ボディケア
2024.4.11

顔の下半分を、美しくしたい! 筋トレ・マッサージ・アイテムを厳選

ほうれい線や二重あご、口周りのたるみ…年齢とともにフェースラインの悩みが増えていませんか。そんな「顔の下半分」のコンプレックスは、筋トレやマッサージ・メイクで解消していきましょう!口周りを鍛えるエクササイズや輪郭引き締めマッサージは今日からぜひ習慣にして。

顔の下半分が「残念に見える」原因とは?

歯科医師・ホワイトホワイト院長

石井さとこ先生

姿勢が悪い
「姿勢が悪いと首などが圧迫され、唾液量が減少。さらに、舌が下がって下あごの前歯の裏側に舌先がつく状態が続くことで、あごや口元周りのたるみを招くことに」(石井先生・以下「」内同)

滑舌が悪くなった
「滑舌が悪くなるのも、口輪筋が衰えているサイン。口呼吸も口の中を乾燥させ、滑舌を悪くします」

口元の運動不足
人との会話が減ったり、表情が乏しくなることで、顔のたるみに関係する大頬骨筋が衰えます」

無意識な舌下がり
「本来、舌先は上前歯の裏辺りにあるのがベストポジション。舌先が無意識に喉側にいることで、あご周りのたるみにつながります」

顔の下半分の筋肉を鍛える【筋トレ】8選

【1】「ひが式表情筋ヨガ」ポーズ

ひがかなえさん

【How to】

position
顔の力を抜いたニュートラルな状態でスタート。必ず鏡を見ながら行いましょう。

(1)頬の筋肉を使って口角を上げて
口をぽかんと開けて、人さし指と中指を縦に挟みます。
\まず指2本を縦に口に挟みます/

歯をしっかり見せるように口角を上げてゆっくり指を離し、5秒キープ。

(2)今度は真横にグイッと大きく
上下の歯を軽く重ねた状態で、口角を真横にグイッと引きます。上の歯だけを全部見せるつもりで1mmでも大きく!5秒キープ。

(3)タコチュウのように口を突き出す
上下の唇で小指幅の丸い穴を作り、穴の形をキープしながら前へ前へと唇を突き出していきます。口輪筋をしっかり使って5秒キープ。

(4)「あ」より縦幅は小さめ
口を開けて人さし指を縦に挟み、上の歯8本が見えるように口角を大きく上げます。そのままゆっくり指を離して5秒キープ。

(5)最後は「やっほ~!」
鼻の下を思いきり伸ばすように「やっほ~!」。顔の下半分の筋肉をしっかり使って、口の形はОをキープしながら5秒キープ。

【2】「口周りを鍛える」顔筋エクササイズ

美容家

小林 ひろ美さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

(1)口を閉じて両頬をぷーっと膨らませて5秒間。

(2)次に口をすぼめて両頬を内側に吸い込んで5秒間。
口周りの筋肉を伸ばす→縮める動きを6セット繰り返します。

【3】「頬にハリを出す」顔筋エクササイズ

【How to】

(1)口を閉じ、片頬を膨らませて約5秒間。

(2)次に逆側の頬を膨らませます。
意外と筋肉の動きに左右差があるので、左右同じようになめらかに動くことを意識するとより効果的。左右5秒ずつ×6セット繰り返します。

【4】「あご周りを引き締める」顔筋エクササイズ

【How to】

(1)顔をあお向け、さらにあごを上に突き出して首前面を伸ばします。
胸元を両手で押さえるとストレッチ効果UP。

(2)その姿勢からさらに舌を突き出す。
舌を突き出すと、あご周りがより鍛えられます。各10秒ずつ×3セット繰り返します。

【5】「あご周りに効く」ぴよぴよぷーエクササイズ

歯科医師・ホワイトホワイト院長

石井さとこ先生

「顔下半分のモタつき対策に行いたい、口の周りの筋肉(口輪筋)を鍛えるエクササイズ。筋肉の収縮を繰り返すことで、口周りのメリハリがアップ。むくみを解消し、たるみをセーブ。」(石井先生)

【How to】

(1)唇をすぼませて「ぴよぴよ」と口を開閉する
頬肉を口の内側に吸い込み、唇を鳥のようにすぼめる。そのまま「ぴよぴよ」と、唇を上下に開けたり閉じたりを10回行う。

