お悩み別ケア
2021.7.16

ひどいニキビ、原因は? 正しいケア術&おすすめアイテムで改善

なかなか治らないひどいニキビ…。その原因とは?思春期ニキビ、大人ニキビの原因から顎やおでこなどの場所別にできるニキビの原因からチェック!気をつけたいNGケアから6つのセルフケア、おすすめの市販薬でニキビ肌を改善しましょう。

ニキビができる「原因」とは?

アヴェーニュー表参道クリニック 皮膚科医

太田 理会医師

【ニキビができる3つの原因】

  • 角質が詰まってしまう
  • 皮脂の分泌が多くなる
  • 皮脂に住んでいる常在菌や最近が増えてしまう

「大人ニキビも思春期ニキビも、できる理由は基本的に同じです。肌にニキビができる原因は3つあって、ひとつが角質が詰まってしまうこと、ふたつめが皮脂の分泌が多くなってしまうこと、そして3つめが皮脂に住んでいる常在菌や細菌が増えてしまうことです。

大人ニキビは年齢とともに肌のターンオーバーが乱れるために、角質が詰まりやすくなり、それがニキビを招く要因になります。一方、思春期ニキビは、男性ホルモンの分泌量が増えることが大きな要因のひとつ」(太田医師・以下「」内同)

【思春期ニキビができる原因】
「思春期ニキビというと、皮脂が原因というイメージがありますよね。これは、思春期の内分泌変動により、男性ホルモンの一種である“アンドロゲン”の分泌量が多くなることが関係しています。すると、皮脂線の活動が活発になり、皮脂の量増え、さらに細菌増殖が起こりやすくなることで、ニキビができやすくなってしまいます

【大人ニキビができる原因】
皮膚の生まれ変わり=ターンオーバーが遅くなることで、角化がうまくいかなくなり、毛穴が詰まってしまうことが原因とされています

女性の場合、月経周期に伴い特に黄体ホルモン(プロゲステロン)の影響で月経前にニキビが悪化するひとも多いです。

また、食事やストレス、睡眠不足、環境の変化などから起こるホルモンバランスの乱れも影響してきます。さらに多いのが、化粧品を変えたことなどの外的因子によるもの。この場合は、まずは原因となるものを取り除くことが最優先です」

 

ニキビの「タイプ」

シノロクリニック 恵比寿院 副院長

中川 桂先生

「医学的に種類分けされていませんが、それぞれの段階を見た目の色で分けて呼んでいます」(中川先生)

【白ニキビ】
毛穴に皮脂や角質が詰まりぷくっと白く盛り上がった、比較的初期のニキビ。

【黒ニキビ】
白ニキビの毛穴が開いてしまい、それにより酸化して赤黒くなったニキビ。

【赤ニキビ】
過剰な皮脂分泌などででき、炎症反応を強く起こし赤みを帯びてしまったニキビ。

【黄ニキビ】
炎症状態が進み、毛穴の中で化膿して黄色っぽく膨れ上がったニキビ。

「場所」別ニキビができる理由

シノロクリニック 恵比寿院 副院長

中川 桂先生

  • 【おでこ】…皮脂や前髪など
    皮脂分泌の過多によりできやすいTゾーン。前髪の整髪料やシャンプーの洗い残しなど、前髪で覆われて不潔な環境になりできる場合も。
  • 【頬】…乾燥やメイク詰まりなど
    皮脂分泌が少なく乾燥によりできやすいパーツ。またファンデーションが詰まったり、メイクブラシなどの摩擦などでもできやすくなります。
  • 【小鼻】…皮脂や角質詰まりなど
    皮脂分泌が多く、皮脂や角質のたまりが主な原因に。メイクや汚れがたまりやすいパーツで、毛穴に詰まってニキビになることも。
  • 【口元、あご】…摩擦、胃腸の弱りなど
    ほかと比べザラつきがあり汚れや角質がたまりやすいパーツ。またストレス性で胃腸が弱っている場合、ニキビとして肌に影響が出ることも。


気をつけたい「NG」ケア

アヴェーニュー表参道クリニック 皮膚科医

太田 理会医師

「大人ニキビも思春期ニキビも、自分で潰すのはNG! また、自己流で対処しようとするのではなく、ひとつのきっかけとして皮膚科医に相談するのがベストです。ひとりで悩まず、ぜひ気軽に相談してみてくださいね」(太田医師)

 

5つの正しい「ケア法」

【1】「タイプ別」ケア法

皮膚科医

高瀬聡子先生


関連記事をcheck ▶︎
  • 白ニキビ: 毛穴の内側に詰まった皮脂や古い角質を取り除く、ピーリングが有効です。AHAやBHA配合のピーリングソープやピーリング美容液を取り入れてみましょう。
  • 赤ニキビ :ニキビ菌による炎症を鎮静するために、抗炎症作用に優れたビタミンCやグリチルグリシン配合のスキンケアがよいでしょう。炎症部位はなるべくメイクを避けるのも大切。
  • 黄ニキビ :基本的に赤ニキビのケアと同じです。ニキビ跡を残さないために、肌の代謝を促す発酵食品やビタミンB群を摂取するインナーケアを取り入れて。睡眠もしっかりとりましょう。

