食・レシピ
2022.1.20
疲れにくい体へ! 「アボカドとシラスのオーブン焼き」|にっこり調整「ニコごはん」

『美的』の料理達人の門司さんが年末年始に溜まったからだの不調をお助け!簡単レシピでできる調整ごはんで新年から疲れ知らずのからだを手に入れて♪
アボカドとシラスのオーブン焼き
メインは「アボカド」
むくみを排出するカリウムや、若返りのビタミンと呼ばれるビタミンE、お通じを促す食物繊維など、豊富な栄養素をもつアボカド。1/2個で1日に必要な美容や健康に特化した栄養素がとれます。油と一緒にとると、ビタミンEの吸収が良くなります。
MONJI’S COMMENT
「アボカドのとろりとした食感と、シラスの香ばしさが楽しめる1品。シラスには疲れを取るビタミンDがたっぷり。また、タイムやレモンにも疲労回復効果があります」
PLUS
【材料】
アボカド…1/2個
レモン汁…小さじ1
タイム(乾燥)…少量
シラス…大さじ山盛り1
黒こしょう…少量
粉チーズ…小さじ1
オリーブオイル…大さじ1
【作り方】
(1)アボカドは縦に切り込みを入れ半分に割り、種を取り除いて1/2個に。さいの目に切り込みを入れ、表面にレモン汁、タイムを振りかけておく。
(2)種部分のへこみにシラスを盛り、黒こしょう、粉チーズを振りかけ、オリーブオイルを全体に回しかける。
(3)180℃に予熱したオーブン(オーブントースターでも可)で、8分程焼く。
大好評発売中の著書『たった2コの食材でキレイになれる魔法の“ニコサラダ”』¥1,430(小学館)
『美的』2022年2月号掲載
撮影/よねくらりょう スタイリスト/大島有華 料理作成/門司紀子 栄養素監修/高杉保美 構成/越後有希子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
美容だけに留まらず、料理やゴルフ、旅行など、マルチに活躍するエディター。門司さんのレシピは簡単なのにおいしいと大好評!