(2)「ぷー」と風船のように膨らませる
大きく深呼吸をし、唇をすぼめたまま両頬を「ぷー」と膨らませます。思いきり膨らませて、口輪筋をほぐして。

【6】「下あごのたるみに効く」下唇ふーエクササイズ

「下あごのたるみ解消には、首とあごの筋肉を鍛えることが大切。ふーエクササイズはマスク生活で緩みやすい、顔面下から首に心地よい刺激を与えます。深呼吸をすれば、リラックス効果も」(石井先生)

【How to】

(1)背筋を伸ばして顔をゆっくり上に向ける
胸を張って、背筋を伸ばして、姿勢を整えます。その状態で顔をゆっくり上に向け、首を伸ばした状態にします。

(2)下唇を上に突き上げて「ふー」と息を吐く
上を向いた状態で深呼吸をし、下唇を上に向かって引き上げる。「ふー」と5秒かけて息を吐く。5秒を3回行う。

【7】「舌周りの筋肉を鍛える」10秒舌回しエクササイズ

「顔と首の70種類の筋肉と、舌周りの筋肉を同時に鍛えられる舌回し。10秒かけてゆっくり動かすことで、二重あごや下顔面のたるみ、舌の位置が奥側へ引っ込む“舌下がり”を防止できます」(石井先生)

(1)歯茎をなぞるようにゆっくり舌を回す
口角の裏側から、上の歯茎をなぞるように前歯→反対の口角→下の前歯の順に1周動かす。頬を押し上げるようにゆっくり動かすのがコツ。

(2)(1)と同様に逆方向もゆっくり回す
逆方向も同じようにぐるりとゆっくり動かす。唾液がたっぷり出るので、食後に行うと気になる口臭も防げます。

【8】「あご周辺の筋肉に効く」舌アップエクササイズ

「舌周りとあご周辺の筋肉にアプローチする“舌アップ体操”。難易度高めだけれど、その分、効果もピカイチ。二重あご、頬のたるみ、法令線や血行不良・滑舌の改善が期待できます」(石井先生)

(1)舌を口内上部にピタッとつける
前歯の裏に舌表面をピタッとつけた状態にする。舌の裏の筋が見えるぐらいダイナミックにつけます。

(2)そのまま口をパクパク開け閉めする
(1)の舌がついた状態で、口をパクパクと開けて閉めてを5回繰り返す。これだけでフェースラインがかなりスッキリ。

顔のたるみに効かせる【マッサージ】5選

【1】簡単!「リフトアップ」マッサージ

形成外科・美容皮膚科医

貴子先生


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

(1)輪郭のコリや詰まりを取りスッキリフェースに
指の腹でエラ部分や咬筋をグリグリとほぐし、フェースラインは人さし指と中指を折って挟み込んで流します。

(2)リンパの通り道を流して老廃物はためない意識を!
そのまま指の第2関節を使い、耳下の首筋部分のリンパをまっすぐ上から下になでて、老廃物を流していきます。

【2】「首のコリ」をほぐすマッサージ

サロン・ド・スウィン オーナー &エステティシャン

田中由佳さん

  • 【頬上部】前のめりの姿勢で、デスクワークをしている人は要注意!

首のこりがこの部分に出るのでほぐして!
頬上部の耳横に位置する耳下腺は、首のこりが影響する部分。スマホやPC作業が多い人は、首が前に出てこりやすいので気をつけて。首がこるとリンパが詰まりやすく、老廃物がたまって、むくみを誘発します。触って肌が張っていたら、こっている可能性が大。さらに肌の弾力も低下しやすい部分なので、しっかりむくみケアを行いましょう!

【How to】

(1)鼻の周りを人さし指でグッと押さえて、ゆがみを戻していく
小鼻横に人さし指を置き、指がグッと入るポイントを探す。見つけたら軽く圧をかけてゆっくりと3秒キープ。こりがアッという間にほぐれ、鼻通りも良好に。

\グッ!グッ!/

\グッと入るポイントがある!/

(2)指をスライドしながら優しく頬のこりをほぐしていく
耳のつけ根に親指を固定してから、人さし指を小鼻横に置き、少しずつ指をずらしながらこめかみ部分に流していく。頬上部はむくみが顕著な部分なので、内から外に押しながら、ゆっくりとほぐすのが◎。

\グッ!/

\グッ!/

\グッ!/

【3】「頬の筋力」を鍛えるマッサージ

  • 【頬下部】マスク着用で人との会話が減っている場合は、緩んでいるかも!?

