワ部分へのアプローチ、炎症を抑えるケアも大事です!
「ポーラオリジナルのシワ改善有効成分“ニールワン”は真皮の分解を防ぎます」(五味さん)
「肌の炎症を抑え、真皮のコラーゲン産生を高めるナイアシンアミドに期待」(友利先生)
\1日1回、石井美保さん考案「肌アイロン」を取り入れるのも◎/


美容家
石井 美保さん
関連記事をcheck ▶︎
美容家・石井美保さんのスキンケアの鉄板と言っても過言ではない「肌アイロン」。肌アイロンをすることで、老廃物の排出を狙えて法令線やシワが目立ちにくく! 1日1回、取り入れてみて♪
【HOW TO】
(1)右手を左側のこめかみに当て法令線を引き上げる
両手のひらに500円玉大の乳液をなじませたら、右手を左側のこめかみに当て、左側の法令線が薄くなるくらいまで引き上げてキープ。
(2)法令線からこめかみまで指をスライドしてすくい上げる
左手の薬指と小指を左の法令線〜あごに当てたら、こめかみまでスライドさせる。最後に引き上げた頬の肉を右手で押さえ直す。これを左右10回ずつ繰り返す。滑りが悪くなったら、途中で乳液を追加。
\スペシャルケアには「ラップパック」が◎/
「シミやシワなど、ピンポイントの肌悩みには、おき塗り漬け保湿も有効。気になる箇所に美容液をたっぷり塗ったらラップをかぶせ10分おき、その後なじませます。気になる部分にムラなく美容液を行き渡らせることができますよ」(水井さん)
【HOW TO】
(1)全顔を保湿した後、シミやシワなどが気になる部分に直接美容液をたっぷり塗る。
(2)その部分にラップを貼って密封パック。10分後にラップを剥がし、指で丁寧になじませて。
【2】「マッサージ」で老廃物を流す
Q.法令線を薄くすることってできますか?
A.YES。頬を大きくさせない、老廃物を流すことが大事
まずは太って頬を大きくさせないこと。そして、小鼻横からほうれい線部分をよくほぐし、頬下を刺激して老廃物を流して(水井さん)。
【HOW TO】
(1)小鼻横からほうれい線部分をよくほぐす。
(2)頬下を刺激して老廃物を流す。
【3】「美容機器」で顔のコリをほぐす
Q.法令線を速攻ケアしてくれるアイテムが知りたい!
「法令線は顔のたるみが主な原因。第一段階は、筋膜の癒着をこれで解いて、正しい状態に戻すこと! 頭皮マッサージをするのもかなり効果的」(藤井さん)
【おすすめアイテム】
B-by-C コアフィット|フェイスポインター
価格 |
---|
¥18,480 |
顔の筋膜の癒着にアプローチ。こりを深部までほぐすスティック型美顔器。
【4】「口輪筋」を鍛えて口周りの緩みを解消する


歯科医師
関 有美子先生
老け顔度を一気に高める口周りの緩みに活! 法令線解消メソッド
口周りの筋肉の衰えは、顔全体がたるむ原因にも! 口の周囲を取り囲み、口を動かすあらゆる動きに使う口輪筋をしっかり鍛えれば、法令線はもちろん、口周りの小ジワの予防にも。
\始める前にプッシュしたい美顔点はココ!/
小鼻の膨らみのすぐ横で、法令線上にあり。口周りの血流を高めて法令線を浅くするほか、鼻筋をすっきり通す効果も。真下に骨があるので、両側から鼻を押さえるように押して。
【HOW TO】
(1)ボタンとフロスでケアグッズを手作り
ボタン1個(直径約2cm)とデンタルフロス(約30cm)を用意。フロスをボタンの穴2か所にループさせて通せば、簡単に口輪筋ケアグッズが完成。
(2)ボタンを唇と歯の間に挟む
フロスを通したボタンを、歯と唇の間に入れてくわえる。口の中ではなく、前歯の外側の位置にセッティングして。フロスは口の外に垂らす。
(3)フロスを引っ張る←→緩める
フロスの先を持ち、引っ張る、緩める、を交互に行う。ボタンが唇と歯の間から落ちないよう、唇に力を入れることで、口輪筋が鍛えられる。(10回)
\口輪筋へのアプローチは「舌回し」も◎/


ヘア&メイクアップアーティスト
小田切 ヒロさん
関連記事をcheck ▶︎
口の中で舌を大きく回旋させて口輪筋を和らげる。
【HOW TO】
- 口の中で舌を突き出し、唇の周りを巡るようになるべく大きく回して。
- これを左右5回転ずつ繰り返す。口輪筋のコリがほぐれ、法令線が薄くなりやすくなる。


