お悩み別ケア
2022.1.25

鼻の角栓どうしたら?角栓ができる原因やタイプ、やりがちなNGケアを徹底解説!

鼻のぶつぶつの原因の一つが角栓。そもそも角栓って何?原因は?というところから、角栓が原因で招く鼻の黒ずみ、毛穴などのトラブルのケア方法&おすすめアイテムをご紹介。ピンセットで押し出すなど、かえって悪化を招くNGケアもチェックしましょう。

鼻にできる角栓って?原因は?

美容皮膚科医 美容皮膚科タカミクリニック 副院長

山屋雅美先生

「皮脂分泌が多い人、角質が厚く、皮膚が硬い人は角栓ができやすいタイプと言えます」(山屋雅美先生・以下「」内同)

「肌のターンオーバーの乱れや、紫外線や摩擦などの外的刺激によって角質肥厚が起こり、毛穴が塞がれることで、過剰に分泌された皮脂が毛穴に留まり、剥がれ落ちた角質やメイク汚れと混ざりあって角栓が形成されます。

最初は角栓が白い“白角栓”に、白角栓が酸化すると角栓が黒ずんだ“黒角栓”に発展していき、より目立つようになります」

【小鼻の画像】で確認!自分はどの角栓タイプ?

「角栓は基本、色で見分けます。角栓が白い場合は白角栓、角栓が黒い場合は黒角栓です。しかし、黒角栓だと思っていたら、ほかの毛穴トラブルだったという、こともよくある話です。

黒角栓と間違えやすい毛穴トラブルには、毛穴周りの皮膚が色素沈着を起こして黒く見える“メラニン毛穴”と、毛穴に生えている毛の断面が黒く見えている“産毛毛穴”があります。これらは、拡大鏡などを使って見ると自分でも判断しやすいものです。

毛穴の周りの皮膚がリング状に黒く、毛穴の中は黒くないのがメラニン毛穴。そして、毛穴の中に黒いものが詰まっていて、触るとチクチクする毛穴があるのが産毛毛穴になります。産毛毛穴は毛が濃い人にも起こりやすいトラブルです」

【白角栓】角栓が白い
138652f00bda1297160b0ce8c52f05d0
【黒角栓】角栓が黒い
8ed3e53d2e950913bb8098c1112d05ad
【メラニン毛穴】毛穴の周りの皮膚がリング状に黒く、毛穴の中は黒くない
fe9f9b8aad40c11cf8d3d4804c97ec79
【産毛毛穴】毛穴の中に黒いものが詰まっていて、触るとチクチクする
ca080029e16aba1298cf8a6729a7ad4b

鼻の角栓が増えてしまうNGスキンケア3選

■クレンジング|やりがちNG習慣

  • 拭き取りクレンジングの毎日の使用は控える
  • 朝からオイルクレンジングは使用しない

「そして、クレンジングについても注意していただきたいケアがあります。手軽で忙しい女性には便利なものですが、拭き取りクレンジングで毎日メイクオフすることは避けていただきたいです。

肌への摩擦とメイク汚れの落とし残しにより、毛穴トラブルを悪化させる可能性があります。拭き取りタイプのクレンジングは、メイクをしっかり拭き取ろうという気持ちから強めにこすってしまう場合もあるので、毎日の使用は避けましょう。

角栓対策に、朝からオイルクレンジングでケアするという話もありますが、これもNGケアです。メイクをしていない肌にオイルクレンジングを使用するというのは、落としすぎになってしまい、角質を厚く、硬くしてしまう可能性も出てきます」

■洗顔|やりがちNG習慣

  • 洗顔は洗顔料を使用して1日2回までが理想
  • 冷水洗顔はしない

「1日何回も洗顔したり、長時間の洗顔、脱脂力の強い洗顔料での洗顔による洗いすぎと落としすぎはよくありません。

洗顔は洗顔料を使用して、1日2回というのが理想的です。朝の洗顔は落としすぎを避けるために、洗顔料を使わないという人もいますが、こちらは汚れが残ってしまう原因になるため、洗顔料は使うべきです。

人は寝ているだけでも、夏はもちろん、冬でもかなり汗をかいています。そして、皮脂や古い角質、ほこりなどの汚れも付着しますから、朝も洗顔料を使用して、毛穴の汚れを落としてからメイクをするのがベストです。

毛穴を引き締めるために、冷水洗顔をするという人もいますが、こちらも角栓ケアには向いていません。水温が低いと、洗い流すべき余分な皮脂や汚れも落とし切ることができませんから、洗顔は34〜36℃の体温と同じくらいか、少し高いくらいのぬるま湯がおすすめです」