表情筋が衰えるとこの部分がモタつきだすので注意!
マスクがズレるのを無意識に避け、口の動きも縮小。そうすると頬の脂肪を支える筋肉が落ち、モタつきだすのが頬下部です。頬の筋力不足は肌のハリや弾力を奪い、人によってはそげて老けて見えることも…。法令線にも影響を及ぼし、口角も下に引っ張られるので、頬のこりを取りながら鍛える顔トレで改善するのが◎。

【How to】

(1)指を1本ずつずらしながら皮膚表面のこわばりをほぐしていく
耳横に親指、こめかみに人さし指を置いて固定し、中指を頬骨の下に置く。指の腹で軽く押して3秒キープ。中指を離して、指1本上に移動させて同じように押して3秒キープ。同様にこめかみの高さまで上に移動させながら押しほぐして、下にたるむのをセーブ。

\指1本ずつずらす/

(2)口の開け閉じをゆっくり行って頬の下側のこりを取っていく
親指を耳下、人さし指をこめかみ、中指を目尻下に置く。指で顔を固定してから、ゆっくりと口を開けて、ゆっくりと口を閉じます。このゆっくりの動きを3回繰り返す。口の開け閉じはこりをほぐすと同時にむくみを取り、首の下側を緩める効果も。

\ゆっくり開ける/

\ゆっくり閉じる/

【4】「ほうれい線」をのばすマッサージ

  • 【法令線】マスクを取るとギョッとする頬の溝は、老け見えの元凶!

両開きのドアを開くように伸ばすのがポイントです♪
若いうちから深くなる人も多い法令線。会話や舌の動きが減って、顔の下半分の筋肉が脂肪に変わるため、より深くなっている人が増加中。さらに肩のこりや顔のむくみも法令線を深くする要因になるので、法令線の上の筋肉や脂肪を広げてむくみを解消するケアが必須。心地よさとケアの手軽さで、続けるのが苦にならないはず。

【How to】

法令線の上にあるお肉を開いて伸ばすことで溝を浅く!
まずは法令線に沿うように人さし指を置き、グッと指が入るポイントを探す。人さし指がしっかり入ったら、“ヤッホー”の形になるように親指をあごにかけ、両開きのドアを開けるイメージで手を広げて、シワを伸ばすように皮膚を広げていく。5秒キープして戻す、を3セット行う。

\グッ!/

線の上に置く

パカっと開く

【5】「ぼやけた輪郭」をスッキリさせるマッサージ

  • 【フェースライン】横から見ると一目瞭然。マスクでモタつきが止まらない!

忘れがちなあご下のケアこそ、フェースラインを整えるカギです!
輪郭がぼやけてきたと感じているなら、早めの対策がマスト。フェースラインのモタつきは頬などのたるみだけでなく、ストレスや自律神経の影響、マスク着用で口呼吸を続けているのも原因に。最も緩むあご下を、しっかりほぐして流してあげることが、美しいフェースラインを復活させる近道です。顔トレの仕上げに行って、シュッとした顔のフォルムを手に入れて!

【How to】

(1)カギ手でフェースラインのこりをグリグリほぐしていく
親指と人さし指であごを挟み、内→外へツイストするように軽くねじってほぐす。あご部分が柔らかくなったら、耳下まで、ねじりつまみながらほぐしていく。ゆっくりと、心地よい力加減で行うのが◎。

Point

この状態がカギ手

\あごからスタート/

\ひねりながら/

\耳に向かってグリグリグリグリ/

(2)最後に右から左にカギ手でもみながらフェースラインを整える
両手でカギ手を作り、右耳下部分を親指と人さし指で挟み、左耳下までフェースラインを整えるようにツイストしながらつまみます。つまみ流すように、軽いタッチで行うとスッキリ感もアップ。

\グリグリ/

\クイクイクイクイと一方向でOK!/

時短ケアが叶う【小顔アイテム】7選

【1】パナソニック バイタリフト かっさ EH-SP85

【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ 美容家電ランキング 1位
【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ 美顔器ランキング 1位

