健康・ヘルスケア
2020.3.10

ブタクサ花粉の時期はいつ?秋も注意!くしゃみ、鼻水などのアレルギー症状

春の辛い花粉が終わったと思ったのに、またアレルギー症状が再発する方もいるはず。もしかしたら、ブタクサ花粉によるものかもしれません。一年を通してさまざまな花粉が飛散する日本。種類別の飛散時期をご紹介します。ブタクサ花粉も春の花粉同様に対策しましょう。

【目次】
関東のブタクサ飛散時期はいつ?
抗原特異的免疫療法はブタクサにも効果的?
全ての花粉に!肌を守る対処法
アレルギー症状を抑える市販薬

関東のブタクサ飛散時期はいつ?

8月〜10月がピーク

教えてくれたのは…皮膚科専門医 慶田朋子先生

8月〜10月がピーク

銀座ケイスキンクリニック院長。医学博士。日本皮膚科学会認定皮膚科専門医。日本レーザー医学会認定レーザー専門医。東京女子医科大学医学部医学科卒業後、東京女子医科大学病院、聖母会聖母病院などを経て、2006年、有楽町西武ケイスキンクリニック開設。2011年、西武有楽町店閉店に伴い、銀座ケイスキンクリニックとしてリニューアルオープン。最新マシンと高い注射注入技術で叶える、切らないリバースエイジングに好評を博している。著書に『365日のスキンケア』(池田書店)など。

「花粉症の原因になる植物は、日本に約60種類もあるといわれています。関東地方の場合、1月〜4月はスギ花粉、4月〜5月初頭はヒノキ花粉、6月〜8月はカモガヤやハルガヤなどのイネ科花粉、8月〜10月はブタクサやヨモギなどの雑草類の花粉が飛散します。また、北海道と本州の一部では4月〜6月にかけてシラカバ花粉が飛びます」(慶田先生)

例えば、毎年春先になると、くしゃみ&鼻水が止まらないようなら、スギ花粉症が疑われます。ただし、花粉は暖かいと長期間飛びますし、温暖化により花粉の飛散時期もずれているでしょうから、アレルゲンをいくつも持っている人は、結局、通年性アレルギー鼻炎のように1年中症状に悩まされることもあります。心配な方は検査を受けてアレルゲンを特定しましょう。

女医に訊く#41|日本人の3人に1人が悩んでいるという花粉症の正体は?

秋はブタクサやヨモギなどの花粉のシーズン

襲えてくれたのは…皮膚科医 高瀬聡子先生

秋はブタクサやヨモギなどの花粉のシーズン

大学病院の皮膚科でアトピー外来、レーザー外来などを担当後、美容皮膚科「ウォブクリニック 中目黒」の総院長に。ドクターズコスメ「アンプルール」の開発も行う。

秋はブタクサやヨモギなどの花粉のシーズン。肌のバリア機能が低下していると、アレルギー症状がより強く肌に現れやすくなります。

「春だけでなく、秋の花粉にも悩みを感じる人が近年増えています。アレルギーが疑わしい場合は迷わずに病院へ。適切な検査や治療を行うことで、炎症を長引かせずにすみます」(高瀬先生)

秋だけど…花粉症? ドクターアドバイス|保湿コスメを味方につけてバリア機能を高めて!

抗原特異的免疫療法はブタクサにも効果的?

すべてのアレルギー症状には対応しない

教えてくれたのは…皮膚科専門医 慶田朋子先生

抗原特異的免疫療法は、アレルギーの原因物質であるアレルゲン(スギ花粉症ならスギ花粉)をほんの少しずつ、ゆっくり体内に入れることで、体をアレルゲンに慣らし、過敏な反応を減らそうという治療法。長期間に渡って投薬し続ける必要がありますが、うまくいけば根治する可能性があります。

抗原特異的免疫療法は、以前はアレルゲンを含んだ薬を皮下に注射する「皮下免疫療法」が主流でした。しかし、アナフィラキシーショックを起こすこともあり、近年は治療薬を舌下に投与する舌下免疫療法にシフトしています。

舌下免疫療法は自宅で毎日行う治療法で、「シダトレン」という液剤を毎日舌の下側に滴下し、2分間保持して飲み込みます。薬は少量から開始して、2週間かけて量を徐々に増やし、3週間目からは同じ量に。通院の頻度は、初期は毎週、安定すれば月に1回。2014年10月からは、スギ花粉症に対しての舌下免疫療法が保険診療で賄えるようになりました。

「抗原特異的免疫療法の場合、毎日継続できれば、8割弱の方が根治できます。難点は、治療期間が3〜5年と長いことと、改善率が100%ではないこと。また、『抗原特異的』のためスギは大丈夫になっても、ブタクサがダメな人はブタクサ花粉症の症状は残ります」(慶田先生)

女医に訊く#44|花粉症の治療法にはどんなものがありますか?

