食・レシピ
2018.12.7

冷え性改善の簡単レシピ|寒~い日はあったかみそ汁でぽかぽかに!

寒い日はあったかいスープが飲みたくなりますよね。そんな時は、簡単に作れるみそ汁がおすすめ。みそのビタミンEは血管を丈夫にし、血流を良くして冷え症や肩こりも改善。たんぱく質が体温を上げ、1杯でじんわり。料理家のエダジュンさんに簡単レシピを教えてもらいました。

チョリソーと赤パプリカのカレーみそ汁

%e3%83%aa%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%82%99180912s14_230
ピリ辛チョリソーとカレー粉でぽっかぽか
チョリソーは切り込みを入れると味が染みやすい。めんつゆとパプリカがだし代わり。

材料(2人分)
チョリソー…4本
赤パプリカ…1/2個
A[水…500ml めんつゆ(3倍希釈)…大さじ2 みそ…大さじ1 カレー粉…小さじ1/2]

作り方
(1)チョリソーの表面に斜めに切り込みを入れる。赤パプリカは小さめの乱切りにする。
(2)鍋にAを入れて中火にかけ、みそを溶きながら温める。(1)を入れ、沸騰しない程度に2~3分温める。

ワカメとしょうがのチョレギスープ風

%e3%83%aa%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%82%99180912s14_224
ご存じ、しょうがパワーで体あったか!
焼肉屋のワカメスープにみそを入れるイメージ。ごま油の風味で、ついついお代わり。

材料(2人分)
レタス…葉を1枚
みそ…大さじ1
煎りごま(白)…小さじ1
ごま油…少量
A[ワカメ(乾燥)…小さじ1(約1g) しょうが…1片(すり下ろす) 水…500ml 鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ2]

作り方
(1)鍋にAを入れて中火にかける。
(2)煮立ったら弱火にし、みそを入れて溶く。食べやすい大きさにちぎったレタス、煎りごまを加える。温まったら器に注ぎ、ごま油を回しかける。

オニオンローズマリーみそスープ

%e3%83%aa%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%82%99180912s16_234
みそ×ローズマリーが新しいおいしさ!
玉ねぎの辛み成分・アリシンなどが血行を良くし、冷え症改善にも。ナンプラーがだし代わり。

材料(2人分)
玉ねぎ…1/2個(約100g)
オリーブオイル…小さじ2
A[ローズマリー…1枝 水…500ml みそ…大さじ1 ナンプラー…大さじ1(コンソメスープの素でもOK)]

作り方
(1)玉ねぎは薄切りにする。鍋にオリーブオイルを引いて中火にかけ、玉ねぎを炒める。
(2)しんなりとしてきたらAを入れ、みそを溶きながら温める。

スモークサーモンとほうれん草のチーズみそ汁

%e3%83%aa%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%82%99180912s17_241
マグカップ&レンチンのお手軽レシピ
血行を促進するのがほうれん草のビタミンE。脂溶性なのでサーモンの油脂分ととると吸収率アップ。

材料(2人分)
スモークサーモン…4切れ
ベビーほうれん草(サラダ用)…40g
水…300ml
牛乳…200ml
コンソメスープの素(顆粒)…小さじ2
みそ…小さじ2
ピザ用チーズ(シュレッドタイプ)…大さじ2

作り方
(1)耐熱のマグカップふたつに、チーズ以外の材料を半量ずつ入れる。
(2)ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)でひとつずつ、2~2分半温める。チーズを入れ、みそを溶きながら食べる。血行を促進するのがほうれん草のビタミンE。

 

教えてくれたのは…
%e3%83%aa%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%82%99kd_180413s15_304
料理家、管理栄養士 エダジュンさん
えだ・じゅん/東京都生まれ。エスニック料理から野菜たっぷりのサラダ、スープなどヘルシー系レシピも評判。
「白みそはシチューの隠し味にしたり、クリームチーズと合わせてディップにしたり。赤みそは麻婆豆腐の甜麺醤の代わりにも使っています!」

 

※レシピでは米みそを使っています。使うみそはお好みで。

『美的』12月号掲載
撮影/神林 環 料理/エダジュン  スタイリスト/洲脇佑美 構成/松田亜子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事