【5】「口角を上げる」トレーニングを習慣化させる


美容家
神崎 恵さん
関連記事をcheck ▶︎
Q.マスクを外したときにがっかりされないために、口周り(法令線)のエイジングケア対策が知りたいです
A.マスクの下で口角を上げておくトレーニング!
「意識するだけでも全然違うと思います。法令線は口周りの筋肉もすごく関係してくるので。寝転がって頭を少し浮かせ、左右に顔を振る首トレーニングも試してみて」(神崎さん)
ほうれい線をなかったことにする「メイクテク」
【1】ほうれい線を「目立たなくするベースメイクアイテム」を仕込む
Q. 法令線を速攻ケアしてくれるアイテムが知りたい!
「塗膜が収縮することで肌自体を引き上げ法令線を目立たなくする、という速攻の変化が感じられる点に感動。自分に自信を取り戻してくれる逸品!」(有村さん)
【おすすめアイテム】
カネボウ化粧品 トワニー|ドラマティックメモリー
価格 | 容量 |
---|---|
¥8,800 | 5.5ml |
肌に密着し、乾くと縮んで肌を引っ張り法令線を目立ちにくくする部分用化粧下地。


ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
関連記事をcheck ▶︎
Q. 法令線を速攻ケアしてくれるアイテムが知りたい!
「狙った部分をピンポイントでカバー。時間がたってもシワや法令線の溝に入り込んで目立つこともナシ。色展開が豊富で自分に最適な色が見つかる!」(paku☆chanさん)
【おすすめアイテム】
アディクション|スキンリフレクト フィックス コンシーラー
価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥3,850 | 6.5ml | 全8色 |
薄膜で高密着、光の効果で肌悩みをカバーするチップコンシーラー。
■ほうれい線の「下地の塗り方」
【HOW TO】
- よく動く目の際や法令線は下地がたまってヨレやすいので、仕上げに指の腹でならすように整える。
■ほうれい線の「ファンデーションの塗り方」
【HOW TO】
- 片方の手で頬を持ち上げて、法令線部分になじませます。
- 指に残るごく少量で大丈夫。丁寧さを心掛けて。
【2】ほうれい線の「起点を消して」自然と見えなくする


ヘア&メイクアップアーティスト
イガリ シノブさん
関連記事をcheck ▶︎


美的クラブ
泉 マリコさん
自分ではまず思いつかない斬新な下地使いに驚きながらも、ハイライトを入れたら法令線が消えた!内側から潤ったような肌感も素敵です。家族からも大絶賛されました
「法令線には、たるんだ頬の肉の影が線に見えるタイプと、シワが線として刻まれているタイプの2種類があります。泉さんは前者なので、法令線の起点の影をハイライトで明るくすればOK。ただし、そこだけ明るくするとかえって周りのくすみが目立つので、下地から工夫を。顔の上半身と下半身で使う色を分けて、目から上の上半身に視線が集まり、下半身はシュッと引き締まるベースを作ります。プラス、口角のくすみをコンシーラーで消してから、法令線の起点と共にハイライトをのせると、影がなく抜け感のあるなめらか肌に」(イガリさん)
BEFORE|自分メイク
AFTER|イガリ仕上げ
「法令線が自然に目立たなくなり、うれしすぎます♪」(泉さん)
【HOW TO】
(1)顔を上下に分け2色のパール下地を塗る
顔の上半分はパープル下地、下半分はピンク下地でトーンアップしてファンデは省略。パープルは透明感、ピンクは丸みを出す。
(2)顔を上下に分けて、2色のコンシーラーを
顔の上半分にピンクコンシーラー、下半分にベージュコンシーラーを広く塗る。ピンクは透け感、ベージュは引き締め効果が。
(3)マットなコンシーラーを口角の下と横に
マットなペンシルコンシーラーで口角の下から横のくすみをオフ。口角と法令線の間をキレイに。
(4)パールのハイライトで法令線の始まりを消す
パールハイライトをブラシにとり、法令線の始まりと3の上に重ねて、明るく抜けを出す。
【3】チークやハイライトで「たるみ影をカムフラージュ」する


ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
「法令線やマリオネットラインは大きな凹みなので、そこに何かを塗ると悪目立ちしがちです。チークやハイライトで上にポイントを作り、影から目線をそらさせるのがおすすめ」(岡田さん)
【HOW TO】
(1)チークは頬の高い部分のやや内側に入れる
下地やファンデーションの後、クリームチークをスポンジにとり、頬骨よりやや高め&内側にのせる。そこから真横に広げて。頬を高く見せることで法令線から視線をそらす。
(2)ハイライトで顔の上半分を強調して
ソリッドハイライトを指にとり、眉の間から目頭へ小の字に入れる。
こめかみにもなじませて。顔の上側に光を集め、引き上がったように見せてたるみ影をカバー。
(3)シェーディングで顔の下半分を丸ごと影に
ダークなスティックファンデーションで顔の外側に斜め下に向かう線を描き、スポンジでなじませる。顔の下半分を影にすることで、法令線やマリオネットラインが目立たなく。
ほうれい線におすすめの最新美容液
コスメデコルテ|iP.Shot プルリポテント ユース コンセントレイト[医薬部外品]
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年上半期ベストコスメ 目元ケアランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥11,000 | 20g | 2022-01-16 |
艶めくハリ肌を育む高機能シワ改善美容液。大人気のシワ改善美容液がパワーアップ。細胞内小器官・ミトコンドリアの新生を促すため、独自複合成分“iP-Solution PY”を開発。さらに美白有効成分・トラネキサム酸が加わったことにより、シワ改善と共に肌色を整えて、シワが目立ちにくい肌へ。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】松村 有希子さん / エディター/ライター



