「入浴剤」のおすすめ14選!おしゃれな人がギフトに選ぶのはどれ?

バスタイムを癒しのひとときにしてくれる「入浴剤」。多くの女性から支持される“おしゃれのプロ達”がギフトに選ぶアイテムから、コスメに詳しい美的編集者のお気に入り、美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気、タイプ別のおすすめまでたっぷりとご紹介します♪
【2025最新】おしゃれプロが厳選!ギフトにおすすめの「入浴剤」

スタイリスト
阿部絵莉香さん
おしゃれ女子の心をくすぐる、“最旬トレンド×大人っぽスタイリング”を得意とするスタイリスト。ファッション雑誌『CanCam』『JJ』『CLASSY.』などで活躍し、その洗練されたセンスは多くのファッションラバーから厚い支持を集めている。ファッションはもちろん、SNSで紹介する洒落感たっぷりのコスメも、感度の高い読者の間で話題に。
Instagram:@i_am_ea6

スタイリスト・MARNOディレクター
丸林広奈さん
ファッション雑誌『CanCam』の読者モデルとして活躍後、スタイリストに転身。2022年から、自身がディレクターを務めるブランド「MARNO」をローンチし、ブランドディレクターとしても活躍中。
Instagram:@hironamarubayashi

会社員・インフルエンサー・美的リーダーズ
尾崎真衣さん
IT系企業で会社員として働く傍ら、美的リーダーズとしての活動や大手アパレルのコラボレーション等を手がける。Primevideo「バチェラー・ジャパン」シーズン5に出演。等身大な生活や美容の発信で支持を集め、20代〜30代の女性を中心に「まいまい」の愛称で親しまれる。
Instagram:@m.mai_ozaki
「ビューティギフト」連載では、美容家、モデル、俳優、ブランドプレス、ヘア&メイク、スタイリスト、エディター……おしゃれのプロたちが、毎回テーマに沿っておすすめアイテムを厳選してご紹介します。その中から今回は「入浴剤」のおすすめを抜粋! ぜひ、ギフト選びの参考にしてみてくださいね!
\友人に贈りたいウェディングビューティギフト/
コスメキッチン 【だいじょうぶなもの】マグネシウムバスサプリメント
価格 | 容量 |
---|---|
¥495 | 100g |
グレートソルトレイクの大自然が育んだ天然マグネシウム入浴剤で、古い角質や皮脂も除去してすべすべの肌に導いてくれる。

モデル・インフルエンサー
藤田みりあさん
\季節の変わり目に贈りたいビューティギフト/
KITOWA バスエッセンス (HINOKI)
価格 | 容量 |
---|---|
¥6,600 | 200ml |
三重県産の天然保湿オイルを使用し、やわらかい乳白のお湯でバスタイムが心身を癒やすひとときに。高級感のあるヒノキの香りに、ゼラニウムやイリス、サンダルウッドを加えていて、深みのある華やかな香り。

スタイリスト
阿部絵莉香さん
\職場で配りたい、ばら撒きビューティギフト/
HAA for bath 小箱
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,540 | 60g×3個入り |
「別府湯の花」由来の天然成分を配合した限りなく天然温泉に近い入浴剤をプチギフトとして小箱に詰めたもの。和紙のような雰囲気の玉紐のギフトボックスで、上質なデザイン。

スタイリスト・MARNOディレクター
丸林広奈さん
HAA for bath 日々(10個)ギフトボックス
価格 | 容量 |
---|---|
¥5,280 | 10個 |
「別府湯の花」由来の天然成分を配合した限りなく天然温泉に近い入浴剤で、入浴剤の包み紙には「こころ温まる文章」が書かれている。