■スキンケア|やりがちNG習慣

  • 油分の多いクリームやオイルは控える
  • スクラブやゴマージュなどのこする角質ケアは控える
  • 貼って剥がすシートタイプの角栓ケアは控える
  • 爪やピンセットを使って角栓を抜き取らない

「乾燥肌タイプの人は、化粧水による保水ケアに力を入れず、油分の多いクリームやオイルを塗っていることが多いと思います。

しかし、保湿のためと思っているスキンケアも、油分が多いものを使っていると、毛穴に汚れが溜まりやすくなるので、角栓の原因になってしまいます。

ほかにも、スクラブやゴマージュなどの物理的に肌をこする角質ケア、貼って剥がすシートタイプの角栓ケアアイテム、爪やピンセットを使って角栓を抜き取るなども、角栓が気になっている人には控えていただきたいケアです」

押し出し厳禁!正しい角栓ケア3選+生活習慣

「角栓ケアで大事なポイントは大きく3つあります。毛穴を塞ぐ原因となる“角質”を厚く硬くしないためのケア、角栓のもととなる“皮脂”の分泌を抑えるケア、角栓のもととなる“毛穴汚れ”を残さないケアです。

角栓は肌のターンオーバーの乱れや、紫外線や摩擦などの外的刺激によって角質肥厚が起こり、毛穴が塞がれることで、過剰に分泌された皮脂が毛穴に留まり、剥がれ落ちた角質やメイク汚れと混ざり合うことで形成されます。そのため、その原因をつくらないようにするケアが大事になります」

  1. 角質を厚く硬くしないケア
  2. 皮脂の分泌を抑えるケア
  3. 毛穴汚れを残さないケア

■角質を厚く硬くしないケア

  • 角質ケアを取り入れる
  • オールシーズン紫外線対策
  • 化粧水などは手でつける
  • クレンジングや洗顔は短時間で済ませる

■皮脂の分泌を抑えるケア

  • ビタミンC誘導体が高配合された化粧水や美容液を取り入れる
  • セラミド高配合のスキンケアアイテムで乾燥対策

■毛穴汚れを残さないケア

  • お風呂で体を温めて毛穴をゆるめる
  • クレンジングは摩擦を軽減するゲルやミルクタイプを使用
  • 落ちにくい、油分の多いファンデーションの使用は控える
  • 毛穴を埋めるようなメイク下地の使用を控える

■あなたは大丈夫?生活習慣からもアプローチしよう

【1】食事編

  • 油分の多い食事・動物性脂肪の多い食事・スイーツ・アルコールを控える
  • ビタミンC、ビタミンB2、ビタミンB6を積極的に摂る

「外食が多く、偏った食生活になりがちな人は、毛穴対策に大切な栄養素をサプリメントで取り入れるのもおすすめです。ビタミンC、ビタミンB2、ビタミンB6は脂質代謝を促すため、毛穴が気になる人には積極的に摂取してほしい栄養素です」

【2】睡眠編

  • 1日6〜7時間程度、質の良い睡眠を取る

「睡眠不足になると、男性ホルモンが活発になり、皮脂の過剰分泌を招く恐れがあります。過剰に分泌された皮脂は角栓の原因だけでなく、ニキビなどの肌トラブルの原因にもなります。

睡眠をしっかり取ることで、肌再生を促すことができます。そのため、1日6〜7時間程度の質の良い睡眠を取るようにしましょう」

【3】メンタル編

  • ぬるま湯でゆったり入浴
  • ウォーキングやヨガ、ストレッチなどで適度な運動

「ストレスは交感神経を活発にし、男性ホルモンをアップさせることで、ホルモンの乱れを招きます。ホルモンバランスが乱れると、皮脂分泌の増加や、角化亢進に繋がり、角栓を作りやすくします。

そのため、1日の中でリラックスできる時間をつくるなどして、少しでもストレス対策ができると良いです」

角栓ケアにおすすめアイテム

■クレンジング編

【読者】2021年上半期ベストコスメ クレンジングランキング3位:DUO(デュオ)|ザ クレンジングバーム ブラックリペア

価格容量発売日
¥3,96090g2021-03-18
  • 炭×発酵成分が、ガンコな毛穴汚れを吸着!
  • ブラックパウダー&もみ殻由来の活性炭×発酵のパワーで、毛穴の黒ずみや古い角質などをしっかりと除去するクレンジングバーム。
  • さらに黒ずみなどの根本原因である過剰皮脂にアプローチすることで、肌トラブルを起こしにくく。
【美容賢者の口コミ】
上西 星来