価格発売日
¥33,660(編集部調べ)2022-07-01

EMS×かっさの相乗効果によって「顔もボディも引き上がる!」と感激の声が多数! 独自の“デュアルダイナミックEMS”と肌を引き上げるように使用できるかっさが、自分ではケアしにくい表情筋へアプローチ。1回の使用で、ハリ感やフェースラインの引き締まり感など、あらゆる美顔効果をかなえる。お風呂でのリラックスタイムに使えるのも◎。確かな効果と満足度で評価を集め、1位を獲得。

【読者の口コミ】
「フェースラインがシュッと引き上がって感動もの。お風呂で愛用中♪」(金融32歳)
「使い続けたら顔全体のハリ感UP」(IT・33歳)
「肌にしっかりとフィット。フェースラインが上向きに」(美容・31歳)
「お風呂の中でリフトケア。筋肉を鍛えられてスッキリ」(営業・33歳)
「メイクのりが良くなるので朝に使うのが習慣になった」(法律・35歳)

バイタリフト かっさ EH-SP85の詳細はこちら

【2】サロニア EMS リフトブラシ

【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ 美顔器ランキング 3位

価格発売日
¥27,5002022-10-03

大小異なる低周波を組み合わせた独自のEMS周波数が筋肉を刺激。こだわりの“3Dフィットピン”は、電気刺激をムラなく筋肉に届けてくれる。

【読者の口コミ】
「使用後の顔のスッキリ感が全然違う」(受付・33歳)

EMS リフトブラシの詳細はこちら

【3】ヤーマン ポイントリフト

価格
¥57,200

1回5分でリフトケアと保湿ケアを行う時短美顔器。

【4】ヤーマン メディリフト アクア EX

価格
¥49,500

大人気のウェアラブルEMS美顔器「メディリフト」が防水モデルになり、湯船の中でケアが可能に。

【5】マイトレックス MYTREX PROVE

価格
¥69,960

3種類あるアタッチメントをつけ替えることで皮膚と筋肉へのWアプローチをかなえるEMS美顔器。

【6】MTG FACIAL FITNESS PAO

価格
¥14,080

朝晩30秒程度の使用でOK。表情筋を鍛えて、たるみやシワを改善するトレーニングアイテム。

【レビュー】
「たるみ防止のためのあらゆるケアと取材を重ねた結果、顔の筋肉を鍛えることがいちばん引き締まりを持続できるという結論に到達。さらに育てた筋肉へシワ改善美容液を塗り込み、しっかりとホールドすることで内側からムチッとハリ感のある肌がかないます。PAOは始めて1か月半で効果を実感。笑ったときに感じていた頬の重さが軽減されました。美容液は肌を持ち上げて法令線や眉間など溝を平坦にしてから丁寧に塗布すると効果絶大です」(エディター・むらなかさちこさん)

\スッキリ!/

【7】id PLACOSMETICS id フェイスフィット マイナスバンドV2

価格容量
¥3,740 4枚入り

耳にかけて20~30分装着するだけで、顔が引き締まる美容成分配合マスク。

【レビュー】
「世界最高峰の小顔専門機関として絶大な支持を得ている韓国の美容グループ「id」のプロデュースブランド。スポーツ選手が使用するテーピング素材で作られているので、しっかりとのびて肌に密着。かつ、耳にかけるタイプで、顔から落ちる心配ゼロ!仕事中、マスクの下で使用することも。すぐに効果が得られるので、特に撮影や大切な予定の前日には必ず投入。ついこの間も、運転免許更新の際に使用しました(笑)」(エディター・黒木由梨さん)

シュッと美人見えが叶う【小顔メイク】テク5選

【1】たるみ影をカバーする「基本のベースメイク」テク

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん


関連記事をcheck ▶︎
  • “たるみ影”は上向きベースメイクでカムフラージュ!

「法令線やマリオネットラインは大きな凹みなので、そこに何かを塗ると悪目立ちしがちです。チークやハイライトで上にポイントを作り、影から目線をそらさせるのがおすすめ」(岡田さん)

【How to】

(1)チークは頬の高い部分のやや内側に入れる
下地やファンデーションの後、クリームチークをスポンジにとり、頬骨よりやや高め&内側にのせる。そこから真横に広げて。頬を高く見せることで法令線から視線をそらす。

(2)ハイライトで顔の上半分を強調して
ソリッドハイライトを指にとり、眉の間から目頭へ小の字に入れる。こめかみにもなじませて。顔の上側に光を集め、引き上がったように見せてたるみ影をカバー。