会社員・インフルエンサー(美的リーダーズ)
尾崎真衣さん
【美容家・深澤亜季さん発】心も体も温まる「ルンルン入浴のススメ」

美容家
深澤亜季さん
FUKASAWA AKI 1977年生まれ。女性は自分に合った正しい美容法を行えば、年齢に関係なく誰でも必ずキレイになれる、をモットーに美容情報を発信。また、誰もが自分らしいキレイと幸福感が高まる、独自のメソッド“ルンルンビューティー”を提唱。ビューティーは、キレイになるのがゴールではなく、人生に LOVE、POWER、CHANCE、MEET をもたらし輝かせてくれる、がセオリー。
Instagram:lunlunaki
関連記事をcheck ▶︎
幅広い知識と審美眼をもつ美容家・深澤さんがいきついた健康&美容法…それは、身体を温めること! 今回は、365日毎日ルンルンな気持ちで湯船に浸かるためのコツを教えてもらいました。
誰もがもっている!心の中の「ルンルン」
亜季:こんにちは。美容家の深澤亜季です。先日、メディアの方向けセミナーで「ルンルンについて」お話しさせて頂き、参加者のみなさんに「あなたにとってのルンルンは?」と質問したら、とても盛り上がったんです。
「おうちに帰って猫ちゃんを撫でるとき」
「コーヒー豆をミルで挽いて、香りを楽しみながら淹れたての一杯を飲むひととき」
「ずっと追いかけていたロックバンドのMVを流すと、何も知らなかった少女の頃の気持ちに戻れる」
「金曜日の夜、明日は早起きしなくていいんだ、と過ごす時間が最高!」などなど。
興味深かったのは、ルンルンは伝播していく、ということ。
「私そんな、ルンルンすることなんて何もなくて」と最初おっしゃっていた方でも人のルンルン♪話を聞くうちに「そういえば私も……」と、自分のルンルンエピソードが出てきて、「幸せな人といると幸せになる」、みたいな感染力を感じました。あと、青い鳥のお話みたいに、ルンルンはみんな自分の身近にある、という発見も。年齢を重ねるほど、そのルンは家の中や天気などどんどん身近に(笑)。
エディターM(以下M):誰もがルンルンをもっている。ただ普段はそれを忘れているだけ、ということ?
亜季:そうなんです。たとえばこうやってルンルンについてお話をして「今日からなるべくルンルンする時間を増やしていこう!」と思ってもらえたとします。でも、その場を離れてほかのことをしたり、おうちに帰ったりすると忘れてしまう。
M:(大きくうなずく)わかります!! 一瞬やる気モードになったり、前向きモードになれても、なかなか続かない。
亜季:「マインド」を忘れずにずっと持ち続けるって実はとても難しいことなんです。
たとえばですけれど、ダイエット本を読んで「私もダイエットしよう」と決意したとします。でも続かなかったり、忘れちゃったりする。人の意思の力は弱いと言われていて、継続を成功させるには、意志を頼りにせずにルーティン化することがポイント、です!
毎朝歯磨きの後に体重計にのる、毎日決まった時間に腸活サプリを飲む、週1回ピラテティスに行くとか……。マインドを、実際の「物」や「行動」とセットにすることで忘れずに、習慣化していくことができるんです。
M:なるほど。ルーティン化するためのしかけが必要だということですね。
亜季:はい。そこで私、おうちで過ごすときに「ルンルン♪」を思い出してもらえるようなグッズを監修しました。その名も「ルンルントリップ」というバスアイテムです。
\深澤さん監修の「ルンルン」バスアイテム/
右の黄色いパウチが重炭酸塩タブレット「レグラージュ No.48 ルンルンタブレット」(15g 45錠 ¥3,960/桃谷順天館)、左の小さな使い切りパウチは 「ルンルントリップバスオイル」(¥1,320)。No.50、51、52と3つの香りがあります。五感に響く設計にしたかったので、香りにはかなりこだわっています。また、見た目の癒しも追求してお湯が白濁するタイプに。シチリアオレンジ、イングリッシュローズガーデン、フィンランドの森と3つの香りがありますが、特にシチリアオレンジは、どんな日もパっと明るくポジティブなマインドになれるよう、こだわりにこだわり抜いた自信作です。
体を温めて不要なものを流す!とりあえず「お風呂に入ろう」
亜季:私が長年ルンルンビューティ研究をしている中で、いきついた答えがあります。
ルンルン=自分らしいキレイが開花するポイント。
人それぞれ異なる「私だけのルンルン」が鍵である一方、みんな共通する「共通ルンルン」もあるんです。その共通ルンルンのひとつが「体を温める」こと。
M:それで体を温める〝ルンルン〟アイテムとしてバスグッズを開発したんですね。
亜季:はい。今まで色々な美容法を見てきて、中には「○○をした方が良いorいや、避けるべき」と対局な方法もあるなか、身体に炎症が起きているとき以外はとにかく身体を温める、というのは万人共通の健康&美容法です。つまり「みんな共通ルンルン」です。寒いだけで人はネガティブになるし、思考も浅はかになります。「もういいや」と面倒くさくなってしまってポジティブなことが考えられなくなりますよね。
だから、365日体を温めましょう。ルンルンメソッドでは、毎日湯船に浸かることをおすすめしています。
M:でも、マインドだけで「お風呂に入ろう!」と思ってもなかなか続かない。
亜季:そこでこの入浴剤です(笑)。この黄色いパッケージを目にするたびに「あっ、今日もお風呂に入ろう」「今日私がルンルンしたことなんだっけ」とルンを思い出してもらえたら。重炭酸塩には、体の巡りをよくしたり、ざらついた古い角質をマイルドにピーリングしたりといった働きもあるから、ビューティも確実に向上します!
お風呂の明かりはOFF!香りを感じて「ルンルン度UP↑」
M:おすすめのお風呂の入り方はありますか?
亜季:私の場合、夜に湯船に浸かります。だからリラックスしてその後ぐっすり眠れるように、お湯の温度は38ー40℃くらいのぬるめに設定しています。熱いお湯はシャキッと目が覚めてしまうので朝の入浴におすすめです。
そしてとにかく五感を満たすことを大切にしています。
お気に入りの香りの入浴剤を使うことはマスト! さらに五感を研ぎ澄ませるために、湯船に浸かるときは浴室の電気を消して、より香りを楽しめるような環境づくりをしています。
ちなみに、入浴剤はお湯を張る前に湯船に入れましょう。そうすると、お風呂に入る頃にはバスルーム全体に香りが広がってより五感を満たすルンルン♪バスルームになります。
\お風呂のおともアイテム/
お風呂は、血行が良くなり、毛穴も開いて、柔肌にもなる絶好のビューティタイム。シャンプー前の軽いブラッシングには、まるでヘッドスパ! という感動の頭皮へのフィット感で最高に気持ちいい MAPEPE フィンガーフレックスブラシ。湯船では、その日のお肌状態に合わせて、ディープに保湿できるジバンシイ スキンリソース マスク。ツヤ肌になるM T メタトロン アクティベイト マスクや、透明感が出るBYUR グローブースト マルチV フレッシュマスクがお気に入り。
ルンルン・ビューティ格言 vol. 26
湯船に浸かって体を温めよう!
お気に入りのバスグッズやタオルなど五感に触れるグッズを取り入れるとさらに幸せな時間を過ごせルン♪
【美的編集者のマイベスコス】お気に入りの「入浴剤」
毎月、様々なコスメを試す「美的.com」編集者は誰よりもコスメに詳しいはず。そんな人たちは一体どんなコスメを愛用しているの?ということで、X(Twitter)で好評の「#美的編集者のマイベスコス」企画。 美的編集者が一目ぼれした「マイベストコスメ」をセレクトしました。ぜひ参考にして♪
福光屋 すっぴん酒風呂 SIO
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,320 | 300ml |