全ての花粉に!肌を守る対処法

まずは顔や体に付いた花粉をオフすることが大事

教えてくれたのは…皮膚科医 小林ひかり先生

まずは顔や体に付いた花粉をオフすることが大事

日本皮膚科学会認定皮膚科専門医。こばやし皮ふケアクリニックにて、美容皮膚科外来を担当。丁寧なカウンセリングと、長い目で見て真の肌力を高める治療方針に定評あり。クリニックでは、光治療もドクター自ら行う。

外出から帰る頃には顔や髪、コートやマフラーに花粉などが大量に付着している可能性が!帰宅したら、すぐに顔の汚れをオフ。花粉が肌にのっている時間をなるべく少なくしましょう。洗顔後すぐに保湿すればその後のお風呂上がりや寝る前の保湿と合わせて夜のスキンケア回数を2回に増やせるメリットも。スキンケアのポイントを皮膚科医の小林ひかり先生に教えてもらいました。

まずは顔や体に付いた花粉をオフすることが大事

【帰宅したらすぐに全身丸洗い。花粉汚れを居住スペースにもち込まない】
「できればシャワーを浴びて髪についた花粉も洗い流すと理想的。コートやマフラーなどは玄関で脱いで、室内にもち込まないように」(ひかり先生)

\おすすめ洗顔料/
泡で出てくる、W洗顔不要の低刺激クレンジング。肌を摩擦しにくい上、サッとクレンジングが完了するので、肌がゆらぎがちな季節に1本あると便利。

まずは顔や体に付いた花粉をオフすることが大事

SHISEIDO コンプリート クレンジング マイクロフォーム 180ml ¥4,500

まずは顔や体に付いた花粉をオフすることが大事

シスレー ラディアンス フォーミング クリーム 125ml ¥11,800

\洗顔方法/

まずは顔や体に付いた花粉をオフすることが大事

手が直接肌に触れないくらいの力加減で、泡をゆっくりと転がしてメイクを浮かせるのがコツ。目元や唇は、泡を数秒おいてから転がすと、メイクが浮きやすくなる。

\顔を洗えないときは、上質な拭き取りコスメで汚れオフ/

まずは顔や体に付いた花粉をオフすることが大事

コットンに含ませてサッとなでるだけ。摩擦レスでメイクオフできて、後肌も乾かない上質な拭き取りクレンジング。
シャネル サブリマージュ オー デマキヤント 125ml ¥12,000

【 肌調子が安定しているときは、角質お掃除もすませてピカピカ肌に】
この時期は基本的に刺激レスケア推奨ですが、毛穴の汚れや古い角質だまりがどうしても気になるときは、マイルドな角質ケアを投入するのもアリ。肌がつるんとして、次に使うコスメの浸透UP。

まずは顔や体に付いた花粉をオフすることが大事

敏感肌対応。古い角質だけを酵素が浮かし落とす。
第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイスト クリアウォッシュ パウダー 35g ¥1,500(編集部調べ)

まずは顔や体に付いた花粉をオフすることが大事

泡立たないクレイパック洗顔料。
プレミアアンチエイジング デュオ ザ ホワイトクレイクレンズ 120g ¥3,000

【夜保湿の前に、肌を柔らかく潤すブースター投入!】
洗顔の後は、すかさず保湿を。時間に余裕のある夜は、バリア機能UPを助ける成分を配合したブースター美容液を投入するのもおすすめ。肌が柔らかくもっちり整います。

まずは顔や体に付いた花粉をオフすることが大事

寒暖差により低下するバリア機能をケア。
資生堂インターナショナル d プログラム カンダン バリア エッセンス 40ml ¥3,000

まずは顔や体に付いた花粉をオフすることが大事

春先の肌のためのオイルインブースター。
カネボウ化粧品 トワニー シーズナルエッセンス SS 25ml ¥6,000(限定発売)

まずは顔や体に付いた花粉をオフすることが大事

常在菌バランスを整え、揺らぎにくい肌へ。
ランコム ジェニフィック アドバンスト N 30ml ¥10,000

まずは顔や体に付いた花粉をオフすることが大事

卵殻膜エキス配合。潤いを高める。
アルマード チェルラーブリリオ 15ml ¥6,000

まずは顔や体に付いた花粉をオフすることが大事

水分保持力を高めて、長時間持続させる。
オルビス オルビスユー セラム 25ml ¥4,000

花粉やPM2.5…室内に汚れを持ち込まない! 帰ったら即シャワー&洗顔で疲れた肌をレスキュー

春先の外気から肌を守る優秀アイテム7選

教えてくれたのは…皮膚科医 小林ひかり先生

【専門医からのアドバイス】
「花粉の粒子はトゲトゲとした形をしていて、たとえ花粉アレルギーをもっていない人でも、バリアが低下した肌に付着するだけで刺激要因となります。「なるべく付着させない」「外から帰ったらなるべく早く洗い流す」ことを心掛けたいですね。