iP.Shot プルリポテント ユース コンセントレイト[医薬部外品]の詳細はこちら
ポーラ(POLA)|リンクルショット メディカル セラム N[医薬部外品]
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年上半期ベストコスメ 美容液ランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥14,850 | 20g | 2021-01-01 |
傷が治癒するようにシワを改善。日本初の薬用シワ改善化粧品「リンクルショット」が進化。今回新たに着目したのは、シワ改善には個人差があり、「傷の治りが早い」と感じる人はシワ改善率が高いこと。シワ部分に傷の治癒に重要な“コンドロイチン硫酸”が増えることで線維芽細胞が活性化され、シワ改善効果が発揮される。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】河北 裕介さん / ヘア&メイクアップアーティスト



リンクルショット メディカル セラム N[医薬部外品]の詳細・購入はこちら
エトヴォス|薬用 リンクルセラム[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥6,380 | 30g | 2022-11-15 |
敏感肌でも攻めのシワケア!加齢や紫外線などの外的要因による、「乾燥→炎症→シワ」の負のスパイラルをケアできるシワ改善美容液。2種の有効成分・ナイアシンアミドとパンテノール、保湿成分・ヒト型セラミドを採用。これらが乾燥や肌あれにアプローチすることで、効果的なシワケアが可能に。
薬用 リンクルセラム[医薬部外品]の詳細・購入はこちら
オルビス|リンクルブライトセラム[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,950 | 30g | 2022-10-21 |
シワを気にせず、思いっきり笑顔に♪繰り返しケアしても居座る“シワの連鎖”を食い止めるために、有効成分・Wナイアシンと独自複合保湿成分“MSコアコンダクター”を配合したシワ改善・美白美容液。
リンクルブライトセラム[医薬部外品]の詳細・購入はこちら
マリークヮント|クヮント バイ マリークヮント エンリッチメント リンクル クリーム[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,200 | 20g | 2022-09-22 |
1本でシワもシミもまとめてケア!プレミアムライン“クヮント バイ マリークヮント”に、薬用シワ改善&美白クリームが仲間入り。ヤマトトウキエキスとヤマトシャクヤクエキスが、有効成分・ナイアシンアミドの効果をサポートし、パワフルなシワケアがかなう。目元や口元にピタッとフィットするアプリケーターも秀逸。
クヮント バイ マリークヮント エンリッチメント リンクル クリーム[医薬部外品]の詳細はこちら
アスタリフト|ザ セラム マルチチューン[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥7,700 | 40ml | 2022-08-26 |
医薬品分野の知見を応用。肌に必要な成分を確実に届ける独自のリポソーム技術を搭載した高機能美容液。1本でハリ・美白・シワ改善をかなえる多機能美容液。
ザ セラム マルチチューン[医薬部外品]の詳細はこちら
NOV(ノブ)|L&W リフトエッセンス[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,500 | 28g | 2022-03-16 |
シワ改善機能が追加されグレードアップ。バリア機能が低下し、エイジングサインが出現しやすい敏感肌に向けたハリ美容液がリニューアル。有効成分・ナイアシンアミドやレチノール誘導体が新たに加わり、肌あれを防ぐと同時に、シワやハリのなさをパワフルに改善してくれる。
L&W リフトエッセンス[医薬部外品]の詳細はこちら
Excellula(エクセルーラ)|ホワイトニング リンクルリペア[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,830 | 50ml | 2022-03-01 |
たっぷりと使って美白とシワを同時ケア!ファンの声に応えて、洗顔後すぐに使用する美容液が大容量サイズに。薬用有効成分・ナイアシンアミドが美白ケアとシワ改善効果をWで発揮。さらにセイヨウナシ果汁発酵液が古い角質をやわらげて、次に続くスキンケアの効果を格段に高めてくれる。
ホワイトニング リンクルリペア[医薬部外品]の詳細はこちら
HACCI(ハッチ)|スキップセラム[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥6,600 | 50ml | 2022-02-18 |
2ステップで大満足の保湿感。次世代のスマートスキンケアアイテム。セラムは美白・シワ改善有効成分“ナイアシンアミド”や、「HACCI ハニーコラーゲン」で用いられている美容成分を配合した、まさに“塗るエナジードリンク”。
スキップセラム[医薬部外品]の詳細・購入はこちら
ファンケル|サインズエフェクター[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥7,480 | 18g | 2021-12-16 |
肌細胞・シワ研究の最新知見を応用。有効成分・ナイアシンアミドが配合された、無添加のシワ改善美容液。加えて、独自開発原料“サインズコンプレックス”が、肌の弾力の要に集中アプローチ。肌の質を高めることで、より効果的に弾力・ハリをよみがえらせることが可能に。
サインズエフェクター[医薬部外品]の詳細・購入はこちら
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。