万年ダイエッター編集者・S
msh SUNCA 入浴剤 アソート 4錠
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,210 | 4回分 |

丸顔小麦愛好家・I
【2024年間/下半期】ベストコスメランキング受賞「入浴剤」
HACCI トリートメント BEE バスエッセンス
【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ ボディケアランキング 3位
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ バスアイテムランキング 1位
【受賞歴】2024年間 美的HEN 賢者 ベストコスメ ボディケアランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥7,700 | 250ml | 2024-11-14 |
はちみつの保湿力と香りを堪能。
オレンジはちみつ、ローヤルゼリーエキス、プロポリスエキスを配合したHACCIならではの入浴料。厳選した美容成分とオイルも加わり、しっとり柔肌に整える。まろやかなお湯とはちみつやラベンダーの香りが心身の緊張までほぐすと、堂々の1位に輝いた。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
高橋 里帆さん

美容賢者
美容ライター
野村 サチコさん

美容賢者
美容ジャーナリスト
永富 千晴さん

美容賢者
ライター
杉浦 由佳子さん
クナイプ バスソルト ピースフルモーメント ウォーターミント&ローズマリーの香り
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ バスアイテムランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥176 / ¥2,640 | 50g / 850g | 2024-09-02 |
爽やかな香りで気分もクリアに!
ドイツで人気No.1の、クリアな気分に誘う爽やかなアクアハーバルの香り“ピースフルモーメント”シリーズが日本初上陸。天然岩塩配合のバスソルト。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容家
小林 ひろ美さん
癒される!おすすめの「香る入浴剤」
SABON ベルベットバスオイル オリーブ・ブリス
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,290 | 200ml | 2024-12-26 |
オリーブの恵みをギュッと凝縮。
強い生命力を宿すオリーブの魅力を詰め込んだ“オリーブ・ブリス コレクション”。入浴中に濃密な潤いで全身を包み込むバスオイル。アンバー・アロマティックの香調にも癒される。
クナイプ スパークリングタブレット ピースフルモーメント アクアハーバルの香り
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥308 / ¥1,540 | 1錠 / 6錠 | 2024-09-02 |
バスタイムで心身ともに晴れやかに!
ドイツで人気No.1の、クリアな気分に誘う爽やかなアクアハーバルの香り“ピースフルモーメント”シリーズが日本初上陸。炭酸タブレット。
SABON バスボール
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
各¥990 | 160g | 2024-03-01 | デリケート・ジャスミン,パチュリ・ラベンダー・バニラ,グリーン・ローズ |
優雅なバスタイムを演出。
湯船の中で勢い良く泡が生み出される大人気の入浴剤「バスボール」が進化。オレイン酸を豊富に含むオーガニックアーモンドオイルが新配合され、入浴後もふっくらとした柔肌をキープ。清潔感あふれるデリケート・ジャスミンなど、肌と心を満たす癒しの香りがそろう。
疲れがとれる!おすすめの「炭酸入浴剤」
ホットタブ HOT TAB Natural ZEN
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥396 / ¥4,510 / ¥7,590 | 3錠 / 45錠 / 90錠 | 2024-06-01 |
タイパ抜群なシャワータイムに。
血流を促し、冷えやコリのケアをサポートする重炭酸入浴剤が、専用のシャワーヘッドにセットしても使用できるオールインワンタイプに。自然由来の重曹、クエン酸、ビタミンCを主成分とし、洗浄料を使わなくても、肌や頭皮の汚れをしっかりとオフ。
▼あわせて読みたい
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
雑誌の専属モデルやアイドルとしての活動を経て、現在はモデル・インフルエンサーとして多方面で活躍中。「プレ花嫁美容」やトレンドファッション、美容へのストイックな姿勢が支持され、同世代の女性を中心に多くのファンから憧れの存在として注目を集めている。
Instagram:@miria_fujita