美容賢者

モデル

上西 星来さん

さっぱりとした洗い上がりなのに肌の潤いはキープ。ザラつきがなくなり、肌が引き締まるのを実感
ザ クレンジングバーム ブラックリペアの詳細はこちら

■洗顔編

【賢者】2021年間ベストコスメ 洗顔ランキング1位:SOFINA iP(ソフィーナ iP)|リニュー ムース ウォッシュ


【受賞歴】
・【賢者】2021年下半期ベストコスメ 洗顔ランキング1位

価格容量発売日
¥3,630(編集部調べ)200g2021-09-11
  • パチパチしない新質感!炭酸100%の泡洗顔。
  • 濃密な炭酸泡が肌にとろけるように密着し、毛穴汚れもつるんとなめらかにオフ。
  • 洗う度に潤いを与える“モイストキープ処方”で乾燥ぐすみを防ぎ、血流を促進して明るい肌へ。
  • その柔らかな後肌は中毒性あり!
【美容賢者の口コミ】
上田 祥子

美容賢者

美容研究家

上田 祥子さん

毛穴の汚れをすっきり落とし、巡りまで整えてくれる名品!
野村 サチコ

美容賢者

美容ライター

野村 サチコさん

肌をこすることなく洗えて、後肌はもっちり。使い続けることで朝の肌のくすみを感じにくくなりました
門司 紀子

美容賢者

フリーランスエディター&ライター

門司 紀子さん

ズンズンと肌の奥まで効くような炭酸感。疲れてくすんだ肌もすっきりリニューアルしてくれる頼もしさはやみつき
リニュー ムース ウォッシュの詳細はこちら

【読者】2021年間ベストコスメ 洗顔ランキング1位・プチプラ洗顔ランキング1位・スキンケア総合ランキング3位:ファンケル|ディープクリア 洗顔パウダー


【受賞歴】
・【読者】2019年間ベストコスメ 洗顔料・毛穴ランキング1位

価格容量発売日
¥1,9801回分×30個2019-05-16
  • 毛穴汚れをごっそりオフする濃密な泡立ちの酵素洗顔パウダー。
  • 酵素・炭・吸着泥の「黒」のチカラで毛穴汚れをごっそり吸着。
  • なのにヒアルロン酸・糖・アミノ酸系洗浄成分が肌の潤いを守ってくれるから、洗い上がりはスッキリ&しっとり。もこもこの濃密クッション泡で洗い心地も◎。
  • 肌の潤いを守る成分も配合し、“毛穴ごっそり”なのに突っぱらず、クリアな潤い美肌へ。
【美容賢者の口コミ】
中山 友恵

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん

肌が明るくなることで、気持ちまで上げてくれる洗顔パウダー
野毛 まゆり

美容賢者

美容愛好家

野毛 まゆりさん

突っぱらないのに毛穴がちゃんとキレイになる
ディープクリア 洗顔パウダーの詳細・購入はこちら

【賢者】2021年上半期ベストコスメ 洗顔ランキング2位:SUQQU(スック)|ポア クレンジング セラム

価格容量発売日
¥4,40050ml2021-04-02
  • 角栓を溶かしてオフ、キメの整った美肌に 。
  • 指止まりの良いテクスチャーが頰や小鼻周りの細かい部分にも密着し、角栓や余分な皮脂を溶かしてオフするクレンジング。
  • くすみのもととなる古い角質や汚れを落とすと同時に、4種の植物由来保湿成分が潤いを与えて、清らかな肌へと導いてくれる。
【美容賢者の口コミ】
石井 美保

美容賢者

美容家

石井 美保さん

とろんと肌に吸いつき、摩擦フリーで角栓を除去。潤いに満たされた、つるつるの洗い上がりに感動
ポア クレンジング セラムの詳細・購入はこちら

■美容液・ブースター編

【読者】2021年間ベストコスメ ブースターランキング3位:タカミ|タカミスキンピール


【受賞歴】
・【読者】2020年間ベストコスメ ブースターランキング3位
・【読者】2019年間ベストコスメ 毛穴ケアランキング3位

価格容量発売日
¥5,50030ml2005-08-19
  • 肌がつるんとなめらかに。透明感もUP。
  • 美容賢者にも愛用者の多い“角質美容水”。

【読者の口コミ】
・ゴワつきやくすみもなかったことに!(不動産・35歳)
・マスクあれした肌にもOK(製造・25歳)

タカミスキンピールの詳細・購入はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事