また、肌の潤いが失われる程、バリア機能が低下して刺激に対して敏感になります。この時期は、いつも以上に念入りな保湿を実践するようにしましょう。よく、「日中に肌が乾いてパサパサするとき、メイクの上から保湿しても良いの?」と聞かれることがあります。もちろん、乾燥を放置するよりも潤いを補った方が応急措置にはなります。けれど、日中にそれほど乾きを感じるということは、朝のスキンケアが不足しているということ。コスメの塗る量を増やしたり、リッチなアイテムに切り替えたり、普段のお手入れの見直しをしましょう。

肌が不安定なときは、あれもこれもと塗り重ねるより、多くても3ステップくらいで完了するシンプルなお手入れをおすすめします(例えば化粧水→乳液→クリームなど)。

洗顔のしすぎも、乾燥を招きます。肌が過敏なときは、W洗顔不要のクレンジンング剤を使ったり、石けんでもオフできるような軽いメイクにとどめるなど、洗いすぎを防ぐ工夫をすると良いでしょう」(ひかり先生)

【外に出るときは「イオンバリア」で肌を花粉から守る】
肌を花粉から守る玄関にスプレーを置いておいて、出かける直前のシュッを習慣に。顔だけでなく首や髪にも。
「ロングヘアの人は、髪をまとめた方が花粉の付着が少なくてすみます」(ひかり先生)

春先の外気から肌を守る優秀アイテム7選

1.汚れがつきにくくなる上に、洗顔時に洗い流されやすくなる処方。
ラ ロッシュ ポゼ トレリアン ウルトラ8 モイストバリアミスト 100ml ¥2,200

2.花粉の付着を防ぐ特許技術採用。
資生堂薬品 イハダ アレルスクリーン EX 50g ¥900

3.保湿成分配合。
アリエルトレーディング LAGOM ミスト トナー 150ml ¥3,000

4.2種類の膜で、強固なバリアを形成。
ドクターフィル コスメティクス フイルナチュラント エクスバリア スキンプロテクト スプレー 70g ¥1,200

【お化粧直しは保湿とUV防御も同時にできるタイプを選ぶ】
肌の調子が悪いときは、キメも乱れてメイクが浮いたり粉っぽくなりがちなもの。クッションファンデやBBなど、しっとり感触で日焼け止め効果のあるアイテムが便利です。

春先の外気から肌を守る優秀アイテム7選

保水能力を高めるスキンケア有効成分「ライスパワーNo.11」配合。SPF40・PA+++。
コーセー インフィニティ クッション セラム グロウ 全6色 ¥5,800(編集部調べ)

春先の外気から肌を守る優秀アイテム7選

みずみずしい感触で潤いが持続。SPF 50・PA+++。
ディオール スノー パーフェクト ライト クッション 全6色 ¥8,500

春先の外気から肌を守る優秀アイテム7選

美容液成分85%の高保湿色つき下地。SPF30・PA++。
コーセープロビジョン 米肌 つやしずく スキンケアベース 全4色 20g ¥3,200

花粉、UV、乾燥…春先の外気から肌を守る優秀アイテム7選

アレルギー症状を抑える市販薬

第一三共ヘルスケア|エージーアレルカットEX c 季節性アレルギー専用[第2類医薬品]

第一三共ヘルスケア エージーアレルカットEX c 季節性アレルギー専用[指定第2類医薬品]

【このアイテムのポイント】
・スッーとした清涼感があり液ダレしにくい。
・1日2回で鼻詰まり、鼻水に効果を発揮。
10ml ¥1,800(編集部調べ)

武田コンシューマーヘルスケア|ベンザ鼻炎薬α<1日2回タイプ>[第2類医薬品]

武田コンシューマーヘルスケア ベンザ鼻炎薬α<1日2回タイプ>[指定第2類医薬品]

【このアイテムのポイント】
・朝夜の1日2回で鼻やのどの症状によく効く。
・鼻の症状に優れた効果。トラネキサム酸がのどの痛みも改善。
12錠 ¥1,380(編集部調べ)

大正製薬|クラリチンEX OD錠[第1類医薬品]

大正製薬 クラリチンEX OD錠[要指導医薬品]

【このアイテムのポイント】
・医療用と同量・同成分配合。眠くなりにくいのも特徴。
・水なしで飲めるのに、素早く溶けるアレルギー専用鼻炎薬。花粉、ハウスダストに1日1回1錠でOK。
10錠 ¥1,980(編集部調べ)

佐藤製薬|ストナリニZジェル[第2類医薬品]

佐藤製薬 ストナリニZジェル[第2類医薬品]

【このアイテムのポイント】
・今つらい症状を抑え後から来る症状もケア!
・1日1回1カプセルで一日中効果が持続。有効成分を液状化しているので素早く溶けて効果を現す。
12カプセル ¥1,980(編集部調べ)

花粉症の症状を改善! 治療法やセルフケア、市販薬まとめ

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事