\引き上がった印象に!/

(3)シェーディングで顔の下半分を丸ごと影に
ダークなスティックファンデーションで顔の外側に斜め下に向かう線を描き、スポンジでなじませる。顔の下半分を影にすることで、法令線やマリオネットラインが目立たなく。

\肌より1〜2段暗い色を/

Point

影は“隠す”よりも“目立たなくする”方が自然に見えます!
「大きな凹みの影は、カバーアイテムを直接塗るとかえって悪目立ちします。それよりも、凹みの周辺をふっくらさせることでカムフラージュする方が自然です」(岡田さん)

【2】彫り深美人になる「コントゥアリング」テク

美的専属モデル・美容研究家

有村 実樹さん


関連記事をcheck ▶︎
  • ハイライト&ローライト&人中メイクで彫り深顔に!

\「美人感を上げるメイク」は動画でも解説!/

【How to】

  1. 鼻と頬の高いところ(画像Aの箇所)にハイライト、鼻の両わきと鼻下、フェースラインと首(画像Bの箇所)にローライトをのせ境目をぼかす。

【使用アイテム】
A.セザンヌ パールグロウハイライト

価格
¥660 02

パウダーなのに自然。

【3】「延長アイライン」で顔面積を小さく

ヘア&メイクアップアーティスト

AYAさん


関連記事をcheck ▶︎
  • 長めアイラインで目幅を広げて顔の面積を小さく!

顔の大きさは視覚的な対比によっても決まります。パーツが小さいとその分余白が広く見え、パーツが大きければ引き締まった印象に。AYAさんのおすすめは、アイラインをいつもより長めに入れること。

「目幅が左右に広がるので、目の錯覚効果で顔の横幅が狭く見えます。描いたラインはアイシャドウでぼかせば自然な仕上がりに」(AYAさん)

こんな人におすすめ!

  • 小さい目がたるみでさらに小さく見える
  • 目が寄っていて顔の余白が大きく見える
  • 年を重ねて顔の横幅が丸く広がってきた

\長めアイラインはここに入れる!/

Point

目尻から3〜5mm長く描き、アイシャドウでぼかし込む

【How to】

(1)まつ毛の隙間を丁寧に埋める
アイホールにベージュのアイシャドウを入れる。ブラウンのアイライナーで上まつ毛の隙間を埋めるように細くラインを描く。

(2)目尻のまつ毛より3〜5mm外側にのばす
目尻最後のまつ毛まできたら、外側に3〜5mmすっと線をのばす。目が小さい人は3mm程度、大きい人は5mm程度を目安に。

(3)ブラウンのアイシャドウでぼかし込む
ブラウンのアイシャドウを細いチップの先にとり、目の際に描いたラインに重ねる。長めに描いたラインも目元に溶け込む。

BEFORE:ナチュラルメイク

\目尻とフェースラインの間にやや、余白あり/

+1tech:長めアイラインをプラス

\目が大きく、顔の横幅が縮まって見え、目力もアップ!/

【使用アイテム】
シュウ ウエムラ アンリミテッド 3D ジェル ペンシル

価格
¥3,960 Mダーク ブラウン

ハリを失った大人の目元にも優しくなじみ、自然な強さを与えてくれるのがダークブラウン。約1.5mmという細いペン先となめらかな描き心地を両立した、まつ毛の隙間埋めから目尻のラインまで繊細に描ける。

【4】目から下を短く見せる「チーク」テク

ヘア&メイクアップアーティスト

中野 明海さん


関連記事をcheck ▶︎
  • チークは思っている以上に高めの位置が◎

【How to】

  1. 年齢と共に間延びする頬の面積をカバーするには、チークは思っている以上に高めの位置が◎。
  2. パウダーの上に重ねるクリームチークは、黒目の下辺りを目安に。

【5】鼻から下を短く見せる「リップ」テク

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

(1)上唇中央の山の部分に面艶ハイライトを仕込む
面艶ハイライトを薬指に再度とり、上唇中央の山の外側に指を左右に動かしてなじませる。すると、加齢によってのびがちな人中(鼻と唇の間の縦の凹み)が目立たなくなり、若々しい印象がアップ!

(2)バームリップをトントンとのせて密着させる
滑らせるのではなくトントンとたたき込むように塗り、唇全体がじんわり染まった&潤ったように仕上げるのがコツ。輪郭からはみ出したら綿棒で拭き取って。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事