【2】ニキビ専用の「基礎化粧品」をチョイス

アヴェーニュー表参道クリニック 皮膚科医

太田 理会医師

お肌のことを考えると、ニキビができてしまったときは、ニキビ専用の基礎化粧品を使用するのがベスト

選ぶ基礎化粧品はニキビができる原因や肌の状態によって変わってきます。例えば、脂っぽい肌でニキビの炎症が酷いときには、殺菌作用や皮脂量をコントロールしてくれるタイプがよいでしょう。一方で乾燥している場合には、ニキビの炎症を抑えながらも低刺激で、肌に潤いを与えてくれるタイプがおすすめです」(太田医師・以下「」内同)


【3】「サプリ」でインナーケア

基本的には、ビタミンB2やビタミンB6、ビタミンCを服用するのがベスト。ニキビや肌荒れに特化したチョコラBBや、市販のサプリメントでもよいので、ビタミン摂取を意識して。プラスアルファするならば、肌の構成成分であるコラーゲンもよいですね」

【おすすめアイテム】

「また、腸内環境が整うと肌のターンオーバーも早くなるので、乳酸菌のサプリメントも効果的です。アヴェニュークリニックでは、3個で1兆8000億個の乳酸菌を腸へ送り届ける“アヴェ乳酸”(90カプセル ¥9,720)を扱っています。これは即効性が高く、スタッフの間でも人気です」

 

【4】「ノンコメドジェニックテスト済み」のコスメで保湿

皮膚科医

小林智子先生

「毛穴詰まりを防ぐには、適度に保湿して角質を柔らかく保って。ニキビ肌は皮脂が過剰なこともあり、油分などの保湿成分がアクネ菌のエサになる場合も。“ノンコメドジェニックテスト済み”なら、ニキビができにくい成分を配合して安心。予防にも、ニキビができたときにも使えます」(小林先生)

【おすすめアイテム】
ラロッシュ ポゼ|エファクラ H

価格容量
¥3,300 39g

角質層のバリア機能を守るナイアシンアミドなどの保湿成分を配合し、乾燥肌なのにニキビができるときにも安心。

富士フイルム ルナメアAC|ジェルクリーム

価格容量
¥2,640 60g

ニキビ予防や肌あれに有効な成分が毛穴になじんで浸透。毛穴詰まりも解消しつつ、しっとりした肌に導く。

 

【5】「塗り薬&内服薬」でケア

アヴェーニュー表参道クリニック 皮膚科医

太田 理会医師

できてしまった赤ニキビには、ダラシンTゲルやダラシンTローション、アクアチムクリームやアクアチムローションなどの抗菌薬の塗り薬を使用します。さらに最近は、新しい抗菌薬“ゼビアックスローション”が登場し、従来の塗り薬があまり効かなかったという人に多く処方されるようになってきました。

炎症が強い人や赤ニキビが長く続いている人は、塗り薬にプラスして内服の抗菌薬が加わります。ルリッド、ミノマイシン、ヒブラマイシンなどがよく処方されますね」(太田医師)

 

ニキビケアにおすすめの「市販薬」

薬剤師・美容家

花田真理さん

「まずは炎症を鎮める“イブプロフェンピコノール”とアクネ菌を殺菌する“イソプロピルメチルフェノール”の両方が配合された治療薬を。膿をすぐ治したい場合は『テラ・コートリル(R)軟膏』がおすすめ。炎症を抑えるステロイドと、菌を殺す抗生剤を配合。処方薬にも使われる成分ですが、使い続けると菌に耐性ができる、免疫力低下などの副作用が。使用は数日と短期間に留め、綿棒などで患部だけに塗って」(花田さん)

資生堂薬品イハダ|アクネキュアクリーム[第2類医薬品]

価格容量
¥880 16g

素肌と同じ弱酸性、ノンアルコールと安心のノンステロイド治療薬。ベタつかないジェルクリームタイプ。

ライオン|ペアアクネクリームW[第2類医薬品]

価格容量
¥1,026(編集部調べ) 14g

抗炎症&殺菌力を発揮しつつ、弱酸性で肌を守る。クリームを塗り広げると透明になるので、メイクも重ねられる。

ジョンソン・エンド・ジョンソン|テラ・コートリル(R)軟膏a[第2類医薬品]

価格容量
¥1,080(編集部調べ) 6g

抗炎症作用の“ヒドロコルチゾン(副腎皮質ステロイド)”と抗生剤“オキシテトラサイクリン塩酸塩”が膿を抑える。長期使用で赤みが出ることも。

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事