シメまで楽しい、あったかインスタ映えレシピ♪ 「イタリアンすき焼き」
【イタリアンすき焼き】寒いときこそお鍋が食べたくなるけれど、ひとりで食べるのは寂しい…。そんなことはぜんっぜんありません! インスタで素敵な料理をあげ続ける“デリスタグラマー”のKaoriさんに、テンションが上がって、簡単でおいしくて、シメまで楽しめる渾身のメニューを教えてもらいました!
一番の楽しみは“シメ”にあり♪ つゆの甘みとトマトの酸味が相性抜群
イタリアンすき焼き
生卵をたっぷりつけて召し上がれ♪
材料(1人分)
牛肉(すき焼き用)…100g
にんじん…1/3本
しめじ…適量
長ねぎ…1/2本
春菊…1/2束
しいたけ…小2個
焼き豆腐…1/2丁
結び白滝…3個
なまふ(梅形)…3個
オリーブオイル…小さじ1
割り下[水・みりん・濃い口しょうゆ…各大さじ1 1/2 砂糖(あれば三温糖)…小さじ1]
作り方
1. 鍋にオリーブオイルを引き、牛肉を軽く炒めて1度取り出し、割り下を入れる。
2. 花形に抜いたにんじんと食べやすい大きさに切ったしめじ、長ねぎ、春菊、しいたけ、焼き豆腐、結び白滝、なまふを入れ、最後に1の牛肉をのせる。全体に火が通ったら完成。
おすすめの“シメ”はコレ! トマトリゾット
爽やかな後味で飽き知らず! 胃もたれ軽減。
プラス材料(1人分)
トマト…1個
牛肉…50g
玉ねぎ…1/2個
バジルの葉…5枚
ごはん…茶碗1杯弱
赤ワイン…大さじ1
みりん・濃い口しょうゆ…各小さじ1
シュレッドチーズ…適量
作り方
1. 残っただし汁に赤ワイン、みりん、濃い口しょうゆを加える。
2. 1にごはんを入れて平らにならし、中央にヘタを切り落とし湯むきしたトマトを入れる。その周りを囲むように牛肉、玉ねぎ、バジルの葉を並べ火にかける。
3. 全体に火が通ったらシュレッドチーズをかけ、具材を切るように混ぜる。
味がなじむよう、よ~く混ぜて!
教えてくれたのは…

インスタグラムは…
アカウント名 coco_kontasu フォロワー数 5.8万人
※フォロワー数は2017年12月現在。
『美的』3月号掲載
撮影/川上輝明(bean) スタイリング/岩崎牧子 デザイン/最上真千子 構成/堀田順子・中島麻純・島田七瀬(スタッフ・オン)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。