健康・ヘルスケア
2025.9.13

【2025最新】ダイエットサプリメントの人気おすすめ!ベスコス受賞を厳選

ダイエットサポートの強い味方の「ダイエットサプリメント」。2025年上半期美的ベストコスメ インナーケアランキングを受賞した注目の人気サプリや40代におすすめのダイエットサプリをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

美的べスコスランキング受賞の注目サプリはコレ!

シンプリス パーフェクト リポカット プレミアム

【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ インナーケア ランキング 2位

価格容量発売日
¥9,50030袋(30日分)2025-05-20

油を体外に排出し、脂肪の燃焼も促進

【美容賢者の口コミ】

林 由香里

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん

オイリーな食事のときに飲むと体内で脂質を吸着・排出してくれるダイエットサポートサプリ。サッと飲める手軽さもいい
パーフェクト リポカット プレミアムの詳細はこちら

\美的編集者のマイベストコスメにも選ばれた!糖質・脂質対策に◎な超優秀サプリ/

毎月、様々なコスメを試す「美的.com」編集者は誰よりもコスメに詳しいはず。そんな人たちは一体どんなコスメを愛用しているの?ということで、X(Twitter)で好評の「#美的編集者のマイベスコス」企画。 美的編集者が一目ぼれした「マイベストコスメ」をご紹介します。

(上)シンプリス パーフェクト リポカット プレミアム

価格容量
¥9,500 30袋

(下)シンプリス パーフェクト ダイエット プレミアム

価格容量
¥11,000 30袋

美容賢者

丸顔小麦愛好家・I

サプリが大の苦手ですが、もはやこれは手放せない・・・。紫は糖質対策、黄色は脂質対策として食事の前に仕込むだけ。特に重宝しているのが黄色の脂質!超優秀で揚げ物や生クリームなどの不要な油をカットしてくれるんです。一袋あたりで唐揚げ約14個分の油を吸着してくれるんだとか・・・(すごすぎ)ダイエット成功後の体重増減が少ないのもこの子のおかげかも

ファンケル プレミアムカロリミット[機能性表示食品]

【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ インナーケアランキング 2位
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ インナーケアランキング 2位
【受賞歴】2024下半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ その他アイテムランキング 4位

( / )
価格容量発売日
¥5,490120粒入(30日分)2024-10-16

BMIやお通じに着目し、進化

【美容賢者の口コミ】

野村 サチコ

美容賢者

美容ライター

野村 サチコさん

高めのBMIの低下やお通じ改善機能が追加。徐々に体が軽く、お通じもスムースに(2024美的年間)
門司 紀子

美容賢者

フリーランスエディター&ライター

門司 紀子さん

糖や脂肪の吸収を抑えて代謝を上げ、体脂肪の軽減をサポートする効果に加え、新たに腹部の脂肪と体重の減少、お通じ改善をサポートする機能が。日々の力強い支えに!(2024美的下半期)
プレミアムカロリミット[機能性表示食品]の詳細はこちら

【40代におすすめ】美的GRANDべスコス受賞のダイエットサプリ

Noster CUMEC HYA(TM)-50F プレミアムボトル

【受賞歴】2024年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ インナーケアランキング 3位

価格容量発売日
¥6,90090粒2024-02-19

食後の血糖値&内臓脂肪にアプローチ
機能性表示食品に進化。独自技術で腸内細菌脂質代謝物のHYAの産生に成功し、贅沢配合。

【美容賢者の口コミ】

大塚 真里

美容賢者

エディター

大塚 真里さん

間食を欲さず、便通改善、太りにくくなるなど体感が大きい
HYA™-50F プレミアムボトルの詳細はこちら

こちらもおすすめ!ダイエットサプリメント

第一三共ヘルスケアダイレクト リゲイン スリムマネージ[機能性表示食品]


価格容量
¥5,400 90粒入

エノテインBが高めのBMI改善にアプローチ!体重減少サポートも。

抗加齢医が教える!ダイエットサプリのあれこれ

抗加齢医

田路めぐみ先生

ダイエットサプリって効果はあるの?

「残念ながら、好きなように食べながら痩せられる都合のよいサプリメントや薬はありません。ただし、サプリで脂肪自体を減らすことはできませんが、脂肪がつくことは防げます」と田路先生。

たとえば、白米やパンなどの炭水化物やお菓子、ジャガイモといった糖質を多く含む食品がやめられない人には、糖質の吸収を阻害するサプリや、吸収をゆっくりにするファイバーなどのサプリは、ダイエットの心強い味方になり得ます。

「とはいえ、腸内に糖質が大量に通っていくので、腸内に口臭・体臭、糖代謝の悪化の原因となる悪玉腸内細菌が増えたり、便秘や下痢になったりする可能性もあります。腸活という言葉があるように、美容のためにも健康のためにも腸内環境を整えることは大切。本来は食べるものをコントロールすべきなのです」(田路先生)

ダイエット薬の長期服用はおすすめしません

また、ここ数年は食事の際の油分を体外に排出することにより、大幅に摂取カロリーをカットする『ゼニカル』という脂肪吸収抑制剤も注目されています。しかし、油分の中に入っているビタミンも長期的に摂れなくなってしまうため、継続して服用することは体に不利であると田路先生は警告します。

「ダイエットサプリや処方薬は安心のための免罪符ではなく、自己改善を応援するサポーター。仕事の飲み会や食べるものを選べないときなど、一時的なお助けにはなっても、全部を改善してくれるものではありません」(田路先生)

やはり体にとっては、いいものを食べて、食べたものはきちんと消化できているという状態がベスト。高価なサプリメントなどに大枚を叩くより、食事の質に気をつけて痩せやすい体をつくる方がコスパも良さそうです。

足りない栄養を補って効率よくダイエットを

一方、代謝を上げるサプリメントには、ミネラルやビタミンが配合されているものも。これらは軽度の栄養障害で代謝が下がっている場合に有効で、一時的に上手く使った方が、燃焼やむくみ改善のほか、肌質改善にも繋がります。

「ただし、かなり栄養が偏ってしまっていると、市販のサプリの含有量では焼け石に水で、治療にならないこともあります。自分で足りないと思う栄養素のサプリを試すのであれば、まずは2〜3カ月間、毎日きちんと飲み続けてみて。それでも体の変化を実感できないようでしたら、検査値をもとに栄養やホルモンの問題を判断できるクリニックにご相談ください」(田路先生)

痩せない原因がわかれば、それに上手くフィットしたサプリメントを選んで服用することで、ダイエット効果を上げることができます。自己流で行き詰まってしまったときは、医師のアドバイスを受けてみましょう。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事